JPH03261560A - 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器 - Google Patents

平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器

Info

Publication number
JPH03261560A
JPH03261560A JP5990290A JP5990290A JPH03261560A JP H03261560 A JPH03261560 A JP H03261560A JP 5990290 A JP5990290 A JP 5990290A JP 5990290 A JP5990290 A JP 5990290A JP H03261560 A JPH03261560 A JP H03261560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
matrix
ejection ports
printer
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5990290A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Sado
佐渡 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5990290A priority Critical patent/JPH03261560A/ja
Publication of JPH03261560A publication Critical patent/JPH03261560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野] 本発明はバブルジェット型のプリンタに関し、特に吐出
口がマトリクス状に配置された平面プリンタに関する。 〔従来の技術J 従来より用いられている印字装置として、シリアルプリ
ンタやラインプリンタ等のモーフ類を用いた可動部を有
し、記録紙か記録ヘッドのいずれかまたは両方を移動さ
せるものがある。また、可動部を有さないものとしては
、電子スタンプ等がある。 〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来の印字装置のうち、シリアルプリンタやラ
インプリンタ等の可動部を有するものにおいては消費電
力が大きくなるという欠点がある。このため、携帯用の
小型電子機器に組込む場合には、バッテリー容量を大き
くする必要があり、重量が増加してしまうという欠点が
ある。また、電子スタンプ等の可動部を有さないものに
おいては、印字能力が限定されてしまうという欠点があ
る。さらに、上記いずれのものにおいても表示部を有す
る小型電子機器と組合わせる場合には、表示部と印字部
の駆動回路を独立して設ける必要があるため、機器の小
型化が阻害されるとともに製造コストも高くなるという
欠点がある。 本発明は上記従来技術が有する欠点に鑑みてなされたも
ので、小型軽量であって印字能力が限定されることもな
く、さらに、小型電子機器を大型化することなくこれと
組合わせることが容易な印字装置を提供することを目的
とする。 〔課題を解決するための手段〕 本発明の平面プリンタは、 吐出口よりインク液滴を飛翔させて画像を形成するプリ
ンタにおいて、 マトリクス状に配置された複数の吐出口と、複数の吐出
口のそれぞれにインク液を飛翔させるために各吐出口に
ついて個別に設けられ、各吐出口と同様にマトリクス状
に配置された複数の発熱抵抗体と、 マトリクス状に配置された複数の発熱抵抗体の一方の端
部な行単位で共通に接続する複数のコモン線と、 マトリクス状に配置された複数の発熱抵抗体の他方の端
部を列単位で共通に接続する複数のセグメント線とを有
する。 また、平面プリンタを用いた小型電子機器は、マトリク
ス状に複数の表示素子が配置され、該複数の表示素子と
それぞれ接続する行電極および列電極との間に印加され
る電圧に応じて表示を行なう表示装置を具備し。 本体を形成する一面の一部もしくは全面に平面プリンタ
を構成する複数の吐出口が設けられている。
【作   用】
印字を行なうための複数の吐出口がマトリクス状に平面
に配置されているので、可動部を設けることなく平面的
な印字を行なうことができる。また、複数の吐出口より
インク液を吐出させるための発熱抵抗体がマトリクス状
に配置され、コモン線およびセグメント線によって行お
よび列単位でそれぞれ共通に一端および他端が接続され
たものであるので、行電極および列電極間に印加される
信号電圧にて表示動作が制御される表示装置(例えば液
晶表示装置、EL板、プラズマデイスプレィ等)が備え
られた小型電子機器と組合わされる場合には、表示動作
に用いられる信号を用いて印字動作を行なうことが可能
となる。 【実 施 例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。 第1図は本発明の一実施例の要部の回路構成を示すブロ
ック図である。 本実施例はワードプロセッサと平面プリンタとを組合わ
せたものである。図中、1はキーボード等の入力装置、
2はROM、RAM、フロッピーディスク装置、CD−
ROM等の記憶装置、3は人力装置1およびメモリ装置
2とそれぞれ相互に接続する中央処理装置、4は液晶表
示装置、5は吐出口がマトリクス状に設けられた印字実
行部である。 液晶表示装置4は2個のゲートG1.G2、コモントラ
イバC1およびセグメントドライバS1の出力により駆
動される。印字実行部5は2個のゲートG3.G4、印
字コモンドライバC2および印字セグメントドライバS
2により駆動されるもので、これらが平面プリンタ部と
される。 中央処理袋M1は上記各駆動系を介して液晶表示装置4
の表示動作や印字実行部5の印字動作の制御を行なう。 中央処理装置1が液晶表示動作や印字動作を行なわせる
ために出力する各信号は、信号線A1〜A5に出力され
る。A1はコモン信号が出力される時分割信号線、A2
はセグメント信号が出力される直列信号線である。イ3
号線A1は2個のゲー)Gl、G3の一方の入力端子と
接続され、信号線A2は2個のゲートG2.G4の一方
の入力端子に接続されている。A3は2個のゲートGl
。 G2による表示駆動のオン/オフを行なわせるための表
示制御信号線であって、2個のゲートGl、G2の他方
の入力端子に接続されている。 A4は2個のゲートG3.G4による印字駆動のオン/
オフを行なわせるための印字制御信号線であって2個の
ゲー)G3.G4の他方の入力端子に接続されている。 印字実行部5に出力されるA5は、印字実行部5に設け
られた不図示の付属機器による印字に係わる種々な動作
(使用インクの還流、インク漏れおよびヘッドの乾きの
防止等)を制御するものである。 4個のゲートGl〜G4の各出力は、コモンドライバC
I、セグメントドライバS1.印字コモンドライバC2
、印字セグメントドライバS2にそれぞれ出力され、各
ドライバにてシリアル/パラレル変換されて出力される
。各ドライバ出力のうちコモンドライバC1の出力は、
液晶表示装置4のコモン駆動波形とされ、セグメントド
ライバS1の出力はコモンドライバC1出力と同期する
表示情報とされる。印字コモンドライバC2の出力は、
印字実行部5の時分割信号とされ、印字セグメントドラ
イバS2の出力は印字コモンドライバC2出力と同期す
る印字情報とされる。 第2図(a)は第1図に示した実施例の外観を示す斜視
図であり、第2図(b)はその印字結果を示すものであ
る。 液晶表示装置3は本体21の上面部に設けられ、入力装
置1への入力内容にしたがった表示動作を行なう。印字
実行部5(第2図中小図示)は本体21の底面部に設け
られている。印字実行部5は液晶表示装置5と同内容の
信号にて駆動されるため、その印字結果は第2図(b)
に示すように液晶表示装置3の表示内容と同一のものと
なる。 第3図は印字実行部5の表面の一部の拡大図であり、第
4図は第3図中の各吐出口の構造を示す断面図である。 複数のセグメント線S2..S2□、・・・Sz、およ
びコモン線CZ、、C22,−−・C2,は格子状に組
合うように配置され、各セグメント線と各コモン線が交
叉する点の近傍に吐出口J、〜J、、、(第3図中小図
示)が配置されている。 第4図に示すように、吐出口J X Xの上部(液晶表
示装置3側)は各吐出口にインクを供給するためのイン
ク流路41が設けられ、その中間付近の外側部分には細
長い形状の発熱抵抗体42が埋設されている。この発熱
抵抗体42の一端にはコモンl&lIC211が接続さ
れ、他端にはセグメント線S2.が接続されている。印
字コモンドライバC2と印字セグメントドライバS2の
各出力信号は、上述したように2個のゲートG3.G4
の出力がそれぞれシリアル/パラレル変換されたもので
あり、印字コモンドライバC2の出力によってコモン線
C2,〜C2nのいずれかが選択され、印字セグメント
ドライバSZの出力によってセグメント線S2.〜S2
..のいずれかが選択される。このとき、各ドライバの
出力電位差が一定以上のものである場合に、各ドライバ
出力にてそれぞれ選択されたコモン線とセグメント線と
の間に設けられた発熱抵抗体41が発熱し、これら各線
の交点近傍の吐出口よりインクが吐出され、印字が行な
われる。 時系列で見るとコモン線C2,が選択されているときに
セグメント線S2.−32nまでの各々にコモン線C2
wに対して一定の電位差となるような電圧を順次加える
ことによりコモン線C2゜列の印字が完了する。このこ
とをすべてのコモン11c2.〜C2−について行なえ
ば印字は完了するが、濃淡を出すために何サイクルかの
吐出動作を特定の場所に行なっても何ら本発明の主旨を
曲げるものではない。また、液晶表示装置4の駆動波形
に対し、増巾したり一部のみを取り出すことも従来より
行なわれている技術から容易に考えられよう。第5図は
本実施例におけるインク供給系の構成を示す上面図であ
る。 外部より供給されるインクは、インク供給口51より第
1のインクタンク54に注入され、梯子状に形成された
インク流路41により各吐出口J、〜J mnに分配さ
れる。第2のインクタンク55は、ポンプ(不図示)を
備えるもので、該ポンプを駆動することによりインク流
路41内に負圧を加え、インクを集めるものである。各
吐出口Jll〜J anに分配された後に負圧等によっ
て第2のインクタンク55に集められたインクは、イン
ク還流管53を介して第1のインクタンク54に戻され
る。このように第2のインクタンク55は、インク流を
整え、不吐出を防止するために設けられている。 このようなインク供給が行なわれる各吐出口J、〜J 
anに対しては、上述したようなスキャニングを行なう
駆動信号が印加される。このため、駆動順によっては吐
出口に充分なインク供給が行なわれない場合があるため
、これを補うために第2のインクタンク55によって生
しる負圧をスキャン信号に応じて変化するものとしても
よい。 また、使用するインクの粘度によっては不使用時のイン
クの落下も生じ得るため、印字動作時のみ開くシャッタ
ー機構やスキャン信号に応じて開閉するシャッター機構
を組合わせてもよい。 以上説明したように本実施例のものにおいては、使用者
は印字したい内容を人力共W1へのキー人力により液晶
表示装置4上に表示させ、本体21を記録紙の上に載せ
て印字を行なう旨を示す特定のキーを押すこと等により
、表示内容が瞬時にプリントされることになる。このと
きの印字動作に用いられる信号出力は、表示動作に用い
られる信号出力を兼ねるものであるため、印字を行なう
ための特定のソフトウェアが不要となり回路のハード構
成も簡略化されたものとなる。また、従来必要とされた
モータ、大容量電源、印字駆動回路、印字用ソフトウェ
ア、プリンタのプラテン、ノブ、ゴムローラ等を不用の
ものとすることもしくは大巾に削減することができる。 なお、以上説明した実施例においては液晶表示装鎧を備
えたワードプロセッサと組合わせたものについて説明し
たが、表示装置は液晶に限定されるものではなく、EL
板、プラズマデイスプレィ等の表示素子がマトリクス状
に配置され、表示駆動方式が同様の表示装置であれば本
実施例と同様の効果を奏することは明白である。さらに
、組合わされる装置としてはワードプロセッサに限定さ
れるものではなく、上記各表示装置を用しへたテレビジ
ョン受信機や携帯型パーソナルコンピュータであっても
よい。 また、本発明の要旨は他の機器と組合わされるものに限
定されることはなく、他の機器より入力される各駆動信
号に応じて印字動作を行なう単体のものとしてもよく、
また、ビデオ信号等を自機内で変換して印字動作を行な
う単体のものとしてもよい。 上記いずれのものの場合においても、本発明のもの匹お
いては記録が平面的に行なわれるため、対象物は略平面
に設置されたもの全般となり、従来のもののように記録
紙に限定されることがない。 また、カラー画像の記録に関しては1つの印字ドツトに
対して各色(マゼンタ、シアン、ブルー、ブラック等)
毎の複数の吐出口を設けることで容易に行なうことがで
きる。この場合の色の濃淡に関してはデイザ法等を用い
ることが望ましい。 (発明の効果) 本発明は以上説明したように構成されているので、以下
に記載するような効果を奏する。 請求項1に記載のものにおいては、可動部を必要とする
ことなく印字を行なうことができるため、消費電力を少
なくすることができるとともに小型軽量化を図ることが
できる効果がある。 請求項2に記載のものにおいては、印字動作を行なうた
めの駆動信号として表示動作を行なうための駆動信号を
用いることが可能となり、表示部と印字部の駆動回路を
共通して用いることができるため、上記効果が一層向上
された小型電子機器を構成することができる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部の回路構成を示すブロ
ック図、第2図(a)は第1図に示した実施例の外観を
示す斜視図、第2図(b)は第1図に示した実施例によ
る印字結果を示す図、第3図は第1図中の印字実行部5
の表面の一部の拡大図、第4図は第3図中の各吐出口の
構造を示す断面図、第5図は第1図に示した実施例にお
けるインク供給系の構成を示す上面図である。 1・・・入力装置、2・・・メモリ装置、3・・・中央
処理装置、 4・・・液晶表示装置、 5・・・印字実行部、21・・・本体、41・・・イン
ク流路、42・・・発熱体、51・・・インク供給口、 53・・・インク還流管、 54・・・第1のインクタンク、 55・・・第2のインクタンク、 A1〜A5・・・信号線、 GING4・ ・ ・ゲート、 C1・・・コモンドライバ、 C2・・・印字コモンドライバ、 Sl・・・セグメントドライバ、 S2・・・印字セグメントドライバ、 S21〜S2.・・・セグメント線、 C2,〜C2r1 ・・・コモン線、 J、〜J sn・・・吐出口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吐出口よりインク液滴を飛翔させて画像を形成する
    プリンタにおいて、 マトリクス状に配置された複数の吐出口と、前記複数の
    吐出口のそれぞれにインク液を飛翔させるために各吐出
    口について個別に設けられ、各吐出口と同様にマトリク
    ス状に配置された複数の発熱抵抗体と、 前記マトリクス状に配置された複数の発熱抵抗体の一方
    の端部を行単位で共通に接続する複数のコモン線と、 前記マトリクス状に配置された複数の発熱抵抗体の他方
    の端部を列単位で共通に接続する複数のセグメント線と
    を有することを特徴とする平面プリンタ。 2、請求項1記載の平面プリンタを用いた小型電子機器
    であって、 マトリクス状に複数の表示素子が配置され、該複数の表
    示素子とそれぞれ接続する行電極および列電極との間に
    印加される電圧に応じて表示を行なう表示装置を具備し
    、 本体を形成する一面の一部もしくは全面に平面プリンタ
    を構成する複数の吐出口が設けられていることを特徴と
    する小型電子機器。
JP5990290A 1990-03-13 1990-03-13 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器 Pending JPH03261560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5990290A JPH03261560A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5990290A JPH03261560A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261560A true JPH03261560A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13126516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5990290A Pending JPH03261560A (ja) 1990-03-13 1990-03-13 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681998B2 (en) 2004-06-02 2010-03-23 Fujifilm Corporation Laminated piezoelectric element, liquid droplet ejection head using same, and image forming apparatus comprising same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57212074A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Fujitsu Ltd Printing head
JPS58153661A (ja) * 1982-03-09 1983-09-12 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置
JPS6287356A (ja) * 1985-10-15 1987-04-21 Olympus Optical Co Ltd マルチ素子インクジエツトプリンタ−
JPH01122441A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Fuji Electric Co Ltd インクジェット記録装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57212074A (en) * 1981-06-24 1982-12-27 Fujitsu Ltd Printing head
JPS58153661A (ja) * 1982-03-09 1983-09-12 Ricoh Co Ltd インクジエツト記録装置
JPS6287356A (ja) * 1985-10-15 1987-04-21 Olympus Optical Co Ltd マルチ素子インクジエツトプリンタ−
JPH01122441A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Fuji Electric Co Ltd インクジェット記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681998B2 (en) 2004-06-02 2010-03-23 Fujifilm Corporation Laminated piezoelectric element, liquid droplet ejection head using same, and image forming apparatus comprising same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0756933A2 (en) Method and apparatus for manufacturing color filter, display device using the color filter, and electronic equipment comprising the display device
US9770898B2 (en) Image forming device and dot pattern determining method
JP2746633B2 (ja) 液体噴射記録装置
US7182421B2 (en) Inkjet device and method capable of providing highly accurate positioning of ink injection
JP2004358682A (ja) 液体吐出装置の濃度調整方法、液体吐出装置の濃度調整システム、及び液体吐出装置
JP3965700B2 (ja) 画像形成装置及び液体吐出ヘッドの駆動制御方法
JP4088798B2 (ja) 画像形成装置
US20050219280A1 (en) Driving apparatus for driving ink jet recording device, and ink jet printer
JP4582225B2 (ja) 液体吐出装置及び液体吐出方法
US20080238963A1 (en) Driving device for recording head, image recording apparatus, and driving method for recording head
US20080198186A1 (en) Liquid ejecting apparatus and program
JP2000190484A (ja) ライン記録ヘッド
US6705697B2 (en) Serial data input full width array print bar method and apparatus
JP4539359B2 (ja) 液体噴射装置
JPH03261560A (ja) 平面プリンタおよびこれを用いた小型電子機器
JP4019197B2 (ja) 液体吐出装置及び画像形成装置
US20090167800A1 (en) Inkjet recording apparatus, image forming system, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program thereof
JPH058409A (ja) 画像記録装置
JP2002273874A (ja) インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置及び駆動方法
JP3126537B2 (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JP2002283567A (ja) インクジェット式プリンタのヘッド駆動装置及び駆動方法
JP5998444B2 (ja) 液滴吐出ヘッドの駆動装置、液滴吐出装置及び液滴吐出ヘッドの駆動方法
JP2009131959A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2020157537A (ja) 液体吐出装置のアクチュエータ駆動回路
JP2005035085A (ja) インクジェット記録装置