JPH03269770A - 時系列画像彩色装置 - Google Patents

時系列画像彩色装置

Info

Publication number
JPH03269770A
JPH03269770A JP6839390A JP6839390A JPH03269770A JP H03269770 A JPH03269770 A JP H03269770A JP 6839390 A JP6839390 A JP 6839390A JP 6839390 A JP6839390 A JP 6839390A JP H03269770 A JPH03269770 A JP H03269770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color
coloring
label
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6839390A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiya Shimizu
誠也 清水
Morihito Shiobara
守人 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6839390A priority Critical patent/JPH03269770A/ja
Publication of JPH03269770A publication Critical patent/JPH03269770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [ja  要」 アニメーション用の静止画の彩色に関し、誤着色を生じ
難く、着色情報の変更が容易な彩色手段の提供を目的と
し、 色彩を色彩コードごとに格納したカラーテーブルと、時
系列画像ごとの画像各部の領域に付したラベル情報と前
記カラーテーブル上の色彩コードとの関係を示す対応関
係テーブルと、前記色彩コードと画像ラベル情報との関
係を変更することにより、時系列の各画像の同一のラベ
ルを付した領域の色彩を一括修正する手段とを設けるこ
とにより構成するか、さらに、これに、特定領域につい
て連続的に彩色処理を行なうとき、現在の画面における
該領域の重心位置が次の画面の中心になるよう表示する
手段を付加することにより構成する。
[産業上の利用分野] 本発明はアニメーション等の動画像を構成する静止画の
彩色方式に関し、特に誤着色を防止し得ると共に、着色
情報の変更が容易に行なえる時系列画像彩色装置に係る
アニメーションは、表現の分かり易さや実際に存在して
いない対象を表現できることなどから教育、娯楽、宣伝
などの広い分野で用いられている。現在、アニメーショ
ンの多くはセル・アニメーションであるが、セル・アニ
メーションを作成するためには物体の動作を一定時間間
隔にずらして描いた静止画(セル画)が多量に必要であ
る。
セル画の作成は物体の輪郭線画の描画作業と輪郭線画中
の閉領域の彩色作業によって行なわれる。これらの作業
は現在はとんど手作業で行なわれているので、特に彩色
作業で作業コストが非常に高いものとなっている。その
ため、この彩色作業のコストを軽減するような技術が望
まれている。
[従来の技術] 第9図は従来の彩色方法について説明する図である。
従来の彩色を行なうための装置は、同図に示すように画
像入力装置101、ラベリング部102によって構成さ
れる画像入力部105、画像彩色B103、データベー
ス 104から構成される。
手作業で描かれた輪郭線画106は、TVカメラ、スキ
ャナー等の画像人力装置を通して画像入力装置t 10
1でデジタル化され、ラベリング部102はデジタル化
された線画像の閉領域に対してラベル付けを行ない、ラ
ベル画像107をデータベース 104に保存する。
次に画像彩色部103が起動され、画像表示装置とライ
トペンやタブレットなどの入力装置を用いたアニメータ
ーとの対話処理によって画像の彩色を行なう(数字符1
09によって彩色画像を示している)。
この際にアニメーターは既に彩色済の画像や画像中の物
体の設定資料を参考にしてラベル画像の各ラベル毎に色
の指定を行なう。
画像の彩色結果はカラーコードとRGBの輝度情報など
で示された実際の色との対応を示すカラーテーブルと、
画像のラベルとカラーコードとの対応を示すラベル・カ
ラ一対応テーブルの2つのテーブルからなる彩色情報に
分けてデータベース 104に保存される。
−旦保存された彩色情報108の修正は、データベース
 104よりラベル画像と彩色情報を画像彩色部103
に読み込んでラベル・カラ一対応テーブルを書き換える
事で行なわれる。
[発明が解決しようとする課題] 上述したような従来の技術では、セル画を時系列の一部
としてではなく、独立した1枚の静止画として着色処理
を行なっている。
そのため着色情報は各セル画面に独立であり、1枚ずつ
着色処理をするので誤着色が生じ易い。
また動作を表現する一連のセル画集合に対して、セル面
内の物体の着色情報を一部変更したいときには、一連の
セル画集合の全ての着色情報に対して修正を加える必要
がある。
本発明は、上記、従来の技術の問題点を考慮し、誤着色
が生じにくく着色情報の変更が容易な方式を提供するこ
とを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、上述の目的は、前記特許請求の範囲に
記載した手段により達成される。
すなわち、請求項1の発明は、表示装置に表示せしめた
画像について、該画像各部の領域を指定して所望の色彩
による彩色を施す如く構成された装置であって、画像を
彩色するための色彩を色彩コードごとに格納したカラー
テーブルと、時系列画像ごとの画像各部の領域に付した
ラベル情報と、前記カラーテーブル上の色彩コードとの
関係を示す対応関係テーブルとを具備し、前記カラーテ
ーブル上の色彩コードと画像の各部領域に付されたラベ
ル情報との関係を変更することにより時系列の各画像の
同一ラベルを付した領域の色彩を一括修正する手段を備
えた時系列画像彩色装置であり、また、請求項2の発明
は、上記発明にさらに、時系列画像を順次表示して、特
定領域について連続的に彩色処理を行なうとき、現在の
画面における該領域の重心位置が次の画面の中心になる
よう表示する手段を設けたものである。
[作 用] 第1図は本発明の詳細な説明する図であって、(a)は
構成を、(b)は色彩情報についての概念を示している
同図において、時系列を表わす線画像6は画像入力装置
1により人力され、ラベリング部2でラベル画像7に変
換されてデータベース4に保存される。
一連の時系列を威しているN枚の線画像についてラベル
画像の生成・保存が終了した後に、画像彩色部3が起動
される。
画像彩色部3ではアニメーターが数字符9で示す彩色情
報のように、これらの対応関係を入力し、これに基づい
て彩色画像8を作り出す。
このとき、従来技術の様にラベル画像を1枚1枚処理す
るのではなく、第2図(a)に示すように、ラベル画像
をデイスプレィに表示し、ライトベンやタブレット等の
入力装置を用いて時系列順に対応するラベルを連続して
指定してゆく手法を採ることができる。
アニメーションにおいては、1枚あたりの画像変化は小
さいことから、n枚目の指定すべきラベルは、(n −
1)枚目で指定したラベルのラベル画像中における位置
の近傍に存在すると予想されるため、請求項2の発明に
おいては、第2図6)に示すように、(n −1)枚目
で指定したラベルのラベル画像中における重心位置を、
n枚目のラベル画像をデイスプレィに表示する際の中心
位置に設定することで、彩色時のアニメーターの労力の
軽減と誤着色の防止を図るようにしている。
時系列の1番目のラベル画像に対して、アニメーターは
従来手法と同様に全てのラベルに対してカラーテーブル
に登録されている色との対応を指定する。n枚目(2≦
n≦N)のラベル画像中のラベルに対して、アニメータ
ーは(n−1>枚目のラベル画像中で対応するラベルを
指定する。
<n−1)枚目のラベル画像中に対応するラベルが存在
しない場合は、カラーテーブルに登録されている色との
対応を指定する。第1図(b)はこれらの対応の概念を
示している。N枚のセル画の全てのラベルに対して、こ
れらの対応関係の指定が完了した後に対応関係テーブル
はデータベース4に保存される。
彩色の修正は、画像彩色部3にデータベース4より時系
列をなすラベル画像集合と彩色情報9を読み込んで、対
応関係テーブルを書き換えることで行なわれる。この様
に彩色に関する情報を保存しているため、領域対応テー
ブルの内容を書き換えることによって、修正した画像よ
り時系列的に後に存在し、かつ、修正した領域と対応す
る部分を持つ画像の全ての領域で第3図に示すように彩
色情報が一括修正される。
[実施例] 第4図は本発明の一実施例を示すブロック図であって、
N枚の時系列のアニメーション用線画の彩色装置を示し
ている。本装置は、同図に示すように、画像入力部2L
データベース22、カラーテーブル格納メモリ23、対
応関係テーブル格納メモリ24、ラベル画像格納メモリ
25、表示画像生成部26、デイスプレィ27、彩色情
報生成部28から構成される。
画像入力部21の構成を第5図に示す。画像人力部21
は、入力制御部31、画像入力装置32、フレームメモ
リ33、ラベリング部34から構成される。外部から処
理する人力画像の枚数(N)が人力されると、人力制御
931はスキャナー等の画像人力装置32に起動信号を
送り、入力画像の入力を開始する。
人力された線画像は1024画素X 1024m素X8
bitにアナログ/デジタル変換されたのち、フレーム
メモリ33に格納される。格納が終了したのち人力制御
部31はラベリング部34に起動信号を送り、ラベリン
グ部34はフレームメモリ33のデジタル画像の輪郭線
の内部の領域に関してのラベリングを行ない、ラベル画
像をデータベース22に格納する。
人力制御部31は処理した人力画像数をカウントしてお
り、N枚の入力画像が処理されたなら彩色情報生成部2
8に起動信号を送り、制御を彩色情報生成部28に移す
。未処理の人力画像があるなら画像人力装置32に起動
信号を送り、同様の処理を繰り返す。
第6図は彩色情報生成部の構成を示す図である。同図に
おいて、彩色情報生成部28は、彩色制御部41、ライ
トペンやタブレット等のデイスプレィ座標入力装置42
、レジスタ部43、レジスタ部44、フレームメモリ4
5、彩色情報操作部46、重心位置計算部47、ラベル
抽出部48、カラ一対応入力部49から構成される。
レジスタ部43は彩色制御に用いられる情報を格納する
。レジスタ 431は処理する時系列画像の枚数(N)
、レジスタ 432は処理中の画像番号n (初期値−
1〉、レジスタ 433は最後に指定した領域のラベル
番号を格納しており、レジスタ 434は現在の処理が
カラーコードとの対応を行なうものか時系列画像間の領
域対応を行なうものかを示すフラグを格納していて初期
値は0 〈カラーコード対応モード〉であり、レジスタ
 435は領域に彩色する色が何かを示すカラーコード
を格納する。
レジスタ44はアニメーターとのインターフェースのた
めの情報を格納する。レジスタ441.442はフレー
ムメモリ45上のラベル画像をデイスプレィ27上に表
示する際の表示中心の水平方向座標値と垂直方向座標値
を示しており、初期値は512.512である。レジス
タ 443.444は入力装置42から得られたデイス
プレィ座標の水平方向座標値と垂直方向座標値を格納す
る。レジスタ445は、レジスタ 443.444が示
すデイスプレィ27上の座標に存在する画像領域のラベ
ル番号を格納する。
画像人力部21からの起動信号を受は取ると彩色制御部
41が起動し、ラベル画像格納メモリ25からフレーム
メモリ45に処理画像のラベル画像を読み込み、表示画
像生成826に起動信号とレジスタ 432のデータn
を送る。
彩色情報の修正時などのようにコンソール40から直接
起動信号が入力されて彩色制御部41が起動した場合は
、彩色制御部41はデータベース22からカラーテーブ
ルと対応関係テーブルとラベル画像集合をカラーテーブ
ル格納メモリ23、対応関係テーブル格納メモリ24、
ラベル画像格納メモリ25にそれぞれ読み込んだのちに
同様の処理を行なう。
表示画像生成部26はレジスタ 441とレジスタ44
2を参照してデイスプレィ27にn枚目の処理画像を表
示する。
n枚目の処理画像に彩色すべき領域が存在しないときは
、アニメーターはコンソール40より割り込んで彩色処
理の終了信号かレジスタ 432への人力を行なう。彩
色処理の終了信号を彩色制御部41が受は取ると彩色処
理は中止され、その時の対応関係テーブル格納メモリ2
4の内容をデータベース22に格納して全ての処理を終
了する(ペイントシステムの終了)。
レジスタ 432へのコンソール入力があったときは、
レジスタ 434を0に、レジスタ 441とレジスタ
 442を初期化して、各レジスタとメモリの内容を保
存したまま彩色制御部41を再起動する。
処理画像の表示が終了し、コンソール40からの割り込
みがなかったならば、彩色制御部41はデイスプレィ2
7と連動しているデイスプレィ座樵人力装置42に起動
信号を送る。
デイスプレィ座標人力装置42はアニメーターによりデ
イスプレィ27上で指定された(彩色する領域内の)座
標値を抽出し、レジスタ 443444に格納する。彩
色制御B41は次にラベル抽出部48を起動させる。ラ
ベル抽出部48はレジスタ 441.442を参照して
レジスタ 443.444に格納されているデイスプレ
ィ27上の座標値をフレームメモリ45のアドレスに変
換し、そのアドレスの内容(ラベル値〉をレジスタ 4
45に格納する。
次に重心位置計算部47が起動して、フレームメモリ4
5上のラベル画像のレジスタ 445に格納されたラベ
ルについての重心位置を抽出し、レジスタ 441とレ
ジスタ 442に格納する。
レジスタ 445にラベル値が格納され、レジスタ 4
34の値がOのときに、彩色制御部41はカラ一対応入
力部49に起動信号を送り起動させる。
カラ一対応人力849ではコンソールから直接カラーコ
ードを人力してレジスタ 435に出力するか、デイス
プレィにカラーテーブルを表示させタブレット等でデイ
スプレィ上の色を選択するなどの方法でカラーコードを
抽出し、レジスタ435に出力する。
レジスタ 445にラベル値が格納されレジスタ434
の値がl (領域対応モード〉のとき、またはカラ一対
応人力部89が終了したときに、彩色制御部41は彩色
情報操作部46に起動信号を送り、彩色情報操作部46
はレジスタ 432.433.434゜435を参照し
ながら対応関係テーブル格納メモリ24を操作して彩色
情報を作成・修正する。
対応関係テーブル格納メモリ24の操作が終了したのち
に彩色制御部41はレジスタ 431(N)とレジスタ
 432(n)を比較してNunならばレジスタ 43
2を(n+1>に書き換え、レジスタ 445の内容を
レジスタ 433に複写して、レジスタ 434が0な
らば1に書き換える(領域対応モードへの切り換え)。
N=nならばレジスタ432を1に、レジスタ 434
を0に書き換え、レジスタ 441とレジスタ 442
を初期化する(1つの時系列的に連続して存在する閉領
域の彩色処理終了)。その後、各レジスタとメモリの内
容を保存したまま彩色制御部41を再起動する。
第7図は前述した彩色情報操作部46について説明する
図であって、(a)は彩色情報操作部とその周辺の構成
を表わしている。同図において、彩色情報操作部46は
レジスタ 432.433.434゜435、445を
参照できるようになっており、対応関係テーブル格納メ
モリ24へのデータの書き込みができるようになってい
る。
同図(b)は、本発明で用いる彩色情報を格納する対応
関係テーブル格納メモリ24の実現例を示している。す
なわち、この例においては、アドレス1〜256(10
進数)にはカラーコードck(k=1.−・・、 25
6)が格納される。アドレス(256X n + i 
)はn枚目画像中の1番目ラベルの彩色情報を格納して
おり、(n−1)枚目画像に対応する閉領域が存在する
ときはその領域の彩色情報を示すアドレスへのポインタ
ーが、対応する閉領域が存在しないときはカラーコード
Ckのアドレスへのポインターが格納される。
以下に具体的な処理を示す。
彩色情報操作部46が起動すると彩色情報操作部46は
レジスタ434を参照する。レジスタ434の値が0な
らば、彩色情報操作部46はレジスタ432の値nルジ
スタ 435の値C□、レジスタ445の値1を参照し
て対応関係テーブル格納メモリ24のアドレス(256
X n + i )にカラーコードCkが格納されてい
るアドレス(第7図わ)ではアドレスk)を格納する。
レジスタ 434の値が1ならば、彩色情報操作部46
はレジスタ432.435.445に加えてレジスタ4
33の値J(最終処理ラベル番号)を参照して、対応関
係テーブル格納メモリ24のアドレス(256X n 
+ i )に(256X (n −1)+コ)の値を格
納する。
対応関係テーブル格納メモリ24への彩色情報の格納が
完了すると彩色情報操作部46は処理を終了する。
’jgs図は表示画像生成部について説明する図であっ
て、(a)は表示画像生成部26とその周辺の構成を表
わしている。表示画像生成部26は制御部51、ラベル
・カラ一対応テーブル作成部52、ラベル・カラ一対応
テーブル格納部53、画像変換部54から戊り、彩色情
報生成部28からの起動信号を制御部51が受けたとき
に起動する。
初めに制御部51はラベル・カラ一対応テーブル作成部
52を起動させる。ラベル・カラ一対応テーブル作成部
52はレジスタ432の値nを参照したのち、対応関係
テーブル格納メモリ24のn枚目対応関係格納部の各ア
ドレス<256x n + i 。
i=1.・・・、 256)を始点とした対応関係の追
跡を行ない、同図(b)に示すように、終点となるカラ
ーコード格納部のメモリの情報C1をラベル・カラ一対
応テーブル格納メモリ53のアドレスlに格納する。
次に制御部51は画像変換部54を起動する。画像変換
部54は、ラベル画像をRGBカラー画像に変換し、デ
イスプレィ27の内部の表示用フレームメモリ27R,
27G、 27B (各1024画素XIO24画素X
 8 bit)に格納するためのものであり、同図(C
)に示すように、ラベル画像走査部541、ラベル・カ
ラー変換部542、カラー・RGB変換部543、座標
変換部544、表示画像書き込み部545から構成され
る。
ラベル画像走査部541はフレームメモリ45上のラベ
ル画像を走査して、ラベル画像の座標(x、y)を座標
変換部544に、そのラベル番号1をラベル・カラー変
換部542に逐次送り込む。ラベル・カラー変換部54
2はラベル・カラ一対応テーブル格納メモリ53を参照
してラベル番号1に対応しているカラーコードCkをカ
ラー・RGB変換部543に送り、カラー・RGB変換
部543はカラーテーブル格納メモリ24を参照してカ
ラーコードCkに対応するRGB輝度データ(r kn
  g k、b m)を表示画像書き込み部545へと
送る。
一方、座標(x、y)を受は取った座標変換部544は
、レジスタ 441.442で示される座標がフレーム
メモリ27R,27G、27Bの中心座標(512,5
12)に一致するような平行移動を(x。
y)に対して施し、表示座標(x’ 、  y’ )を
表示画像書き込み部545へと送る。
RGB輝度データと表示座標を受は取った表示画像書き
込み部545は、フレームメモ1J27R。
27G、 27Bの座標(x’ 、y’ )Lそれぞれ
輝度データr’++、gつ、bkを書き込む。ただし、
(x’ 、y’ )がフレームメモリ上に存在しないと
きは処理を行なわない。フレームメモリ27R,27G
、 27Bへの書き込みが完了したのち、制御部51は
デイスプレィ27に画像表示信号を送り、処理を終了す
る。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、アニメーション
の彩色作業等において、時系列画像で連続して存在する
領域を追跡的に対応付けする事によって、彩色精度を上
げることが可能であり、また、画像の一部に対する修正
によって時系列画像全体の修正を行なうことが可能であ
るため作業効率が向上し、アニメーターの疲労を軽減し
得る利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明する図、第2図は請求項2
の発明の詳細な説明する図、第3図は彩色情報の修正に
ついて説明する図、第4図は本発明の一実施例を示すブ
ロック図、第5図は画像人力部の構成を示す図、第6図
は彩色情報生成部の構成を示す図、第7図は彩色情報操
作部について説明する図、第8図は表示画像生成部につ
いて説明する図、第9図は従来の彩色方法について説明
する図である。 1.32・・・・・・画像人力装置、2,34・・・・
・・ラベリング部、3・・・−・・画像彩色部、4,2
2・・・・・・データベース、5,21・・・・・・画
像入力部、6・・・・・・入力線画像、7・・・・・・
ラベル画像、8・・・・・・彩色画像、9・・・・・・
彩色情報、lO・・・・・・色情報、11・・・・・・
1枚目の画像、12・・・・・・2枚目の画像、23・
・・・・・カラーテープル格納メモリ、24・・・・・
・対応関係テーブル格納メモリ、25・・・−・・ラベ
ル画像格納メモリ、26・・・・・・表示画像生成部、
27・・・・・・デイスプレィ、28・・・・・・彩色
情報生ti、部、31・・・・・・入力制御部、33.
45゜27R,27G、27B・・・・・・フレームメ
モリ、40・・・・・・コンソール、41・・・−・・
彩色制御部、42・・・・・・人力装置、43.44・
・・・・・レジスタ部、46・・・・・・彩色情報操作
部、47−・・・・・重心位置計算部、48・・・・・
・ラベル抽出部、49−・・・・・カラ一対応人力部、
51・・・・・・制御部、52・・・・・・ラベル・カ
ラ一対応テーブル作成部、53・・・・・・ラベル・カ
ラ一対応テーブル格納メモrJ154・・・・・・画像
変換部、541・・・・・・ラベル画像走査部、542
−・・・・・ラベル・カラー変換部、543・・・・・
・カラー・RGB変換部、544・・・・・・座標変換
部、545−・・・・・表示画像書き込み部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示装置に表示せしめた画像について、該画像各部
    の領域を指定して所望の色彩による彩色を施す如く構成
    された装置であって、 画像を彩色するための色彩を色彩コードご とに格納したカラーテーブルと、 時系列画像ごとの画像各部の領域に付した ラベル情報と前記カラーテーブル上の色彩コードとの関
    係を示す対応関係テーブルとを具備し、 前記カラーテーブル上の色彩コードと画像 の各部領域に付されたラベル情報との関係に係る情報を
    変更することにより、時系列の各画像の同一ラベルを付
    した領域の色彩を一括修正する手段を備えたことを特徴
    とする時系列画像彩色装置。 2、時系列画像を順次表示して、特定領域について連続
    的に彩色処理を行なうとき、現在の画面における該領域
    の重心位置が次の画面の中心になるよう表示する手段を
    設けた請求項1記載の時系列画像彩色装置。
JP6839390A 1990-03-20 1990-03-20 時系列画像彩色装置 Pending JPH03269770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6839390A JPH03269770A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 時系列画像彩色装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6839390A JPH03269770A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 時系列画像彩色装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03269770A true JPH03269770A (ja) 1991-12-02

Family

ID=13372417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6839390A Pending JPH03269770A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 時系列画像彩色装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03269770A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940089A (en) Method and apparatus for displaying multiple windows on a display monitor
KR950012931B1 (ko) 도형처리장치 및 도형처리방법
JP3656857B2 (ja) フルモーション動画のntsc式表示装置および方法
JP2582999B2 (ja) カラーパレット発生方法、装置及びデータ処理システム並びにルックアップテーブル入力発生方法
JP2002118738A5 (ja) 画像表示装置及び方法、並びに記憶媒体
US5388192A (en) Image layout processing method and apparatus
JPS61107392A (ja) 画像処理システム
EP0535022A1 (en) Computergraphic animation system
KR930016909A (ko) 화소 영상 렌더링 방법 및 컴퓨터 그래픽 디스플레이 시스템
JPH06507743A (ja) 画像合成及び処理
GB2231471A (en) Image processing system with individual transformations for image tiles
WO1990009018A1 (en) Image processing apparatus
JPH03269770A (ja) 時系列画像彩色装置
JPH0767136B2 (ja) 画像処理装置
JP2714100B2 (ja) 動画作成方法
JPH0696231A (ja) グラフィックス表示方法および装置
JP2898569B2 (ja) コンピュータゲーム開発用ビデオアクセラレータボード
CN114626979A (zh) 一种人脸驱动方法、装置、电子设备及存储介质
JPH03139064A (ja) 画像合成装置
JPH02308376A (ja) 画像合成方法およびその装置
JP2773191B2 (ja) カラー表示装置
JP2000172863A (ja) 筆致抽出および図形描画方法
CN114463350A (zh) 基于数字教材的局部高清截图的处理方法及相关装置
JPS6121700Y2 (ja)
WO1993011525A1 (en) Global coordinate image representation system