JPH03273102A - ホイルハブの検出方法 - Google Patents

ホイルハブの検出方法

Info

Publication number
JPH03273102A
JPH03273102A JP2074487A JP7448790A JPH03273102A JP H03273102 A JPH03273102 A JP H03273102A JP 2074487 A JP2074487 A JP 2074487A JP 7448790 A JP7448790 A JP 7448790A JP H03273102 A JPH03273102 A JP H03273102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
inclination
wheel hub
center
measurement point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2074487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2690590B2 (ja
Inventor
Akitake Igarashi
五十嵐 章剛
Yasuto Watanabe
康人 渡辺
Takatsugu Mukumoto
隆次 椋本
Yasuro Yamanaka
山中 保朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2074487A priority Critical patent/JP2690590B2/ja
Publication of JPH03273102A publication Critical patent/JPH03273102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690590B2 publication Critical patent/JP2690590B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/14One or more cameras or other optical devices capable of acquiring a two-dimensional image

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両の組立工程等において、車輪の自動組付ロ
ボット等の位置制御を行なうため、ホイルハブの位相、
中心或はハブ面の傾きを検出するようにした検出方法に
関する。
(従来の技術) 従来、車両の組立工程等における車輪の自動組イ」にあ
っては、ボイルの取り付は場所であるホイルハブの中心
とハブボルトの位相を検出して、組付ロボット等の位置
制御を行なうようにしている。しかしこの際、ハブの中
心と位相出し以外にハブ面の傾き誤差の問題があり、例
えばキャンバ−とかトーインといったハブ面の傾き設定
は、ホイルを組み付けた後行なうようにしているため、
ホイルを組み付ける段階では、未だハブ面の調整はtl
されておらず、一定の状態となっていなかった。このた
めホイルをハブボルトに取り付けて、ナツトランナで締
付ける際、軸方向h(′P狂って締付は異常が生じるこ
とがあった。そこで例えば特開昭63−68478号の
ようなタイヤ取付方法が提案され、この方法では3台の
レーザ投光器によ)てハブ面を照射し、これを2台のカ
メラによって撮像してハブの位置と傾きを検出するよう
にしている。
(発明が解決しようとする課題) しかし前述の特開昭63−88478号の場合は、3台
のレーザ没光器と2台のカメラを使用し、しかも位相出
しと中心、傾各検出を別々に行なうようにしているため
装置が高価で犬がかりとなり、装置の保守も大変になる
という問題があった。
(課題を解決するための手段) かかるn題を解決するため、本発明は、ホイルハブのハ
ブ面のハブボルトに対し一定の位置関係を有する2点か
らハブ面に垂直方向にビーム光を発光させ、これを第1
の計測点の投影板に写して視覚センサで検出し、次いで
第1計測点からビーム方向に所定間隔離れた第2の計測
点の投影板に写して視覚センサで検出するようにした。
そしてこれら検出値を演算部で処理してハブの位相、中
心或は傾きを求めるようにした。
(作用) 第1の計測点で投影板に写されたビーム光の位置と、第
2の計測点で投影板に写されたビーム光の位置の偏位を
X−Y2軸方向に分解して演算することにより、ハブ面
のX軸、Y軸まわりの傾き角を検出できる。又、ハブボ
ルトに対し一定の位置関係を有する2点のそれぞれの偏
位量を演算することによって、位相角、中心が求まる。
このようにビーム光の位置を2点で測定するようにした
ため、装置がコンパクトとなり、又、高価な機器が不要
となって安価に構成出来る。又、位相角、ハブ中心、面
の傾きが同時に測定出来るので作業が迅速となる。
(実施例) 本発明のホイルハブの検出方法の実施例について添付し
た図面に基づき説明する。
第1図、第2図は本発明の検出方法に用いる測定装置の
説明図、第3図、第4図は、測定時ホイルハブに嵌着す
る嵌着体の正面図、側面図、第5図はホイルハブの側面
図である。
車両組立工程のホイル組付ステーションでは、コンベア
等で搬送される車体にホイルを組付けるか、車体の車軸
両端部には第5図に示すようなディスク板1とホイルハ
ブ2が取り付けられている。そしてボイルハブ2のハブ
面3には、複数のハブボルト4が突設され、不図示のロ
ボットが把持するホイルの取付孔をこのハブボルト4に
挿入させてナツトで締め付けるようにしている。このた
めハブボルト4の位置とハブ中心を検出して、ロボット
、ナツトランナー等の位置等制御を行なう必要があり、
本発明の検出方法は、このホイルハブ2のハブ中心と、
ハブボルト4の位相と、ハブ面3の傾きを同時に検出す
るよう構成されている。このため第3図、第4図に示す
ように本発明では、測定時にハブボルト4に嵌着され且
つビーム発光装置6を備えてなる嵌着体5と、ビーム光
を測定するための測定体7(第1図に示す。)を備え、
この測定体7の検出信号を不図示の演算部に伝送し処理
するようにしている。
嵌着体5は、第3図に示すように、裏面側にハブボルト
4に嵌合する嵌着孔8を有し、又中心と周縁部の所定2
ケ所に前述のビーム発光装置6゜6を備えている。そし
てこのビーム発光装置6゜6を取り付けた中心と周縁部
の夫々の位置には、裏面から表面に向けて貫通する貫通
孔9.9が穿孔されている。又周縁部の貫通孔9は、例
えば何れかのハブボルト嵌着孔8の半径方向延長線上と
し、中心のr[通孔9との間に一定の関係位置を保持さ
せている。
一方第1図に示す測定体7は、ハブ面に対向すへく車体
の側方に配設され、投影板としての色ガラス板10と、
視覚センサ11を備えるとともに、例えば駆動子−タ1
3のピニオンに噛合するラックによって、ハブ面方向に
所定量接近或は動画自在とされている。すなわち第1計
測点Aと第2計測点Bとの間の距離は一定間隔!、であ
る。
又第2計測点Bの位置もハブ面の位置Cから一定距1!
III It 2とされている。尚、図中では、説明上
、嵌着体5の位置までを文、としている そして本発明では、まずホイルハブ2に任意の手段で嵌
着体5を嵌着し、ビーム発光装置6を作動させる。する
とこのビーム発光装置からハブ面3に垂直方向に発光す
るビームが第1計測点への色ガラス板10に輝点となっ
て写し出され、視覚センサ11が位置座標を検出する0
次いで測定体7を第2計測点Bに移動させて、同様に色
ガラス板10に輝点となって写し出されるビーム光の位
置座標を検出して、この信号を演算部に伝送する。この
際ハブ面に傾籾があると、第2図のように色ガラス10
に投影される輝点が偏位する。そして演算部で偏位量を
演算処理して中心、位相或は面の傾きを求める。
演算例については次のとおりである。
まず面の傾ぎについて、第6図、第7図を用いて説明す
る。
¥S6図に示すように第1計測点Aのビーム光の輝点が
Pであり、第2計測点Bでの輝点がQである場合、水平
方向の偏位量X、垂直方向の偏位量yが検出される。こ
のうち水平偏位Xによりて、ハブ面の水平面方向の傾き
を知ることが出来、垂直偏位yによフて、ハブ面の垂直
面方向の傾ぎを知ることが出来る。すなわち第7図に示
すように、垂直面方向の傾きβは、第1計測点Aと第2
計測点Bの間の距Hit i + と、垂直偏位量yと
の函数で表され、β= jan−Lとなる。同線灯木平
面!! 方向の傾きαも、α= tan−’ =”Cあって、両
者をu+ 組み合せた傾きがハブ面の傾きである。
以上のように、面の傾きは1つのビーム光で検出可能で
あるが、ハブ中心と位相の検出にあたっては、2つのビ
ーム光の輝点を用いて演算する。
すなわち第8図に示すように第1計測点Aでの2点がP
+、Q+であり、第2計測点Bでの2点がP2.Q2で
あった時、実際のハブ面位置CでのP、Q座標を求める
ことが出来る。この際例えばP点がハブ中心、Q点がハ
ブボルトの位置を表すとした場合、ハブの中心Pと位相
角φは次のようにして求めることが出来る。
すなわちP点の座標(x、y)は (f・+1・)Δ8+8゜ 8゛     β (P+ +Il、 )Δy+y1 y”     itl となる、尚、1.は第6図のA、8間の距離、β2はB
、C間の距離である。
同様にしてQ点も求まり、両者の関係から位相角φが演
算される。こうして演算された位置データは組付ロボッ
ト、ナツトランナ等の制御用として用いられる。
(発明の効果) 以上のように、本発明のホイルハブの検出方法は、従来
のように装置自体に高価な構成部品がないため廉価に構
成出来、又コンパクト化することが出来る。しかも第1
測定点と第2測定点の2点を測定するだけで、ハブ面の
傾き、ハブ中心、位相角を同時に求めることが出来、作
業時間が短縮されて、しかも確実にナツトを締付けるこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の検出方法に用いる測定装置の
説明図、第3図、第4図は測定時にホイルハブに嵌着す
る嵌着体の正面図、側面図、第5図はホイルハブの側面
図、第6図から第8図は演算例を説明するための説明図
である。 尚同図中、2はホイルハブ、3はハブ面、4はハブボル
ト、5は嵌着体、6はビーム発光装置、7は測定体、 すを示す。 0は色ガラス板、 1は視覚セン 特許

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両のホイルハブの位相、中心或は傾きを検出するよう
    にしたホイルハブの検出方法において、この方法は、ホ
    イルハブのハブ面のハブボルトに対し一定の位置関係を
    有する2点からハブ面に垂直方向にビーム光を発光させ
    、これを第1の計測点の投影板に写して視覚センサで検
    出した後、第1計測点からビーム方向に所定間隔離れた
    第2の計測点の投影板に写して視覚センサで検出し、こ
    れら検出値を演算部で処理してハブの位相、中心或は傾
    きを求めるようにしたことを特徴とするホイルハブの検
    出方法。
JP2074487A 1990-03-23 1990-03-23 ホイルハブの検出方法 Expired - Fee Related JP2690590B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2074487A JP2690590B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 ホイルハブの検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2074487A JP2690590B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 ホイルハブの検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03273102A true JPH03273102A (ja) 1991-12-04
JP2690590B2 JP2690590B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13548697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2074487A Expired - Fee Related JP2690590B2 (ja) 1990-03-23 1990-03-23 ホイルハブの検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690590B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102818544A (zh) * 2012-08-31 2012-12-12 厦门大学 汽车轮毂螺栓孔节圆中心和中孔中心偏心距在线测量方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102818544A (zh) * 2012-08-31 2012-12-12 厦门大学 汽车轮毂螺栓孔节圆中心和中孔中心偏心距在线测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2690590B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0880677B1 (en) Method and apparatus for determining the alignment of motor vehicle wheels
US9170101B2 (en) Method and apparatus for positioning a vehicle service device relative to a vehicle thrust line
EP3629053A1 (en) System for calibrating a vehicle camera
US5535522A (en) Method and apparatus for determining the alignment of motor vehicle wheels
EP0927335B1 (en) Calibrating cameras used in alignment of wheels
EP1623185B1 (en) Camera technique for adaptive cruise control (acc) sensor adjustment
US7570352B2 (en) Laser scanning apparatus with improved optical features
GB2264569A (en) Wheel mounting robot
US6658313B1 (en) Apparatus for adjusting the origins of module heads of a surface mounting apparatus and method therefor
JPH03273102A (ja) ホイルハブの検出方法
JP2009271021A (ja) 車体部品の精度測定方法および精度測定装置
JPH07260422A (ja) ねじ孔の位置計測方法及び部品組付方法
EP0766064A2 (en) Vehicle wheel alignment testing
JP2003312376A (ja) 車載用周辺監視センサの設置調整方法
JPH1138140A (ja) レーダの中心軸調整方法
JPH0650740A (ja) 水平度検出方法、3次元位置の検出方法、及び、3次元位置の補正方法
JP3406022B2 (ja) レーザー光を用いた位置決め指示装置
AU669211C (en) Method and apparatus for determining the alignment of motor vehicle wheels
JP2022099184A (ja) 車両の側部線表示装置、及びこの表示装置を用いた車両センサー調整用基準具の位置決め用装置
CN116279799A (zh) 一种高精度车轮对中检测系统、转角检测系统及转向方法
JPH08166821A (ja) 無人搬送車
JPH05221351A (ja) 自動車のタイヤ取付方法
JPH0658207B2 (ja) 周縁の位置検出方法
SE510343C2 (sv) Förfarande för att mäta orienteringen av en yta i förhållande till en geometrisk referens
JPH03243810A (ja) ハブ傾斜角度検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees