JPH03268936A - ワイピングクロス並びにその製造法 - Google Patents

ワイピングクロス並びにその製造法

Info

Publication number
JPH03268936A
JPH03268936A JP2272485A JP27248590A JPH03268936A JP H03268936 A JPH03268936 A JP H03268936A JP 2272485 A JP2272485 A JP 2272485A JP 27248590 A JP27248590 A JP 27248590A JP H03268936 A JPH03268936 A JP H03268936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
web
natural fibers
fibers
synthetic fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2272485A
Other languages
English (en)
Inventor
Jared A Austin
ジャレッド アシャー オースティン
Joseph H Miller
ジョセフ エイチ.ミラー
Robert F Hyslop
ロバート エフ.ハイスロップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fort James Corp
Original Assignee
Fort James Corp
James River Corp of Virginia
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fort James Corp, James River Corp of Virginia filed Critical Fort James Corp
Publication of JPH03268936A publication Critical patent/JPH03268936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • D04H1/495Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet for formation of patterns, e.g. drilling or rearrangement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/02Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/02Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling
    • D04H5/03Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling by fluid jet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/2395Nap type surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23979Particular backing structure or composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/689Hydroentangled nonwoven fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、不織布並びにその製造法に関する。
特に、本発明は、合成繊維と木材バルブ繊維で作られた
、水保持性と拭き取り特性に優れると共に高い強度と耐
久性を有する不織布に関する。
〔従来の技術〕
水等の液体を用いて不織布の繊維を再配列し、その表面
に互いに連結した繊維の集落を有する模様付けされた布
帛となすことは公知である。例えば、米国特許3.03
3.721号には、スプレーに可溶性のスクリーンベル
トと孔あき板との間にサンドイッチ状に挟まれた衣料用
の天然繊維又は合成繊維からなるウェブに水を噴射して
、模様入りの不織布を製造することが開示されている。
この水は繊維を再配列させ、模様状に並んだ開口を構成
する間隔を置いて配置された出発材料の圧縮された繊維
部分を含む三次元構造を形成し、該圧縮部分は布帛の標
準平面から突出したタフトの形の繊維によって相互に連
結されている。
米国特許3.485.706号には、繊維によって相互
に連結された局部的な絡み部分の繰り返し模様を有する
ランダムに絡み合った繊維からなる、バインダーを使用
しない不織布が開示されている。この不織布を製造する
には、ステーブノベ紙、フィラメント等からなるウェブ
やマット等の繊維材料の層を孔のあいた模様部材上に支
持し、この繊維材料に高圧で液体を噴゛射して繊維同士
を絡ませ、布帛を形成する。孔あき模様部材は、約10
〜90%の開口面積を有する織物スクリーンや孔あきプ
レートで作られている。この方法は“水交絡法”と称さ
れる。
米国特許3.493.462号には、繊維材料の層を平
滑な支持部材上に支持して水交絡法によって処理するこ
とによって製造された模様のない不織布が開示されてい
る。この支持部材は、例えば繊維がスクリーン表面の模
様に対応して再配列されないように充分に細かいメツシ
ュを有する比較的滑らかなスクリーンである。この特許
は、その実施例XIIIに、中央にポリエチレンテレフ
タレートの連続フィラメントの層を、両側にレーヨン7
0%/木材パルプ繊維30%の層を有する三層構造の重
い坪量の模様のない不織布を開示している。この三層構
造は実質的に繊維セグメントの集落を持っていない。
米国特許4.775.576号(Hagy、^usti
n)には、熱可塑性弾性ポリマーからなる弾性ウェブに
水交絡された衣料用短繊維や木材パルプで作られた吸収
性の弾性不織布が開示されている。この不織布は模様を
有せず、間隔を置いて配置された繊維の集落も持たない
。この不織布は弾性包帯等には好適であるが、高性能の
拭き取り布に必要な吸収性を有してはいない。
〔発明が解決しようとする課題〕
我々の知る限りでは、物の表面から水の薄層を拭き取る
のに適した、高い拭き取り性能と水保持性を有し、且つ
強度と耐久性に優れた不織布はいまだに見当たらない。
このような布帛は、家庭用及び一般用の汎用ワイピング
クロスとしての要望が高いものである。この不織布を得
るための開発努力の結果、本発明の新規な不織布に到達
した。
〔課題を解決するたtの手段〕
本発明の目的は、優れた水保持性と拭き取り性能を有す
ると共に、長期間にわたっての使用に耐える強度と耐久
性を兼備した布帛を提供することにある。別の目的は、
この布帛を得るための経済的で複雑でない工程を提供す
ることにある。本発明のその他の目的と特徴は、以下に
示す説明と本発明の実施例によって明らかになるであろ
う。
この目的は、合成繊維連続フィラメントの相互連結ネッ
トワークで作られた補強ウェブと;前記連続フィラメン
トに絡むと共に、相互に交絡して強固にまとまった合成
繊維ステープルと短い天然繊維との混合構造体とからな
る不織布であって、多数の互いに離れた合成繊維ステー
プルと短し)天然繊維の集落を有し、該集落は、集落内
における合成繊維ステープルと短い天然繊維の含有量に
比してその含有量が少ない領域によって囲繞されている
、高い水保持性と拭き取り性能を有する不織布によって
達成される。短い天然繊維は、木材パルプやコツトンリ
ンター等の製紙用繊維である。
本発明は、高い水保持性と拭き取り性能を有する不織布
を形成する方法をも提供する。以下、種々のタイプの本
発明の不織布を製造するたtの三つの実施例を述べる。
第1実施例(方法I)は、合成繊維ステープルと短い天
然繊維とで形成された表面側不織布を1平方ヤード当た
り少なくとも0.2オンスの坪量を有する自己接着性の
合成繊維連続フィ・ラメントの補強不織布上に支持する
ステップを含む。次にこの補強不織布と表面側ウェブ構
造とは、互いに開隔をあけて配置された開口を有する孔
あき成形部材上に支持される。表面側ウェブ構造は、前
記成形部材に隣接する補強不織布の第2面の反対側の第
】面上に支持され、前記孔あき成形部材は1インチ当た
りに約30〜5個の開口を有し、これによって該成形部
材に約20〜70%の開口面積が付与される。次いで、
水が高圧で表面側ウェブに噴射され、合成繊維ステープ
ルと短い天然繊維とを相互に交絡させると共に補強布帛
のフィラメントに絡ませ、更に、前記ステープルと天然
繊維とを開口の方に移動させて、該開口内に短い天然繊
維の含有量が高い繊維集落を形成する。
第2実施例(方法[[)は前記第1方法の上に行われる
。この第2方法においては、合成繊維ステープルと短い
天然繊維とで作られた第2の表面側ウェブが、第1方法
で作られた布帛の上の連続フィラメント補強繊維の多い
方の布帛面側、即ち水の噴射を受けた方の側と反対側に
重ねられる。次いで、このウェブと布帛の組合せ体は、
第1方法で作られた短い天然繊維の多い方の側を成形部
材に隣接させて該孔あき成形部材上に載せられる。
この孔あき成形部材は約20〜70%の開口面積が提供
されるように、1インチあたり約30〜5個の開口を有
する。高圧の水が第2の表面側不織布ウェブの表面に噴
射され、ステープルと短い天然繊維とを相互に交絡する
と共に補強布帛の連続フィラメントに絡ませ、更にステ
ープルと短い天然繊維を開口の方に移動させて短い天然
繊維の含有量の多い相互に離れた集落を該開口内に形成
させる。第1の模様は最初の水の噴流の適用の際にられ
る。第2の模様は第2成形部材の開口のパターンによっ
て決められる。
第3実施例(1方法11T)も本発明の布帛を作るため
に提供される。この方法においては、1平方ヤード当た
りに少なくとも0.2オンスの坪量を有する自己接着性
の連続フィラメントからなる補強布帛が、合成#a維ス
ステープル短い天然繊維とで形成された不織布の上に重
ねられる。次に合成繊維ステープルと短い天然繊維とで
作られた第2の不織布ウェブが、自己接着性連続フィラ
メントの補強布帛の前記第1表面側ウェブと反対側の面
の上に重ねられる。これら三層の繊維層は、非常に接近
して配置された開口を有する比較的平滑な第1成形部材
上に、前記一方の不織布ウェブの表面が該成形部材の表
面に隣接するように載せられる。この第1成形部材は比
較的平滑であり、1インチ当たり少なくとも30個の開
口を有し、25%を越えない開口面積を有する。高圧の
水が前記成形部材表面とは反対側の表面側の第1不織布
ウエブ上に噴射される。繊維ステープルと短い天然繊維
とは相互に交絡すると共に、補強布帛のフィラメントに
絡みつく。しかし、成形部材の孔のサイズが小さいので
、この段階では目視し得る繊維集落は形成されない。
高圧水の最初の噴射の後に、布帛は第2成形部材上に移
転させられ、前記第1成形部材に隣接していた側の布帛
の面が第2成形部材から離れた方に置かれる。この第2
成形部材は1インチ当たり約30〜5個の開口を有し、
約20〜70%の開口面積となるように構成されている
。高圧水のジェットが布帛の第2面に噴射され、繊維ス
テープルと短い天然繊維を開口領域に移動させて木材バ
ルブ繊維の含有量の多い互いに離れた集落を形成する。
この第3方法は、一方の面が比較的平滑で他方の面には
繊維集落が分散配置された二つの意匠効果を持った布帛
を提供する。
〔実施例〕
本発明の新規なワイピングクロスは、少なくとも一つの
平坦な表面、好ましくは平坦な両面を有する連続合成フ
ィラメントの補強不織布を含み、該補強不織布は合成繊
維ステープルと短い天然繊維の混合物からなる表面側不
織布ウェブを支持し、該ウェブ上には孔あき表面上で水
交絡法によって表面に形成された互いに離れた繊維集落
が存在している。水交絡に起因して、短い天然繊維は集
落内に集中し、この布帛をこうした集落構造を有しない
布帛に比して、吸水性に富むものとしている。
この集落は他の繊維成分も含んでいるが、これよりも短
い天然繊維を高い割合で含んでいる。この新規な布帛の
優れた水分保持能力は、集落中での高い天然繊維の含有
量によるものである。
前述のように、本発明の種々のタイプの布帛を形成する
のに三つの方法が挙げられている。第1方法(方法I)
を第1A図に基づいて説明する。
合成繊維の連続フィラメントからなる不織布の補強布帛
10は、比較的粗く孔のあいた成形表面12上に支持さ
れ、合成繊維ステープルと短い天然繊維の表面側ウェブ
14は前記補強ウェブ10の上面に載せられている。次
に、表面側ウェブプルと短い天然繊維とはその元の位置
から成形部材12の孔18に向かって横方向並びに垂直
方向に動かされ、布帛表面に分散配置された集落のパタ
ーンを形成する。このパターンは成形表面12の開口の
配置パターンに対応している。第1B図に示された最終
布帛は、補強ウェブ10に水交絡された表面側ウェブ1
4を含んでいる。水交絡を受けた表面と反対側の布帛面
には、集落内よりも少ない値の合成繊維ステープルと短
い天然繊維の含有量を有する空所24で囲繞された集落
22によって形成された模様が存在している。
本発明の布帛を形成するための第2方法(→+方法II
)を第2A図と第2B図とを参照して説明する。合成繊
維連続フィラメントの補強ウェブ10は比較的粗い孔あ
き成形表面20上に支持され、合成繊維ステープルと木
材パルプ繊維とからなる第1表面側ウェブ14は該補強
ウェブ10’の上面に支持されている。表面側ウェブ】
4′の上面は約200〜1600psigの高圧で噴射
される高速水流16°によって横断され、該第。表面側
ウェブ14″の繊維と補強ウェブ10°のフィラメント
とは水交絡せしtられる。この水交絡処理の結果、合成
繊維ステープルと短い天然繊維とはその元の位置から成
形部材20の孔26の方に向かって横方向及び垂直方向
に動かされ、布帛表面上に互いに分離した繊維集落の模
様を形成する。
方法IIの第2段階が第28Eに示されている。
第1段階で得られた布帛30は、比較的粗い孔あき成形
表面12′上に支持される。第1段階において第1成形
表面20に隣接していた方の布帛の面が、第2段階にお
いては成形表面12゛ と反対側になるように位置決め
される。合成繊維ステープルと短い天然繊維からなる第
2の表面側ウェブ28が、布帛30の上面に重ねられる
。表面側ウェブ28の上面は、次に、高圧で噴射される
高速水流32によって横断され、該表面側ウェブ28の
繊維と布帛30の連続フィラメントとは水交絡される。
この水交絡処理の結果として、合成wi維ステープルと
木材バルブ繊維とはその元の位置から成形部材12°の
孔18°の方に横方向及び垂直方向に動かされ、互いに
分離した集落を布帛表面に形成する。第2C図に示す得
られた布帛は両面に繊維集落の模様を有し、この模様は
、それぞれ、成形表面20と12′ の孔の間隔に応じ
て決まる。
本発明の布帛の第3実施例を形成するための第3方法(
方法III )を、第3A図と第3B図に基づいて説明
する。
第3A図に示す第1段階において、合成繊維連続フィラ
メントからなる補強ウェブ上0″は、合成繊維ステープ
ルと身司会天然繊維とからなる2枚の不織布ウェブ14
”と28”との間に置かれる。これら3枚の層は、50
/メツシュよりも密に織られた平滑で緻密なスクリーン
やこれと同等な0.02インチ径より小さい孔を有する
比較的平滑な表面で形成された成形部材20上に載せら
れる。
これら三層のウェブは高圧で噴射される高速水流16”
によって横断され、三つのウェブ14″。
10”、28°の繊維は互いに水交絡される。成形表面
の孔が互いに接近しているのとその直径が小さいために
、この第1段階の処理によって得られた布帛の表面には
目立った繊維の集落の形成は認められない。そのため、
この段階で得られた布帛の片面は織物に似た平滑なもの
となる。
方法1の第2段階が第3B図に示されている。
第1段階から得られた布帛34は、第2の成形表面12
°上に支持され、第1段階において成形表面20“に隣
接していた面が第2段階においては成形表面12”の反
対側に位置するように位置決めされる。次に、布帛34
の上面は高圧で噴射さと短い天然繊維とは元の位置から
成形部材12”の孔18”の方に横方向並びに垂直方向
に動かされて、孔18”の反対側の表面に互いに離れた
繊維の集落をを形成する。第3C図に示す最終布帛は、
その両面にはっきりと異なる二つの模様を有する。一方
の面34′ は成形表面12”の孔のパターンによって
法められた集落の模様を有し、他方の面34”は孔がお
いているけれども平滑な織物感覚を呈し、触った場合に
も模様は明瞭には判らない。
水交絡処理の際における合成繊維ステープルと短い天然
繊維の運動に起因して、繊維集落の周囲の領域ではこれ
らの繊維、特に短い天然繊維の含有量が少なくなってい
る。これを“空所”と呼称する。この空所は、表面から
多量の水を除去するた島の初期吸水構造として機能する
。この空所は拭き取りの際に挾雑物を捕捉するトラップ
としても機能する。空所からの水は、引き続いて繊維集
落内に浸透する。集落内の密に詰まった繊維は毛管網目
構造を作り、水を吸い上げてこれを保持する。
集落内の短い天然繊維は、拭き取られる表面から水の薄
膜を除去するた絖の吸収性に富んだ表面を提供し、良好
な“拭き取り乾燥”特性をもたらす。集落よりも重量の
少ない相互に結合された合成繊維は、布帛に対して、種
々のタイプの繊維が均等に分布している布帛に比して、
良好な両方向のしなやかさを与える。前記補強ウェブは
構造全体を強化し、この補強ウェブがない布帛に比して
遥かに大きな強度を与える。“スパンボンドによる即ち
自己接着によって作られた補強布帛を使用すれば、全重
量の約40〜70%もの大量の短い天然1tIi維を使
用することが可能になり、これによって優れた吸収性能
を得ることができる。スパンボンドによる補強ウェブを
使用すれば、充分な強度が得られるのでバインダー樹脂
が不要になる。
補強布帛 スパンボンドによる不織布を補強ウェブに使用すること
が望ましい。ここで“スパンボンド″とは、ポリアミド
、ポリエチレンテレフタレート。
ポリオレフィン等の適宜な熱可塑性ポリマーを紡糸口金
から連続的に押し出して個々のフィラメントを構成し、
切断しないようにこれを機械的又は空気的に延伸してポ
リマーを分子配向させ、強度を得ることによって得られ
た布帛に関する。次にこの連続フィラメントはキャリア
ベルト上に堆積させられて実質的に連続するランダムに
配置された分子配向したフィラメントのウェブを形成し
、接合される。このようなスパンボンド布帛においては
、フィラメントはバインダー樹脂の助けなしに隣接する
フィラメントに接合され、これを“自己接着型”布帛と
称する。このスパンボンド布帛は軽く接着され、水交絡
処理を受ける際にフィラメントが自由に動き得るように
することが好ましい。
本発明で使用される好適な補強不織布ウェブは、溶融ポ
リアミド樹脂即ちナイロン66等のナイロンから連続操
作によって紡糸された連続フィラメントを空気的に引き
延ばし、それをコンベアベルトの上にランダムに堆積さ
せ、接着し易い均一なウェブになしたスパンボンド即ち
自己接着型の不織布ウェブである。次いで、化学的に活
性なガスがフィラメントの表面に吸収され、フィラメン
ト同士がその交差点での接触を増すようにカレンダー処
理が行われる。加熱によって活性ガスを除去した後、フ
ィラメントの交差点は強力に接着される。このような自
己接着型不織布の形成方法と得られた布帛については、
米国特許3.542.615号に詳細に述べられ、本明
細書中にもその一部として組み込まれている。
本発明に使用可能な他のタイプの補強布帛は、フィラメ
ントを冷却チャンバー内に紡出し、連続する狭いノズル
を通じて該フィラメントを延伸するのに使用される冷却
流体に接触させて平面状のフィラメントを作り、これを
エンドレスベルトやスクリーン上にランダムに堆積させ
ることによって形成されたウェブである。得られたフィ
ラメントは撚り合わされて接着性ウェブを形成し、圧縮
・接合処理を受ける。このウェブとその製造方法は米国
特許4.405.297号に詳細に述べられ、本明細書
にもその一部として組み込まれている。
本発明に使用可能なタイプの更に別の補強不織布は、連
続合成有機フィラメントを緊張下に帯電させ、ランダム
に分布した相互に撚り合わされた連続フィラメントから
なる不織布ウェブである。
このウェブは米国特許3.338.992号に記載され
た方法によって製造される。これも本明細書の一部とし
て組み込まれている。
本発明に使用可能な更に他の補強用不織布は、ウェブ全
体を通じてランダムに分布し、交差点を除いてそれぞれ
が分離している非平行な連続有機合成フィラメントによ
って形成されている。これは米国特許3.341.39
4号に記載され、本明細書の一部に組み込まれている。
表面側ウェブ 表面側ウェブは通常の乾式又は湿式法で作られる。普通
に行われている種々の分散技術を利用して、短い天然繊
維と合成繊維ステープルとを通常の製紙機械のスクリー
ン上に均一に分散させることができる。米国特許4.0
81.319号(conway)と4、200.488
号(Brandon et al、)l:l!、木材パ
ルプと合成繊維ステープルの均一なウェブを作るのに用
いられるウエットレイイング法が開示されている。ステ
ープルファイバーと木材パルプとの混合物を水系液の中
に分散させる好適な方法が、関連米国特許出願035.
059号(1987年4月6日出願)に開示されている
。乾式ウェブを製造する適当な方法は、米国特許4.1
93.751号に開示されている。
前述の表面側ウェブの準備に使用される短い天然繊維は
、長くて細く且つしなやかでなければならない。なぜな
らば、次に説明するように、この繊維は合成繊維ステー
プルに絡み付き易いことを要するからである。においひ
ばやストロブ松のような北方針葉樹から得られた木材繊
維が、この短い天然繊維の供給源として最も好ましい。
しかし、コツトンリンターその他の製紙用繊維も使用可
能である。
表面側ウェブ中での短い天然繊維の使用量は、最終布帛
の全重量の約15〜70%の範囲であればよいが、約4
0〜70%が奸才しい。
合成繊維ステープルは、ポリアミド ポリエステル、ポ
リアクリルニトリル、ポリオレフィン樹脂又はレーヨン
等から得られたいずれの繊維でもよい。この繊維の長さ
は0.375 インチと1インチの間にあり、その太さ
は0.7〜5デニールの間にあることが望ましい。
表面側ウェブ内の合成繊維ステープルの量は最終布帛の
全重量の約25〜75%、好ましくは約25〜40%で
ある。
最終布帛の形成 上述の三つの方法は、それぞれ本発明のワイピングクロ
スを作るのに使用することができる。方法■においては
、短い天然繊維と合成繊維ステープルで作られた表面側
ウェブの第1層は補強不織布ウェブの第1面上に支持さ
れ、前記第1面と反対側の該補強ウェブの第2面は孔あ
き成形表面上に支持される。
方法Iにおいては、この成形表面は比較的粗く、約20
〜70%の開口面積を有する。金属ワイヤーで作られて
いる場合には、約3〜30ワイヤー/インチの密度で線
径は0.005″′〜0.05”の範囲にある。最も好
ましいのは、0.035°′の線径のワイヤーを用いた
9×10メツシュのワイヤースクリーンであり、開口面
積は約50%である。次に上述の二つの層は水等の液体
の噴射による水交絡処理を受け、一方の面に模様を有す
る布帛が作られる。
本発明の方法IFによれば、短い天然繊維と合成繊維ス
テープルの第2表面側ウェブが方法工で得られた布帛の
上面に重ねられる。第2表面側ウェブが、方法Iで形成
された布帛の連続フィラメントで補強された側に隣接し
て重ねられる。複合された層は、次に第2表面側ウェブ
側に液体の噴射による第2水交絡処理を受けて、両側に
模様を有する布帛となる。
ここで更に詳細に説明する第3方法(方法III)にお
いては、2度の水交絡処理が繰り返される。
第1水交絡処理に使用される成形表面は、比較的平滑な
表面を有する100メツシュ又はそれ以上の細かいワイ
ヤースクリーンである。これは実質的に平坦な模様を有
しない第1表面を有する布帛を予備的に強化する。引き
続いてこの布帛が第2の水交絡処理を受ける時に、前述
の比較的粗い開口成形表面を有する第2の成形表面が採
用され、前記第1表面の反対側の布帛の第2表面に所望
の粗い模様を付与する。
この成形表面の孔の配列と間隔は、この布帛の繊維集落
の配列と間隔に直接影響を与える。従って、少なくとも
本発明の第2水交絡処理に使用される成形表面は、織物
のスクリーン、孔あきの金属シリンダー等の約0.03
”〜0.20”の範囲、好ましくは約0.10”の間隔
の集落をもたらす面が好ましい。孔あき金属シリンダー
は、水交絡処理の際に集落の形成を補助する規則的なパ
ターンの突起を持っていることが望ましい。織物部のス
クリーンを成形表面として使用する場合には、22×2
4メツシュよりも広く開いていることが必要で、少なく
とも20%の開口面積を要する。
布帛に与えるパターンに応じて織物スクリーンには種々
の織り方が選択される。繊維集落の形成には粗い織りの
方が効果的である。本発明の製品を作るのに適した織物
スクリーンは、1988年発行の1liden、 C,
B、のNonwovens Jndustry’の39
〜43頁に掲載されている“水交絡処理システムのため
の成形ワイヤー”の章に述べられている。本発明に適し
た孔あきシリンダーは米国特許4.704.112号(
Suzuki et al、)に開示されている。
本発明の実施例の独特な布帛を製造するための好適方法
を、第4図を参照して次に説明する。
この方法によれば、湿式法によって得られた不織布ロー
ル110はトランスファベル) 112上に巻戻される
。セレックス(cerex)スパンボンド不織布のロー
ル114が前記湿式不織布の上に重ねて巻戻される。湿
式不織布の第2のロール116が前記スパンボンド不織
布の上に巻戻される。これによって三層構造体が形成さ
れ、両側の湿式不織布層がそれぞれ表面側ウェブを構成
し、中間のモノフィラメント不織布が補強ウェブを構成
する。
トランスファベルト112はこの三層の不織布を第1水
交絡処理工程の成形ワイヤー118に搬送する。第1水
交絡処理段階によって布帛に予備的い。この成形ワイヤ
ーが65フイ一ト/分の速度で走行する場合、水交絡処
理用マニフォールド120における水圧は、二つのマニ
フォールド120”において400psi、二つのマニ
フォールド1201において800psi 、一つのマ
ニフォールド120”において1000psi である
マニフォールドの水噴射オリフィスは0.025”の間
隔をおいて設置され、それぞれ0.005”の直径を持
っている。水の噴射流が繊維ウェブと成形ワイヤーとを
通過した後、噴射流ははサクションボックス122内に
吸引され、濾過システムに圧送される。
第1水交絡処理工程の後、布帛は比較的間いた成形ワイ
ヤー124を具えた第2水交絡処理工程に搬送される。
好適ワイヤーは、ポリエステルモノフィラメントで織ら
れた9X10メツシュのスクリーンである。短い天然繊
維がla雉集落内に集まるのはこの第2工程においてで
ある。この第2ワイヤーが65フイ一ト/分の速度で走
行している場合、この第2工程における水交絡処理の条
件は、二つのマニフォールド126゛で800psi、
二つのマニフオールド126”で1000psi、一つ
のマニフォールド126”で1200psiである。マ
ニフォールド126は、0.0025”の間隔で設置さ
れた0、 005”のオリフィスを具えている。
この第2工程において、水の噴射流は第1工程において
水噴射流の作用を受けた布帛面と反対側の布帛面から布
帛を貫通する。噴射流が布帛と成形ワイヤーとを貫通し
た後、水はサクションボックス128に吸引され、ここ
から濾通システム内に圧送される。濡れている布帛は第
2水交絡処理工程から取り出されて図示しない空気乾燥
オーブン内を通過させられる。この布帛はオーブンを出
た後に巻き取られる。
湿式不織布層の成分の好ましい組成は、60%の漂白さ
れた北方針葉樹のクラフト木材繊維と40%の1.5デ
ニールの太さと0.75”の長さのポリエステルステー
プルである。この湿式不織布層の好適坪量は1.1オン
ス/平方ヤードである。
好適なスパンボンド成分は、0.3オンス/平方ヤード
の坪量のT−29CerexT14である。Cerex
はVirginia州のRichmonclのJame
s River Corprationで製造されてい
る。T−29のグレードのCerexは塩τ 化水素ガスが軽く接着されている。
第1表に示された次の比較テストのデータは、本発明の
方法mで作られた布帛Aの優れた品質を、景品の食品サ
ービス用ワイピングクロス及び標準グレードの食品サー
ビス用ワイピングクロスと比較したものである。
第1表 拭き取り特性 Bは食品サービス用の景品のワイピングクロスである。
Cは標準グレードの食品サービス用ワイピングクロスで
ある。Aはナイロン66のスパンボンド不織布であるe
cerexを補強ウェブとして使用し、その両側に木材
バルブ70%とPETステープルからなる表面側ウェブ
を水交絡処理によって固定した、本発明の布帛である。
これから判るように、本発明の布帛を形成する繊維材料
並びに該布帛自体の構造は、共に吸収性や強度等の特性
に重大な影響を与えており、これらの要因はこの布帛の
優れた品質を得るのに大きな意味を持っている。
原料組成の変化がワイピングクロスの性能に及ぼす影響
を示すために、第1I表に示す布帛について一連のテス
トが行われた。これらの布帛は、坪量、縦方向の湿潤/
乾燥引っ張り強度、横方向の湿潤/乾煤引っ張り強度1
毛管による吸収能力についてテストされた。これらの布
帛に使用された補強ウェブは、2.7オンス/平方ヤー
ド(53,5ボンド/連)の連続フィラメントのスパン
ボンド不織布Cerex (T−29)であった。表面
側ウェブは湿式で重ねられ、合成繊維ステープルは、平
均繊維長0、75”、 大さ1.5デニールのポリエチ
レンテレフタレートであり、短い天然繊維は北方針葉樹
のクラフト木材繊維であった。これらの布帛は、前述の
ように、9X10メツシュのワイヤースクリーンからな
る成形表面を用いて、補強ウェブの両側に表面ウェブを
水交絡処理することによって作製された。
繊維集落のサイズと間隔の変化が前記布帛の性能に与え
る影響を調べるために、C3REX T−29を補強ウ
ェブとして用い、その両面に前述のPETステープルと
木材繊維で作られた表面側ウェブを水交絡処理して多数
の布帛が準備された。これらの布帛は前述のようにテス
トされ、その結果は第1表に示されている。
これらのデータから判るように、強度と吸収性の所望の
組合せを有するワイピングクロスを得るには、連続フィ
ラメント補強ウェブは少なくとも0.2オンス/平方ヤ
ードの坪量を有し、表面側つニブは合成繊維ステープル
と短い天然繊維との1:4〜4:1の範囲の割合の混合
物であり、少なくとも第2段階の水交絡処理において使
用される成形表面は、1インチ当たり約5〜30の孔を
有すると共に約20〜70%の開口面積を有し、布帛の
少なくとも一方の面に約0.03〜0.20”の間隔で
集落の模様を付与することが望ましい。
以上、本発明について詳述したが、この記載に基づいて
当業者ならば本発明の範囲を逸脱することなく、変形を
なし得ることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本発明の布帛の第1実施例を作るた約の方法
■の説明のための側面図、 第1B図は方法■で作られた布帛の断面図、第2A図は
本発明の布帛の第2実施例を作るための方法Hの第1工
程の説明のための側面図、第2B図は本発明の方法■の
東2工程の説明のための側面図、 第2C図は方法■で作られた第2実施例の布帛の断面図
、 第3A図は本発明の布帛の第3実施例を作るたtの方法
■の説明のための側面図、 第3B図は方法■の第2工程の説明のための側面図、 第3C図は方法■によって作られた布帛の断面図、 第4図は本発明の布帛を作るための設備の模式%式% (t+  表面イ剤ウェア゛ 16  本線 1r 孔 図面の浄書(内容に変更なし) FIG、/、4゜ FIG、IS。 「■G、2B。 手続補正書(方式) 平成2年特許願第272485号 発明の名称 ワイピングクロス並びにその製造法 補正をする者 事件との関係   特許出願人 名称 ザジェイムズリバー コーポレイション 6 補正の対象 (1)願書の「出願人の代表者」の欄 (2)委任状 (3)図 面(金回) 7、補正の内容 (I)(21別紙の通り (3)   図面の浄書(内容に変更なし)8、添附書
類の目録 (1)訂正願書 (2)委任状及び訳文 (3)浄書図面 1通 各1通 1通 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号静光
虎ノ門ビル 電話3504−07215、補正命令の日
付 平成3年1月22日 (発送臼)

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.優れた水保持性と拭き取り性能を有する不織布から
    なる布帛であって、 (a)合成繊維連続フィラメントからなる網目構造で構
    成された補強ウエブと、 (b)互いに絡み合うと共に前記連続フィラメントとも
    交絡して接合性の構造物を形成している合成繊維ステー
    プルと短い天然繊維との混合ウエブとからなり、 (c)前記布帛の少なくとも一方の面には、前記合成繊
    維ステープルと短い天然繊維とからなる多数の集落が相
    互に間隔を隔てて配置され、該集落は、合成繊維ステー
    プルと短い天然繊維の含有量が該集落内の合成繊維ステ
    ープルと短い天然繊維の含有量よりも低い領域によって
    囲繞され、且つ連結されている布帛。
  2. 2.前記補強ウエブが少なくとも約0.2オンス/平方
    ヤードの坪量を有する請求項1に記載の布帛。
  3. 3.前記合成繊維ステープルが、布帛の全重量に対して
    約25〜75重量%の範囲含まれている請求項1に記載
    の布帛。
  4. 4.前記合成繊維ステープルの太さが、約0.7〜5デ
    ニールであり、その長さが約0.375〜1インチであ
    る請求項1に記載の布帛。
  5. 5.前記合成繊維ステープルが、ポリエステル,ポリプ
    ロピレン,ナイロン,ポリアクリルニトリル樹脂並びに
    レーヨンからなる群から選ばれた材料で構成されている
    請求項1に記載の布帛。
  6. 6.前記短い天然繊維が、布帛の全重量に対して約25
    〜70重量%の範囲含まれている請求項1に記載の布帛
  7. 7.前記短い天然繊維の平均長さが約3〜6mmである
    請求項1に記載の布帛。
  8. 8.前記短い天然繊維が、アメリカ杉(red woo
    d),においひば(western red cedr
    e),ストロブ松(eastern whlte pi
    ne)から得られる請求項7に記載の布帛。
  9. 9.前記短い天然繊維がコットンリンターから得られる
    請求項7に記載の布帛。
  10. 10.前記集落が約0.03〜0.20インチの平均距
    離を隔てて周期的に配置されている請求項1に記載の布
    帛。
  11. 11.前記一方の面と反対側の面が実質的に平坦である
    請求項1に記載の布帛。
  12. 12.優れた水保持性と拭き取り性能を有する不織布か
    らなる布帛を形成する方法であって、(a)合成繊維ス
    テープルと短い天然繊維からなる表面側不織布ウエブを
    、接合された合成繊維連続フィラメントからなる補強ウ
    エブの第1面の上に重ね、 (b)全部で約20〜70%の開口面積となるように1
    平方インチ当たり約30〜5個の開口を具えた孔あき成
    形部材上に前記補強ウエブと表面側ウェブとを載せ、前
    記表面側ウエブの第1面が前記成形部材に接して置かれ
    た補強ウエブの第2面と反対側にある該補強ウエブの前
    記第1面上に載るように位置決めし、 (c)前記第1面と反対側の表面側ウエブの第2面に対
    して高圧の水を噴射し、前記合成繊維ステープルと短い
    天然繊維とを相互に水交絡処理すると共に前記補強ウエ
    ブのフィラメントに交絡させ、更に、前記合成繊維ステ
    ープルと短い天然繊維とを前記開口の方に移動させて短
    い天然繊維の含有量の高い集落を形成する布帛の製造方
    法。
  13. 13.優れた水保持性と拭き取り性能を有する不織布か
    らなる布帛を形成する方法であって、(a)請求項12
    のステップを完了した後、(b)合成繊維ステープルと
    短い天然繊維とからなる第2の表面側ウエブを請求項1
    2で得られた布帛の上に重ね、 (c)多数の開口を具えた孔あき成形部材上にこれらの
    ウエブと布帛を載せ、 (d)前記表面ウエブに対して高圧の水を噴射して、合
    成繊維ステープルと短い天然繊維とを前記開口の方に移
    動させて短い天然繊維の含有量の高い集落を形成する布
    帛の製造方法。
  14. 14.優れた水保持性と拭き取り性能を有する不織布か
    らなる布帛を形成する方法であって、(a)合成繊維ス
    テープルと短い天然繊維からなる2枚の表面側不織布ウ
    エブを、接合された合成繊維連続フィラメントからなる
    補強布帛の両面に重ね、 (b)前記補強布帛と表面側ウエブを小さな緻密に配置
    された開口を有する第1孔あき成形部材上に載せ、 (c)一方の前記表面側ウエブに対して高圧の水を噴射
    して合成繊維ステープルと短い天然繊維とを相互に水交
    絡処理すると共に補強布帛のフィラメントとも絡ませ、 (d)ステップ(c)で得られた布帛を間隔を置いて配
    置された多数の開口を具えた第2成形部材に搬送し、ス
    テップ(c)において前記成形部材に接していた方の前
    記布帛の面が前記第2成形部材と反対側になるように位
    置決めし、 (e)前記布帛に対して高圧の水を噴射して合成繊維ス
    テープルと短い天然繊維とを前記開口の方に移動させて
    木材パルプ繊維の含有量の高い集落を形成する布帛の製
    造方法。
  15. 15.前記成形部材が織物製のスクリーンである請求項
    12,13,14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 16.前記成形部材が孔あきシリンダーである請求項1
    2,13,14のいずれか1項に記載の方法。
  17. 17.前記織物製のスクリーンが少なくとも22×25
    メッシュのスクリーンと同じ開口を有している請求項1
    5に記載の方法。
  18. 18.前記孔あきシリンダーがその外面に規則性ある突
    起の模様を有し、これによって水噴射の際に前記集落の
    形成が容易となる請求項16に記載の方法。
  19. 19.前記補強ウエブが少なくとも約0.2オンス/平
    方ヤードの坪量を有する請求項12,13,14のいず
    れか1項に記載の方法。
JP2272485A 1989-10-13 1990-10-12 ワイピングクロス並びにその製造法 Pending JPH03268936A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/421,463 US5026587A (en) 1989-10-13 1989-10-13 Wiping fabric
US421463 1989-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03268936A true JPH03268936A (ja) 1991-11-29

Family

ID=23670630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2272485A Pending JPH03268936A (ja) 1989-10-13 1990-10-12 ワイピングクロス並びにその製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5026587A (ja)
EP (1) EP0423619A1 (ja)
JP (1) JPH03268936A (ja)
CA (1) CA2027508A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285083A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 New Oji Paper Co Ltd 吸水性拭き布及びその製造方法
JPH0665852A (ja) * 1992-08-17 1994-03-08 New Oji Paper Co Ltd 拭き布の製造方法
JPH06341047A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 New Oji Paper Co Ltd パルプ複合シート
JP2004531338A (ja) * 2001-06-29 2004-10-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 強化繊維性ウェブと湿式交絡された、梳毛されたステープルファイバーの繊維性ウェブを含むクリーニングシート
JP2006512951A (ja) * 2002-12-17 2006-04-20 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 使い捨て擦り落とし製品
JP2007009356A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Daiwabo Co Ltd 積層不織布およびその製造方法
JP2007516363A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 柔らかく嵩高い複合布
JP2009511761A (ja) * 2005-10-10 2009-03-19 フライスナー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 安定的な繊維積層体並びに該繊維積層体を製造するための方法及び装置
JP2011032631A (ja) * 2010-10-25 2011-02-17 Daiwabo Holdings Co Ltd 化粧用シートおよびその製造方法
JP2016089291A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ユニチカ株式会社 2層構造不織布
JP2019523722A (ja) * 2016-06-10 2019-08-29 トレデガー フィルム プロダクツ コーポレーション コンポジット材料及びその製造方法
US10704203B2 (en) 2013-11-14 2020-07-07 Gpcp Ip Holdings Llc Absorbent sheets having high absorbency and high caliper, and methods of making soft, absorbent sheets

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432282B1 (de) * 1989-12-09 1994-03-30 Firma Carl Freudenberg Schuhfutter
US5238644A (en) * 1990-07-26 1993-08-24 Johnson & Johnson Inc. Low fluid pressure dual-sided fiber entanglement method, apparatus and resulting product
US5093190A (en) * 1990-10-22 1992-03-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Spunlaced acrylic/polyester fabrics
US5227844A (en) * 1991-10-03 1993-07-13 The Texwipe Company Cleaning sheet and method for cleaning paper path feed roller surfaces
US5151320A (en) * 1992-02-25 1992-09-29 The Dexter Corporation Hydroentangled spunbonded composite fabric and process
US5459912A (en) * 1992-03-31 1995-10-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Patterned spunlaced fabrics containing woodpulp and/or woodpulp-like fibers
US5350625A (en) * 1993-07-09 1994-09-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Absorbent acrylic spunlaced fabric
EP0636727A1 (en) * 1993-07-27 1995-02-01 Japan Vilene Company, Ltd. A non-woven fabric and method for producing the same
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
JP3487462B2 (ja) * 1995-03-31 2004-01-19 王子製紙株式会社 植生シート用不織布及びその製造方法
EP0750062B1 (en) * 1995-06-23 1999-05-26 The Procter & Gamble Company Disposable skin cleansing articles
ZA969572B (en) * 1995-11-29 1997-06-02 Kimberly Clark Co Creped hydroentangled nonwoven laminate and process for making
US5912196A (en) * 1995-12-20 1999-06-15 Kimberly-Clark Corp. Flame inhibitor composition and method of application
DE19627256A1 (de) * 1996-07-08 1998-01-15 Fleissner Maschf Gmbh Co Verfahren und Vorrichtung zum hydromechanischen Verschlingen der Fasern einer Faserbahn
US6103061A (en) * 1998-07-07 2000-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft, strong hydraulically entangled nonwoven composite material and method for making the same
US5899784A (en) * 1997-11-10 1999-05-04 Tri; Jimmy Natural wood fabric
JPH11217757A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Unitika Ltd 短繊維不織布およびその製造方法
FR2781818B1 (fr) * 1998-07-31 2000-09-01 Icbt Perfojet Sa Procede pour la realisation d'un materiau non-tisse complexe et nouveau type de materiau ainsi obtenu
US6207227B1 (en) 1998-09-18 2001-03-27 The Texwipe Company Llc Cleaning article and method
US6110848A (en) * 1998-10-09 2000-08-29 Fort James Corporation Hydroentangled three ply webs and products made therefrom
US6627032B1 (en) * 1998-11-09 2003-09-30 Fiber-Tec, Inc. Method of making a high strength and single use bed and gurney covering
DE19917275B4 (de) 1999-04-16 2004-02-26 Carl Freudenberg Kg Reinigungstuch
US20050133174A1 (en) * 1999-09-27 2005-06-23 Gorley Ronald T. 100% synthetic nonwoven wipes
US6716805B1 (en) * 1999-09-27 2004-04-06 The Procter & Gamble Company Hard surface cleaning compositions, premoistened wipes, methods of use, and articles comprising said compositions or wipes and instructions for use resulting in easier cleaning and maintenance, improved surface appearance and/or hygiene under stress conditions such as no-rinse
FR2799214B1 (fr) * 1999-10-05 2001-11-16 Icbt Perfojet Sa Procede pour la realisation de nappes non tissees dont la cohesion est obtenue par l'action de jets de fluide
FR2803604B1 (fr) * 2000-01-11 2002-03-08 Icbt Perfojet Sa Procede pour la realisation d'un materiau non tisse complexe et nouveau type de materiau ainsi obtenu
US7290314B2 (en) 2000-01-11 2007-11-06 Rieter Perfojet Method for producing a complex nonwoven fabric and resulting novel fabric
US6550092B1 (en) * 2000-04-26 2003-04-22 S. C. Johnson & Son, Inc. Cleaning sheet with particle retaining cavities
US6513184B1 (en) * 2000-06-28 2003-02-04 S. C. Johnson & Son, Inc. Particle entrapment system
US6736916B2 (en) 2000-12-20 2004-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hydraulically arranged nonwoven webs and method of making same
GB2374523A (en) * 2001-04-17 2002-10-23 Hoover Ltd Vacuum cleaner suction head
US20030003831A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Childs Stephen Lee Cleaning sheets comprising multi-denier fibers
US20030118776A1 (en) * 2001-12-20 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Entangled fabrics
FR2834725B1 (fr) * 2002-01-15 2004-06-11 Rieter Perfojet Machine de production d'un produit textile a motifs et produit non tisse ainsi obtenu
US7144831B2 (en) * 2002-07-26 2006-12-05 Polymer Group, Inc. Three-dimensional nonwoven substrate having sub-millimeter orifice structure
US7037866B2 (en) * 2002-08-05 2006-05-02 Green Bay Nonwovens, Inc. Two-sided nonwoven fabric
EP1572050B1 (en) * 2002-12-20 2021-04-21 The Procter & Gamble Company Tufted fibrous web
US6958103B2 (en) * 2002-12-23 2005-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Entangled fabrics containing staple fibers
US7022201B2 (en) * 2002-12-23 2006-04-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Entangled fabric wipers for oil and grease absorbency
US20040121121A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Kimberly -Clark Worldwide, Inc. Entangled fabrics containing an apertured nonwoven web
EP1510334B1 (de) * 2003-08-20 2005-09-28 Reifenhäuser GmbH & Co. Maschinenfabrik Faserlaminat und Verfahren zur Herstellung eines Faserlaminates
US7416638B2 (en) * 2003-11-18 2008-08-26 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Apparatus and method for manufacturing a multi-layer web product
SE0303413D0 (sv) * 2003-12-18 2003-12-18 Sca Hygiene Prod Ab a composite nonwoven material containing continuous filaments and short fibres
US7645353B2 (en) * 2003-12-23 2010-01-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonically laminated multi-ply fabrics
DE102004030393A1 (de) * 2004-06-23 2006-01-26 Carl Freudenberg Kg Verfahren zur Herstellung eines dreidimensional geformten Vliesstoffes, Vorrichtung zur Benutzung in dem Verfahren, danach erhaltener dreidimensional geformter Vliesstoff und seine Verwendung
EP1696064A1 (en) 2005-02-23 2006-08-30 Carl Freudenberg KG Cleansing sheets, manufacturing process and use thereof
PL1874991T3 (pl) 2005-04-29 2013-03-29 Sca Hygiene Prod Ab Igłowany wodnie zintegrowany kompozytowy materiał włókninowy
US8921244B2 (en) 2005-08-22 2014-12-30 The Procter & Gamble Company Hydroxyl polymer fiber fibrous structures and processes for making same
US8410005B2 (en) * 2006-03-30 2013-04-02 The Procter & Gamble Company Stacks of pre-moistened wipes with unique fluid retention characteristics
US20070254145A1 (en) 2006-05-01 2007-11-01 The Procter & Gamble Company Molded elements
US20080003908A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Hien Nguyen Non-woven structures and methods of making the same
US20080003909A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Hien Nguyen Non-woven structures and methods of making the same
US10024000B2 (en) 2007-07-17 2018-07-17 The Procter & Gamble Company Fibrous structures and methods for making same
US8852474B2 (en) 2007-07-17 2014-10-07 The Procter & Gamble Company Process for making fibrous structures
US7972986B2 (en) 2007-07-17 2011-07-05 The Procter & Gamble Company Fibrous structures and methods for making same
US20100159775A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Chambers Jr Leon Eugene Nonwoven Composite And Method For Making The Same
US20100159774A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Chambers Jr Leon Eugene Nonwoven composite and method for making the same
JP5292517B2 (ja) 2009-11-02 2013-09-18 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 繊維性構造体及びその作製方法
BR112012010003A2 (pt) 2009-11-02 2016-03-01 Procter & Gamble elementos fibrosos e estruturas fibrosas que empregam os mesmos
US20110104970A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Steven Lee Barnholtz Low lint fibrous structures and methods for making same
MX346871B (es) 2010-03-31 2017-03-24 Procter & Gamble Estructuras fibrosas y métodos para elaborarlas.
US11014030B2 (en) 2016-02-17 2021-05-25 Hollingsworth & Vose Company Filter media including flame retardant fibers
US10252200B2 (en) 2016-02-17 2019-04-09 Hollingsworth & Vose Company Filter media including a filtration layer comprising synthetic fibers
DE102016015445A1 (de) 2016-12-23 2018-06-28 Sandler Ag Vliesstofflaminat
MX2021015746A (es) * 2019-07-18 2022-01-26 Essity Hygiene & Health Ab Material no tejido compuesto en hoja.

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1619945A (en) * 1925-12-10 1927-03-08 Leslie Maud Curtain
US2862251A (en) * 1955-04-12 1958-12-02 Chicopee Mfg Corp Method of and apparatus for producing nonwoven product
US3493462A (en) * 1962-07-06 1970-02-03 Du Pont Nonpatterned,nonwoven fabric
US3345243A (en) * 1963-11-01 1967-10-03 Johnson & Johnson Apertured nonwoven fabric with channels between apertures
US3255496A (en) * 1963-11-01 1966-06-14 Johnson & Johnson Methods of producing perforated nonwoven fabric
US3485709A (en) * 1966-05-16 1969-12-23 Du Pont Acrylic nonwoven fabric of high absorbency
US3485708A (en) * 1968-01-18 1969-12-23 Du Pont Patterned nonwoven fabric of multifilament yarns and jet stream process for its production
US3485706A (en) * 1968-01-18 1969-12-23 Du Pont Textile-like patterned nonwoven fabrics and their production
US3681182A (en) * 1970-03-24 1972-08-01 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising discontinuous large holes connected by fiber bundles defining small holes
US3679535A (en) * 1970-03-24 1972-07-25 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising discontinuous groups of small holes connected by ribbons defining large holes
US3679536A (en) * 1970-03-24 1972-07-25 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising buds plus bundles connected by aligned fibers including bundles
US3681183A (en) * 1970-03-24 1972-08-01 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising rosebuds connected by bundles
US4016317A (en) * 1972-11-13 1977-04-05 Johnson & Johnson Nonwoven fabric
US4379799A (en) * 1981-02-20 1983-04-12 Chicopee Nonwoven fabric having the appearance of apertured, ribbed terry cloth
US4612226A (en) * 1982-01-22 1986-09-16 Chicopee Fabric having excellent wiping properties
US4960630A (en) * 1988-04-14 1990-10-02 International Paper Company Apparatus for producing symmetrical fluid entangled non-woven fabrics and related method
US4555430A (en) * 1984-08-16 1985-11-26 Chicopee Entangled nonwoven fabric made of two fibers having different lengths in which the shorter fiber is a conjugate fiber in which an exposed component thereof has a lower melting temperature than the longer fiber and method of making same
JPH0663165B2 (ja) * 1985-11-20 1994-08-17 ユニ・チヤ−ム株式会社 不織布の製造方法および装置
FR2584847B1 (fr) * 1985-07-15 1987-10-16 Bull Sa Support d'enregistrement perpendiculaire magnetiquement anisotrope
US4693922A (en) * 1985-09-26 1987-09-15 Chicopee Light weight entangled non-woven fabric having excellent machine direction and cross direction strength and process for making the same
JPH0791754B2 (ja) * 1988-06-21 1995-10-04 ユニ・チャーム株式会社 複合不織布
US4925722A (en) * 1988-07-20 1990-05-15 International Paper Company Disposable semi-durable nonwoven fabric

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05285083A (ja) * 1992-04-06 1993-11-02 New Oji Paper Co Ltd 吸水性拭き布及びその製造方法
JPH0665852A (ja) * 1992-08-17 1994-03-08 New Oji Paper Co Ltd 拭き布の製造方法
JPH06341047A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 New Oji Paper Co Ltd パルプ複合シート
JP2004531338A (ja) * 2001-06-29 2004-10-14 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 強化繊維性ウェブと湿式交絡された、梳毛されたステープルファイバーの繊維性ウェブを含むクリーニングシート
JP2006512951A (ja) * 2002-12-17 2006-04-20 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 使い捨て擦り落とし製品
JP2007516363A (ja) * 2003-12-23 2007-06-21 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 柔らかく嵩高い複合布
JP2007009356A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Daiwabo Co Ltd 積層不織布およびその製造方法
JP4721788B2 (ja) * 2005-06-29 2011-07-13 ダイワボウホールディングス株式会社 積層不織布およびその製造方法
JP2009511761A (ja) * 2005-10-10 2009-03-19 フライスナー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 安定的な繊維積層体並びに該繊維積層体を製造するための方法及び装置
JP2011032631A (ja) * 2010-10-25 2011-02-17 Daiwabo Holdings Co Ltd 化粧用シートおよびその製造方法
JP4722222B2 (ja) * 2010-10-25 2011-07-13 ダイワボウホールディングス株式会社 化粧用シートおよびその製造方法
US10704203B2 (en) 2013-11-14 2020-07-07 Gpcp Ip Holdings Llc Absorbent sheets having high absorbency and high caliper, and methods of making soft, absorbent sheets
JP2016089291A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ユニチカ株式会社 2層構造不織布
JP2019523722A (ja) * 2016-06-10 2019-08-29 トレデガー フィルム プロダクツ コーポレーション コンポジット材料及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0423619A1 (en) 1991-04-24
CA2027508A1 (en) 1991-04-14
US5026587A (en) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03268936A (ja) ワイピングクロス並びにその製造法
US5144729A (en) Wiping fabric and method of manufacture
KR970005852B1 (ko) 수압에 의해 엉킨 부직 섬유상 비탄성 공성형물 및 이들의 성형 방법
US5645916A (en) Patterned spunlaced fabrics containing woodpulp or abaca fibers
US4808467A (en) High strength hydroentangled nonwoven fabric
US8389427B2 (en) Hydroentangled nonwoven material
US7406755B2 (en) Hydroentanglement of continuous polymer filaments
US6739023B2 (en) Method of forming a nonwoven composite fabric and fabric produced thereof
US7326318B2 (en) Hydraulically entangled nonwoven material and method for making it
US7331091B2 (en) Method of producing a nonwoven material
EP2705186B1 (en) Method of producing a hydroentangled nonwoven material
CN1678785A (zh) 多层无纺织物
US20060191115A1 (en) Method of making a filamentary laminate and the products thereof
EP1497489B1 (en) Hydraulically entangled nonwoven material and method for making it
EP1360357B1 (en) Hydroentanglement of continuous polymer filaments
US20040255440A1 (en) Three-dimensionally imaged personal wipe
GB2599642A (en) Spunlace composite web comprising staple fibers, short absorbent fibers and binder
US20040152380A1 (en) Regionally imprinted nonwoven fabric
JPH07109654A (ja) 水流交絡不織布及びその製造法
US20220298686A1 (en) Composite nonwoven sheet material
MXPA06009285A (en) Method of producing a nonwoven material