JPH0328504A - 油圧回路 - Google Patents
油圧回路Info
- Publication number
- JPH0328504A JPH0328504A JP16087489A JP16087489A JPH0328504A JP H0328504 A JPH0328504 A JP H0328504A JP 16087489 A JP16087489 A JP 16087489A JP 16087489 A JP16087489 A JP 16087489A JP H0328504 A JPH0328504 A JP H0328504A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- actuator
- supplied
- valve
- boat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複数のアクチλ工一夕に圧油を供給する油圧
回路に関する。
回路に関する。
従来、ポンプの吐出路にクローズドセンタ型式の操作弁
を複数設け、各操作弁によって複数のアクチュエー夕に
1つのポンプの吐出圧浦を供給するようにした油圧回路
が知られている。
を複数設け、各操作弁によって複数のアクチュエー夕に
1つのポンプの吐出圧浦を供給するようにした油圧回路
が知られている。
このような油圧回路においては、複数の操作弁を同時操
作した時に負荷の小さなアクチュエー夕のみにしか吐出
圧油が供給されないので次のように構威してある。
作した時に負荷の小さなアクチュエー夕のみにしか吐出
圧油が供給されないので次のように構威してある。
各操作弁と各アクチュエータとの接続回路に圧力補償弁
を設け、各アクチュエー夕の負Gj圧における最も高い
負荷圧により各圧力補償弁をセットし、複数の操作弁を
同時操作した時に負荷圧の異なる複数のアクチュエー夕
に1つのポンプの吐出圧油を供給できるようにしてある
。
を設け、各アクチュエー夕の負Gj圧における最も高い
負荷圧により各圧力補償弁をセットし、複数の操作弁を
同時操作した時に負荷圧の異なる複数のアクチュエー夕
に1つのポンプの吐出圧油を供給できるようにしてある
。
かかる油圧回路においては複数の操作弁を同時操作した
時に、各操作弁の開口面積比によりポンプの吐出流量が
各アクチュエー夕に分配される。
時に、各操作弁の開口面積比によりポンプの吐出流量が
各アクチュエー夕に分配される。
このために、各操作弁をパイロット圧油で中立位置から
作動位置に切換えるようにした場合には、複数の操作弁
を同時操作した際に各操作弁の切換えストロークが同一
となって開口面積が同一となるから、各アクチュエー夕
には同一流量が一供給され、一方のアクチュエー夕が圧
力を保持するだけで作動せず、他方のアクチュエー夕が
作動する場合には一方のアクチェユータへの流量が無駄
となると共に、他方のアクチュ工−夕への流量が不足し
て作動速度が遅くなってしまう。
作動位置に切換えるようにした場合には、複数の操作弁
を同時操作した際に各操作弁の切換えストロークが同一
となって開口面積が同一となるから、各アクチュエー夕
には同一流量が一供給され、一方のアクチュエー夕が圧
力を保持するだけで作動せず、他方のアクチュエー夕が
作動する場合には一方のアクチェユータへの流量が無駄
となると共に、他方のアクチュ工−夕への流量が不足し
て作動速度が遅くなってしまう。
例えば、一方のアクチュエー夕をパワーショベルの旋回
モータ、他方のアクチュエー夕をブームシリンダとし、
パケットを溝側面に押しつけながらブームを上下揺動し
て掘削するには、旋回モータで上部車体を旋回してパケ
ットを溝側面に押しつけ保持し、ブームシリンダでブー
ムを上下揺動するので、旋回モータは押し付け力を保持
するために圧力を保持するだけで回転しないから流量を
あまり必要とせず、ブームシリングはブームを速く上下
揺動するために流量を多く必要とするが、操作弁の開口
面積が同一であるから流量が同一となって旋回モータで
は流量が無駄となり、ブームシリンダでは流量が不足す
ることになる。
モータ、他方のアクチュエー夕をブームシリンダとし、
パケットを溝側面に押しつけながらブームを上下揺動し
て掘削するには、旋回モータで上部車体を旋回してパケ
ットを溝側面に押しつけ保持し、ブームシリンダでブー
ムを上下揺動するので、旋回モータは押し付け力を保持
するために圧力を保持するだけで回転しないから流量を
あまり必要とせず、ブームシリングはブームを速く上下
揺動するために流量を多く必要とするが、操作弁の開口
面積が同一であるから流量が同一となって旋回モータで
は流量が無駄となり、ブームシリンダでは流量が不足す
ることになる。
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした油
圧回路を提供することを目的とする。
圧回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段及び作用〕アクチュエータ
の負荷圧によりリリーフ作動するリリーフ弁を設け、そ
のドレーン側に絞りを設けて圧力が発生するようにし、
その圧力によって操作弁の開口面積が減少する構成とし
た油圧回路であり、これによって、一方のアクチュエー
夕が圧力を保持するだけで作動しない場合に、一方のア
クチュエー夕への流量を減少し、他方のアクチュエー夕
への流量を増加して作動速度を速くできる。
の負荷圧によりリリーフ作動するリリーフ弁を設け、そ
のドレーン側に絞りを設けて圧力が発生するようにし、
その圧力によって操作弁の開口面積が減少する構成とし
た油圧回路であり、これによって、一方のアクチュエー
夕が圧力を保持するだけで作動しない場合に、一方のア
クチュエー夕への流量を減少し、他方のアクチュエー夕
への流量を増加して作動速度を速くできる。
第1図に示すように、ポンプ1の吐出路1aには複数の
操作弁2が設けられ、その操作弁2を切換えることで各
アクチュエータ3にポンプの吐出圧油を供給するように
してある。
操作弁2が設けられ、その操作弁2を切換えることで各
アクチュエータ3にポンプの吐出圧油を供給するように
してある。
なお、実施例には一方のアクチュエー夕がパワーショベ
ルの上部車体を旋回する旋回モータとなり、他方のアク
チュエー夕がパワーショベルのブームを上下揺動するブ
ームシリンダとなっている。
ルの上部車体を旋回する旋回モータとなり、他方のアク
チュエー夕がパワーショベルのブームを上下揺動するブ
ームシリンダとなっている。
前記操作弁2は弁本体4のスプール孔5にスプール6を
嵌挿して第1ポンプボート7と第1出口ボート8、第1
タンクボート9と第1ポート10、第2ポンプボート1
1と第2出口ボート12、第2タンクボート13と第2
ボー}14をそれぞれ連通・遮断するようになり、前記
スプール6はバネ15で各ボートを遮断する中立位置に
保持され、第1受圧室16に供給されるパイロット圧油
で第1ボンプボート7と第1出口ボート8を連通し、か
つ第2ボート14と第2タンクボート13を連通する第
1作動位置となり、第2受圧室17に供給されるパイロ
ット圧油で第2ポンプボート11を第2出口ボート12
を連通し、かつ第1ボート10を第1タンクボート9に
連通する第2作動位置となるようにし、前記第1出口ボ
ート8を圧力補償弁18で第1ボート10に連通し、第
2出口ボートl2を圧力補償弁18で第2ボート14に
連通させ、第1又は第2出口ボート8.12の圧力をス
ブール6に形成した図示しないギリ穴、検出ポート19
を経て検出し、各操作弁2の検出した圧力をシャトル弁
20で比較して高い方の圧力を圧力補償弁18のバネ室
18aに供給して圧力補償弁18をその圧力に見合う圧
力にセットするようにし、これによって複数の操作弁2
を同時操作した時に各圧力補償弁18を最も高い負荷圧
に見合う圧力にセットし、異なる負荷圧のアクチュエー
夕に1つのポンプ1の吐出圧油を供給できるようにして
いる。
嵌挿して第1ポンプボート7と第1出口ボート8、第1
タンクボート9と第1ポート10、第2ポンプボート1
1と第2出口ボート12、第2タンクボート13と第2
ボー}14をそれぞれ連通・遮断するようになり、前記
スプール6はバネ15で各ボートを遮断する中立位置に
保持され、第1受圧室16に供給されるパイロット圧油
で第1ボンプボート7と第1出口ボート8を連通し、か
つ第2ボート14と第2タンクボート13を連通する第
1作動位置となり、第2受圧室17に供給されるパイロ
ット圧油で第2ポンプボート11を第2出口ボート12
を連通し、かつ第1ボート10を第1タンクボート9に
連通する第2作動位置となるようにし、前記第1出口ボ
ート8を圧力補償弁18で第1ボート10に連通し、第
2出口ボートl2を圧力補償弁18で第2ボート14に
連通させ、第1又は第2出口ボート8.12の圧力をス
ブール6に形成した図示しないギリ穴、検出ポート19
を経て検出し、各操作弁2の検出した圧力をシャトル弁
20で比較して高い方の圧力を圧力補償弁18のバネ室
18aに供給して圧力補償弁18をその圧力に見合う圧
力にセットするようにし、これによって複数の操作弁2
を同時操作した時に各圧力補償弁18を最も高い負荷圧
に見合う圧力にセットし、異なる負荷圧のアクチュエー
夕に1つのポンプ1の吐出圧油を供給できるようにして
いる。
前記弁本体4には第1ボート10と第1タンクボート9
を連通する第1油孔20、第2ボート14と第2タンク
ボート13を連通する第2油孔21が形成され、この第
1・第2油孔20.21にはリリーフ弁22が設けてあ
る。
を連通する第1油孔20、第2ボート14と第2タンク
ボート13を連通する第2油孔21が形成され、この第
1・第2油孔20.21にはリリーフ弁22が設けてあ
る。
該リリーフ弁22は入口ボート23と絞り穴24を有す
る筒状本体25内にボベット26を設け、このボベット
26をバネ27で人口ボート23側に押して入口ボート
23と絞り穴24を遮断し、入口ボート23を第1・第
2ボート1.0.14に連通し、絞り穴24を第1●第
2タンクボー}9.13に連通し、バネ室27aをボー
ト28、シャトル弁2つで第2・第1受圧室18.17
に連通してある。
る筒状本体25内にボベット26を設け、このボベット
26をバネ27で人口ボート23側に押して入口ボート
23と絞り穴24を遮断し、入口ボート23を第1・第
2ボート1.0.14に連通し、絞り穴24を第1●第
2タンクボー}9.13に連通し、バネ室27aをボー
ト28、シャトル弁2つで第2・第1受圧室18.17
に連通してある。
なお、シャトル弁29はパイロット圧油の導入ボート3
0とボート28のどちから一方から送られた圧油を第1
・第2受圧室16,17に供給するようにしてある。
0とボート28のどちから一方から送られた圧油を第1
・第2受圧室16,17に供給するようにしてある。
しかして、各操作弁2の第1受圧室16にパイロット圧
油を供給してスプール6を左方に移動して第1作動位置
とし、ポンプ1の吐出圧油を各アクチュエータ3に供給
する際に、各アクチェユータの負荷圧における最も高い
負荷圧がシャトル弁20より各圧力捕償弁18のバネ室
18aに供給されてセットされるから、負荷圧の異なる
アクチュエータに1つのボンプ1の吐出圧油を供給でき
ると共に、各操作弁2の開口面積、つまり第1ボンプボ
ート7と第1出口ボート8との連通面積の比により流量
が分配され、各操作弁2のスブール6のストロークが同
一で前記連通面積が等しいから各アクチュエー夕には同
一の流量が供給される。
油を供給してスプール6を左方に移動して第1作動位置
とし、ポンプ1の吐出圧油を各アクチュエータ3に供給
する際に、各アクチェユータの負荷圧における最も高い
負荷圧がシャトル弁20より各圧力捕償弁18のバネ室
18aに供給されてセットされるから、負荷圧の異なる
アクチュエータに1つのボンプ1の吐出圧油を供給でき
ると共に、各操作弁2の開口面積、つまり第1ボンプボ
ート7と第1出口ボート8との連通面積の比により流量
が分配され、各操作弁2のスブール6のストロークが同
一で前記連通面積が等しいから各アクチュエー夕には同
一の流量が供給される。
この時、前述のように旋回モータが回転せずに圧力を保
持し、ブームシリンダが伸縮する場合には一方の操作弁
2の第1ボート10の江力が高くなり、第1油孔20よ
りリリーフ弁22のポペット26を押し開いて絞り穴2
8より第1タンクポート9に流出するので、その絞り穴
28の上流側に圧力が発生し、その圧力はバネ室27a
,ボート28、シャトル弁29より第2受圧室17に流
入してスブール6を右方に押す。
持し、ブームシリンダが伸縮する場合には一方の操作弁
2の第1ボート10の江力が高くなり、第1油孔20よ
りリリーフ弁22のポペット26を押し開いて絞り穴2
8より第1タンクポート9に流出するので、その絞り穴
28の上流側に圧力が発生し、その圧力はバネ室27a
,ボート28、シャトル弁29より第2受圧室17に流
入してスブール6を右方に押す。
これにより、一方の操作弁2の第1ポンプボート7と第
1出口ボート8の連通面積が減少して開口面積が小さく
なり、旋回モータへの流量が減少し、ブームシリンダへ
の流量が増加する。
1出口ボート8の連通面積が減少して開口面積が小さく
なり、旋回モータへの流量が減少し、ブームシリンダへ
の流量が増加する。
一方の操作弁2より圧油が供給されるアクチュエー夕の
負荷圧が高くなると、その操作弁2のリリーフ弁22が
リリーフ作動してドレーン側に圧力が発生し、その圧力
によって操作弁2の開口面積が減少するから、複数の操
作弁をX時操作した時に負荷圧が高い一方のアクチュエ
ー夕に接続した一方の操作弁の開口面積が他のアクチュ
エー夕に接続した他方の操作弁の開口面積より小さくな
り、一方の操作弁より一方のアクチュエー夕に供給され
る流量が減少し、他方の操作弁より他方のアクチュエー
夕に供給される流量が増加する。
負荷圧が高くなると、その操作弁2のリリーフ弁22が
リリーフ作動してドレーン側に圧力が発生し、その圧力
によって操作弁2の開口面積が減少するから、複数の操
作弁をX時操作した時に負荷圧が高い一方のアクチュエ
ー夕に接続した一方の操作弁の開口面積が他のアクチュ
エー夕に接続した他方の操作弁の開口面積より小さくな
り、一方の操作弁より一方のアクチュエー夕に供給され
る流量が減少し、他方の操作弁より他方のアクチュエー
夕に供給される流量が増加する。
したがって、一方のア、クチェエー夕が圧力を保持する
だけで作動せずに他方のアクチュエー夕が作動する場合
に、一方のアクチュエー夕への流量が減少して他方のア
クチュエータへの流量が増加し、他方のアクチュエータ
の作動速度を速くできる。
だけで作動せずに他方のアクチュエー夕が作動する場合
に、一方のアクチュエー夕への流量が減少して他方のア
クチュエータへの流量が増加し、他方のアクチュエータ
の作動速度を速くできる。
第1図は本発明の実施例を示す構成説明図である。
1はポンプ、1aは吐出路、2は操作弁、3はアクチュ
エー夕、22はリリーフ弁。
エー夕、22はリリーフ弁。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ポンプ1の吐出路1aに複数のクローズドセンタ型式の
操作弁2を設け、各操作弁2とアクチュエータ3との接
続回路に圧力補償弁18をそれぞれ設け、この圧力補償
弁18を最も高い負荷圧に見合うセット圧力とするよう
にした油圧回路において、 前記アクチュエータ3の負荷圧によりリリーフ作動する
リリーフ弁22を設け、このリリーフ弁22のドレーン
側に絞りを設けて絞り上流側に圧力が発生するようにし
、その圧力によって操作弁2の開口面積が減少するよう
に構成したことを特徴とする油圧回路。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16087489A JPH0328504A (ja) | 1989-06-26 | 1989-06-26 | 油圧回路 |
DE69028291T DE69028291T3 (de) | 1989-06-26 | 1990-06-26 | Hydraulische schaltung |
EP90909398A EP0440801B2 (en) | 1989-06-26 | 1990-06-26 | Hydraulic circuit |
PCT/JP1990/000830 WO1991000432A1 (en) | 1989-06-26 | 1990-06-26 | Hydraulic circuit |
KR1019910700211A KR920701697A (ko) | 1989-06-26 | 1990-06-26 | 유압 회로 장치 |
US07/839,664 US5477678A (en) | 1989-06-26 | 1992-02-14 | Hydraulic circuit system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16087489A JPH0328504A (ja) | 1989-06-26 | 1989-06-26 | 油圧回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0328504A true JPH0328504A (ja) | 1991-02-06 |
Family
ID=15724238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16087489A Pending JPH0328504A (ja) | 1989-06-26 | 1989-06-26 | 油圧回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0328504A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7064276B2 (en) | 2002-12-18 | 2006-06-20 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Communication cable, and communication wire protecting tube |
-
1989
- 1989-06-26 JP JP16087489A patent/JPH0328504A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7064276B2 (en) | 2002-12-18 | 2006-06-20 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Communication cable, and communication wire protecting tube |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07253103A (ja) | 圧力補償弁及び圧油供給装置 | |
US5592967A (en) | Control valve with variable priority function | |
US5673557A (en) | Displacement control system for variable displacement type hydraulic pump | |
US5493950A (en) | Variable priority device for swing motor in heavy construction equipment | |
US5692427A (en) | Flow reinforcement directional control valve for a hydraulic circuit | |
JPH10159805A (ja) | 建設機械の作業装置用シリンダのための油圧装置 | |
JPH07103882B2 (ja) | 圧力補償付液圧弁 | |
JPH08105078A (ja) | 可変優先装置 | |
JPH0755031A (ja) | 流量応援用方向制御弁 | |
JPH0328504A (ja) | 油圧回路 | |
EP0704630B1 (en) | Variable priority device for heavy construction equipment | |
JP2001182706A (ja) | 建設車両用油圧回路とそれに用いるバルブ構造 | |
JP2630775B2 (ja) | 高負荷アクチュエータの優先作動制御装置 | |
GB2288888A (en) | Hydraulic circuit for turning | |
JPH0112962B2 (ja) | ||
KR100511197B1 (ko) | 유압제어밸브 장치 | |
JPH02484Y2 (ja) | ||
JP2003287002A (ja) | 作業用機械における油圧回路 | |
JPH02248701A (ja) | 圧力補償付液圧弁 | |
JP2002276609A (ja) | 油圧制御装置 | |
KR970011613B1 (ko) | 굴삭기의 평탄작업 제어장치 | |
JPH07317706A (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP3267691B2 (ja) | アクチュエータの制御装置 | |
JPH0357351B2 (ja) | ||
JP2652791B2 (ja) | 流量制御装置 |