JPH0325863A - 内部積層形電池 - Google Patents

内部積層形電池

Info

Publication number
JPH0325863A
JPH0325863A JP1160414A JP16041489A JPH0325863A JP H0325863 A JPH0325863 A JP H0325863A JP 1160414 A JP1160414 A JP 1160414A JP 16041489 A JP16041489 A JP 16041489A JP H0325863 A JPH0325863 A JP H0325863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion blocking
blocking electrode
battery
holding member
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1160414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2856437B2 (ja
Inventor
Tetsumasa Umemoto
哲正 梅本
Tetsuya Yoneda
哲也 米田
Mitsuharu Minamino
光治 南野
Nobuhiro Yanagisawa
伸浩 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1160414A priority Critical patent/JP2856437B2/ja
Publication of JPH0325863A publication Critical patent/JPH0325863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2856437B2 publication Critical patent/JP2856437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、内部積層形1i池に関する。さらに詳しく
は、電池容器に収納された複数の電池要素間における電
気的な接触性の改善に関する。
(口)従来の技術 従来、内部積層形電池は、電池容器に、i禄チューブを
挿入し、所定形状に成形された電准要素をイオンブロッ
キング電極を介して積層して電池容器内部に収納し、電
池容器のふたで押え封ロパッキンにはさみ込みかしめる
ことにより電池容器と電池容器ふたの押えの圧力で電池
容器内部の積層された電池要素とイオンプロツキング電
極を押え込む構造となっていた。
(ハ)発明が解決しようとする課題 電池の内部抵抗を下げ放電を良好にする為には、電極に
おいて良好な集電をとる事が重要である。
この点、上記従来の方法では、積層させた電池要素を一
度に全部電池容器ふたで押え込む構造となっており、押
えるに際して、その圧力が不均一であったり、又製造時
に電池要素の収納α置がずれろ事かあり、製造した電池
すべてについて、必ずしも良好な果電がとれているわけ
ではなかった。この発明はかかる情況下でなされたもの
であり、上記集電性の向上と共に、電池容器内部の電池
要素とイオンブロッキング電極の位置を安定化し、内部
抵抗が低く効率の高い内部積層形電池を提供しようとす
るものである。
(二)課題を解決するための手段 この発明によれば、正極缶に、その内壁に沿ってチュー
ブ状絶縁体からなるイオンブロッキング電極押え部材が
挿入され、電池要素及びその上に配置されるイオンブロ
ッキング電極との一以上が前記イオンブロッキング電極
押え部材によって下方への押圧を維持されろ状態で係止
収納され、この上に、更に電池要素が載置され、負極蓋
によって封入されてなり、@記チューブ状絶縁体からな
るイオンブロッキング電極押え部材が前記イオンブロッ
キング電極の配置と対応する位置に内側下方に突出する
舌状の係止片を有することを特徴とする内部積層形電池
が提供される。
前記イオンブロッキング電極押え部材は、前記正極缶に
、イオンブロッキングiitiを介在させて積層する複
数の!准要素相互の電気的接触を高め、かつ前記正極缶
と前記イオンブロッキング電極を絶縁するためのらので
あって、前記イオンブロッキングN極それぞれに対して
、積層方法と逆方向の押圧を維持しうる係止片を有する
チューブ状の絶縁体で構成され、前記正極缶の内壁に沿
って配置することのできろものを用いることができる。
このイオンブロッキング14極押え部材は、例えば第3
図(一部切欠き図)に示すように、イオンブロッキング
電極の位置と対応する位置に復敗の係止片3Aを有する
円筒状のイオンブロッキング電極押え部材3を用いるこ
とができろ。
次に、この発明のイオンブロッキング電極押え部材を用
いる内部積層形電池の具体的な組立てを説明すると、例
えば第4図に示すように、あらかじめ正極集電体6が設
置された正極缶lに、その内壁に沿って前記イオンブロ
ッキング電極押え部材3を挿入し、ガスケット4で固定
する。次に、前記正極集電体6の上に正極合剤8、ゼバ
レー夕剤9及び負極合剤lOからなる電池要素2を載置
し、この上にイオンブロブキング電極7を弾力性の前記
係止片3Aを通して押込み、下部の前記電池要素11及
び正極集電体6を押圧圧縮しながら前記電池要素11の
上に重ね、この押圧を除去する。この押圧除去によって
生じろ前記イオンブロッキング電極7の積層方向への復
元を前記係止片3Aが支持して下方への押圧を維持する
。更に第2図に示すように、電准要素の載置、イオンブ
ロッキング電極の押し込み及び係止片3Aの支技を適宜
くり返してif池要素11を内部積層し、この後第1図
に示すように負極集電体5を配置し、封ロバッキン4を
用いて負極M2をかしめて内部積層形電池を形戊するこ
とができる。
このイオンブロッキング電極押え部材は、絶縁性、耐湿
性、及び電池が高温にさらされた時でも安定である様な
高融点で、機械的強度ら強く、切り込みを入れて設けた
舌状の“かえり”に適度な弾性を付与しうる材科を用い
て戊形するのが適しており、例えばポリオレフィン系の
ポリエチレン、ポリプロピレン等を用いるのが好ましい
前記成形は、例えば射出成形によって一工程で行うこと
ができるが、通常の方法によって戊形された、通常内径
5.3〜26.3o+m,外径5.6〜26.6mmの
チューブに切り込みをつけて舌状の“かえり”をチュー
ブの内側へ起こすことで容易に行うことができ、後者の
方法は工程上の手間も少なく好ましい。
(ホ)作用 イオンブロッキング電極押え部材の係止片が、下方への
押圧によって後退してイオンブロッキング電極をこの係
止片の下部に載置された電池要素の上まで挿入させ、一
旦挿入されると押圧を除去してもイオンプロツキング電
極の上方向へのもどりを阻止して内部積層された電池要
素及びその上に配置されるイオンブロッキング電極との
層を、各F!毎に押え電池要素間の位置を安定化させ、
電気的接続性を高める。
(へ)実施例 実施例l 以下、本発明を、負極に水素吸蔵合金、正極に二酸化マ
ンガン、セパレータに電解夜の含漫に伴ってその体積が
膨張する結着剤と、絶縁性を有する電解液支持体との混
合物の電解液含浸体を三層錠剤電池要素とし、アルカリ
水溶液を用いた二次電池に適用した例について、図面に
基づいて説明する。
イオンブロッキング電極押え部材の作製外径16.5n
+m,内径16.2mmのボリブロピレン製チューブの
所定位置に、第3図(チューブの切欠き図)に示すよう
に舌状に切り込みを入れ、この切り込み部を内測方向へ
起こすことに上り係止片3Aを形成しこのチューブを所
定の長さで切断することによりイ才ンブロブキング電極
押え部材3を作製する。
電池要素の作製 まず、正極合剤として、γ−二酸化マンガンを20重量
部とアセチレンブラック2重量率、カルボキシメチルセ
ルロースナトリウム及びポリテトラフル才口エチレンを
共にF重I1部ずつ混合した粉末200mgをとり、内
径15mmの円筒状成形用金型に入れ、上から押棒で軽
く押える。次にセパレータの粉末として、酸化アルミニ
ウム粉末を20重量部、カルボキシメチルセルロースナ
トリウム塩及びカルボキシメチルセルローズを5重量づ
つを混合した粉末を100a+gとり、成形用金型内に
置かれた正極合剤の上へ入れ、上から押棒で軽く押える
。さらに負極合剤としてTiNiMmo。+(Mm=ミ
ッシュメタル)の粉末を水素化したものをIO重量部と
、アセチレンブラック及びカルボキシメチルセルロース
を共にl重量部ずつ混合した粉末200mgを、成形用
金型内のセパレー夕の粉末を軽く押えたものの上へ入れ
、上から押棒で200kg/c@”の圧力で加圧する。
こうして電池内容物である三層構造をもつ圧粉成形体(
i!池要素)を得、成形用金型より取り出す。
内部 層〉電池の組み立て 第1図〜第2図に示すように、lOO)l.ッシュのニ
ッケル金I!I製の正極集電体6を溶接したステンレス
製の内径18.5a+mの正極缶1に、その内壁に沿っ
て前記イオンブロッキング電極押え部材3を挿入する。
次に前記電池要素8A(正極合剤8、セバレータ9及び
負極合剤10からなる)を正極合剤8が下になるように
正極集電体6の上に載置し、25重量パーセントの水酸
化ナトリウム水溶液を75μe加えて含浸させる・。こ
の上に、第4図に示すようにイオンブロッキング電極7
を押圧しながら前記イオンブロッキング電極押え部材3
の係止片3Aの下部まで挿入して第l図〜第2図に示す
ように配置する。この上に、同様にして再び前記と同様
の電池要素を積載して、25重量パーセントの水酸化ナ
トリウム水溶液を加え、イオンブロッキング電極を挿入
し、さらに電池要素を積載して、25重量パーセントの
水酸化ナトリウム水溶液を加えて、最後にニッケル金網
l00メッシュでできた負極集電板5の付いた負極蓋2
をかぶせ、絶縁封ロパッキン4と共に封ロカシメ装置で
封口、かしめて三セル(三層)積層の内部積層形電池を
得た。
内部抵抗及び容量 この電池は、第1表に示すように内部抵抗が後述の比較
例に比べて低く、電流500μAで放電し、2.OVc
utとして測定した容量が後述の比較例に比べ約10%
の大巾な向上が確認された。
第1表 比較例l 実施例lにおいて、イオンブロッキング電極押え部材の
代わりに係止片を有さない外径16.5mm,内径18
.2msのボリプロビレン製チューブを用い、この池は
実施例lと同様にして第4図に示すような内部積層形電
池を作製した。
この内部積層形電池は、第1表に示すように内部抵抗が
高く容量の低いものであった。
(ト)発明の効果 以上に示した様に、この発明の内部積層形電池は、イ才
ンブロッキング電極か固定されるので、組立時のイオン
ブロッキング電極及び三層構造電池要素の位置ずれを防
ぐことかでき、東電性か良好で内部抵抗が小さく放電特
性の良好な電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例によって作製した内部積層
電池の説明図、第2図〜第4図は、この発明の実施例で
作製した内部積層形電池のチューブ状絶縁体からなるイ
オンブロッキング電極押え部材の説明図、第5図は、従
来の内部積層形電池の説明図である。 l・・・・・・正極缶、2・・・・・・負極蓋、3・・
・・・・イオンブロッキング電極押え部材、3A・・・
・・・係止片、3゜・・・・・・従来の絶縁チューブ、
4・・・・・・封ロパッキン、5・・・・・・負極集電
体、6・・・・・・正極集電体、 7・・・・・・イオンプロツキング電極、8・・・・・
・正極合剤、9・・・・・・セバレータ剤、10・・・
・・・負極合剤、1l・・・・・電池要素。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、正極缶に、その内壁に沿ってチューブ状絶縁体から
    なるイオンブロッキング電極押え部材が挿入され、電池
    要素及びその上に配置されるイオンブロッキング電極と
    の一以上が前記イオンブロッキング電極押え部材によっ
    て下方への押圧を維持される状態で係止収納され、この
    上に、更に電池要素が載置され、負極蓋によって封入さ
    れてなり、前記チューブ状絶縁体からなるイオンブロッ
    キング電極押え部材が前記イオンブロッキング電極の配
    置と対応する位置に内側下方に突出する舌状の係止片を
    有することを特徴とする内部積層形電池。
JP1160414A 1989-06-21 1989-06-21 内部積層形電池 Expired - Fee Related JP2856437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160414A JP2856437B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 内部積層形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1160414A JP2856437B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 内部積層形電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325863A true JPH0325863A (ja) 1991-02-04
JP2856437B2 JP2856437B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=15714415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1160414A Expired - Fee Related JP2856437B2 (ja) 1989-06-21 1989-06-21 内部積層形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2856437B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05217360A (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 Nec Corp 磁気記憶装置
KR100759395B1 (ko) * 2005-12-29 2007-09-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP2018147626A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 トヨタ自動車株式会社 アルカリ二次電池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05217360A (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 Nec Corp 磁気記憶装置
KR100759395B1 (ko) * 2005-12-29 2007-09-19 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP2018147626A (ja) * 2017-03-02 2018-09-20 トヨタ自動車株式会社 アルカリ二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2856437B2 (ja) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013507752A (ja) 陽性の缶を有する円筒形ニッケル─亜鉛セル
KR20020053807A (ko) 재 충전식 니켈-아연 전지
JPH079811B2 (ja) 電池の製造方法
US3332802A (en) Electric current producing cell
JPH11121030A (ja) 改良された電解液保持バイポーラセル及びバッテリの製造方法
JPH0325863A (ja) 内部積層形電池
KR100210502B1 (ko) 권취극판군용 세퍼레이터
JP2001357872A (ja) ニッケル水素二次電池
JP2001068121A (ja) 円筒形アルカリ電池
JP3168623B2 (ja) 角形金属水素化物蓄電池
JP2989877B2 (ja) ニッケル水素二次電池
JP3115574B2 (ja) 電 池
CN110419138A (zh) 镍氢电池及其制造方法
JP2634859B2 (ja) 電極の製造法
JP2752158B2 (ja) 積層形電池
JPS63131472A (ja) 金属−水素アルカリ蓄電池
JPH0935718A (ja) アルカリ二次電池
JP3742149B2 (ja) アルカリ二次電池
US3672997A (en) Sealed metallic oxide-indium secondary battery
JPH11162447A (ja) 渦巻状電極体を備えた円筒状電池およびその製造方法
JP4767515B2 (ja) ポケット式水素吸蔵合金極及びニッケル/水素蓄電池
JP3004241B2 (ja) 水素電池
JPH05263171A (ja) 水素吸蔵合金とその電極および水素吸蔵合金電池
JPH0311550A (ja) 積層形電池
JPH10172554A (ja) アルカリ二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees