JPH03265902A - プロセス制御装置 - Google Patents

プロセス制御装置

Info

Publication number
JPH03265902A
JPH03265902A JP6494390A JP6494390A JPH03265902A JP H03265902 A JPH03265902 A JP H03265902A JP 6494390 A JP6494390 A JP 6494390A JP 6494390 A JP6494390 A JP 6494390A JP H03265902 A JPH03265902 A JP H03265902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameters
data
output
learning
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6494390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775968B2 (ja
Inventor
Tetsuya Otani
哲也 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP6494390A priority Critical patent/JP2775968B2/ja
Publication of JPH03265902A publication Critical patent/JPH03265902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775968B2 publication Critical patent/JP2775968B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ニューラルネットワークを用いたプロセス制
御装置に関する。
〈従来の技術〉 従来より、プラントの現場では、PID制御方式が圧倒
的に多く採用されている。このPIDを中心としたプラ
ントのプロセス制御系を仕様どおりの制御特性に調整す
るためには、制御対象プロセスの特性変動に応じてコン
トローラのパラメータ(制御定数)を適切な値に設定す
る必要がある。
制御系を調整するには、何らかの応答によりプロセスを
同定する必要があるが、コントローラの制御動作を止め
な開ループで実施する方法と閉ループ制御中に実施する
方法がある。しかしながら、開ループではプラントの操
業条件を維持できなくなることがあるため、閉ループ制
御中に同定から調整まで実施できる方法が望ましい、閉
ループ制御中に制御系を調整できる方法として、詳述す
ればオンライン的に自動調整し制御系としての性能を常
に最良の状態に保持するような制御方式として、適応制
御がある。
更に適応制御には、ゲインスケジューリング方式やセル
フチューニングレギュレータという手法がある。
第5図は、自動制御ハンドブック基礎編(計測自動制御
学会1)P701〜703に記載されたゲインスゲジュ
ーリング方式のブロック図と同等の概念的ブロック図で
ある。特性変動の原因となった環境条件1を環境測定機
構2により測定し、その測定結果をパラメータ発生器3
に与える。このパラメータ発生器3は、コントローラパ
ラメータとの対応関係を表にして持っており、測定結果
に対応したコントローラパラメータをコントローラ4に
与える。
コントローラ4は、目標値、プラント5の出力、および
前記パラメータを基にプラント5に与える入力(プロセ
ス操作量)を求める。
第6図は、同様に自動制御ハンドブック基礎編(計測自
動制御学会編)P701〜703に記載されたと同様の
セルフチューニングレギュレータ方式を説明するための
概念的ブロック図である。
この方式は、はじめに適当な制御方策を選定しておき、
プラントのパラメータを既知と仮定して所要のコントロ
ーラの構造を決定するものである。
同定機構6はプラント5の入力および出力を受け、その
出力は設計計算機構7に与えられる。同定機構6と設計
計算機構7によりプラントの未知パラメータを逐次推定
する。推定により求められたパラメータはコントローラ
4に与えられる。
このようなブロックにおいては、まずプラント5の未知
パラメータを適当な同定法を用いて逐次推定する。その
結果を真値とみなしてコントローラ4のパラメータをオ
ンラインで決定調整する。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、従来の上記方式においては、次のような
問題がある。
ゲインスゲジューリング方式では、環境条件と、ある範
囲の下で最適なコントローラのパラメータとの関係を表
にして予め準備しておく必要があるという問題がある。
他方、セルフチューニングレギュレータの方式では、同
じ動作点を何度も通過する場合であっても、その度にプ
ラントのパラメータを同定し続いてコントローラのパラ
メータを調整することになり、常に遅れがあるという問
題があった。
本発明の目的は、このような点に鑑みてなされたもので
、動作点、環境条件によって特性が変動するプロセスに
おいて、運転している間に動作点、環境条件ごとのプロ
セス・パラメータを同定し、それを学習してゆき、同定
しなくてもある規範の下で常に最適な制御が実現される
ようにし、またこれにより同じ動作点、環境条件を2度
目に通るときは改めて同定を行なう必要がないようにし
たプロセス制御装置を提供することにある。
く課題を解決するための手段〉 このような目的を達成するための本発明は、プロセス(
10)の同定が正しく行なわれるためのデータ処理を行
い同定計算のために必要なデータを得ると共に、与えら
れた同定計算結果を整理して学習すべきデータとして送
出する機能を有する学習管理部(20)と、 プロセスモデルとして考える自己回帰移動平均モデルが
下記の式で表わされるものとし、そのAHMAモデルの
パラメータを最小二乗法により推定する同定器(30)
と、 プロセス(10)の状態を入力とし、その状態における
ARMAモデルのパラメータを出力とすると共に、前記
学習管理部(2o)より与えられるデータにより学習を
行なうニューラルネットワーク(40)と、 プロセス(lO)のARMAモデルに対する適切なPI
Dコントローラ・パテメータをある規範下で計算するゲ
イン設定器(5o)と、目標値とプロセス(10)の出
力との偏差、および前記ゲイン設定器(50)の出力に
基づいてプロセス操作量を計算するPIDコントローラ
(60) ただし、u(k)はに時刻の入力 y(k)はに時刻の出力 p、qは次数 く作用〉 本発明では、学習管理部において、運転中に動作点や環
境条件ごとのプロセス・パラメータを同定し、それを学
習すべきデータとして出力する。
同定器ではARMAモデルのパラメータを推定する。次
にそれらの値をニューラルネットワークに入力し、プロ
セスのARMAモデルパラメータを得る。
ゲイン設定部ではARMAモデルのパラメータからある
規範下での最適なPIDコントローラ・ゲインを計算し
、PIDコントローラはこの計算結果のゲインを用いて
、目標値とプロセス出力の偏差より操作量を計算する。
〈実施例〉 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係るプロセス制御装置の一実施例を示
す構成図である9図において、10はプロセス、20は
学習管理部、30は同定器、40はニューラルネットワ
ーク、50はゲイン設定器、60はPIDコントローラ
である。
学習管理部20は、プロセス10の入力と出力を受けて
、同定が正しく行なわれるためのデータ処理を行い、そ
の出力を同定器30に同定計算のためのデータとして渡
す。
更に詳しく説明すると以下の通りである。ここで、離散
時間をk、サンプル周期をTとする。そしてプロセスに
ついては、入力変数をu (k)、出力変数をy(k)
、その他の状態の測定変数をxi (k)(ただし、i
=1.、、、、n)とする。
学習管理部20は、毎サンプルごとにデータ処理を行な
うと共に、プロセスの過去から現在までの入出力および
測定データをmサン11分蓄える。
すなわち、次のようなデータ列が蓄えられる。
u(k)、 u(k−1)、 u(k−2)、 、、、
 、 u(k−n+1)  (1)y(It)、  V
(k−1)、  V(k−2)、  、、、  、  
V(k−i+1)   (2)xi(k)、  xi(
k−1)、  、、、   、xi(k−n+1)  
(i=1.、、、、n)(3) そして、これらのデータが次の条件を満たすかどうかを
判定する。
■uiax −ullin  ≦Ua ただし、unax、 ulin  は上記データ列(1
)の最小値と最大値 ■y11aX −11111n  ≦yaただし、yn
ax、 ynin  は上記データ列(2)の最小値と
最大値 ■xilax −ximin  ≦xiaただし、xi
Iax、 xinin  は上記データ列(3)の最小
値と最大値 ■データ列(1)が持続的励起条件を満たす。
これら4つの条件を満たせば、データ列(1)(2)を
同定器30に渡してプロセス同定結果のAHMAモデル
のパラメータ(alll、、a9.bo91.。
、b  )を受は取る。これと、データ列(1)、 +
2)。
(3)の平均値 unean、 ynean、 xin
ean (i=1.、、。
n)を1セツトのプロセス動特性データとする。
このプロセス動特性データのセットを、得られる度に蓄
えておき、1つ増えるごとにニューラルネットワーク4
0に教師信号として与えて学習させる。
同定器30は、下記(4)式で表わされるARMA (
Auto Regressive )4oving^V
f3raOe :自己回帰移動平均)モデルのパラメー
タ (a16010.a。
bo、、、、、b、 )を、プロセスの入出力データ列
(2)、 (3)から、よく知られている最小自乗法に
ょただし、p、qは次数 ここに与えられる入出力データと、同定器3゜の起動命
令は学習管理部2oがら得られる。
ニューラルネットワーク4oは、第2図のような層状の
ものとして、 ■入力は、プロセスの入力がu(k) 、出力がyfk
) 、測定変数がxi[k)であり、■出力は、プロセ
スのARMAモデルのパラメータが (a  、、、、
、a  、b  、、、、、b、 )1    pQ であり、その動作は2通りある。
a)学習動作 学習管理部20でプロセス動特性データのセットが得ら
れる度にこれまでに蓄えた教師データのセットを学習す
る。実際のデータの流れは、データ・セットの中の入力
をニューラルネットワーク40に入力すると出力が得ら
れるので、これにデータ・セットの中の出力を教師信号
として与え、その場合の誤差を用いてよく知られている
バックプロパゲーション学習側で重みを修正する。
ただし、この場合のデータ・セットの中の入力としては
、ulk)、 y(k)、 xi(k) (i=1.、
、、、n)の代わりに平均値ulean、 yrxea
n、 xiiean (i=1.、、。
、n)を用いる。
b)計算動作 この計算動作は毎サンプルごとまたは数サンプルごとに
実行する。現時点のu(k)、 y(k)、 xi(k
)(i=1.、、、、 n)を与えて、プロセスのAR
MAモデルのパラメータ (a  、、、、、a  、
b  、、、、、bq)1   p O を出力し、ゲイン設定部50に渡す。
ゲイン設定部50は、プロセスのARMAモデルに対し
て、ある規範下で最適な操作を行なうPIDコントロー
ラ60へのパラメータを算出する。
例えば、ARMAモデルをS領域伝達関数に変換して約
10%オーバーシュートする波形の得られるPIDコン
トローラのパラメータを計算する。
PfDコントローラ6oは、比例、積分、微分動作によ
りプロセス操作量を計算するコントローラであり、目標
値をyd(k)、比例ゲインを にp、積分時間を11
、微分時間をTdとすると、制御偏差は e[k) = ydfk) −y(k)       
    (5)△e(k) = e(k) −e(k−
1)          (6)A e(k) □ △
e(k) −△e(k−1)      (7)であり
、これより次式で表わされるような10セス操作量を出
力する。
11(k)  =  u(k−1)  + にp[Δe
[k)  +  T/Ti−efk)−Td/T−△e
(k)]         (8)このような構成にお
ける動作を第3図および第4図の動作フローを参照して
説明する。
(1)通常制御ルー1〈毎サンプルごと)第3図がその
動作フローである。学習管理部20で、現時点の入力、
出方、測定値をそれぞれ取り込む0次にそれらの値をニ
ューラルネットワーク40に入力し、プロセスのARM
Aモデルパラメータを得る。
続いて、ゲイン設定部50ではARMAモデルのパラメ
ータからある規範下でのf!に適なPIDコントローラ
・ゲインを計算する。PIDコントローラ60は前記計
算結果のゲインを用いて、目標値とプロセス出力の偏差
より操作量を計算しこれによってプロセス10を操作す
る。
(2〉学習動作(毎サンプル、または数サンプルごとに
起動) 第4図がその動作フローである。学習管理部20は、常
に入出力および測定データ列[前記(1)(2)、 (
3)]を蓄えておき、可同定条件を判定する。
次に、可同定条件が満たされれば、プロセス同定器30
によりプロセスのARMAモデルを同定する。更に、上
記入出力および測定データの平均値を計算し、これと上
記のARMAモデルのパラメータをセットにして蓄える
以上のようにして蓄えられたデータとパラメータのセッ
トをニューラルネットワーク40に教師データとして渡
し、学習する。この場合最初は動作点、環境条件ごとに
プロセス同定が行なわれない限り、またはニューラルネ
ットワークの初期状態として適当なものを与えない限り
、良い制御は期待できないが、長時間運転している間に
各動作点、環境条件ごとのプロセス動特性を学習してい
き、常に最適な制御を実現するように成長していく。
なお、本発明は実施例に限定されるものではない。どう
してもプロセス動特性を同定したい場合には、可同定条
件を満たすために同定信号を加えるような手段を付加し
てもよい。
また、制御規範も実施例に限定されず、他の規範を用い
てもよい。
〈発明の効果〉 以上詳細に説明したように、本発明によれば、次のよう
な効果がある。
動作点、環境条件によって特性が変動するプロセスに対
して、動作点および環境条件ごとのプロセスの動特性を
学習していくことにより、■2度目に通る動作点および
環境上限においては学習結果を用いることにより、再度
同定しなくてもプロセス動特性がわかり、良好な制御が
期待できる。
■はじめて通った動作点および環境条件においてもニュ
ーラルネットワークの補間機能により、おおよそのプロ
セス動特性がわかり、良好な制御が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るプロセス制御装置の一実施例を示
す構成図、第2図は層状のニューラルネットワークとパ
ックプロパゲーションの様子を示す図、第3図および第
4図は動作フローを示す図、第5図はゲインスゲジュー
リング方式を説明するための概念的ブロック図、第6図
はセルフチューニングレギュレータ方式を説明するため
の概念的ブロック図である。 10・・・プロセス、20・・・学習管理部、30・・
・プロセス同定器、40・・・ニューラルネ・ントワー
ク、50・・・ゲイン設定器、60・・・PIDコント
ローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PID制御を中心としたプラントのプロセス制御装置で
    あつて、プロセス(10)の同定が正しく行なわれるた
    めのデータ処理を行い同定計算のために必要なデータを
    得ると共に、与えられた同定計算結果を整理して学習す
    べきデータとして送出する機能を有する学習管理部(2
    0)と、プロセスモデルとして考える自己回帰移動平均
    モデルが下記の式で表わされるものとし、その自己回帰
    移動平均モデルのパラメータを最小二乗法により推定す
    る同定器(30)と、プロセス(10)の状態を入力と
    し、その状態における自己回帰移動平均モデルのパラメ
    ータを出力とすると共に、前記学習管理部(20)より
    与えられるデータにより学習を行なうニューラルネット
    ワーク(40)と、プロセス(10)の自己回帰移動平
    均モデルに対する適切なPIDコントローラ・パラメー
    タをある規範下で計算するゲイン設定器(50)と、目
    標値とプロセス(10)の出力との偏差、および前記ゲ
    イン設定器(50)の出力に基づいてプロセス操作量を
    計算するPIDコントローラ(60)を具備し、運転し
    ている間に動作点、環境条件ごとのプロセス・パラメー
    タを同定し、それを学習していき、徐々に同定しなくて
    もある規範の下で最適な制御が行なわれるようにしたこ
    とを特徴とするプロセス制御装置。 y(k)=−■[ai・y(k−i)]+■[bi・u
    (k−i)]ただし、u(k)はk時刻の入力 y(k)はk時刻の出力 p、qは次数
JP6494390A 1990-03-15 1990-03-15 プロセス制御装置 Expired - Lifetime JP2775968B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6494390A JP2775968B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 プロセス制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6494390A JP2775968B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 プロセス制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03265902A true JPH03265902A (ja) 1991-11-27
JP2775968B2 JP2775968B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=13272627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6494390A Expired - Lifetime JP2775968B2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15 プロセス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2775968B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505972A (ja) * 1993-01-22 1996-06-25 ハネウエル・インコーポレーテッド パラメータ化ニューロコントローラ
CN112000298A (zh) * 2020-08-31 2020-11-27 北京计算机技术及应用研究所 基于io加权公平排队的存储服务质量保障系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08505972A (ja) * 1993-01-22 1996-06-25 ハネウエル・インコーポレーテッド パラメータ化ニューロコントローラ
CN112000298A (zh) * 2020-08-31 2020-11-27 北京计算机技术及应用研究所 基于io加权公平排队的存储服务质量保障系统
CN112000298B (zh) * 2020-08-31 2024-04-19 北京计算机技术及应用研究所 基于io加权公平排队的存储服务质量保障系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2775968B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5159660A (en) Universal process control using artificial neural networks
JP3328742B2 (ja) ニューロpid制御装置
JP3556956B2 (ja) システム識別装置および方法
US6055524A (en) Model-free adaptive process control
Zribi et al. A new PID neural network controller design for nonlinear processes
US5625552A (en) Closed loop neural network automatic tuner
EP0241286A1 (en) An auto-tuning controller
Mitsukura et al. A genetic tuning algorithm of PID parameters
Pirabakaran et al. PID autotuning using neural networks and model reference adaptive control
US6768927B2 (en) Control system
JPH03265902A (ja) プロセス制御装置
CN109964180B (zh) 用于确定调节装置的参数的装置和方法
Ahamed et al. Reinforcement learning controllers for automatic generation control in power systems having reheat units with GRC and dead-band
Wache et al. Sensitivity-Based Iterative State-Feedback Tuning for Nonlinear Systems
Das et al. Fuzzy Fractional Order PID Controller Design for Single Link Robotic Arm Manipulator
CN110707967A (zh) 一种无刷直流电机的自适应控制方法
JP2862308B2 (ja) コントローラの調整方法および調整システム
JPH0635510A (ja) ニューラルネットワークを用いたモデル規範型適応制御装置
Pham et al. Adaptive control of dynamic systems using neural networks
Ng et al. On‐line adaptive control of non‐linear plants using neural networks with application to liquid level control
JPH0511805A (ja) プロセス制御装置
JPS62241002A (ja) オ−ト・チユ−ニング・コントロ−ラ
Park et al. Robust adaptive fuzzy controller for nonlinear system with unknown nonlinearities
US20230062235A1 (en) Procedure to generate a control vector and adex system applying the same
Yan et al. Model based control using artificial neural networks