JPH03260864A - カード使用システムにおける利用者記録装置 - Google Patents

カード使用システムにおける利用者記録装置

Info

Publication number
JPH03260864A
JPH03260864A JP2058002A JP5800290A JPH03260864A JP H03260864 A JPH03260864 A JP H03260864A JP 2058002 A JP2058002 A JP 2058002A JP 5800290 A JP5800290 A JP 5800290A JP H03260864 A JPH03260864 A JP H03260864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image
camera
user
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2058002A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Yoshida
靖久 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2058002A priority Critical patent/JPH03260864A/ja
Publication of JPH03260864A publication Critical patent/JPH03260864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現金自動取引装置等のカードを使用するシステ
ムにおいて、利用者とカードの映像を同時に記録するこ
とにより、不正なカードの利用者を確実に特定でき、カ
ードの不正利用の証拠を確保するのに好適なカード使用
システムにおける利用者記録装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の現金自動取引装置は、実開昭51−127798
号公報に記載されているように、カードの利用者の映像
とカードに記憶しであるカード情報を合成して表示部に
表示し、同一画面の画像情報として記録している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した従来技術では、防犯カメラに写した利用者の画
像データ、利用の日付は及び時間、カードに記憶しであ
るカード情報だけが画像データとして記憶され、不正に
よってカードを偽造した場合、カードに記録されている
カード情報は正確なものであり、そのカードが不正な偽
造カードであることを判定することができないという問
題点があった。
また、利用者が盗難カードを使用した場合、利用者の画
像データとカード情報を記録しただけでは、カード使用
システムが誤ったカード情報を記録したと不正利用者に
主張された場合、盗難カードの使用を証拠付けることは
困難であった。
また、同一時間帯に連続して複数の利用者がカード使用
システムを利用し、複数の利用者が連続して防犯カメラ
に写された場合、誰がどのカードを使用したかを判定す
ることが困難であるという問題点があった。
本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みなされたも
ので、不正なカードの利用者を確実に特定でき、不正利
用の証拠を確保するのに好適なカード使用システムにお
ける利用者記録装置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のカード使用システムにおける利用者記録装置は
、カードに対して情報の書き込み/読み取りを行うカー
ド読取・書込部と、利用者を撮影するための第1のカメ
ラと、カードを撮影するための第2のカメラと、上記第
1及び第2のカメラから出力される画像データを合成す
る画像合成手段と、画像合成手段によって合成された画
像データをモニタする表示手段と、画像合成手段によっ
て合成された画像データを記録する記録手段とを含んで
構成されることを特徴としている。
〔作用〕
本発明によれば、第1のカメラで撮影された利用者の画
像と第2のカメラで撮影されたカード自身の画像が合成
されて、表示・記録される。
したがって、不正なカードの利用者を確実に特定でき、
不正利用の証拠を確保するのに好適なカード使用システ
ムにおける利用者記録装置を提供することが可能になる
〔実施例〕
以下添付の図面に示す実施例により、さらに詳細に本発
明について説明する。
第1図は本発明のカード使用システムにおける利用者記
録装置を銀行取引用の現金自動取引装置(以下、ATM
と呼ぶ)に適用した一実施例の外観を示す説明図であり
、第2図は第1図に示すATMのブロック図である。図
示するように、このATMIは、操作ガイダンスを表示
するガイダンス表示器2と取引内容の選択指示や金額入
力等を行う操作ボタン3とカード読取・書込部4と明細
票発行機6と通帳印字機7と紙幣の入出金機8とマイク
プロセッサを有する制御部13と上位回線16に接続さ
れた通信制御部15とを備えており、−船釣な周知の現
金取引が行えるように構成されている。
上記構成に加えて、上記第1図及び第2図に示す実施例
においては、カード専用カメラ5と、カード専用カメラ
5によって撮影されたカード画像データを送信するカー
ド画像データ送信部14と、防犯カメラ9と、防犯カメ
ラ9の画像データとカード画像データ送信部14から送
信されるカード画像データを合成する合成機10と、合
成機10によって合成された画像データをモニタするモ
ニタ11と、合成された画像データを記録する記録機1
2がそれぞれ設けられている。
したがって、第1図及び第2図に示す実施例においては
、防犯カメラ9によって撮影された利用者の画像データ
とカード専用カメラ5とによって撮影されたカード自体
の画像が、合成機10によって合成され、モニタ11に
表示されると同時に、記録機12に記録される。
第3図は、第1図及び第2図に示す実施例において使用
される銀行カード17の外観を示す説明図である。図示
するように、この銀行カード17は、JIS規格により
、磁気ストライプ18とエンボス部19とを有している
第3図に示す銀行カード17を用いて第1図及び第2図
に示すATMIを使用すると、防犯カメラ9によって利
用者の姿が撮影される。また、銀行カード17を挿入す
ると、カード専用カメラ5によって銀行カード17が撮
影される。そして、上記したように合成機10によって
両者の画像データが合成され、第4図に示すように、銀
行カードの画像20と利用者の画像22が、モニタ11
に表示され、記録機12に記録される。
したがって、銀行カード17の磁気ストライプ18に記
録するデータだけを偽造した場合には、銀行カード17
の画像18が本来の銀行カードと異なるため、容易に偽
造カードと判定することが可能になる。
また、利用者が盗難カードを使用した場合、利用者の画
像22と銀行カード17の画像20が同一画面上に記録
されるため、盗難カードの使用を証拠付けることが可能
になる。
また、同一時間帯に連続して複数の利用者がATMを利
用し、複数の利用者が連続して防犯カメラ9に写された
場合、誰がどのカードを使用したかを判定することを容
易に行うことが可能になる。
なお、第4図に示すように、銀行カードの画像20と利
用者の画像22の他に、合成機10において保持してい
るカレンダや時計データ21を同時に合成して表示・記
録することが可能である。
また、銀行カード17の磁気ストライプ18に記録され
ているデータや操作ボタン3等を用いて入力されたデー
タや取引内容を表示・記録することも可能である。
また、合成した画像データをl5DN通信網に接続し、
ATMの設置場所と離れている遠隔監視センタや遠隔防
犯センタへ画像転送を行うことも可能である。
また、銀行カードの画像2oと利用者22の画像の他に
、画像データに銀行取引内容を合成し、明細票やジャー
ナルにプリントアウトすることも可能になる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、利用者自身の映像とカード自身の映像
を同一画面上に表示することができるので、不正行為発
生時の問題解決・証明を容易に行うことが可能になる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカード使用システムにおける利用者記
録装置を銀行取引用の現金自動取引装置(ATM)に適
用した一実施例の外観を示す説明図であり、第2図は第
1図に示すATMのブロック図、第3図は第1図及び第
2図に示す実施例において使用される銀行カード17の
外観を示す説明図、第4図は利用者と銀行カードの合成
画像の一例を示す説明図である。 1・・・現金自動取引装置(ATM) 、2・・・ガイ
ダンス表示器、3・・・操作ボタン、4・・・カード読
取・書込部、5・・・カード専用カメラ、6・・・明細
票発行機、7・・・通帳印字機、8・・・入出金機、9
・・・防犯カメラ、10・・・合成機、11・・・モニ
タ、12・・・記録機、13・・・制御部、14・・・
カード画像データ送信部、15・・・通信制御部、16
・・・上位回線、17・・・銀行カード、18・・・磁
気ストライプ、19・・・エンボス部、20・・・カー
ドの画像、22・・・利用者の画像。 tX1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、カードに対して情報の書き込み/読み取りを行うカ
    ード読取・書込部と、利用者を撮影するための第1のカ
    メラと、カードを撮影するための第2のカメラと、上記
    第1及び第2のカメラから出力される画像データを合成
    する画像合成手段と、画像合成手段によって合成された
    画像データをモニタする表示手段と、画像合成手段によ
    って合成された画像データを記録する記録手段とを含ん
    で構成されることを特徴とするカード使用システムにお
    ける利用者記録装置。
JP2058002A 1990-03-12 1990-03-12 カード使用システムにおける利用者記録装置 Pending JPH03260864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058002A JPH03260864A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 カード使用システムにおける利用者記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058002A JPH03260864A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 カード使用システムにおける利用者記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03260864A true JPH03260864A (ja) 1991-11-20

Family

ID=13071781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2058002A Pending JPH03260864A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 カード使用システムにおける利用者記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03260864A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400741B2 (en) 2000-07-06 2008-07-15 Nec Corporation Electronic journal preparation system and electronic journal preparation method
KR100895642B1 (ko) * 2007-04-05 2009-05-07 주식회사 신한은행 금융자동화기기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7400741B2 (en) 2000-07-06 2008-07-15 Nec Corporation Electronic journal preparation system and electronic journal preparation method
KR100895642B1 (ko) * 2007-04-05 2009-05-07 주식회사 신한은행 금융자동화기기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7900823B1 (en) Banking system controlled by data bearing records
JPH0827854B2 (ja) 取引記録方法
WO1989008899A1 (en) Credit card transaction apparatus and method
US7400741B2 (en) Electronic journal preparation system and electronic journal preparation method
US9299228B2 (en) Sales data processing apparatus, sales data processing system, and computer-readable storage medium
CN101894416A (zh) 带图像监控识别分析系统的取款机或存取款机
JPH03260864A (ja) カード使用システムにおける利用者記録装置
JPH0668339A (ja) 電子ジャーナルシステム
CN201765627U (zh) 带图像监控识别分析系统的取款机或存取款机
JPH1063917A (ja) 防犯機能を備えた自動取引装置
JP2703683B2 (ja) カード発行システム
JPH09161136A (ja) 媒体発行装置および取引処理装置
JPH01196666A (ja) 自動遣り取り機用監視装置
JPH09138879A (ja) 即時カ−ド発行機能付き自動取引装置
KR20050020729A (ko) 보안카메라 촬영방해 및 불법출금 방지를 위한금융자동화기기 및 그 방법
JPH05233925A (ja) 自動取引装置
JPH05282527A (ja) 現金自動取引機
KR19990037930A (ko) 외부 카메라시스템의 통신 인터페이스를 지니는 은행거래처리장치 및 그 은행거래처리방법
JPH01263869A (ja) 自動機監視システム
JPH05305793A (ja) 偽造防止機能付き光カード
JPH10207993A (ja) Icカードおよびカード処理方法
JPH0488472A (ja) データ記録装置
JP2000331224A (ja) 会員カード発行機
KR19990037929A (ko) 보관용 명세표에의 거래자 화상인쇄기능을 지니는 은행거래처리장치의 거래처리방법
JP3057061U (ja) レジャーホテル用客室両替機