JPH03258633A - Operation environment setting device for vehicle - Google Patents

Operation environment setting device for vehicle

Info

Publication number
JPH03258633A
JPH03258633A JP2058734A JP5873490A JPH03258633A JP H03258633 A JPH03258633 A JP H03258633A JP 2058734 A JP2058734 A JP 2058734A JP 5873490 A JP5873490 A JP 5873490A JP H03258633 A JPH03258633 A JP H03258633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
driving environment
transmitter
door
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2058734A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazutomo Azuma
和睦 東
Masahito Muto
武藤 雅仁
Katsuaki Kawabata
勝亮 川畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2058734A priority Critical patent/JPH03258633A/en
Publication of JPH03258633A publication Critical patent/JPH03258633A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively conduct the automatic setting of operation environment by reading out memorized set values in response to sent operation signals to change operation environment such as steering positions and seat positions when the motion of the start of operation due to opening and closing of a door or the like. CONSTITUTION:An operator sends each signal from each transmitter 10a, 10b carried by oneself, and an receiver 14 receives each signal via an antenna 12 whereby a door lock actuater 32 is controlled via a door control relay 30. A master control unit 40 judges which transmitter 10a, 10b is operated on the basis of each signal from the receiver 14. According to the results of the judgement, the master control unit 40 controls an electric tilt computer 42, a memory mirror computer 44 and a memory seat computer 46 respectively. Thus, a steering, a belt anchor, mirrors are automatically adjusted at optimum positions respectively.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ステアリング位置、シート位置、ミラー位置
等の運転環境を運転者に応じて自動的に変更する車両用
運転環境設定装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a vehicle driving environment setting device that automatically changes the driving environment such as steering position, seat position, mirror position, etc. according to the driver.

[従来の技術] 近年のエレクトロニクス技術−の進歩に伴い、各種機器
において電子的な制御装置が採用されるようになってき
ている。自動車においても定速走行装置、電子燃料噴射
制御装置等各種の機器が電子的に制御されるようになっ
ている。
[Background Art] With the recent progress in electronics technology, electronic control devices have come to be employed in various devices. In automobiles as well, various devices such as constant speed running devices and electronic fuel injection control devices are now being electronically controlled.

そし・て、従来運転者が手動で操作していたステアリン
グ位置、シート位置、ミラー位置等も電気的な操作によ
って行われるようになってきている。
In addition, the steering wheel position, seat position, mirror position, etc., which were conventionally operated manually by the driver, are now controlled electrically.

更に、ステアリング位置、シート位置、ミラー位置等を
電動とした場合には、これを電子的に自動調整すること
も可能となる。例えば、特開昭58−75217号公報
においては、シート位置を予めメモリしておき、設定ボ
タン等の操作によりメモリしていたシート位置に自動的
に設定するものが示されている。また、特開昭60−1
57962号公報には、ステアリング位置を記憶し、こ
れを自動的に調整するステアリングチルティング装置が
示されている。
Furthermore, when the steering position, seat position, mirror position, etc. are electrically operated, it is also possible to automatically adjust these automatically electronically. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 58-75217 discloses a system in which the seat position is stored in advance and the seat position is automatically set to the memorized seat position by operating a setting button or the like. Also, JP-A-60-1
Japanese Patent No. 57962 discloses a steering tilting device that stores the steering position and automatically adjusts the steering position.

このような電子的な制御装置を用いると、運転者等は簡
単なボタン操作等により自分の好みに合わせた運転環境
を自動的に設定することができる。
When such an electronic control device is used, a driver or the like can automatically set a driving environment according to his/her preference by simply operating a button or the like.

一方、通信機器の発達により、送受信機の小型化、高機
能化が進み、ワイヤレスリモコン機能を備えた機器が増
加してきている。そこで、自動車においても、ドア施錠
(ロック)、解錠(アンロック)を送信機からのリモコ
ン操作によって行うキーレスエントリーシステムが特開
昭60−33987号公報等に提案されている。
On the other hand, with the development of communication devices, transmitters and receivers have become smaller and more sophisticated, and the number of devices equipped with wireless remote control functions is increasing. Therefore, for automobiles as well, a keyless entry system has been proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-33987, etc., in which doors are locked and unlocked by remote control operation from a transmitter.

このキーレスエントリーシステムを用いれば、実際に車
両に触れることなくドアロック/アンロックの操作を行
えるため、例えば車両に向かって近づいている時に予め
アンロック操作を行うこと等ができる。
If this keyless entry system is used, the door can be locked/unlocked without actually touching the vehicle, so for example, the door can be unlocked in advance while approaching the vehicle.

[発明が解決しようとする課題] このように、従来から各種の制御装置が提案されており
、車両の各種機器の状態を運転者の好みに合わせて調整
する調整動作が非常に簡単に行われるようになってきて
いる。しかしながら、上述のステアリング位置等運転環
境の制御装置及びキーレスエントリーシステムを用いた
場合においても、キーレスエントリーによって解錠を行
った後、実際に車両に乗車して、各種位置セット用のセ
レクトスイッチ等を押して運転者に合わせた位置合せ等
を行わなければならなかった。
[Problems to be Solved by the Invention] As described above, various control devices have been proposed in the past, and adjustment operations for adjusting the states of various devices in a vehicle according to the driver's preferences can be performed very easily. It's starting to look like this. However, even when using the above-mentioned control device for driving environment such as steering position and keyless entry system, after unlocking the vehicle using keyless entry, you must actually get into the vehicle and press the select switch etc. for setting various positions. It was necessary to push and align the position according to the driver.

このセレクトスイッチを押すという操作は比較的簡単で
はあるが、各種の装置に対しその度にいくつものスイッ
チを押すということは使用者にとってかなり繁雑なもの
となる。従って、これらを統一的に制御できる装置が望
まれている。
Although the operation of pressing this select switch is relatively simple, it is quite tedious for the user to press several switches each time for various devices. Therefore, a device that can control these in a unified manner is desired.

更に、送信機を用いたワイヤレスリモコンtlEに対応
する動作は、エンジン始動前に行われるものである。そ
こで、このようなリモコン操作に対応する動作はできる
だけ少なくし、バッテリの無駄な消耗を防止する必要か
ある。
Furthermore, the operation corresponding to the wireless remote control tlE using the transmitter is performed before starting the engine. Therefore, it is necessary to minimize the number of operations corresponding to such remote control operations to prevent unnecessary battery consumption.

本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、一つの
操作によって各種の運転環境の自動的設定を効率的に行
うことのできる車両用運転環境設定装置を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to provide a vehicle driving environment setting device that can efficiently automatically set various driving environments with a single operation.

[課題を解決するための手段] 本発明に係る運転環境設定装置は、ステアリング位置、
シート位置等の運転環境を変更する運転環境変更手段と
、運転環境についての設定値を記憶する運転環境記憶手
段と、操作者によって操作される送信機からの信号を受
信する受信手段と、この受信手段によって得た信号を解
読し、受信信号によって特定された設定値を運転環境記
憶手段から読み出す運転環境読出し手段と、運転席のド
アが開いたこと等の運転開始のための動作を検出する準
備動作検出手段とを有することを特徴とする。
[Means for solving the problem] A driving environment setting device according to the present invention has a steering position,
a driving environment changing means for changing the driving environment such as a seat position; a driving environment storage means for storing setting values regarding the driving environment; a receiving means for receiving a signal from a transmitter operated by an operator; a driving environment reading means for decoding the signal obtained by the means and reading out a set value specified by the received signal from the driving environment storage means; and preparation for detecting an operation for starting driving such as opening of the driver's seat door. It is characterized by having a motion detection means.

[作用] 本発明に係る運転環境設定装置は、上述のような構成を
有しており、受信手段によって運転環境設定信号を受信
した後、ドアが開いたことなどの運転開始のための準備
動作を検出した時に、運転環境読出し手段によって読み
出された設定値に運転環境を設定する。このため、送信
機を操作した後、運転をするのを中止した場合など、運
転環境設定動作が不要な場合には設定動作が行われず、
無駄な電力消費を防止することができる。
[Operation] The driving environment setting device according to the present invention has the above-described configuration, and after receiving the driving environment setting signal by the receiving means, performs preparatory actions for starting driving such as opening a door. When the driving environment is detected, the driving environment is set to the setting value read by the driving environment reading means. Therefore, if the driving environment setting operation is not necessary, such as when you stop driving after operating the transmitter, the setting operation will not be performed.
It is possible to prevent wasteful power consumption.

[実施例コ 以下、本発明の実施例について図面に基づいて説明する
[Embodiments] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on the drawings.

第1図は実施例の全体構成を示すブロック図である。送
信機10a、10bは運転者が各自排帯するものであり
、予め定められた所定の信号を発信することができる。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the embodiment. The transmitters 10a and 10b are operated by each driver and can transmit a predetermined signal.

通常の場合、送信機10に設けられているボタンを押下
することにより、所定コードを含む電波を発信する。な
お、この送信機10は赤外線、超音波等を利用するもの
であってもよい。
Normally, by pressing a button provided on the transmitter 10, radio waves containing a predetermined code are transmitted. Note that this transmitter 10 may use infrared rays, ultrasonic waves, or the like.

また、送信機10は車両を運転する可能性のある者が複
数ある場合にそれに合わせて複数設けておき、その運転
者の別を識別できるように異なったコードの信号を送信
するようになっている。
In addition, if there are multiple persons who may be driving the vehicle, a plurality of transmitters 10 are provided, and the transmitters 10 are adapted to transmit signals with different codes so as to identify the different drivers. There is.

このようにして送信機10から発信された電波は、アン
テナ12によって受信される。このアンテナ12は車両
に搭載されており、他の送受信(例えば自動車電話)等
のアンテナと共用することも可能である。
The radio waves transmitted from the transmitter 10 in this manner are received by the antenna 12. This antenna 12 is mounted on a vehicle, and can also be used in common with other transmitting/receiving antennas (for example, a car phone).

そして、このアンテナ12によって受信された信号は受
信機14に供給される。この受信機14は、アンテナに
よって得た電波を検波、増幅等し、これら受信信号に応
じた信号を出力する。すなわち、送信機10a、10b
からの信号は異なるため、送信機の別に応じた信号を出
力することとなる。
The signal received by this antenna 12 is then supplied to a receiver 14. This receiver 14 detects, amplifies, etc. the radio waves obtained by the antenna, and outputs a signal corresponding to these received signals. That is, the transmitters 10a, 10b
Since the signals from the transmitter are different, the signal will be output depending on the transmitter.

また、この受信機14には、電源スィッチ16を介し、
電源子Bが接続されており、ここより電力供給が行われ
る。更に、受信機14には、イグニションスイッチのシ
リンダにキーが差し込まれているか否かを表すアンロッ
クウオーニングスイッチ18.ドアの開閉を示すカーテ
シスイッチ20、ドアのロック/アンロックを示すロッ
ク/アンロック検出スイッチ22の3つのスイッチが接
続されている。そこで、受信機14は、この3つのスイ
ッチ18,20.22のオンまたはオフを認識すること
ができる。
In addition, this receiver 14 is connected via a power switch 16,
Power source B is connected, and power is supplied from here. Furthermore, the receiver 14 includes an unlock warning switch 18. which indicates whether or not a key is inserted into the cylinder of the ignition switch. Three switches are connected: a courtesy switch 20 that indicates opening/closing of the door, and a lock/unlock detection switch 22 that indicates locking/unlocking of the door. Therefore, the receiver 14 can recognize whether these three switches 18, 20, and 22 are on or off.

そして、受信機14には、ドアコトロールリレー30を
介し、ドアロックアクチュエータ32が接続されている
。そこで、受信機14は送信機10から信号を受信した
場合には、アンロック信号またはロック信号をドアコン
トロールリレー30に供給する。そして、このドアコン
トロールリレー30がドアロックアクチュエータ32を
制御して、ドアロックアクチュエータ32によりドアロ
ックまたはアンロックを行う。
A door lock actuator 32 is connected to the receiver 14 via a door control relay 30. Therefore, when the receiver 14 receives a signal from the transmitter 10, it supplies an unlock signal or a lock signal to the door control relay 30. The door control relay 30 controls the door lock actuator 32 to lock or unlock the door.

このように、送信機10より信号を送信すれば、受信機
14が所定の信号をドアコントロールリレー30を介し
ドアロックアクチュエータ32に供給し、ドアのロック
またはアンロックが行われることとなる。
In this way, when a signal is transmitted from the transmitter 10, the receiver 14 supplies a predetermined signal to the door lock actuator 32 via the door control relay 30, and the door is locked or unlocked.

また、受信機14にはマスク制御ユニット40が接続さ
れている。そして、このマスク制御ユニット40には受
信機14よりKSa、KSbの2つの信号が供給される
ようになっている。この信号KSa 、KSbは、送信
機10a、10bのいずれからの信号を受信したかにつ
いての区別を示すものであり、この例においては、受信
機10aよりの信号が受信された場合にKSaがrHJ
となり、送信機10bよりの信号を受信した場合に信号
KSbがrHJとなる。従って、マスク制御ユニット4
0は、この信号KSa、KSbによってどの送信機10
からの信号を受信したかを認識することができる。なお
、この例では、送信機10及び信号KSの数を2つとし
たが、必要に応じて数を増加することができる。
Further, a mask control unit 40 is connected to the receiver 14 . The mask control unit 40 is supplied with two signals, KSa and KSb, from the receiver 14. These signals KSa and KSb indicate whether the signal is received from the transmitter 10a or 10b. In this example, when the signal from the receiver 10a is received, KSa is rHJ.
Therefore, when the signal from the transmitter 10b is received, the signal KSb becomes rHJ. Therefore, the mask control unit 4
0, which transmitter 10 is determined by this signal KSa, KSb.
It is possible to recognize whether a signal has been received from. Note that in this example, the number of transmitters 10 and signals KS is two, but the number can be increased as necessary.

そして、マスク制御ユニット40は、電動チルトコンピ
ュータ42.メモリミラーコンピュータ44、メモリシ
ートコンピュータ46と接続されており、これらコンピ
ュータ42,44.46によって、電動チルトアクチュ
エータ50.ベルトアンカーアクチュエータ52.電動
ミラーアクチュエータ54.パワーシートアクチュエー
タ56の動作が制御される。
The mask control unit 40 includes an electric tilt computer 42. It is connected to a memory mirror computer 44 and a memory seat computer 46, and these computers 42, 44, 46 control electric tilt actuators 50. Belt anchor actuator 52. Electric mirror actuator 54. The operation of the power seat actuator 56 is controlled.

すなわち、マスク制御ユニット40によってどの送信機
10が操作されたかを認識した場合には、これに応じた
信号が電動チルトコンピュータ42、メモリミラーコン
ピュータ44、メモリシートコンピュータ46に供給さ
れる。
That is, when the mask control unit 40 recognizes which transmitter 10 has been operated, a corresponding signal is supplied to the electric tilt computer 42, memory mirror computer 44, and memory seat computer 46.

そして、電動チルトコンピュータ42は、送信機10の
種別に応じて内蔵のメモリに予め記憶されているステア
リング位置、ベルトアンカー位置を読み出し、このデー
タによって電動チルトアクチュエータ50.ベルトアン
カーアクチュエータ52を制御する。このため、ステア
リング位置、シートベルト用アンカー位置は、予め記憶
されている位置に自動的に調整される。
Then, the electric tilt computer 42 reads out the steering position and belt anchor position stored in the built-in memory in advance according to the type of the transmitter 10, and uses this data to control the electric tilt actuator 50. Controls belt anchor actuator 52. Therefore, the steering position and the seat belt anchor position are automatically adjusted to pre-stored positions.

また、マスク制御ユニット40からの信号はメモリミラ
ーコンピュータ44に供給され、このメモリミラーコン
ピュータ44は、その送信機の別に合わせて記憶されて
いるミラー位置を読出し、そのミラー位置となるように
電動ミラーアクチュエータ54を制御する。
Further, the signal from the mask control unit 40 is supplied to a memory mirror computer 44, which reads out the mirror position stored for each transmitter and sets the electric mirror to that mirror position. The actuator 54 is controlled.

更に、メモリシートコンピュータ46はマスク制御ユニ
ット40から供給される送信機の別を示す信号に応じ、
シート位置を読出し、そのシート位置となるようにパワ
ーシートアクチュエータ56を制御する。
Furthermore, the memory sheet computer 46 responds to a signal indicating the type of transmitter supplied from the mask control unit 40,
The seat position is read, and the power seat actuator 56 is controlled to take the seat position.

このように、マスク制御ユニット40は、信号KSa、
KSbに基づき、各コンピュータ4244.46に信号
を送り、各コンピュータ42゜44.46がメモリに記
憶されている位置などのデータに基づき、アクチュエー
タ50,52,54.56を制御して、運転環境を自動
的に設定することができる。
In this way, the mask control unit 40 controls the signals KSa,
Based on KSb, a signal is sent to each computer 4244.46, and each computer 4244.46 controls the actuators 50, 52, 54.56 based on data such as the position stored in memory, and adjusts the driving environment. can be set automatically.

特に、この例においては、一つの送信[10からのキー
レスエントリー用の信号を受信機14か受信した場合に
、ドアのアンロック制御に併せて運転環境の設定も行う
。このため、運転者は事故の送信機10を一度操作する
たけて、実際に乗車する場合には既にその運転者に合わ
せた調整が行われたものとなっている。そして、送信機
10の別によって、各コンピュータ42,44.46が
対応するデータを読み出すため、送信機]0の別に応じ
た運転環境の設定が行える。そこで、具なる送信機10
を運転者各自が別個に持つことにより、それぞれの運転
者に合わせた調整を自動的に行うことができる。
In particular, in this example, when the receiver 14 receives a signal for keyless entry from one transmission [10], the driving environment is set in addition to the door unlock control. Therefore, once the driver operates the accident transmitter 10, when the driver actually rides the vehicle, the adjustment has already been made to suit the driver. Since each computer 42, 44, 46 reads corresponding data depending on the type of transmitter 10, the operating environment can be set depending on the type of transmitter. Therefore, the transmitter 10
By having each driver separately, it is possible to automatically make adjustments tailored to each driver.

なお、マスク制御ユニット40には、通常の電動位置操
作を行うためのセレクトスイッチ(図示せず)が接続さ
れており、このスイッチの操作によっても、各コンピュ
ータ42,44.46による位置設定を行えるようにな
っている。
A select switch (not shown) for performing normal electric positioning is connected to the mask control unit 40, and position setting by each computer 42, 44, 46 can also be performed by operating this switch. It looks like this.

しかしながら、上述のような位置設定方法によると、送
信機より運転環境の設定についての信号を受は取るとす
ぐにアクチュエータまでが動作してしまう。ところが、
送信機よりその指令は行ったが、乗車するのを中止した
りする場合には、アクチュエータの動作が無駄となって
しまう。
However, according to the above-described position setting method, the actuator operates immediately after receiving a signal from the transmitter regarding the setting of the operating environment. However,
Although the transmitter has given the command, if the driver stops riding, the actuator's operation will be wasted.

そして、このようなアクチュエータの動作は運1 2 転置が乗車する前、すなわちエンジンが始動される前に
行われる。そこで、アクチュエータの動作によるバッテ
リの消耗が大きくなるという問題がある。そこで、この
無駄な動作をなるべく最小限に抑制する必要がある。
Such an actuator operation is performed before the driver gets on the vehicle, that is, before the engine is started. Therefore, there is a problem that battery consumption increases due to the operation of the actuator. Therefore, it is necessary to suppress this wasteful operation to the minimum possible.

そこで、本実施例においては、受信機14はタイマ14
aを有しており、実際に運転者が運転を開始しようとす
るか否かをこのタイマ14a及びドアカーテシスイッチ
20からの信号を利用して判断した後、運転環境設定用
のアクチュエータ50.52,54.56を動作させる
ようにし、無駄な電力消費を防止している。
Therefore, in this embodiment, the receiver 14 uses the timer 14.
a, and after determining whether or not the driver actually intends to start driving using the signals from the timer 14a and the door courtesy switch 20, the actuators 50, 52, and 52 for setting the driving environment are activated. 54 and 56 to prevent unnecessary power consumption.

そこで、第2図に基づいて、このための受信機14の動
作について説明する。
Therefore, the operation of the receiver 14 for this purpose will be explained based on FIG.

まず、カーテシスイッチ23のオン・オフによりドアが
すべて閉じられているか否かについて判定する(Sl)
。ドアが一つでも開いていれば、送信機10からの指令
によりロック/アンロック等の動作する必要はないため
、スタートに戻り、ドアが全て閉じていた場合にはアン
ロックウオーニングスイッチ18がオンか否かを判定す
る(S2)。
First, it is determined whether all the doors are closed by turning on/off the courtesy switch 23 (Sl)
. If even one door is open, there is no need to lock/unlock the command from the transmitter 10, so the process returns to the start, and if all the doors are closed, the unlock warning switch 18 is turned on. It is determined whether or not (S2).

このアンロックウオーニングスイッチは、ステアリング
ロックのキーシリンダ部(イグニションスイッチ)にキ
ープレートが挿入されていることを検出するスイッチで
あり、このアンロックウォニングスイッチがオンであれ
ば、キーが差し込まれているということである。そして
、キーが差し込まれているということは、送信機10か
らの信号に応じたリモートコントロール動作を行う必要
がないため、スタートへ戻る。
This unlock warning switch is a switch that detects that the key plate is inserted into the key cylinder part (ignition switch) of the steering lock.If this unlock warning switch is on, the key is inserted. It means that there is. Then, since the key is inserted, there is no need to perform a remote control operation according to the signal from the transmitter 10, so the process returns to the start.

一方、このアンロックウオーニングスイッチがオンでな
ければ、次に送信機10からの信号があるか否かを判定
する(S3)。そして、送信機10からの信号があった
場合には、その信号を解読し、それが自車についてのコ
ードか否かを判定する(S4)。
On the other hand, if the unlock warning switch is not on, it is then determined whether there is a signal from the transmitter 10 (S3). If there is a signal from the transmitter 10, the signal is decoded and it is determined whether or not it is a code for the own vehicle (S4).

このようにして、送信機10から所定の信号が送信され
たことが判定された場合には、これに応じた動作をしな
ければならない。そこで、まず最初にドアかすべてロッ
クされているか否かをロック/アンロック検出スイッチ
22がオンであるか否かによって判定する(S5)。
In this way, when it is determined that a predetermined signal has been transmitted from the transmitter 10, an action must be taken in accordance with this. Therefore, first, it is determined whether all the doors are locked or not based on whether the lock/unlock detection switch 22 is on (S5).

ここで、全てのドアがロックされていなかった場合には
、送信機10からの指令がドアロックを要求する指令で
あったとみなし、ロック制御を行う(S6)。このロッ
ク制御は、ドアコントロールリレー30に対しロック信
号を供給することによって行われ、これに応じドアロッ
クアクチュエータ32がドアロックを行う。そして、こ
れによって制御を終了する。
Here, if all the doors are not locked, it is assumed that the command from the transmitter 10 is a command requesting door locking, and lock control is performed (S6). This lock control is performed by supplying a lock signal to the door control relay 30, and in response to this, the door lock actuator 32 locks the door. Then, the control is ended.

一方、全ドアについてロックがなされている場合には、
送信機10からの指令がドアアンロックについての指令
であったとみなし、アンロック制御を行う(S7)。こ
のアンロック制御は、受信機14よりアンロック信号を
ドアコントロールリレー30に供給し、このドアコント
ロールリレー30によりドアロックアクチュエータ32
を駆動することによって行う。
On the other hand, if all doors are locked,
It is assumed that the command from the transmitter 10 is a command for unlocking the door, and unlocking control is performed (S7). This unlock control is performed by supplying an unlock signal from the receiver 14 to the door control relay 30 , and the door lock actuator 32 is activated by the door control relay 30 .
This is done by driving.

次に、受信機14は、アンロック信号を出力した後、3
0秒以内にドアが開いたか否かを判定する(S8)。こ
のために、受信機14は内蔵のタイマ14aを上述のア
ンロック信号送出と共に動作させはじめ、このタイマ1
4aが所定時間(例えば30秒)をカウントする前にド
アが開いたか否かをカーテシスイッチ20のオン・オフ
によって判定する。
Next, after outputting the unlock signal, the receiver 14 outputs the 3
It is determined whether the door is opened within 0 seconds (S8). For this purpose, the receiver 14 starts operating the built-in timer 14a together with sending out the above-mentioned unlock signal.
Before 4a counts a predetermined time (for example, 30 seconds), whether or not the door is opened is determined by turning the courtesy switch 20 on and off.

そして、アンロックより30秒以内にドアが開かなかっ
た場合には、操作者が車両に乗り込むことを中止したと
判断し、ロック信号をドアコントロールリレー30に供
給し、ドアのオートロックを行い(S’9)、処理を終
了する。
If the door does not open within 30 seconds after unlocking, it is determined that the operator has stopped entering the vehicle, and a lock signal is supplied to the door control relay 30 to automatically lock the door ( S'9), the process ends.

一方、30秒以内にドアが開いた場合には、実際に運転
者が車両に乗り込み、運転を開始すると判断されるため
、ステアリング、シート、ミラー等の運転環境を運転者
に合わせ制御しなければならない。
On the other hand, if the door opens within 30 seconds, it is determined that the driver has actually entered the vehicle and started driving, so the driving environment such as the steering wheel, seat, and mirrors must be controlled to suit the driver. No.

そこで、受信機14は、アンテナ12が受信した受信信
号を解読し、それが送信機10a、10bのいずれから
発信されたものであるかを判定す5 6 る(S 10)。そして、送信機10aからの信号であ
った場合には、信号KSaを出力しく5ll)、送信機
10bからのものであった場合には信号KSbを出力す
る(S 12)。
Therefore, the receiver 14 decodes the received signal received by the antenna 12 and determines which of the transmitters 10a and 10b has transmitted it (S10). Then, if the signal is from the transmitter 10a, the signal KSa is output (S12), and if the signal is from the transmitter 10b, the signal KSb is output (S12).

この信号KSa、KSbはマスタ制御ユニット40に供
給され、マスク制御ユニット40が各コンピュータ42
.44.46に送信機10の別に応じた信号を供給する
ため、上述のような各種の運転環境の設定動作が行われ
る。
These signals KSa and KSb are supplied to the master control unit 40, and the mask control unit 40 controls each computer 42.
.. In order to supply signals depending on the type of transmitter 10 to the transmitter 44 and 46, various operation environment setting operations as described above are performed.

このように、本実施例においては、上述のように送信機
10からの受信信号により、アンロック制御を行った後
30秒以内にドアが開いたか否かを判定する。そして、
このドアが開いたことを検出した場合にのみ、運転環境
設定動作を行う。そこで、運転者が実際に車両に乗り込
まなかった場合には、各種アクチュエータの動作を行う
ことがない。そこでバッテリの余分な消耗を防止するこ
とができる。
In this manner, in this embodiment, it is determined whether the door has been opened within 30 seconds after performing the unlock control based on the received signal from the transmitter 10 as described above. and,
The operating environment setting operation is performed only when it is detected that this door is opened. Therefore, if the driver does not actually get into the vehicle, the various actuators do not operate. Therefore, unnecessary consumption of the battery can be prevented.

ここで、マスク制御ユニット40に対しては、所定の入
力手段を接続しておき、ここからの入力によって運転環
境(ステアリング位置等)の記憶などを行うとよい。
Here, it is preferable that a predetermined input means is connected to the mask control unit 40, and the driving environment (steering position, etc.) is stored based on the input from the input means.

なお、上述の実施例においては、運転者が実際に乗り込
んだか否かの判定をドアが開いたか否かによって判定し
たが、これに代え、イグニションスイッチのキーシリン
ダへキープレートが挿入されたこと(アンロックウオー
ニングスイッチのオン)、エンジンの始動、シートベル
トのセット等によって判定しても良い。また、運転者が
実際に運転を開始するか否かの判定を上述のように受信
機14のソフトで行うのではなく、信号KSa。
In the above-described embodiment, whether or not the driver actually got into the vehicle was determined based on whether or not the door was opened. The determination may be made by turning on the unlock warning switch (on), starting the engine, setting the seat belt, etc. Further, instead of determining whether or not the driver actually starts driving by using the software of the receiver 14 as described above, the determination is made using the signal KSa.

KSbをバッファを介しマスク制御ユニット40へ供給
するようにし、このバッファからの出力を所定時間内に
ドアが開かれた時のみに行うようにしてもよい。
KSb may be supplied to the mask control unit 40 via a buffer, and output from this buffer may be performed only when the door is opened within a predetermined time.

[発明の効果] 以上説明したように、この発明に係る車両用運転環境設
定装置によれば、送信機からの信号により自動的に運転
環境が設定できると共に、運転開始のための動作が行わ
れたときにのみアクチュエ−タが駆動されるため、電力
の無駄な消費を防止することができる。
[Effects of the Invention] As explained above, according to the vehicle driving environment setting device according to the present invention, the driving environment can be automatically set by the signal from the transmitter, and the operation for starting driving can be performed. Since the actuator is driven only when the power is on, wasteful consumption of power can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第2図は同実施例の動作を説明するためのフローチャー
トである。 10a、10b  −・・ 送信機 12 ・・・ アンテナ 14 ・・・ 受信機 18 ・・・ アンロックウオーニングスイッチ20 
・・・ カーテシスイッチ 22 ・・・ ロック/アンロック検出スイッチ30 
・・・ ドアコントロールリレー32 ・・・ ドアロ
ックアクチュエータ40 ・・・ マスク制御ユニット 42 ・・・ 電動チルトコンピュータ44 ・・・ 
メモリミラーコンピュータ46 ・・・ メモリシート
コンピュータ9 0 2 4 6 電動チルトアクチュエータ ベルトアンカーアクチュエータ 電動ミラーアクチュエータ パワーシートアクチュエータ
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the embodiment. 10a, 10b -... Transmitter 12... Antenna 14... Receiver 18... Unlock warning switch 20
... Courtesy switch 22 ... Lock/unlock detection switch 30
... Door control relay 32 ... Door lock actuator 40 ... Mask control unit 42 ... Electric tilt computer 44 ...
Memory mirror computer 46... Memory seat computer 9 0 2 4 6 Electric tilt actuator Belt anchor actuator Electric mirror actuator Power seat actuator

Claims (1)

【特許請求の範囲】 ステアリング位置、シート位置等の運転環境を変更する
運転環境変更手段と、 運転環境についての設定値を記憶する運転環境記憶手段
と、 操作者によって操作される送信機からの信号を受信する
受信手段と、 この受信手段によって得た信号を解読し、受信信号によ
って特定された設定値を運転環境記憶手段から読み出す
運転環境読出し手段と、 運転席のドアが開いたこと等の運転開始のための動作を
検出する準備動作検出手段と、 上記受信手段によって運転環境設定信号を受信した後、
上記準備動作検出手段によって運転開始のための動作を
検出した時に、運転環境読出し手段によって読み出され
た設定値に運転環境を設定するように運転環境変更手段
を制御する制御手段と、 を有することを特徴とする車両用運転環境設定装置。
[Scope of Claims] Driving environment changing means for changing the driving environment such as steering position and seat position; driving environment storage means for storing set values regarding the driving environment; and signals from a transmitter operated by an operator. a receiving means for receiving the signal; a driving environment reading means for decoding the signal obtained by the receiving means and reading out the set value specified by the received signal from the driving environment storage means; a preparatory operation detection means for detecting an operation for starting, and after receiving the driving environment setting signal by the receiving means,
and control means for controlling the driving environment changing means to set the driving environment to the setting value read by the driving environment reading means when the preparatory movement detecting means detects the operation for starting operation. A vehicle driving environment setting device characterized by:
JP2058734A 1990-03-09 1990-03-09 Operation environment setting device for vehicle Pending JPH03258633A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058734A JPH03258633A (en) 1990-03-09 1990-03-09 Operation environment setting device for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058734A JPH03258633A (en) 1990-03-09 1990-03-09 Operation environment setting device for vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03258633A true JPH03258633A (en) 1991-11-18

Family

ID=13092741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2058734A Pending JPH03258633A (en) 1990-03-09 1990-03-09 Operation environment setting device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03258633A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540646A (en) * 1998-12-31 2002-11-26 ノキア モービル フォーンズ リミテッド Portable control device
JP2006152730A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Exit Inc Keyless entry system
JP2006347333A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Toyota Motor Corp Remote operation device
JP2007190976A (en) * 2006-01-17 2007-08-02 Toyota Motor Corp Electronic control unit customizing device, electronic control unit customizing tool, electronic control unit customizing system and electronic control unit customizing method
US7474947B2 (en) 2004-04-06 2009-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle customizing system
US9203843B2 (en) 2013-11-08 2015-12-01 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US9807172B2 (en) 2013-10-18 2017-10-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540646A (en) * 1998-12-31 2002-11-26 ノキア モービル フォーンズ リミテッド Portable control device
US7474947B2 (en) 2004-04-06 2009-01-06 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle customizing system
JP4541857B2 (en) * 2004-11-30 2010-09-08 エクジット株式会社 Keyless entry system
JP2006152730A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Exit Inc Keyless entry system
JP2006347333A (en) * 2005-06-15 2006-12-28 Toyota Motor Corp Remote operation device
JP4529811B2 (en) * 2005-06-15 2010-08-25 トヨタ自動車株式会社 Remote control device
JP2007190976A (en) * 2006-01-17 2007-08-02 Toyota Motor Corp Electronic control unit customizing device, electronic control unit customizing tool, electronic control unit customizing system and electronic control unit customizing method
US9807172B2 (en) 2013-10-18 2017-10-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
US11146638B2 (en) 2013-10-18 2021-10-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device intermediary for vehicle adaptation
US9203843B2 (en) 2013-11-08 2015-12-01 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US10021105B2 (en) 2013-11-08 2018-07-10 At&T Mobility Ii Llc Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US10721233B2 (en) 2013-11-08 2020-07-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle
US11438333B2 (en) 2013-11-08 2022-09-06 At&T Iniellectual Property I, L.P. Mobile device enabled tiered data exchange via a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7474199B2 (en) In-vehicle device remote control system
US7394350B2 (en) Power-saving on-vehicle controller
US8237544B2 (en) Automatic door control system and method
KR100766189B1 (en) Vehicle door control system and method
EP1531220A1 (en) Keyless entry system
EP1128007A2 (en) Control apparatus and control method
EP1792793B1 (en) A theft prevention system for an automobile having a power door
JP2003526751A (en) Keyless entry system
JP2007099157A (en) Vehicle seat device
JPH03258633A (en) Operation environment setting device for vehicle
US20050264399A1 (en) Remote control system and method
JP4591189B2 (en) Remote control device
JPH09112102A (en) Keyless entry device
JP4548883B2 (en) Remote control system and receiver
JP3582384B2 (en) In-vehicle equipment remote control device
JP2006299798A (en) Vehicle control method and system by smart card
JP2004084254A (en) Keyless entry system
JPS63107671A (en) Remote unlocking and locking apparatus for vehicle
EP1775184B1 (en) Vehicle door unlock control system
JPS6146743A (en) Position adjusting device for motor appliance to be mounted on car
JP2007216807A (en) Driving equipment control system
JPH0628137U (en) Vehicle keyless entry device
JPH0195955A (en) Electrical equipment control device for vehicle
JPS631765A (en) Ignition device
JPH08218705A (en) Controller for release of locking mechanism for car and portable unit