JPH03281739A - 金属溶湯用濾材 - Google Patents

金属溶湯用濾材

Info

Publication number
JPH03281739A
JPH03281739A JP2083248A JP8324890A JPH03281739A JP H03281739 A JPH03281739 A JP H03281739A JP 2083248 A JP2083248 A JP 2083248A JP 8324890 A JP8324890 A JP 8324890A JP H03281739 A JPH03281739 A JP H03281739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
aggregate
filter material
particle size
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2083248A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shirakawa
浩 白川
Osamu Yamakawa
治 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N G K ADRECH KK
NGK Insulators Ltd
NGK Adrec Co Ltd
Original Assignee
N G K ADRECH KK
NGK Insulators Ltd
NGK Adrec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N G K ADRECH KK, NGK Insulators Ltd, NGK Adrec Co Ltd filed Critical N G K ADRECH KK
Priority to JP2083248A priority Critical patent/JPH03281739A/ja
Publication of JPH03281739A publication Critical patent/JPH03281739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業−1−4の利用分野] 本発明は金属溶湯、特にアルミニウム溶湯中に含まわる
不純物(介在物)を濾過するに適lノた金属溶渇用濾相
に関する。
[従来の技術] 金属の1板や箔は金属溶湯なインゴットにPi造し、こ
れを圧延することにより製造される。ところか、金属溶
湯に含まれる金属酸化物や耐火物の微小破片等の固形不
純物かそのままインゴット中に混入すると、これを圧延
して薄板や箔等を製造する過ll″でピンホール、表面
欠陥が発生することかある。これを防ぐには、溶湯中か
ら固形不純物を除去する必要かあり、そのために、従来
、ガラスクロス、アルミナボール或はセラミックフオー
ム等を溶湯鑓過用のフィルターとして使用していた。
ところか、ガラスクロスは安価であるかψ−期に1詰ま
りし易く、またアルミナボールは一]1−捕獲した不純
物か流出し易いため訣過精用−に劣り、更にセラミック
フオームは気孔1γか大きいため微細な不純物を十分に
一過できないという欠点かある。
そこで、例えば特許11i′(52−22327号公報
に示されるように、炭化珪素、窒化珪素、アルミナ等の
骨材粒子を無機質結合材により結合させて骨材粒子間に
無数の微細連続気孔を形成した構成のチューブ状の多孔
質の訣材か使用されつつある。この症材によれば、に記
した他のフィルターに比較して濾過性能が優れており、
[1詰まりをU期間にわたり防止てき、また捕獲した不
純物の流出かなく、しかも気孔径を適切になし得て精密
な濾過が可能になるという利点かある。
[発明か解決しようとする課題] ところて、上述のチューツ状鑓材に用いる骨材は、その
製造工程において、粉砕され粒度調整を行なっているた
め、その形状は扁平で歪んているものか多い。
このような形状の骨材を用いて構成される多孔質濾材は
、その気孔径分布は分布幅か広く、特に細かい気孔径か
多い傾向を有する。気孔径が幅広く、特に細かい気孔径
か多い場合、不純物(介在物)を捕集する柱材において
は、細かい気孔径の気孔で早期に[1詰まりしたり、圧
力損失の小さな大なる気孔径を有する気孔のみを通過し
、不純物が捕集されないなどの!?!I題かあった。
[課題を解決するための手段] そこで、本発明者は上記従来の間wUな解決するため種
々検討を行なったところ、所定の形状指数を有し、かつ
その粒度範囲も所定の範囲とした骨材粒子を用いること
により、濾材の濾過性能を向1、させることかてきるこ
とを見出し、本発明に到達した。
即ち、本発明によれば、セラミック骨材粒子を無機質結
合材により結合させた多孔質の柱材であって、骨材粒子
の粒度範囲か50%平均粒子径の150%以内にあると
ともに、骨材粒子は形状指数100へ−130の範囲の
粒子を50重量%以り含むことを特徴とする金属溶湯川
波材、が提供される。
[作用] 本発明の濾材においては、所定の形状指数を有する粒子
を所定具−L含み、かつその粒度範囲も所定の範囲とし
た骨材粒子を用いることに特徴を有する。すなわち、よ
り球状に近い形状の粒子であって、より幅狭い粒度幅に
て構成した骨材粒子を用いることにその特徴かある。
このような特定な物性な有する骨材粒子を用いることに
より、均一な気孔径分布を有する多孔質な柱材を作製す
ることができ、その結果極めて性能の良い金属溶湯の濾
過を達成することかてきる。
本発明で用いる骨材の種類としては、金属溶湯と反応せ
ず、適切な粒度のものを容易に入手てきることか必要で
あるか、アルミナ賀、炭化珪素質窒化珪素質、ジルコニ
ア質のごときセラミック骨材粒子−かそれらの条件を満
足する。又、用いる骨材粒子−の平均粒イ径は通常的0
.3〜3.0■程度のものか用いられる。
本発明においては、骨材粒子として下記で定義される形
状指数か100〜130の範囲のものを50重μ%以上
含むことか重要である。
即ち、第1図に示す骨材の投影図において、その最大直
径なM、該最大直径Mに直交する径をB、投影面積なA
、円周長さをPとしたとき、形状指数(SF)は次の式
て表される。
5F−(SF、+SF2+SF:l)/3ここで、 SF、=  (π/4)x  (M2 /A)x l 
00S F 2  =  (1/ 4 tr )  X
  (P 2/ A )  X  100SF3 = 
 (M/B)x  l  00である。
因みに、真珠の形状指数は100となる。
本発明ては、このような形状指数の範囲の粒子を50屯
i、′L%以上含み、かつ粒1■範囲かその50%平均
粒−f径の150%以内にある骨材粒子を用いた場合、
均一な気孔径を右する多孔質体か得られるため、柱材の
不純物の捕集粘1バか向1−シ、好ましい。
i″い換えれば、l−記のどちらかの条件か外れCも均
一・な気孔径分4jを右する多孔質な柱材を得ることは
てきないのである。
焦a質結合材としては、金属溶湯と反応しないものであ
れば特にその種類は限定されず、ガラス質結合材や、S
 l 02 、B203 、Al、03、CaO,Mg
O等を含む結合材を用いることかてきるか、5in2を
10重量%より少ないh1含んたB2O3,All□O
:+ 、 M g O等からなるy!A機賀機会結合材
ましい。5in2含イIQ−か少ないため、金属溶湯、
特にアルミニウム溶湯とSiO□との反応により生成し
た酋離シリコンの溶湯中への混入か少なくなるためであ
る。
なお、通常骨材粒子100重量部に対し無機質結合材を
4〜20重量部重量部子多孔質の柱材か作製される。
濾材の形状はチューブ状に限られず板状であってもよい
。また、柱材の厚さは通常15〜35vs程度あればよ
い。
次に、−1−記の如き特性を有する濾材の製造方法の例
を説明する。
アルミナ質、炭化珪素質、窒化珪素質、ジルコニア質等
からなり、粒度範囲を調整して形状指数かlOO〜13
0の範囲て、粒度範囲かその50%平均粒子径の150
%以内とした骨材粒子100重問部に対し、無機質結合
材を4〜20重μ部添加し、カルボキシメチルセルロー
ス(CMC)、リクニンスルホン酸カルシウム、デキス
トリン等の有機バインダーと適当h1の水分を加え、混
練を行なった後所定形状の成形体に成形する。
次いて、得られた成形体を乾燥後、通常1100°C以
l−の温度にて焼成を行なうことにより、未発則の柱材
を得ることかてきる。
[実施例] 以下、本発明を実施例に基づきさらに詳細に説1!11
するか、本発明はこれらの実施例に限られるものではな
い。
(実施例1) 形状指数か105.130.165の焼結アルミナを骨
材粒子として用い、この骨材粒子100重ti1部に対
し、B20,50重μ%、A文、0335重量%、Ca
oIO重間%及びMg05重量練a(関東ミキサー社製
)にて混練した。
次に得られた混合物を用い、外径1001φ、内1)1
.60+u+φ、長さ900■のバイブ形状品を成形し
、105°Cて乾燥後1350°Cにて焼成を行ない、
バイブ状の柱材を得た。
(1)られた紐材の気孔径分布を測定し、平均気孔径及
び平均気孔径の50%未満の微細気孔占有率を求めた。
また、3点曲げによる抗折強度を測定した。結果を表1
〜4に示す。
尚、表1〜4において、No、5〜7.12〜】3.1
7〜18.22〜49.58〜61.66〜69.72
.75は未発IJIの範囲外の場合を示す。
(以下、余白) (実施例2) 実施例1における試料のうち代表的なものを選択し、予
め介在物の1¥および量か判明しているアルミニウム溶
湯な通過させ、通過後の溶湯中の介在物を測定し、それ
ぞれの試料の介在物除去性能を測定した。その結果を表
5に示す。
尚、溶湯中の介在物確認方法としては、アルミニウム切
断面を精密研磨し、走査型電子顕微鏡(SEM)により
介在物の径、量を確認することにより行ない、10ケ所
から取ったテストピースの平均値とした。
表5から明らかな通り、柱材中の微細気孔が多い程、介
在物捕集性能か劣ることかわかる。
(以下、余白) 表5 [発明の効果] 以I、説明したように、本発明によれば、骨材粒子とし
て特定の物性を有するものを用いたので、均一な気孔径
分布を有する多孔質な訣材か作製でき、この柱材を用い
ることにより極めて性能の良い金属溶湯の鑓過を達成す
ることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は骨材の形状指数を算出する際に用いる骨材の投
影説IJJ LAである。 代FP人  M邊 −・平 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミック骨材粒子を無機質結合材により結合さ
    せた多孔質の濾材であって、 該骨材粒子の粒度範囲が50%平均粒子径の±50%以
    内にあるとともに、該骨材粒子は形状指数100〜13
    0の範囲の粒子を50重量%以上含むことを特徴とする
    金属溶湯用濾材。
JP2083248A 1990-03-30 1990-03-30 金属溶湯用濾材 Pending JPH03281739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083248A JPH03281739A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 金属溶湯用濾材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083248A JPH03281739A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 金属溶湯用濾材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03281739A true JPH03281739A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13797032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2083248A Pending JPH03281739A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 金属溶湯用濾材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03281739A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339564A (en) * 1976-09-22 1978-04-11 Nippon Kagaku Togyo Kk Spherical particle deposited ceramic filter and manufacturing method therefor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339564A (en) * 1976-09-22 1978-04-11 Nippon Kagaku Togyo Kk Spherical particle deposited ceramic filter and manufacturing method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6006782B2 (ja) 多孔質材料及びハニカム構造体
JP3581879B2 (ja) アルミナ多孔体及びその製造方法
US4921616A (en) Alveolar ceramic filters for high melting metals
JP6125869B2 (ja) 多孔質材料、ハニカム構造体及び多孔質材料の製造方法
JP2003511331A (ja) 耐火性nzp型構造体並びにその作成及び使用方法
JP2778795B2 (ja) 金属溶湯用濾材
US5824220A (en) Inorganic porous support for a filter membrane, and method of manufacture
KR100254287B1 (ko) 경금속용 필터
JPH0372909A (ja) セラミツクフオームフイルター及びその製造方法
US4069058A (en) Porous silicon oxynitride refractory shapes
JP6324563B2 (ja) 多孔質材料の製造方法
JPH10500095A (ja) 反応結合型炭化ケイ素耐火物製品
GB2203141A (en) Ceramic materials containing aluminium titanate
JPH03281739A (ja) 金属溶湯用濾材
JPS637814A (ja) セラミツクフイルタ−
KR20020069051A (ko) 집진용 고강도 탄화규소 세라믹스 필터의 제조방법
JP2781482B2 (ja) アルミニウム溶湯用濾材
JPH03281742A (ja) 金属溶湯用濾材
JPH04236727A (ja) 金属溶湯用濾材
JPH03281741A (ja) 金属溶湯用濾材
JP2801948B2 (ja) 金属溶湯用濾材
JP2813039B2 (ja) 金属溶湯用濾材とその製造方法
JPH03281738A (ja) 金属溶湯用濾材とそれを用いた金属溶湯の濾過方法
JPH0436424A (ja) 金属溶湯用濾材
JPH0426725A (ja) 金属溶湯用濾材