JPH0328368Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328368Y2
JPH0328368Y2 JP17588583U JP17588583U JPH0328368Y2 JP H0328368 Y2 JPH0328368 Y2 JP H0328368Y2 JP 17588583 U JP17588583 U JP 17588583U JP 17588583 U JP17588583 U JP 17588583U JP H0328368 Y2 JPH0328368 Y2 JP H0328368Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
electrolyte
injection port
lead wire
side wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17588583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083955U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17588583U priority Critical patent/JPS6083955U/ja
Publication of JPS6083955U publication Critical patent/JPS6083955U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328368Y2 publication Critical patent/JPH0328368Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、容器内に注入された電解液に一対
の電極を接触させてこれらの電極間にガス濃度に
応じた出力を発生させ、この出力を容器の一側壁
から引き出したリード線により取り出すようにし
た電気化学式ガスセンサに関する。
従来、前述のような電気化学式ガスセンサとし
ては、例えば定電位電解方式、ポーラログラフ
式、電量方式、溶液電導度方式、ガルバニ電池方
式等種々のものが提案されており、例えばガルバ
ニ電池方式のガスセンサとしては、実開昭56−
144351号公報に記載されたものが知られている。
このものは、容器内に電解液を注入するとともに
この電解液に一対の電極(陰極および陽極)を接
触させ、さらに陰極近傍に気体透過膜を設置して
いる。そして、ガス、例えば酸素、が気体透過膜
を透過して電解液中に拡散すると、前記電極間に
ガス濃度に応じた出力が発生し、この出力は前記
容器の一側壁から引き出されたリード線により外
部に取り出される。また、前記容器の一側壁に
は、電解液の交換、補充の際使用する注入口が形
成されており、この注入口は通常プラグにより閉
止されている。しかしながら、このようなガスセ
ンサにあつては、注入口の外側開口が容器の一側
壁の外面と同一面上にあるため、電解液を注入し
ているとき、わずかの不注意によつても電解液が
一側壁の外面側に溢れ出てしまう。このように電
解液が溢れ出てリード線に付着すると、このリー
ド線と、このリード線に接触している周囲の金属
部分との間に局部電池が構成される。また、この
付着した電解液は水分が蒸発しても、電解物質は
残留するため、湿気を含んだ気体に接触すると、
再びイオン化して局部電池を形成する。このよう
な局部電池が構成されると、この局部電池による
電流がリード線に流れるため、センサ出力に誤差
が発生するという問題点がある。しかも、この局
部電池によつて金属部分又はリード線が腐食され
るという問題点もある。
この考案は前述の問題点に着目してなされたも
ので、容器内に電解液を注入する際、この電解液
が溢れ出ないようにすることを目的としている。
このような目的は、容器内に注入された電解液
に一対の電極を接触させてこれらの電極間にガス
濃度に応じた出力を発生させ、この出力を容器の
一側壁から引き出したリード線により取り出すよ
うにした電気化学式ガスセンサにおいて、前記容
器の一側壁に電解液の注入口を形成するとともに
該注入口の周囲の一側壁に注入口とリード線とを
区切る堰を設けることにより達成することができ
る。
以下、この考案の一実施例の構成を図面に基づ
いて説明する。
図面はこの考案をガルバニ電池方式のガスセン
サに適用した例を示すもので、同図において、1
は端板2,3を有する容器であり、この容器1内
には電解液4が注入されている。この電解液4は
容易にイオン化する電解物質を含んでおり、この
電解物質としてはアルカリ性の水酸化カリウム、
酸性のリン酸、中性の塩化カリウム等が用いられ
る。容器1の端板2の中央には窓5が形成され、
この窓5はガスを透過する透過膜6によつて閉止
されている。透過膜6は周縁部が端板2に収納さ
れたリング7に接着され張架されている。また、
前記窓5にはドーム状で表面に貴金属(金)メツ
キの施された陰極8が収納され、この陰極8は前
記透過膜6の内面に極薄の電解液4層を介して接
触している。9は複数のネジ10により端板2に
着脱自在に取り付けられた押え板であり、この押
え板9の凹み11には前記透過膜6を陰極8の周
縁部に押し付けるゴムリング12が収納されてい
る。なお、13は凹み11と押え板9の外面とを
連通する通路である。前記陰極8には表面に貴金
属(金)メツキが施されたリード線14の一端が
接続され、このリード線14は電解液4中を延び
て一側壁としての端板3から引き出されている。
そして、このリード線14の他端には出力端子1
5が設けられている。16は電解液4中に浸漬さ
れて電解液4に接触している陽極であり、この陽
極16は例えば鉛からなる。前述した陰極8およ
び陽極16は一対の電極17を構成し、この電極
17間には、透過膜6を透過してきたガス(酸
素)の濃度に対応した出力(ガルバニ電流)が流
れる。前記陽極16にも前記リード線14と同様
のリード線18の一端が接続され、このリード線
18も端板3から引き出され他端に出力端子19
が設けられる。そして、前記出力はこれらリード
線14,18により取り出される。また、これら
リード線14,18間には温度補償用のサーミス
タ20が接続されている。前記容器1の周壁21
には圧力調整膜22によつて閉止された開口23
が形成されている。また、リード線14,18が
引き出されている端板3には電解液4を注入する
注入口24が形成され、この注入口24の周囲の
端板3には端板3の外面から突出する円筒状の堰
25が一体形成されている。そして、この堰25
は注入口24の外側開口とリード線14,18の
引き出し部分とを区切つている。前記注入口24
にはパツキン26を介してビス27がねじ込ま
れ、このビス27により通常は栓がなされてい
る。28はボデイであり、このボデイ28内には
前記容器1が端板2側から収納されている。ボデ
イ28の通路13に対向する底壁29には孔30
が形成され、また、この孔30の周囲のボデイ2
8にはガスの循環を良好にする小孔31が形成さ
れている。32はボデイ28の開口側に着脱自在
に挿入されたキヤツプ、33はボデイ28と容器
1との間に介在されたOリングである。
次に、この考案の一実施例の作用について説明
する。
まず、酸素濃度を測定する気体又は液体を孔3
0、通路13、凹み11を通じて透過膜6に導び
くと、酸素が透過膜6を透過し、透過膜6、陰極
8双方に接触している電解液4層に供給されて拡
散する。この拡散した酸素が陰極8に到達する
と、陰極8において還元される。この結果、陰極
8と陽極16との間にガス濃度に応じた出力(ガ
ルバニ電流)が発生し、この出力はリード線1
4,18を通じてサーミスタ20を流れる。これ
により、出力端子15,19間に酸素濃度に対応
した電圧が取り出される。
このようにして酸素濃度を長期間に亘つて測定
していると、蒸発した電解液4が透過膜6を透過
して外部に流出し、電解液4量が減少したり、あ
るいは、電解液4が経時変化により劣化して使用
できなくなる。このような場合には、電解液4の
補充あるいは交換を行なわなければならないが、
その作業は以下のようにして行なう。まず、ボデ
イ28、キヤツプ32から容器1を取り出し、こ
の容器1を逆転させる。次に、ビス27を緩めて
注入口24を開放する。次に、注射器に吸入した
電解液4を注入口24から容器1に注入するが、
この際、わずかの不注意によつて電解液4を余分
に注入しても、注入口24の周囲に堰25が設け
られているため、余分な電解液4はこの堰25内
に溜りリード線14,18等に向かつて流出する
ことはない。この結果、リード線14,18等に
電解液4が付着することはなく、センサ出力に誤
差が発生したりあるいは腐食するのを防止するこ
とができる。なお、余分な電解液4は注射器に再
び吸入する。
なお、前述の実施例はこの考案をガルバニ電池
方式のガスセンサに適用した場合について説明し
たが、前記定電位電解方式等にも適用することが
できる。
以上説明したように、この考案によれば、電解
液の注入時に電解液が溢れ出てリード線等に付着
するのを防止することができ、これにより、セン
サ出力に誤差が生じたりあるいは金属部分の腐食
を防止できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示す断面図であ
る。 1……容器、3……一側壁(端板)、4……電
解液、14,18……リード線、17……電極、
24……注入口、25……堰。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器内に注入された電解液に一対の電極を接触
    させてこれらの電極間にガス濃度に応じた出力を
    発生させ、この出力を容器の一側壁から引き出し
    たリード線により取り出すようにした電気化学式
    ガスセンサにおいて、前記容器の一側壁に電解液
    の注入口を形成するとともに該注入口の周囲の一
    側壁に注入口とリード線とを区切る堰を設けたこ
    とを特徴とする電気化学式ガスセンサ。
JP17588583U 1983-11-14 1983-11-14 電気化学式ガスセンサ Granted JPS6083955U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17588583U JPS6083955U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 電気化学式ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17588583U JPS6083955U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 電気化学式ガスセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083955U JPS6083955U (ja) 1985-06-10
JPH0328368Y2 true JPH0328368Y2 (ja) 1991-06-18

Family

ID=30382537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17588583U Granted JPS6083955U (ja) 1983-11-14 1983-11-14 電気化学式ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083955U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6083955U (ja) 1985-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1127846A (en) Electrochemical cell
US4367133A (en) Electrochemical gas analyzer
JP2011506930A (ja) 滴定装置及び方法
JPH0328368Y2 (ja)
EP0068025B1 (en) Reference electrode
US20070227908A1 (en) Electrochemical cell sensor
JP3903524B2 (ja) 電解水生成装置
JP4699766B2 (ja) 経皮血中ガスセンサ
JP3650919B2 (ja) 電気化学センサ
JPS6212285Y2 (ja)
JP3708208B2 (ja) pHセンサ及びイオン水生成器
JPS61176846A (ja) イオン濃度測定方法
JP2001281204A (ja) 隔膜式センサ
JPH0318941Y2 (ja)
JPH0334824B2 (ja)
JP3633077B2 (ja) pHセンサ及びイオン水生成器
CA1189570A (en) Method and device for determining hydrogen flux
JPH0330851Y2 (ja)
JPH0411170Y2 (ja)
JPS60105953A (ja) 電気化学式ガスセンサ
JPH0815209A (ja) 電気化学式ガスセンサ
JPS6356497B2 (ja)
JPH073322Y2 (ja) 電量分析用検出器
JP4415442B2 (ja) ガルバニ電池式酸素センサ
JPH10239275A (ja) 定電位電解式ガスセンサ