JPH03274423A - オイルレベルセンサ - Google Patents

オイルレベルセンサ

Info

Publication number
JPH03274423A
JPH03274423A JP7617790A JP7617790A JPH03274423A JP H03274423 A JPH03274423 A JP H03274423A JP 7617790 A JP7617790 A JP 7617790A JP 7617790 A JP7617790 A JP 7617790A JP H03274423 A JPH03274423 A JP H03274423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
level
limit level
lower limit
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7617790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2820999B2 (ja
Inventor
Noboru Fujiwara
昇 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP7617790A priority Critical patent/JP2820999B2/ja
Publication of JPH03274423A publication Critical patent/JPH03274423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2820999B2 publication Critical patent/JP2820999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はオイルレベルセンサの関し、特に、オイルレベ
ルが下限レベルと上限レベルとの間にあるか否かを検出
するに好適なオイルレベルセンサに関する。
〔従来の技術〕
従来、オイル容器内のオイルレベルを検出する場合には
第5図に示されるように、オイル容B50の上限レベル
位置に発光素子51と受光素子52とを相対向して配置
させるとともに、下型レベル位置には発光素子53と受
光素子54を相対向させて配置させ、各受光素子52.
54の出力を比較器55.56でそれぞれしきい値と比
較し、この比較結果からオイルレベルが適正の範囲内に
あるか否かを検出する構成が採用されている。
すなわち、第6図に示されるように、比較器56の出力
が′L″にあり、比較器55の出力が”H″にあるとき
にはオイル容器5o内のオイルレベルが適正な範囲内に
あるとし、両比較器55.56の出力が共にL″または
“H″にあったときには、オイルレベルが下限レベルよ
り下がったか、あるいは、上限レベルを越えたとして警
報を出力するようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のオイルレベルセンサにあっては、
オイル容器50内のオイルの有無による光の透過量の変
化を検出しているが、発光素子51.53は温度により
発光量が変動するので、比較器55.56のしきい値の
設定が困難であった。
そこで、サーミスタ等の温度検出素子を用いて発光素子
51.530発光量を補償するようにしたものが提案さ
れている。
しかしながら、サーミスタ等で発光量を補償しても、サ
ーミスタと発光素子51.53との間に温度差が生じた
り、あるいは発光素子51.53の素子自体の発熱によ
る変動まで補償することは困難であった。
本発明の目的は、温度素子を用いることなく、発光素子
の発光量の変動を抑制してオイルレベルを精度良く検出
することができるオイルレベルセンサを提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明は、オイル容器の下
限レベル位置に配置された下限レベル用発光素子と、下
限レベル用発光素子に相対向してオイル容器の下限レベ
ル位置に配置された下限レベル用受光素子と、オイル容
器の上限レベル位置に配置された上限レベル用発光素子
と、上限レベル用発光素子に相対向してオイル容器の上
限レベル位置に配置された上限レベル用受光素子と、下
限レベル用受光素子の出力に上限補償値を積算して出力
する上限しきい個発生器と、上限レベル用受光素子の出
力に下限補償値を積算して出力する下限しきい個発生器
と、上限しきい個発生器の出力と上限レベル用受光素子
の出力とを比較して比較結果を出力する上限レベル比較
器と、下限しきい個発生器の出力と下限レベル用受光素
子の出力とを比較し比較結果を出力する下限レベル比較
器とを具えているオイルレベルセンサを構成したもので
ある。
〔作用] 本発明は上記の手段を採用したので、上限レベル比較器
のしきい値を下限レベル用受光素子の出力から設定し、
下限レベル比較器のしきい値を上限レベル用受光素子の
出力から設定したため、各発光素子の発光量の変動が相
殺され、各発光素子の発光量が変動してもオイルレベル
を精度良く検出することが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、オイル容器10内の上限レベル位置に
は上限レベル用発光素子11と、この上限レベル用発光
素子11に相対向している上限レベル用受光素子12と
が配置されている。
さらに、前記オイル容器10の下限位置には下限レベル
用発光素子13が配置されているとともに、この下限レ
ベル用発光素子13と相対向して下限レベル用受光素子
14が配置されている。
前記両全光素子11.13にはパンテリ15の電圧が印
加されており、一方、前記両受光素子12.14はそれ
ぞれ電流−電圧変換器16.17に接続されている。
この電流−電圧変換器16の出力側には下限しきい個発
生器18と上限レベル比較器19とが接続され、一方、
前記電流−電圧変換器17の出力側には上限しきい個発
生器20と下限レベル比較器21とが接続されている。
前記下限しきい個発生器I8は電流−電圧変換器16の
出力に下限補償値として0.75を積算し、この積算し
た信号を比較器21のマイナス入力端子へ出力するよう
になっている。
一方、上限しきい地発生器20は電流−電圧変換器17
の出力に上限補償値として1.5を積算し、積算した信
号を比較器19のマイナス入力端子へ出力するようにな
っている。
ここで、下限しきい値発生器18および上限しきい値発
生器20の補償値を設定するに際しては、以下の点が考
慮されている。
すなわち、受光素子12.14の出力はオイル容器10
内にオイルがないときの出力を1とすると、オイルのあ
るときには一定の減衰率をかけた値となる。
各受光素子12.14の出力のうちのオイルによる出力
の減衰率を50%とすると、各受光素子12.14の出
力は1と0.5の間で変化することになる。
そこで、比較器19.21のしきい値を各受光素子12
.14075%の値に設定すれば、常に変化の中間でオ
イルレベルを検出できることになる。
このため、第2図に示されるように、比較器19のしき
い値は受光素子14の出力りを1.5倍した値に設定さ
れ、比較器21のしきい値は受光素子12の出力Hに0
.75倍に設定されている。
比較器19は、第3図に示されるように、電流−電圧変
換器16の出力と上限しきい値(1,5L)とを比較し
、比較器21は電流電圧変換器17の出力と上限しきい
値 (0,75H)とを比較し、各比較結果を出力するよう
になっている。
上記構成においては、オイル容器10内のオイルのレベ
ルが下限レベル以下にあるときには比較器19.21の
出力が共に“H”となりオイルレベルが下限レベルを越
え、上限レベル以下のときには比較器21の出力が“′
H°“から”L″に反転する。
この後、オイルレベルが上限レベルを越えると各比較器
19.21の出力が共に°“L”となる。
このため、比較器19の出力が“L”で比較器21の出
力が”H″にあるときに、オイルレベルが適正な範囲に
あることを検出することができる。
このように、本発明によれば、比較器19のしきい値を
受光素子14の出力から設定し、比較器21のしきい値
を受光素子12の出力から設定したため、発光素子11
.13の発光量が変動しても、これらの変動量が相殺さ
れ、温度補償素子を用いることなく、オイルレベルを確
実に検出することができる。
さらに電源投入後、発光素子11.13の自己発熱によ
って発光量が変動しても、この発光量が補償されるため
、電源投入直後からオイルレベルを精度良(検出するこ
とができる。
〔発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、上限レベル比較
器のしきい値を下限レベル用受光素子の出力から設定し
、下限レベル比較器のしきい値を上限レベル用受光素子
の出力から設定したため、受光素子の受光量が変動して
もこれらの変動が相殺され、温度補償素子を用いること
なく、発光素子の発光量の変動を抑制してオイルレベル
を精度良く検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図はしき
い値の設定方法を説明するための図、第3図は比較器1
9の出力特性を説明するための図、第4回は比較器21
の出力特性を説明するための図、第5図は従来例の構成
図、第6図は特性説明図である。 0.50・・・・・・オイル容器 1.51・・・・・・上限レベル用発光素子2.52・
・・・・・上限レベル用受光素子3.53・・・・・・
下限レベル用発光素子4.54・・・・・・下限レベル
用受光素子5・・・・・・バソテリ 16.17・・・・・・電流−電圧変換器18・・・・
・・下限しきい個発生器 19.55・・・・・・上限レベル比較器20・・・・
・・上限しきい個発生器 21.56・・・・・・下限レベル比較器N3図 84図 手続補正書 (自発) 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)オイル容器(10)の下限レベル位置に配置され
    た下限レベル用発光素子(13)と、該下限レベル用発
    光素子(13)に相対向してオイル容器(10)の下限
    レベル位置に配置された下限レベル用受光素子(14)
    と、オイル容器(10)の上限レベル位置に配置された
    上限レベル用発光素子(11)と、該上限レベル用発光
    素子(11)に相対向してオイル容器(10)の上限レ
    ベル位置に配置された上限レベル用受光素子(12)と
    、前記下限レベル用受光素子(14)の出力に上限補償
    値を積算して出力する上限しきい値発生器(20)と、
    前記上限レベル用受光素子(12)の出力に下限補償値
    を積算して出力する下限しきい値発生器(18)と、前
    記上限しきい値発生器(20)の出力と前記上限レベル
    用受光素子(12)の出力とを比較して比較結果を出力
    する上限レベル比較器 (19)と、前記下限しきい値発生器(18)の出力と
    前記下限レベル用受光素子(14)の出力とを比較して
    比較結果を出力する下限レベル比較器(21)とを具え
    ていることを特徴とするオイルレベルセンサ。
JP7617790A 1990-03-26 1990-03-26 オイルレベルセンサ Expired - Lifetime JP2820999B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7617790A JP2820999B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 オイルレベルセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7617790A JP2820999B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 オイルレベルセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03274423A true JPH03274423A (ja) 1991-12-05
JP2820999B2 JP2820999B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=13597823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7617790A Expired - Lifetime JP2820999B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 オイルレベルセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2820999B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2820999B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI734677B (zh) 用於光學式鄰近偵測器的精確度估計
TWI674426B (zh) 用於光學式鄰近偵測器的開路修正
US4128760A (en) Ambient light compensating circuit
JPS58215505A (ja) 測定量監視方法
US7292021B2 (en) Anomaly detector for vibratory angular rate sensor
JPS6238062A (ja) 2値信号検出方法及び装置
US8412478B2 (en) Device for determining an error induced by a high-pass filter and associated error correction method
JPH03274423A (ja) オイルレベルセンサ
JPS59122923A (ja) 圧力伝送器
JPS6215415A (ja) インクレベル検出装置
JP6399447B2 (ja) 赤外線検出装置
JPH06160442A (ja) 電流検出装置
JPS585438A (ja) 燃料制御装置
JPS59180350A (ja) ガス検知回路
SU1529405A2 (ru) Фазочувствительный демодул тор
KR960006871A (ko) 진공청소기의 먼지 검출장치 및 방법
JPS6129078Y2 (ja)
JPH06249895A (ja) 電流検出装置
JPH03215723A (ja) 温度検出装置
SU603112A1 (ru) Пороговое устройство
JPS58154671A (ja) 信号検出回路
JPH064632U (ja) 液面センサ
KR950026187A (ko) 캠코더의 피사체 감지에러 판별방법
SU562915A1 (ru) Амплитудный детектор
JPS57165764A (en) Maximum amplitude detection device