JPH03259887A - 建築工事用リフタ及びその移設方法 - Google Patents

建築工事用リフタ及びその移設方法

Info

Publication number
JPH03259887A
JPH03259887A JP2056525A JP5652590A JPH03259887A JP H03259887 A JPH03259887 A JP H03259887A JP 2056525 A JP2056525 A JP 2056525A JP 5652590 A JP5652590 A JP 5652590A JP H03259887 A JPH03259887 A JP H03259887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
base
lifter
outrigger
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2056525A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakada
博之 中田
Masaaki Kobayashi
正明 小林
Yoshifumi Goto
後藤 嘉文
Masaya Osawa
大澤 雅也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANZEN KIGU KK
Hazama Ando Corp
Original Assignee
ANZEN KIGU KK
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANZEN KIGU KK, Hazama Gumi Ltd filed Critical ANZEN KIGU KK
Priority to JP2056525A priority Critical patent/JPH03259887A/ja
Publication of JPH03259887A publication Critical patent/JPH03259887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、建築現場において資機拐や作業員3を、エレ
ヘークシャフI・を利用して下位階から1−位階へまた
は逆に上位階から下位階へ運搬するための建築工事用リ
フタと、該リフタの設置付置を移動する移設方法に関す
る。
【従来の技術】
従来、エレヘータンセフトを利用しての資機+4j重搬
装着は、数階分の晴体横築後、エレヘータンヤフ1−ル
こガイドレールを取りイ」け、このガイドレールに仮設
のエレヘータリーージ等を装着した4)のであった。
【発明が解決しようする課題】
しかし、この方法によると、数階分の躯体を構築し、た
後でなtJれば設置できなく、従って階高が−・階あが
る4+3: rJこ随時資機利をj軍阻することはでき
なく、L7かもガイトレールが運搬作業の邪魔になる問
題があった。また、エレヘークシャフトヘノ組の込み及
び撤去作業に手間がかかり、しかも装置として汎用性が
乏しく、取付工事費及び設備費が高くつく問題があった
。 本発明の目的はこのような問題点を解決することにある
【発明が解決しようする課題】
本発明による建築工事用リフタは、エレヘータソヤフト
のフロア開口部を挿通できる大きさのベースと荷台とに
、これらを各階のフロアに着脱口7「に支持することか
てきイ)アラI・リカーをそれぞれ装着1−1、これら
ベースと荷台どを、ニレ・・・−タシャフI・の下位階
のフI9ア開「1部と上位階のフロア開口部との間を伸
縮てきる伸縮a 4j6によって地誌してなるものであ
る。 本発明による移設方法は、かかるリフタを一ト位階より
上イ\)階へ移設する場合には、・\−スをア・シトリ
ガーにより下40階のフl:Iア士に支(、♂し2伸縮
機構を伸長させて荷台を土−イ\“を階の)I:2ア聞
1−1部I−まで上昇させ、該荷台をアウトリガーーて
102階のフロアに支持した後、伸縮機構を収縮さ一己
てベースを140階のフロア開I−1部までに昇さ−U
、該ベースをアウトリガーーて上位階のフ(2アに支持
する。 逆に、上位階より下位階へ移設する場合には、ベースを
上位階の)1コア+に支持しておいて伸長機構を収縮さ
せ、荷台をアウトリガーにより上位階のフロア上に支持
した後、伸縮機構を伸長さセてベースを下位階のフロア
開l」部まで下降させ、該ベースをアウトリガーて下位
階のフ1コアに支持する。
【作  用】
本発明の建染工事用リフタによれば、ベースをアウトリ
ガーにより下位階のフロア−にに支持した状態で伸縮機
構を伸縮することにより、荷台をコニレヘータンヤフト
内で下位階から上位階へ−1−、界さセることかできる
とともに、上位階から下位階へ一ト陣させることができ
る。 ン1ミた、リフタ全体を、自らフライ鑓ンクするよ−)
に下位階から+(j冒)Vへ移設することができるとと
もに、逆に自ら下降するように上位階から下位階へ移設
することもできる。
【実 施 例】
次に、本発明の実施例を[U+而に基づき詳細に説明す
る。 第1図ないし第8図シ31、本発明の・実施例の建築−
1事用リフタを建築中の建物のエレヘータシーt・)I
・内に配置し7た使用例を示す。このリフタは、へ−ス
l 、−t=に伸縮機構である ・対のレージトング2
を介(−て荷台3を架設し、該ベース1に搭載さITた
馬;ハ丁□lI機構4−ごり、−5,)lン′グ2を後
述のよう乙こ伸縮させると荷合3がエレヘータシャフト
5中を宥降する十21造で、全体としてエレヘータシー
トフト5の各階のフロア開11部51.5□、51・・
・・を挿通できる大きさになっている。図では3階分の
フ1」アを示し、以下の説明ではこれらフに1アを下か
ら第1フロア60、第2フI:]アロ□、第3フロア6
.3と称する。 −3−ス1」二の周縁には、収縮した状態のレーントン
グ2を収納できる周壁7が設&Jられでいる。 荷台3上の四隅には支柱8が)”fてられ、そのうちの
正面の両支社8間には扉9か上下開閉1:=1 ’l+
に製梁され、他の面の支柱8間には安全棚となる検相1
0が架設されている。周壁7の例えば四lf′iには+
側アウトリガ−11が水平回動可能(開閉可能)に([
ス若されている。第1図において−・・−ス1は、これ
ら4個所のアラ1−リガー11を開いて第1フロア開I
−1部5Iの121縁上に載せることにより、第1フロ
ア6)に水平に支持されている。荷合36: LJ逆I
1字状の1−側アウI−リガー12が四隅に旋回可能に
装着されているどともに、踏板13が前後両側に開閉口
71−に蝶7jされている。 レージトング2は、多数本のリンク14を交叉さ−Iマ
てT11いの中間部と両端部とを多段に順次ピン連結し
7たものである。最下段の交叉する2木のリンク14の
うちの一方のリンクはベース1Lの定位買乙こ柩支され
ているか、他力のリンクは、ムース1上の一対のカイト
レール15に沿って前後動する駆動板1〔;とピン連結
されている。また、最上段の交叉ずろ2木のリンク14
のうちの一力のリンクはl;:1台2の下側の定位置に
拒支されているが、他方のリンクる4、荷台2に設LJ
られた一対のガイトレール〕7に沿って前後摺動する摺
動杆】8と連結されている。 駆動機構4は、ベース1+に設置された正逆回転可能な
モータ19と、」二記駆動板16と螺合する一文=Jの
スクリューソヤフト20と、モータ19の回中云を両ス
クリューソヤフト20に伝達するチェーン21及びスプ
【]ゲットホイール22とて構成されている。 従って、七−夕19を正転または逆転させて駆動板16
を後刃または前方へ推進すると、一対のレージトング2
か同■、Iに伸長lにたは収4iiiする。 本リフタにより管機+4を第1フI−1アロ1 ど7p
+ 270ア[12との間て運(般ずろ場合には、第1
図及び第2図に示すようにド側アウI・リカー11に、
!、−1てベース1を第1フロア61に支1)シ、・つ
)(ミリ本リフタを第1フロアf、i + 、、、l:
、に設置qし、レージトング2を伸縮させて前会3を第
3.4図に示す、]、うに第170アロI と第2ソロ
アロ□との間て5,1陣さl!れはよい。こ0)とき、
1”側ア1′、)I・リガー] 2 II第4図鎖線で
示すように閉じる()χ置に退避さ一1!ておく。荷台
3か第1フし1アロ + −1、にあるときbよ第3図
のように踏板13を第1フロア61上に倒し、荷台3か
第2フロア6□ トに来たときは踏板13を第2フr2
アEi21.xに倒セは、荷台31−からの管機44の
積め卸しに便利−(ある。また、第2)I:Iア開l−
1部52に、支柱8の乗直な−1,下・肋を案内する連
子「の振れ1トめガイド(121示−υず)を仮設して
、13+Jば、荷台3の揺動を防止することができる。 なお、レージトング2と荷台3、またはレージI・ンク
2とベース1、あるいはベース1とレージトング2と荷
台3の三1者を容易に分離できる構造にすれば、現場で
組み立てて任意の階に簡単に設置できる。 次に、かかるリフタを移設する方性について説明する。 第1フロア6、上より第2フロア6□上に移設する場合
には、第5図番こ示ずようにレージトング2を伸長させ
て荷台3を第2フロア62のやや−L方まで−に昇さ・
已、同図及び第6図に示ずよ・うに−ヒ側アウ1〜リガ
ー12を開いて第2フロア6□トに載せ、第2フロア開
l]部5□に跨るように4111台3を第2フロア6゜
上に支持する。この場合、支社8に補助アウI−リガー
23を取り(=t L:l、該補助アリトリガー23を
第3フロア63上に載せて荷台3を第2フロア2と第3
フロア6、の」ニド2個所で支持するようにすれば、安
全であるとともに、荷台3の揺動を防11−することも
てきる。 このように荷台3を支持した状態で第7図に示すよ・)
にレージトング2を収縮させ、下側アウトリガ−】1を
閉しる付置に退避させておいてベース1を第1フIコア
61から第2フロア6゜へと+テlさせる。つまり下側
アウトリガーー11が第2フ[1ア開ロ部52を越える
とごろまで」二昇させる。この場合、L側アウI・リカ
ー12は逆17字状てしかも+側アウ1−リカー11と
は装着イi′装置か異なるため、ごれら両アウトリガー
ー1.1.12かJEいに干渉することはない。そこで
、下側アウトリガーー11を再び開いて第2フロア6□
 Fに載氾、ベース1を節2)I:Iアロ2に支14シ
た後、土−側アラI・リカー12を閉しれば、木リフタ
は第2フロア62上に移設され、第2フロア6、と第3
フ1.]アロ3との間−ζ1−記と同様に管機(オを運
搬できる。第911(a)ないしく(・)シ、1上記の
ような移設丁順を簡略して示す。第2フロア62から第
3フロア63への移設も1−記と同様にして行うことか
できろ。 木リフタを逆にト侍階からトイ1′7階へ移設する1易
合には、第9図において(e) 、 (d) 、 (c
) 、 (b) 、 (a) 0) II匡(序で行え
はよい。 第10図ないし第+2[mはレーン1ンク2を伸1t!
iさセる駆動機tfAの他の例を小才。、二〇)Rfi
・11機)ハ2・1こ(よ、ベースIIに前後左右4本
の)、り1.1−1.− ;r・フト25を垂直に軸受
LJし、これらスクリューシャフト25に固着されたス
プロケットポイール26と、モータ19により回転され
る駆動スプロケントホイル27とに1本のチェーン28
を掛は渡し、モータ19の回転を4木のスクリューシャ
フト25に同時に伝達する。各スクリューシャフト25
には昇降ブロック29が螺合されている。左側の前後の
昇降ブロック29同士、及び右側の前後の昇降ブロック
29同士はそれぞれガイドリンク30により連結され、
さらに左右のガイドリンク30同士も連結板31で連結
されている。各ガイドリンク30ば上下2枚の横長板3
0a 、 30bを一定の間隔で対向させたものである
。両側のレージトング2の最下段のリンク14同士を連
結している連結シャフト32は、両ガイドリンク30の
上下の横長板30a 、 30bの間を貫通し、しかも
該連結シャフト32には、これら横長板30a。 30bの間を転勤するコロ33が備えられている。 従って、モータ19の正転または逆転により4木のスク
リューシャフト25が同時に正転または逆転すると、4
個の昇降ブロック29が一斉に上方または下方へ推進さ
れ、連結シャフト32が上昇または下降してレージトン
グ2が伸縮し、その伸縮に伴い連結シャフト32がガイ
ドリンク30の上下の横長板30a 、 30b間を前
後に摺動する。 なお、レージトング2の最大伸長長さを長くしてフロア
の3階分の高さを満たす程度にすれば、第1フロア61
 と第370アロ3どの間でも資機材の運搬ができると
ともに、本リフタを第1フlコア61から第3フロア6
3へ、または第3フロア63から第1フロア61へ移設
することができる。 また、アウトリガ−11,、12の開閉は手動に限らず
油圧等の動力により自動的に行ってもよく、その開閉方
式も引き出し式や回動式など種々の方式が考えられる。 さらに、伸縮機構もレージトングに限られるものではな
く、例えばテレスコープ構造の多段式スクリューシャツ
1〜や多段式油圧シリンダ装置等であってもよい。
【発明の効果】
本発明によれば次のような効果がある。 ■ 数階骨の躯体構築が終わるまで待つことなく、階高
が一階あがる毎にエレヘークシャフトを利用して資機材
を下位階から上位階へ、または上位階から下位階へ能率
的に運ばてきる。 ■ エレヘータシャフトにガイドレール等の施設を設け
る必要がないので、従来のようにガイドレールが運搬作
業の邪魔になるようなことがないのに加え、取付工事が
容易である。 ■ エレヘークシャフトへの組み込み及び撒去作業も非
常に簡単であり、しかも装置として汎用性があるので取
付工事費及び設備費が割安になる。 ■ リフタ自ら移設できるので、移設するに当たり別途
にクレーン等を必要とせず、従って移設作業が容易であ
るとともに、そのための経費を節約できる。 ■ 本リフタを利用してエレヘータシャフト内の墨出し
や部品取り付けや仕上げ工事等を階高が一階あがる毎に
順次行うことができる。 第1図は本発明の一実施例の建築工事用リフタの設置状
態の正面図、第2図はその平面図、第3図は側面図、第
4図はレージ1へングを途中まで伸長させた状態の側面
図、第5図はレージトングを伸長させて荷台を上位階の
フロアに支持した移設途中の状態の側面図、第6図は第
5図T−1線の断面図、第7図はレージトングを収縮さ
せて移設を行っている状態の側面図、第8図は移設した
状態の側面図、第9図(a)ないしくe)は移設手順を
示す説明図、第10図ないし第12図は上記レージトン
グを伸縮させる駆動機構の他の例を示し、第10図は側
面図、第11図はその拡大断面図、第12図は簡略した
拡大平面図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・レージトング、
3・・・・・・荷台、11・・・・・・下側アウトリガ
−112・・・・・・上側アウトリガ−

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.エレベータシャフトのフロア開口部を挿通できる大
    きさのベースと荷台とに、これらを各階のフロアに着脱
    自在に支持することができるアウトリガーをそれぞれ装
    着し、これらベースと荷台とを、エレベータシャフトの
    下位階のフロア開口部と上位階のフロア開口部との間を
    伸縮できる伸縮機構によって連結してなることを特徴と
    する建築工事用リフタ。
  2. 2.エレベータシャフトのフロア開口部を挿通できる大
    きさのベースと荷台とを伸縮機構により連結し、ベース
    をアウトリガーにより下位階のフロア上に支持し伸縮機
    構を伸長させて荷台を上位階のフロア開口部上まで上昇
    させ、該荷台をアウトリガーで上位階のフロアに支持し
    た後、伸縮機構を収縮させてベースを上位階のフロア開
    口部まで上昇させ、該ベースをアウトリガーで上位階の
    フロアに支持することを特徴とする建築工事用リフタの
    移設方法。
  3. 3.エレベータシャフトのフロア開口部を挿通できる大
    きさのベースと荷台とを伸縮機構により連結し、ベース
    を上位階のフロア上に支持しておいて伸長機構を収縮さ
    せ、荷台をアウトリガーにより上位階のフロア上に支持
    した後、伸縮機構を伸長させてベースを下位階のフロア
    開口部まで下降させ、該ベースをアウトリガーで下位階
    のフロアに支持することを特徴とする建築工事用リフタ
    の移設方法。
JP2056525A 1990-03-09 1990-03-09 建築工事用リフタ及びその移設方法 Pending JPH03259887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056525A JPH03259887A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 建築工事用リフタ及びその移設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2056525A JPH03259887A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 建築工事用リフタ及びその移設方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03259887A true JPH03259887A (ja) 1991-11-19

Family

ID=13029529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2056525A Pending JPH03259887A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 建築工事用リフタ及びその移設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03259887A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06115858A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Kajima Corp 揚重装置およびその使用方法
US20120023863A1 (en) * 2009-04-06 2012-02-02 Kone Corporation Method And Elevator Arrangement
US20130248299A1 (en) * 2010-12-01 2013-09-26 Kone Corporation Elevator arrangement and method
JP2021004099A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 光洋機械産業株式会社 運搬装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187971A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 株式会社竹中工務店 建築工事用揚重装置及び逆打ち工法における揚重方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187971A (ja) * 1983-04-11 1984-10-25 株式会社竹中工務店 建築工事用揚重装置及び逆打ち工法における揚重方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06115858A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Kajima Corp 揚重装置およびその使用方法
US20120023863A1 (en) * 2009-04-06 2012-02-02 Kone Corporation Method And Elevator Arrangement
US20130248299A1 (en) * 2010-12-01 2013-09-26 Kone Corporation Elevator arrangement and method
JP2021004099A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 光洋機械産業株式会社 運搬装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3228151A (en) Drilling apparatus for deep oil wells
US20160010323A1 (en) Mobile drilling rig
US4962827A (en) Extendable, elevatable, rotatable, collapsible boom and basket for vehicles
US5371993A (en) Frame construction method
CN107725078B (zh) 一种采面顺槽循环自移超前支护系统及轨道自移系统
US2857026A (en) Device for erecting elevator towers
JPH03259887A (ja) 建築工事用リフタ及びその移設方法
JP3112650B2 (ja) 工事用エレベータおよびそのクライミング方法
US2738563A (en) Shuttering assembly
US3494091A (en) Method of constructing houses
US3233768A (en) House loading trailer
JP2008214983A (ja) 昇降式移動足場
US4085853A (en) Construction of buildings or parts thereof
JPH0483060A (ja) 建築物構造
GB2528991A (en) Bendable climbing screen and system
JPH10245189A (ja) 高層ビル建築に用いる全方向移動クレーン
JPH08245176A (ja) タワークレーン
JPH02115498A (ja) トンネル工事用作業装置
RU2018622C1 (ru) Вышечный блок буровой установки
CN211201996U (zh) 一种施工高效安全的过撑衬砌台车
JPH07259343A (ja) 資材荷受け装置
JPH0317356A (ja) 高層建築物の建設方法
JP3950474B1 (ja) 組立移動式の高所用作業台
RU2045463C1 (ru) Башня крана
US1551837A (en) Tower erection derrick