JPH0327049Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0327049Y2
JPH0327049Y2 JP1986080113U JP8011386U JPH0327049Y2 JP H0327049 Y2 JPH0327049 Y2 JP H0327049Y2 JP 1986080113 U JP1986080113 U JP 1986080113U JP 8011386 U JP8011386 U JP 8011386U JP H0327049 Y2 JPH0327049 Y2 JP H0327049Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screed
plate
asphalt
pavement
inclined plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986080113U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62190707U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986080113U priority Critical patent/JPH0327049Y2/ja
Publication of JPS62190707U publication Critical patent/JPS62190707U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0327049Y2 publication Critical patent/JPH0327049Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、アスフアルト舗装の端面を斜めに締
め固める舗装端面の仕上げ装置に関する。
〔従来の技術〕
アスフアルトフイニツシヤによりアスフアルト
舗装を行う場合、舗装の外端面がスクリードで締
め固められずでこぼこになつているため、舗装の
外観が損なわれる。
このため、従来においては、スクリードで締め
固められたアスフアルト舗装の端面を、作業員に
よる手作業、あるいは小形の専用仕上げ装置を用
いて斜めに締め固めている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、作業員の手作業、小形の専用仕上げ
装置を用いる締固め作業のいずれの場合も、人手
と時間がかかり、舗装作業を能率的になし得ない
という問題点がある。
本考案は、アスフアルト(合材)を舗装の端面
に過不足なく送つて所定の形状及び強度で能率的
に締め固めることができる。アスフアルトフイニ
ツシヤ等における舗装端面の仕上げ装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本考案は、スク
リードの外側の端部に、エンドプレートを、その
長さ方向をスクリードの進行方向に一致させると
ともに前端部をスクリードの前方に突き出して取
り付けられ、該エンドプレートの下部に、アスフ
アルト舗装の端面を斜めに締め固める傾斜板が、
その長さ方向をスクリードの進行方向に一致させ
るとともに、前部をスクリードの前方にまた後部
をスクリードの部分にそれぞれ配して取り付けら
れた構成とした。
〔作用〕
傾斜板はスクリードと一縮に上下に振動してア
スフアルト舗装の外側の端面を締め固める。
上記の締固め作動において、スクリードの前方
に配設された、傾斜板の前部は、定規として機能
してアスフアルト舗装の端面位置を示すととも
に、スクリードに先行してアスフアルト舗装の端
面を予備的に締め固める。傾斜板の前部はスクリ
ードの前方に配設されているので、傾斜板前部の
上記の予備的な締固め状況をスクリードに邪魔さ
れることなく容易に知ることができる。このた
め、アスフアルトの過不足をスクリードの前方に
おいて知り、スクリードの横に配設された、傾斜
板の後部の部分に適量のアスフアルトを送つて、
傾斜板の後部とスクリードとでアスフアルト舗装
の端面を最終的に締め固める。
〔実施例〕
第1図ないし第4図は、本考案の一実施例を示
すもので、図中1はスクリードである。このスク
リード1の外側の端部には、エンドプレート2が
その長さ方向をスクリード1の進行方向に一致さ
せるとともに前端部2aをスクリード1の前方
(第2図で左方)に突き出して固定ボルト3によ
つて取り付けられている。エンドプレート2は、
下端部に水平板4aを、また前端部に連結パイプ
4bをそれぞれ備え、固定ボルト3によつてスク
リード1に直線固定された固定部4と、下端部に
水平板5aを、また後端部に連結パイプ5bをそ
れぞれ備え、上記連結パイプ4b,5bに連結ピ
ン6を挿入して上記固定部4に水平面内での回動
が自在なるごとく連結された回動部5とからな
る。
上記固定部4には、前後(第1図と第2図で左
右)二つの小孔7a,7bを有する結合板7が、
また上記回動部5には、小孔8aを有する結合板
8が、熔接等の手段によりそれぞれ固着されてお
り、小孔8aに結合ピン9を差し込んでサポート
10の一端を回動部5に結合し、また小孔7a,
7bのいずれかに結合ピン11を差し込んで上記
固定部4にサポート10の他端を結合することに
より、第1図と第2図の実線のように、回動部5
を固定部4と同一な平面内で固定したり(小孔7
aに結合ピン11を差し込んだ場合)、第1図中
2点鎖線で示すように、回動部5を固定部4に直
角に固定したり(小孔7bに結合ピン11を差し
込んだ場合)することができる構成とされてい
る。
また、12は仕上げブロツクである。この仕上
げブロツク12は、水平固定板13の下に傾斜板
14を三角形の固定部材15によつて固定してな
るもので、前記エンドプレート2の固定部4の水
平板4aの下に、傾斜板14を、その長さ方向を
スクリード1の進行方向に一致させるとともに、
前部14aをスクリード1の前方にまた後部14
bをスクリード1の部分にそれぞれ配し、かつそ
の外側が下位となる状態で、該水平板4aに水平
固定板13を合わせ、取付けボルト16をナツト
部材17のネジ孔に螺入させて、着脱自在に取り
付けられるように構成されている。
次に、上記のように構成された本考案に係るア
スフアルトフイニツシヤ等における舗装端面の仕
上げ装置の作用を説明する。
まず、第1図と第2図の実線のように、結合ピ
ン11を前方の小孔7aに差し込んで回動部5を
固定部4に直線状に連結し、仕上げブロツク12
をエンドプレート2の固定部4の水平板4aに取
付けボルト16で第4図のように固定して準備す
る。
この状態でスクリード1を作動させ、これを上
下に振動させながら、第1図及び第2図において
右から左に動かしてアスフアルトを締め固める。
この際、エンドプレート2は、アスフアルトの外
方への無駄な散逸を防止する。一方、仕上げブロ
ツク12は、スクリード1及びエンドプレート2
と共に上下に振動してアスフアルト舗装Aの外端
面を傾斜板14で締め固める。上記の締固め作動
において、スクリード1の前方に配設された、傾
斜板14の前部14aは一種の定規として働いて
これから舗装されるアスフアルト舗装の端面位置
を正しく示すとともに、スクリード1に先行して
アスフアルト舗装の端面を予備的に締め固める。
傾斜板14の前部14aはスクリード1の前方に
配設されているので、傾斜板前部14aの上記の
予備的な締固め状況をスクリード1に邪魔される
ことなく容易にかつ的確に把握することができ
る。したがつて、アスフアルトの過不足をスクリ
ード1の前方において知り、スクリード1の横に
配設された、傾斜万14の後部14aの部分に送
られるアスフアルト量を適量にしてアスフアルト
舗装の端面を所定の形状及び強度に締め固めるこ
とができる。
アスフアルト舗装Aの外端面を仕上げる必要が
ないような場合には、仕上げブロツク12をエン
ドプレート2から取り外し、従来同様にして舗装
を行う。また、アスフアルトをエンドプレート2
から外方に広げて平らに均す必要があるような場
合には、第1図2点鎖線のように、結合ピン11
を後方の小孔7bに差し替えて回動部5を外方に
開き、エンドプレート2の外方に広げられたアス
フアルトを回動部5の水平板5aにより締め固め
る。なお、この場合は、仕上げブロツク12を取
り外しておくことは言うまでもない。
第5図は、仕上げブロツク12の他の実施例を
示すもので、傾斜板14に、補助傾斜板18が、
長孔18aに止めボルト19を挿入して傾斜板1
4の傾斜に沿つて移動自在に固定されている。こ
の構成によれば、アスフアルト舗装の厚さが大き
いような場合に、止めボルト19を緩めて補助傾
斜板18を下方に降ろし、舗装の外端面をその麓
部分まで一様に締め固めることができる。
なお、図の仕上げブロツク12の水平固定板1
3に対する傾斜板14の角度θは、30度に設定さ
れているが、これに限られるものではない。ま
た、図のエンドプレート2は、固定部4と回動部
5とからなるが、固定部4のみのものであつても
よい。第2図の20は、上下一対のサポート10
を相互に一体に結合しているパイプである。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案に係るアスフアル
トフイニツシヤ等における舗装端面の仕上げ装置
は、スクリードの外側の端部に、エンドプレート
が、その長さ方向をスクリードの進行方向に一致
させるとともに前端部をスクリードの前方に突き
出して取り付けられ、該エンドプレートの下部
に、アスフアルト舗装の端面を斜めに締め固める
傾斜板が、その長さ方向をスクリードの進行方向
に一致させるとともに、前部をスクリードの前方
にまた後部をスクリードの部分にそれぞれ配して
取り付けられた構成とされているので、スクリー
ドに先行する、傾斜板の前部によつてアスフアル
ト舗装の端面位置とアスフアルトの量の過不足を
知り、適量のアスフアルトを舗装の端面に送つて
所定の形状及び強度で能率的に締め固めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るアスフアルトフイニツシ
ヤ等における舗装端面の仕上げ装置の平面図、第
2図は側面図、第3図は仕上げブロツクの正面
図、第4図は本装置による締め固め状態を示す断
面図、第5図は仕上げブロツクの他の例を示す側
面図である。 1……スクリード、12……仕上げブロツク、
14……傾斜板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スクリード1の外側の端部に、エンドプレート
    2が、その長さ方向をスクリード1の進行方向に
    一致させるとともに前端部2aをスクリード1の
    前方に突き出して取り付けられ、該エンドプレー
    ト2の下部に、アスフアルト舗装の端面を斜めに
    締め固める傾斜板14が、その長さ方向をスクリ
    ード1の進行方向に一致させるとともに、前部1
    4aをスクリード1の前方にまた後部14bをス
    クリード1の部分にそれぞれ配して取り付けられ
    たことを特徴とするアスフアルトフイニツシヤ等
    における舗装端面の仕上げ装置。
JP1986080113U 1986-05-27 1986-05-27 Expired JPH0327049Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080113U JPH0327049Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986080113U JPH0327049Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62190707U JPS62190707U (ja) 1987-12-04
JPH0327049Y2 true JPH0327049Y2 (ja) 1991-06-12

Family

ID=30930620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986080113U Expired JPH0327049Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0327049Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53107034U (ja) * 1977-02-02 1978-08-28
JPH0136971Y2 (ja) * 1984-11-10 1989-11-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62190707U (ja) 1987-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7192216B2 (en) Height adjustable screed and method
US9637874B2 (en) Form assembly for paving materials
US5676489A (en) Hand-held screed for sidewalks
JPH0327049Y2 (ja)
GB2348236A (en) Tool for applying mortar to joints
JP2586935B2 (ja) ローラ転圧コンクリート舗装の施工方法と施工装置
JPH0640645Y2 (ja) 道路舗装仕切り用型枠継ぎ手
JP2573621Y2 (ja) 縁石の目地施工用型枠
JPH0721605Y2 (ja) 舗装体の敷均装置
JPS6138968Y2 (ja)
KR200381369Y1 (ko) 소폭의 도로포장을 위한 아스팔트휘니셔의 아스콘 차단판
JP2553606Y2 (ja) アスファルトフィニッシャの補助スクリード着脱装置
JPH0441502U (ja)
JPH0223610Y2 (ja)
JPS6449529U (ja)
JP2002069921A (ja) 工事用路面均し装置
KR970006674A (ko) 아스팔트구간의 접속부 다짐방법
JPS6126705U (ja) アスフアルトフイニツシヤ等の舗装材拡散装置
JP3002657B2 (ja) 擁壁修景用化粧板固定装置
JPH10168808A (ja) アスファルトフィニッシャのスクリード装置
JPS5899304U (ja) 走行路面エポキシモルタル舗装機
JPH0243151Y2 (ja)
JPH0627907U (ja) 舗装体の締固装置
JPH067042Y2 (ja) ゼロ擦り付け器
JPS6346491Y2 (ja)