JPH03283687A - 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器 - Google Patents

広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器

Info

Publication number
JPH03283687A
JPH03283687A JP8459590A JP8459590A JPH03283687A JP H03283687 A JPH03283687 A JP H03283687A JP 8459590 A JP8459590 A JP 8459590A JP 8459590 A JP8459590 A JP 8459590A JP H03283687 A JPH03283687 A JP H03283687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
laser medium
laser
optical
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8459590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2756510B2 (ja
Inventor
Tomonori Sugawa
智規 須川
Yoshiaki Miyajima
宮島 義昭
Tetsuo Komukai
哲郎 小向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2084595A priority Critical patent/JP2756510B2/ja
Publication of JPH03283687A publication Critical patent/JPH03283687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756510B2 publication Critical patent/JP2756510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は光フアイバ型の発光素子として用いられるファ
イバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器に関するもの
である。
(従来の技術および問題点) 光通信システムは他の通信システムと異なり、中継距離
を長くとれ、電磁誘導対策が不要であり、高密度な情報
を速く伝播できる等多くの利点を有しているため通信シ
ステムとしてその地位を確立しつつある。近年において
は光通信システムの高性能化である長距離化、大容量化
をめざし、光フアイバ自体のコア及びクラッドの材料開
発、並びに発光受光素子、光増幅器等の光素子の開発が
盛んに進められている。
ところで現在実用化されている光フアイバ通信システム
においては光ファイバの損失による光信号の減衰を補償
するために一定距離毎に中継器を挿入しているが、そこ
では光信号をフォトダイオードにより電気信号に変換し
て、電子増幅器により信号を増幅した後、半導体レーザ
等により光信号に変、換し、光フアイバ伝送路に再び送
り出す。
そこで光信号を電気信号に変換せず光のまま増幅するE
rドープ石英ファイバ増幅器が開発された。
Erドープ石英ファイバ増幅器は励起光により高いエネ
ルギ準位に励起された光フアイバ中のEr原子に信号光
が入ってくると誘導放出が生じ信号光のパワーが光ファ
イバに沿って次第に大きくなるものである。この増幅器
では鋭く高い利得を有する1、535μmと低い利得だ
が帯域のやや広い1.552μmに利得のピークが存在
する。ピーク利得の3dB減の波長幅で定義される増幅
帯域は1.535μm、1.552μmにおいてそれぞ
れ3〜5nm、10nmであり、WDM(Wave D
ivisionMultiplexing )等の応用
を考えた場合、増幅帯域の狭いことが問題である。した
がって、広い増幅帯域にわたり、高い増幅特性を示す光
増幅器を開発する必要があり、その実現が要望されてい
る。
さらにまたErドープ石英ファイバ光増幅器ではErを
高濃度にドープしていくとクラスタ化が起こり、増幅特
性の劣化が起こる。このためErドープ石英ファイバ光
増幅器では媒質中のEr濃度を数10ppm程度に抑え
、媒質であるファイバの長さを数10mにして大きな利
得を得ている。
しかしながらファイバが数10mもあると実用に際しコ
ンパクト化が難しく、中継器等に挿入した場合を考える
とできるだけ小さい方が望ましい。
したがって、広い増幅帯域、大きな利得を有するのみな
らず短い媒質長でコンパクトに作られた光増幅器を開発
する必要があり、その実現が要望されている。
(発明の目的) 本発明の目的は、レーザ光の発振波長が1.5〜1.6
μmであり、しかも光フアイバ形状を有するファイバレ
ーザ媒質及びそれを用いたコンパクトな広帯域光増幅器
を提供することにある。
(発明の構成) 本発明者らは、上記問題点を解決するものとして、Er
をEr3+として含有したフッ化物ガラスファイバをレ
ーザ媒質として用いると広い波長域で光を発振でき、し
かも光ファイバとの接続が容易で広帯域な光増幅器とし
ても使用できることを見い出した。
さらにフッ化物ガラスファイバのEr固溶限が石英ガラ
スファイバより大きいことにより、クラスタ化が抑えら
れ、その結果短くコンパクトな光増幅器が実現できるこ
とを見い出した。
すなわち、本発明に従うとコア部がEr3+を含有し、
赤外波長の発振光を得ることを特徴とするフッ化物ガラ
スファイバレーザ媒質が提供される。
さらに本発明に従うと光信号を伝播する手段と励起光を
伝播する手段と該光信号及び励起光を伝播する手段に接
続する光学的合波器と増幅媒体である光ファイバとを具
備する光増幅器であり、該光ファイバはコア部がEr3
+を含有し、赤外波長の光を増幅させることを特徴とす
る光増幅器が提供される。
本発明においてファイバレーザ媒質に含有するErはフ
ァイバ中においてEr3+の形で存在し、Er3+の3
準位系の電子励起状態間の遷移に基づいて赤外線レーザ
発振をさせることを目的とするものである。Er3+濃
度は、好ましくは1mo1%以下であるのがよい、1m
o1%を越えると、ファイバ媒質の特性が劣化するから
である。
本発明において、ファイバレーザ媒質としてはたとえば
ZrF4−Ba  F2−LaF3−Al F 3等の
フッ化物ガラス等の材料を主成分とする光ファイバを使
用する。
本発明に従うファイバレーザ媒質としてはファイバに前
記のZrF4−BaF2−LaF3−AlF3系フッ化
物ガラスを主成分として使用する場合は、好ましくはZ
rF4=50〜58mo1%、BaF2=33〜36m
o1%、LaF3=3〜6mo 1%、AIF3=2〜
5mo1%及びErF3=10000Ppm (1mo
1%)以下であるのがよい、この組成範囲を逸脱すると
優れた特性がでにくい恐れあるがらである。
また同ガラス材料をファイバにする際にファイバの形状
はコア径、クラツド径がそれぞれ5.5〜11μm、1
25μmであるのがよい、上記範囲を逸脱すると、ファ
イバ媒体としての特性が悪化する恐れがある。
また、カットオフ波長が1.45μmであるファイバが
好適である。
本発明の赤外線ファイバレーザ媒質を用いたファイバレ
ーザの発振方法としてはファイバレーザ媒質をレーザ発
振波長λがL=(λ/2)nを満足するような所定の長
さしに切断し、この両断面に反射率が90%程度になる
ようにAu、Ag、AI等を蒸着し、その両方の蒸着量
を制御してハーフミラ−とし、レーザ出力部を構成する
。このファイバを固定し、ハーフミラ−を介してファイ
バの軸方向から励起光を照射してレーザ発振させること
ができる。励起光としては1.48μmに発光帯を有す
るGaInAsP高出力半導体レーザまたは0.98μ
mに発光帯を有するI nGaAs高出力半導体レーザ
が用いられる。
また、以上説明したファイバレーザ媒質は光増幅器とし
て使用できる。光増幅器として使用するには励起光を照
射しておきレーザ媒質に該レーザ媒質の発振波長と同じ
波長の光信号を入射すればよい。
この際、光信号は反転分布の生じているレーザ媒質中を
誘導放出現象を伴いながら通過するため、該光信号と同
じ波長の光を発生させる。このためレーザ媒質から増幅
した信号を取り出すことができる。このときレーザ媒質
としてフッ化物ガラス材料にErをドープしている点が
従来の石英ガラスにErをドープした光増幅器と異なる
。フッ化物ガラス材料は石英ガラスよりも材料物性的に
、Er原子を多く固溶することができ、従って石英ガラ
スよりも単位長さ当たりのEr濃度を大きくすることが
可能である。そのため石英ガラスファイバで問題となっ
ているErfi度を上げられないことにより長くファイ
バを使用せざるを得ないという問題が解決できる。すな
わちErドープ石英ファイバ光増幅器よりも、より小型
化が期待される。
さらにフッ化物ガラスは多成分ガラスであり、ドープさ
れたEr原子は母材から受ける結晶場の影響が複雑であ
るためEr原子の有するエネルギ準位に広がりを生じる
。その結果発光スペクトルがErドープ石英ガラスの場
合より広がり増幅帯域も広くとることができる。このた
め増幅媒体から増幅した信号を広い帯域にわたり取り出
すことができる。
(実施例1) ZrF4=57mo 1%、BaF2=34mo1%、
L aF 3=5 mo 1%、AIF3=4mo1%
及びErF3= 1000p pmのファイバーレーザ
媒質を同ガラス材料を約1mの長さとなるように切断し
た。ファイバにする際にファイバの形状はコア径、クラ
ツド径がそれぞれ6.5μm、125μmとし、コア部
とクラッド部との比屈折率差が0.5%で、かつカット
オフ波長が1.45μmとした。
ファイバレーザ媒質を切断の際ファイバの長軸に対して
垂直な切断面が得られるように切断した。
そして両端面にAu、Ag、AIのいずれかを反射率が
少なくとも約90%になるように蒸着させ、一方蒸着量
を制御してハーフミラ−とし、他方を全反射ミラーとし
てレーザ発振に必要な共振器を作製した。
第1図はこのようにして得られた本発明のファイバレー
ザ媒質を使用したレーザ装置の構成を示す、ファイバレ
ーザ媒質1の一端に励起光源2として発振波長1.48
μmのGaInAsPまたは発振波長0.98μmのI
 nGaAsの高出力半導体レーザを備える。この際レ
ーザ発振強度が最大となるように半導体レーザを配置す
る。
上記のように半導体レーザ2がら照射することでファイ
バレーザ媒質l中のEr3+ が励起され、輻射を伴っ
た遷移で発光する。その発光スペクトルのうち、共振器
長、すなわちハーフミラ−及び全反射ミラーの間隔で決
定される関係や満足する波長だけが選択的に増幅され、
レーザ発振し、ハーフミラ−を通してレーザ出力される
(実施例2) 次に実施例1で得られている本発明のファイバレーザ媒
質を使用した光増幅器を説明する。
第2図は本発明の光増幅器の一具体例を示す概略図であ
る。
図示の装置は光信号であるレーザ光(光信号)6を伝送
する光ファイバ5とレーザ媒質1を励起する励起光源用
半導体レーザ2と励起光を伝送するための光ファイバ4
と、それらの光ファイバ4.5を結合する合波器3と、
該合波器3の末端に当接した本発明のファイバレーザ媒
質1とを備えるものである。また光信号であるレーザ光
6は本発明のファイバレーザ媒質1により発振するレー
ザ光と同じ波長のレーザ光である。また励起光2は本発
明のフッ化物ガラスレーザ媒質1を励起するための光源
である。
このような光増幅器を用いて光信号を増幅するためには
、まずレーザ光2を光ファイバ4を通して合波器3に入
力し、レーザ媒質1が反転分布を生じるようにレーザ光
2の出力を増加する。レーザ媒質1が反転分布する強度
にしておき、光信号を光ファイバ5を通して合波器3に
入力する。このような操作により、レーザ媒質1の末端
から増幅された光信号を取り出すことができる。このと
き各信号波長に対しての該光増幅器を用いた利得特性を
第3図に示されている。
第3図において、信号光(””=−22dBm)で、3
6mW(符号a)および55mW(符号b)の二種、信
号光(”’Q = −28d B m )で、55mW
(符号C)の合計三種の測定を行なった結果を示してい
る。
ベースに石英系ファイバを用いた場合、1.5μm〜1
.6μm帯における増幅帯域が、1.530μmの利得
値の3dB減での値開の波長間隔で定義されるとすると
、10nm程度であるが、本実施例では、いずれも約4
0nmと広いことが注目されている。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のファイバレーザ媒質は光
フアイバ用発光素子であり、光ファイバとの接続も容易
である。
また本発明のファイバレーザ媒質は光ファイバの中継点
で連結して光増幅器としても利用することができるため
非常に有用である。
さらに本発明による光フアイバ型増幅器は従来のErド
ープ石英ファイバ光増幅器に比べて広い帯域を有してお
り、例えばWDMシステム等に挿入された光増幅器とし
て非常に有用なものである。
また本発明のファイバレーザ媒質は石英ガラス材料と異
なりフッ化物ガラス材料であるためEr原子濃度を大き
くすることができ、そのため媒質長も短くすることがで
きるので小型、コンパクトな光増幅器が作製できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザ媒質を使用してレーザ装置を構
成したー具体例、第2図は本発明の光増幅器の一例の概
略図、第3図は本発明の光増幅器の光増幅特性である。 1・・・ファイバレーザ媒質、2・・・半導体レーザ(
励起光)、3・・ ・合波器、4,5・・・光ファイバ
、6・・・レーザ光。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フッ化物ガラスのコア部とこのコア部周囲に設け
    られたフッ化物ガラスのド部を有するファイバレーザ媒
    質において、前記コア部が Er^3^+を含有し、赤外波長の発振光を得ることを
    特徴とするファイバレーザ媒質。
  2. (2)光信号を伝播する手段と励起光を伝播する手段と
    該光信号及び励起光を伝播する手段に接続する光学的合
    波器と増幅媒体である光ファイバとを具備する光増幅器
    であって、該光ファイバはコア部がEr^3^+を含有
    し、赤外波長の発振光を得ることを特徴とする光増幅器
JP2084595A 1990-03-30 1990-03-30 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器 Expired - Lifetime JP2756510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084595A JP2756510B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2084595A JP2756510B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03283687A true JPH03283687A (ja) 1991-12-13
JP2756510B2 JP2756510B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=13835039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2084595A Expired - Lifetime JP2756510B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756510B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188488A (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> フッ化物ファイバ発光素子
KR100941194B1 (ko) * 2007-12-14 2010-02-10 현대자동차주식회사 오일 세퍼레이터

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63112440A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd フアイバレ−ザ媒質およびこれを用いた光増幅器
JPS63184386A (ja) * 1986-09-18 1988-07-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバと光ファイバ型発光体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184386A (ja) * 1986-09-18 1988-07-29 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバと光ファイバ型発光体
JPS63112440A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Sumitomo Electric Ind Ltd フアイバレ−ザ媒質およびこれを用いた光増幅器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06188488A (ja) * 1992-12-17 1994-07-08 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> フッ化物ファイバ発光素子
KR100941194B1 (ko) * 2007-12-14 2010-02-10 현대자동차주식회사 오일 세퍼레이터

Also Published As

Publication number Publication date
JP2756510B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4712075A (en) Optical amplifier
EP0533324B1 (en) Sensitized erbium fiber optical amplifier and source
EP0417441B1 (en) Double core active-fiber optical amplifier having a wide-band signal wavelength
JP3325887B2 (ja) 光導波体増幅器
US5991070A (en) Optical amplifier with oscillating pump energy
EP1124295A2 (en) Raman fiber laser
US20030169486A1 (en) S-band light sources using erbium-doped fiber with depressed cladding
US20030193715A1 (en) Optical fiber for optical amplifier and fiber optic amplifier
US7463411B2 (en) Optical fiber amplifier
US7773647B2 (en) Glass for optical amplifier fiber
US7180655B2 (en) Broad-band light source
US5218665A (en) Double core, active fiber optical amplifier having a wide band signal wavelength
JP2753539B2 (ja) 光ファイバ増幅器
JP2001267664A (ja) 導波路構造を含む装置
US20030174388A1 (en) Single-source multiple-order raman amplifier for optical transmission systems
JP3045550B2 (ja) 複数の複コア・ファイバ部分を備えた広信号帯域のアクティブ光ファイバ光増幅器
US5430824A (en) Optical fibre, waveguide, and optical active device
JPH09148660A (ja) 半導体レーザ装置および光増幅装置
JPH03283687A (ja) 広帯域ファイバレーザ媒質及びこれを用いた光増幅器
JPH07211980A (ja) 光ファイバ増幅器
JP3078050B2 (ja) 光機能性ガラス
JP2857218B2 (ja) ファイバレーザ媒質およびこれを用いた光増幅器
JP3690110B2 (ja) 光増幅器およびレーザ発振器
CN107438928B (zh) 高阶无种子拉曼泵浦
Suyama et al. 14.4-dB Gain of Erbium-Doped Fiber Amplifier Pumped by 1.49-µm Laser Diode

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110313

Year of fee payment: 13