JPH03263951A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH03263951A
JPH03263951A JP2062999A JP6299990A JPH03263951A JP H03263951 A JPH03263951 A JP H03263951A JP 2062999 A JP2062999 A JP 2062999A JP 6299990 A JP6299990 A JP 6299990A JP H03263951 A JPH03263951 A JP H03263951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
priority
data
interrupt
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2062999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2972262B2 (ja
Inventor
Mitsunori Suzuki
光則 鈴木
Minako Suzuki
美奈子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2062999A priority Critical patent/JP2972262B2/ja
Publication of JPH03263951A publication Critical patent/JPH03263951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972262B2 publication Critical patent/JP2972262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明4よ通信制御装置に関し、特に複数の回線からの
割込みを1個選択して処理していく通信制御装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、この種の通信制御装置は、回線アダプタを実装し
た位置によりその回線アダプタのアドレスが決まるよう
に、その回線アダプタの実装位置によってあらかじめア
ドレスが割り当てられており、そのアドレスの値の順番
に通信制御装置共通部が回線アダプタ内部のステータス
レジスタをリードして、そのステータスレジスタの内容
により処理要求のフラグが立っているかどうかを検出し
て、フラグが立っているならそれに見合う処理をその回
線アダプタに対して行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の通信制御装置は、トラフィック量に関係
なく一定の優先順位に従って回線からの割込み処理を行
うので多くの回線が接続されているときに、高トラフィ
ツクの回線が待たされることによるアンダーラン/オー
バーランが起こるという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の通信制御装置は、並列データに変換された受信
データを一時的に格納する受信バッファと、この受信バ
ッファに格納されているデータ量を検出するバッファ量
検出回路と、回線からの割込みの優先制御を行なう優先
制御回路と、自回線からの割込みが優先して選択された
とき自回線アドレスを出力する回線アドレス出力回路と
を回線アダプタ毎に有し、前記受信バッファに格納され
ているデータ量に応じて回線アダプタからの割込みの優
先順位を変化させることを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
通信制御装置共通部6は、それに接続される回線アダプ
タ71.72を制御する制御部61および送受信するデ
ータを一時的に記憶しておくメモリ部62などから構成
される。
制御部61内の制御回路611は、回線アダプタ71.
72中の優先制御回路714,724からの割込み信号
を受けるとカウンタ612を起動させ、また回線アドレ
ス出力回路715,725から回線アドレスを入力する
とカウンタ612をリセットし、回線アダプタ71.7
2内の汎用レシーバ/トランスミツタフ11,721の
内部レジスタ(図示せず)をリードするのに必要な9ビ
ツトのアドレス情報をアドレスバス4へ出力する。
カウンタ612は4ビツトの2進ダウンカウンタで、制
御回路611によって起動され、4ビツトの2進数で実
現できる最大値1111 (2)から−定時間毎に順次
カウントダウンし、その値をバッファ量バス2へ出力す
る。
回線アダプタ71.72は、各々1回線を収容し、通信
制御装置共通部6と接続される。
データバス1は通信制御装置共通部6と回線アダプタ7
1.72とのデータの授受を行なう8ビツトのバスであ
る。
バッファ量バス2は、制御部61内のカウンタ612か
ら出力される4ビツトの区分値を同報通信するバスであ
る。
割込み回線アドレスバス3は、優先制御により選択され
た回線アドレスが回線アドレス出力回路715.725
から出力される6ビツトのバスである。
アドレスバス4は、通信制御装置共通部6から回線アダ
プタ71.72へ送られる9ビツトのアドレスが出力さ
れるバスである。このアドレスバス4で通信される9ビ
ツトのアドレスは、回線アダプタを識別するための5ビ
ツトと、回線アダプタ内部にあるレジスタを指定するた
めの4ビツトに分類される。
割込み信号線5には回線アダプタ71.72の優先制御
回路714,724からの割込み信号がオープンコレク
タで出力され、論理和かとられて、通信制御装置共通部
6内の制御回路611へ送られる。
汎用レシーバ/トランスミツタフ11,721は、送信
/受信データの直列/並列変換を行なう回路である。
受信バッファ712,722は、汎用レシーバ/トラン
スミツタフ11,721で並列データに変換された受信
データを一時的に格納するファーストイン/ファースト
アウトのバッファである。
バッファ量検出回路713,723は、受信バッファ7
12,722に格納されているデータの量を検出する回
路で、受信バッファ712,722のデータ量を16段
階で区分し、その区分した4ビツトの区分値を信号線8
1.82に出力する。
優先制御回路714,724は、回線アダプタ71.7
2の割込み優先制御を行なう回路である。
この優先制御回路714,724は次のように動作する
0回線アダプタ71.72が回線よりデータを受信し、
それを通信制御装置共通部6内のメモリ部62へ転送す
るために起こる割込み(以下、その割込みを「受信に起
因する割込み」という)を制御する場合は、バッファ量
検出回路713゜723から受信バッファ712,72
2内のデータ数を16段階で区分した4ビツトの区分値
が入力されると起動し、その4ビツトの区分値を保持し
ておくのと同時にオープンコレクタ出力で割込み信号を
制御回路611へあげる。制御回路611はそれにより
カウンタ612を起動させ、そのカウンタ612からバ
ッファ量バス2を通して送られてきた値が優先制御回路
714,724が保持しておいた値と一致すると優先制
御回路714゜724は回線アドレス出力回路に対し、
3ステート出力で起動させる信号を送出する。一方、受
信に起因する割込み以外の割込みの場合には、優先制御
回路714,724は回線アダプタ制御回路717.7
27により起動をかけられ、受信に起因する割込みの場
合と異なり、割込み信号を制御回路611へあげると同
時に回線アドレス出力回路715,725へ起動をかけ
るようになっている。
複数の優先制御回路が同時に回線アドレス出力回路へ起
動をかけないように、前もって割り当てられた回線アド
レスによりその回線アドレスの大きい順に優先順位を決
めておき、ある回線アダプタの優先制御回路がそれに接
続される回線アドレ入出力回路へ起動をかけた時に、そ
れと同じタイミングで優先順位の低い他の回線アダプタ
内にある優先制御回路に対し、それに接続される回線ア
ドレス出力回路に対し起動をかけないように、その3ス
テート出力を禁止させ、ハイ・インピーダンス状態にさ
せるような信号を送出する6回線アドレス出力回路71
5,725は、スイッチなどで各回線ごとに固有に設定
される回線アドレスを出力する回路であり、該回線が選
択されたときのみ回線アドレス出力回路715,725
の出力を割込み回線アドレスバス3へ出力する。
アドレスデコーダ716,726は1通信制御装置共通
部6が回線アダプタ71.72内のレジスタをリード/
ライトするときに送られるアドレスをデコードする回路
である。
回線アダプタ制御回路717,727は、回線アダプタ
71.72全体の制御を行なう回路である。
この回線アダプタ制御回路717,727は次のように
動作する0回線アダプタ制御回路717゜727は、汎
用レシーバ/トランスミツタフ11゜721内のステー
タス・レジスタを常時監視しており、汎用レシーバ/ト
ランスミツタフ11,721内で割込みが起こり、ステ
ータス・レジスタ内にフラグが立つと、それが受信に起
因する割込みの場合はバッファ量検出回路713,72
3へ起動をかけ、受信に起因する割込み以外の割込みの
場合は、優先制御回路714,724へ起動をかける。
また、アドレスデコーダ716,726からのデコード
された信号を受け、それにより汎用レシーバ/トランス
ミツタフ11,721内のレジスタに内容を制御回路6
11へ出力・報告させたり、受信バッファ712,72
2に受信データを出力させたりする。
回線アダプタ71.72からの割込みの場合は、回線ア
ダプタ71.72内の回線アドレス出力回路715,7
25から通信制御装置共通部6内の制御回路611へ送
られた回線アドレスに基づいて、制御回路611が9ビ
ツトのアドレスをアドレスデコーダ716,726へ送
り、その9ビツトのアドレスで指定した回線アダプタ内
のレジスタをリードし、そのレジスタ中のフラグにより
割込み要因を認識するようになっている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、回線毎にバッファ内のデ
ータ量を検出する回路を有し、受信に起因する割込みに
ついては、データ量が多い回線を優先的に処理できるこ
とにより、複数回線が同時動作中のオーバラン発生を抑
えることができ、コスト/パーフォーマシスのよい通信
制御装置を提供できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。 1・・・データバス、2・・・バッファ量バス、3・・
・割込み回線アドレスバス、4・・・アドレスバス、5
・・・割込み信号線、6・・・通信制御装置共通部、7
1゜72・・・回線アダプタ、711,721・・・汎
用レシーバ/トランスミッタ、712,722・・・受
信バッファ、713,723・・・バッファ量検出回路
、714.724・・・優先制御回路、715,725
・・・回線アドレス出力回路、716,726・・・ア
ドレスデコーダ、717,727・・・回線アダプタ制
御回路、81.82・・・信号線、61・・・制御部、
611・・・制御回路、612・・・カウンタ、62・
・・メモリ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 並列データに変換された受信データを一時的に格納する
    受信バッファと、この受信バッファに格納されているデ
    ータ量を検出するバッファ量検出回路と、回線からの割
    込みの優先制御を行なう優先制御回路と、自回線からの
    割込みが優先して選択されたとき自回線アドレスを出力
    する回線アドレス出力回路とを回線アダプタ毎に有し、
    前記受信バッファに格納されているデータ量に応じて回
    線アダプタからの割込みの優先順位を変化させることを
    特徴とする通信制御装置。
JP2062999A 1990-03-13 1990-03-13 通信制御装置 Expired - Fee Related JP2972262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062999A JP2972262B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2062999A JP2972262B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03263951A true JPH03263951A (ja) 1991-11-25
JP2972262B2 JP2972262B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=13216587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2062999A Expired - Fee Related JP2972262B2 (ja) 1990-03-13 1990-03-13 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972262B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4690576B2 (ja) * 2001-04-26 2011-06-01 パナソニックシステムネットワークス株式会社 ソフトウェアモデム及びそれを備えた通信端末装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4690576B2 (ja) * 2001-04-26 2011-06-01 パナソニックシステムネットワークス株式会社 ソフトウェアモデム及びそれを備えた通信端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2972262B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1277382C (en) Inter-processor communication protocol
US4942515A (en) Serial communications controller with FIFO register for storing supplemental data and counter for counting number of words within each transferred frame
JP3247365B2 (ja) 改良型ユニバーサル非同期受信器/送信器
US6192442B1 (en) Interrupt controller
EP0695070A2 (en) Multimedia communication apparatus and methods
US7146451B2 (en) PCI bridge and data transfer methods
US6539448B1 (en) Priority first come first serve interrupt controller
US5781927A (en) Main memory arbitration with priority scheduling capability including multiple priorty signal connections
US5151999A (en) Serial communications controller for transfer of successive data frames with storage of supplemental data and word counts
JPS60142439A (ja) ストアバツフア装置
US5311510A (en) Data storing system for a communication control circuit
JPH03263951A (ja) 通信制御装置
EP0637156B1 (en) Memory interface system using tag words
CA2163850A1 (en) Bus Arbitration Between an Input/Output Device and a Processing Device Including a First-In First-Out Type Write-In Buffer
US6178462B1 (en) Protocol for using a PCI interface for connecting networks
US20030088723A1 (en) System and method for processing interrupts
US4959843A (en) Content induced transaction overlap (CITO) block transmitter
JP3068427B2 (ja) メッセージ制御装置
JPH0353736A (ja) 受信バッファ制御方式
JPH02294755A (ja) データ処理装置
JPH07168727A (ja) Ioシステムの故障検出方式
JPH0482077A (ja) Fifoメモリ
JPH0353639A (ja) 通信制御装置
JPH084278B2 (ja) シリアル通信機能を備えたマイクロコンピュータシステム
JPH05110568A (ja) Lan制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees