JP2007216807A - Driving equipment control system - Google Patents

Driving equipment control system Download PDF

Info

Publication number
JP2007216807A
JP2007216807A JP2006038495A JP2006038495A JP2007216807A JP 2007216807 A JP2007216807 A JP 2007216807A JP 2006038495 A JP2006038495 A JP 2006038495A JP 2006038495 A JP2006038495 A JP 2006038495A JP 2007216807 A JP2007216807 A JP 2007216807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
driving equipment
portable device
state
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006038495A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuya Takasaki
数弥 高崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006038495A priority Critical patent/JP2007216807A/en
Publication of JP2007216807A publication Critical patent/JP2007216807A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a driving equipment control system capable of improving convenience. <P>SOLUTION: This driving equipment control system is furnished with a memory part 15 to memorize a cancel code, a recognition code, etc. to show that portable machines A10a to C10c make a state of the driving equipment (handle 31, seat 41, rear view mirror 51, and side mirror 61) a state before practicing control corresponded to the portable machines A10a to C10c and a transmission part 16 to transmit the cancel code, the recognition code, etc., and a vehicle side unit 20 is furnished with a state memory part 25 to memorize a state of the driving equipment and a driving control part 24 to drive and control the driving equipment. This driving control part 24 makes the state of the driving equipment the state before practicing the driving control corresponded to the portable machines A10a to C10c when the cancel code is transmitted from the portable machines A10a to C10c. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、運転装備制御システムに関するものである。   The present invention relates to a driving equipment control system.

従来、特許文献1に示すように、車両ドア状態を制御するための携帯機からのコードに基づいて運転装備(シートなど)の状態を予め設定された車両に使用者の所望の状態に自動調整するものがあった。
特許2974458号公報
Conventionally, as shown in Patent Document 1, the state of driving equipment (such as a seat) is automatically adjusted to a user's desired state based on a code from a portable device for controlling the vehicle door state. There was something to do.
Japanese Patent No. 2974458

通常、車両ドア状態を制御するための携帯機は、1つの携帯機を複数の人が使用する場合もありうる。このように1つの携帯機を複数の人が使用する場合、運転装備は、実際の使用者に対応した状態とならない場合もありうる。したがって、このような場合、使用者は、マニュアル操作によって運転装備の状態を再調整する必要があり不便である。   Normally, a portable device for controlling the vehicle door state may be used by a plurality of people. Thus, when a plurality of people use one portable device, the driving equipment may not be in a state corresponding to the actual user. Therefore, in such a case, the user needs to readjust the state of the driving equipment by manual operation, which is inconvenient.

本発明は、上記問題点に鑑みなされたものであり、利便性を向上することができる運転装備制御システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a driving equipment control system capable of improving convenience.

上記目的を達成するために請求項1に記載の運転装備制御システムは、携帯機と車両側ユニットとからなり、携帯機から固有の識別コードが送信されると、車両側ユニットは、識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、識別コードと登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機に対応付けられた少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備に対する駆動制御を実行する運転装備制御システムであって、携帯機は、運転装備の状態を識別コードに対応付けられた制御の実行を行う前の状態とすることを示すキャンセルコードを記憶するキャンセルコード記憶部と、キャンセルコードを送信するキャンセルコード送信手段とを備え、車両側ユニットは、運転装備の状態を記憶する状態記憶部と、運転装備を駆動制御する駆動制御手段とを備え、駆動制御手段は、携帯機からキャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とすることを特徴とするものである。   In order to achieve the above object, the driving equipment control system according to claim 1 includes a portable device and a vehicle-side unit. When a unique identification code is transmitted from the portable device, the vehicle-side unit receives the identification code. When the identification code and the registration code satisfy a predetermined correspondence relationship, the drive control is performed on the driving equipment that is associated with the portable device and that is adjusted for each user at the time of boarding. A cancellation code storage unit that stores a cancellation code indicating that the state of the driving equipment is set to a state before execution of control associated with the identification code; A cancel code transmission means for transmitting a code, the vehicle side unit stores a state storage unit for storing the state of the driving equipment, and controls driving of the driving equipment Drive control means, and when the cancel code is transmitted from the portable device, the drive control means sets the state of the driving equipment to a state before executing the drive control associated with the portable device. It is what.

このように、携帯機から送信された識別コードと予め登録してある登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機に対応付けられた少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備に対する駆動制御を実行する運転装備制御システムにおいて、携帯機からキャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とすることによって、ユーザは、運転装備の状態を元の状態に戻す操作を行う必要がなく利便性を向上することができる。   In this way, when the identification code transmitted from the portable device and the registered code registered in advance satisfy a predetermined correspondence relationship, the driving equipment that is associated with the portable device in advance and is adjusted for each user at the time of boarding is used. In a driving equipment control system that executes drive control, when a cancel code is transmitted from a portable device, the user can set the state of the driving equipment to the state before performing the drive control associated with the portable device, Therefore, it is not necessary to perform an operation for returning the driving equipment to the original state, and the convenience can be improved.

また、請求項2に記載の運転装備制御システムでは、駆動制御手段は、キャンセルコードが送信されて、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、携帯機に対応付けられた運転装備に対する駆動制御の中止を含むことを特徴とするものである。   In the driving equipment control system according to claim 2, the drive control means transmits the cancel code and sets the state of the driving equipment to the state before executing the drive control associated with the portable device. In addition, the driving control for the driving equipment associated with the portable device is stopped.

このように、携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、携帯機に対応付けられた車両の運転装備に対する駆動制御の中止を含むことによって、不必要に運転装備を駆動することがなくて好ましい。   As described above, when the drive control associated with the portable device is in a state prior to execution, the drive equipment is unnecessarily included by including the stop of the drive control for the vehicle drive equipment associated with the portable device. Is preferable without driving.

また、請求項3に記載の運転装備制御システムでは、駆動制御手段は、キャンセルコードが送信されて、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、運転装備を携帯機に対応付けられた運転装備に対する駆動制御を実施する前の状態に復帰させることを含むことを特徴とするものである。   In the driving equipment control system according to claim 3, the drive control means transmits a cancel code, and sets the driving equipment state to the state before performing the driving control associated with the portable device. And returning the driving equipment to a state before the driving control for the driving equipment associated with the portable device is performed.

このように、携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、運転装備を携帯機に対応付けられた車両の運転装備に対する駆動制御を実施する前の状態に復帰させることを含むことによって、たとえ携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行い運転装備が動作しってしまった場合であっても、ユーザは、運転装備を元に戻すマニュアル操作を行う必要がないので好ましい。   As described above, when the drive control associated with the portable device is in a state before execution, the driving equipment is returned to the state before the drive control for the vehicle driving equipment associated with the portable device is performed. Therefore, even if the driving equipment associated with the portable device is executed and the driving equipment has been operated, the user needs to perform a manual operation to restore the driving equipment. It is preferable because it is not present.

また、請求項4に記載の運転装備制御システムでは、車両側ユニットは、複数の携帯機から送信されるそれぞれの識別コードに関連付けられた複数の登録コードが予め登録されるものであって、識別コードが送信されると、識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、識別コードと登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機毎にそれぞれ対応付けられた運転装備に対する駆動制御を実行するものであり、駆動制御手段は、キャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた制御の実行を行う前の状態とすることを特徴とするものである。   In the driving equipment control system according to claim 4, the vehicle-side unit is pre-registered with a plurality of registration codes associated with the respective identification codes transmitted from the plurality of portable devices, When the code is transmitted, the identification code is collated with a pre-registered registration code, and when the identification code and the registration code satisfy a predetermined correspondence relationship, driving with respect to the driving equipment associated with each portable device in advance When the cancel code is transmitted, the drive control means sets the state of the driving equipment to the state before executing the control associated with the portable device. is there.

このように、車両側ユニットは、複数の携帯機から送信されるそれぞれの携帯機毎にそれぞれ対応付けられた運転装備に対する駆動制御を実行するものであり、駆動制御手段は、キャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機に対応付けられた制御の実行を行う前の状態とするようにしてもよい。   In this way, the vehicle-side unit performs drive control for the driving equipment associated with each portable device transmitted from a plurality of portable devices, and the drive control means receives a cancel code. In such a case, the state of the driving equipment may be the state before the execution of the control associated with the portable device.

また、請求項5乃至請求項8に示すように、キャンセルコード送信手段は、ユーザによって操作される操作部を備えるものであり、操作部が操作された場合にキャンセルコードを送信するようにしてもよいし、操作部が所定時間継続して操作された場合にキャンセルコードを送信するようにしてもよいし、操作部が瞬間的に操作された場合にキャンセルコードを送信するようにしてもよいし、操作部が所定パターンで継続して操作された場合にキャンセルコードを送信するようにしてもよい。   Further, as shown in claims 5 to 8, the cancel code transmission means includes an operation unit operated by a user, and transmits a cancel code when the operation unit is operated. Alternatively, the cancel code may be transmitted when the operation unit is operated continuously for a predetermined time, or the cancel code may be transmitted when the operation unit is operated instantaneously. The cancel code may be transmitted when the operation unit is continuously operated in a predetermined pattern.

また、運転装備は、請求項9に示すようにシート、ハンドル、サイドミラー、バックミラーの少なくとも一つからなるものである。   The driving equipment comprises at least one of a seat, a handle, a side mirror, and a rearview mirror.

また、車両側ユニットは、請求項10に示すように、識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、識別コードと登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、車両ドアの状態を制御する車両ドア制御手段を備えるようにしてもよい。   Further, as shown in claim 10, the vehicle side unit checks the identification code with a registered code registered in advance, and controls the state of the vehicle door when the identification code and the registered code satisfy a predetermined correspondence relationship. The vehicle door control means may be provided.

また、車両側ユニットは、請求項11に示すように、リクエスト信号を送信し、携帯機はリクエスト信号に応答して識別コードを返送するものであり、車両側ユニットは、識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、識別コードと登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、車両ドアの状態を制御する車両ドア制御手段を備えるようにしてもよい。   Further, as shown in claim 11, the vehicle side unit transmits a request signal, the portable device returns an identification code in response to the request signal, and the vehicle side unit registers the identification code in advance. If the identification code and the registration code satisfy a predetermined correspondence relationship, a vehicle door control means for controlling the state of the vehicle door may be provided.

以下、本発明の実施の形態を図に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
まず、第1の実施の形態について説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態における運転装備制御システムの概略構成を示すブロック図である。図2は、本発明の第1の実施の形態における携帯機の概略構成を示すイメージ図である。図3は、本発明の第1の実施の形態におけるハンドル(運転装備)の動作を示すイメージ図である。図4は、本発明の第1の実施の形態におけるシート(運転装備)の動作を示すイメージ図である。図5は、本発明の第1の実施の形態におけるバックミラー(運転装備)の動作を示すイメージ図である。図6は、本発明の第1の実施の形態におけるドアミラー(運転装備)の動作を示すイメージ図である。図7は、本発明の第1の実施の形態における携帯機の動作を示すフローチャートである。図8は、本発明の第1の実施の形態における車両側ユニットの動作を示すフローチャートである。
(First embodiment)
First, the first embodiment will be described. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a driving equipment control system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 is an image diagram showing a schematic configuration of the portable device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is an image diagram showing the operation of the handle (driving equipment) in the first embodiment of the present invention. FIG. 4 is an image diagram showing the operation of the seat (operating equipment) in the first embodiment of the present invention. FIG. 5 is an image diagram showing the operation of the rearview mirror (operating equipment) in the first embodiment of the present invention. FIG. 6 is an image diagram showing the operation of the door mirror (operating equipment) in the first embodiment of the present invention. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the portable device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the vehicle-side unit in the first embodiment of the present invention.

図1に示すように、本実施の形態における運転装備制御システムは、携帯機A10a〜携帯機C10cと車両側ユニットとを備える。この運転装備制御システムは、車両ドア、トランクをワイヤレスでロック・アンロックすることができるワイヤレスキーシステムなどに適用することができる。なお、本実施の形態においては、ワイヤレスキーとして携帯機A10a〜携帯機C10cの3つの携帯機が登録されている場合の例を用いて説明する。しかしながら、本発明においては、携帯機は、3つ登録されたものに限定されるものではなく、1つの携帯機が登録されていてもよいし、4つ以上の携帯機が登録されていても本発明の目的を達成できるものである。   As shown in FIG. 1, the driving equipment control system according to the present embodiment includes portable devices A10a to C10c and a vehicle-side unit. This driving equipment control system can be applied to a wireless key system that can lock and unlock a vehicle door and a trunk wirelessly. In the present embodiment, description will be made using an example in which three portable devices A to A10a to C10c are registered as wireless keys. However, in the present invention, the number of portable devices is not limited to three registered, and one portable device may be registered, or four or more portable devices may be registered. The object of the present invention can be achieved.

携帯機A10a〜携帯機C10cは、図2に示すように、ユーザによって操作される車両ドアのロックボタン、アンロックボタン、車両トランクのロック・アンロックボタン、及びキャンセルボタンなどを備えるワイヤレスキーである。また、この携帯機A10a〜携帯機C10cは、後ほど説明するキャンセルコードや識別コードなどを記憶する記憶部15(キャンセルコード記憶部)、キャンセルコードや識別コードなどを送信する送信部16(キャンセルコード送信手段)などを備える。そして、携帯機A10a〜携帯機C10cは、ユーザによってドアアンロックボタンが操作されると、送信部16を介して携帯機A10a〜携帯機C10cそれぞれに関連付けられた固有のキー情報(以下、識別コードとも称する)と共にドアアンロックを示すドアアンロック信号を車両側ユニット20に送信する。また、携帯機A10a〜携帯機C10cは、ユーザによってドアロックボタン、トランクボタンが操作されると、同様に送信部16を介してキー情報と共にドアロックを示すドアロック信号、トランクのロック・アンロックを示すトランクロック・アンロック信号を車両側ユニット20に送信する。   As shown in FIG. 2, the portable devices A <b> 10 a to C <b> 10 c are wireless keys including a vehicle door lock button, an unlock button, a vehicle trunk lock / unlock button, a cancel button, and the like operated by a user. . The portable devices A10a to C10c include a storage unit 15 (cancellation code storage unit) that stores a cancellation code and an identification code, which will be described later, and a transmission unit 16 (cancel code transmission) that transmits the cancellation code and the identification code. Means). When the door unlock button is operated by the user, each of the portable devices A10a to C10c has unique key information (hereinafter referred to as an identification code) associated with each of the portable devices A10a to C10c via the transmission unit 16. Also, a door unlock signal indicating door unlock is transmitted to the vehicle side unit 20. Further, in the portable devices A10a to C10c, when the door lock button and the trunk button are operated by the user, similarly, the door lock signal indicating the door lock together with the key information via the transmission unit 16, the trunk lock / unlock Is transmitted to the vehicle-side unit 20.

さらに、キャンセルボタン(操作部)は、後ほど説明する運転装備の位置調整をキャンセルするためのキャンセルコードを送信するためのボタンであり、ユーザによってキャンセルボタンが操作されるとキャンセル信号を送信する。また、このキャンセル信号は、キャンセルボタンが所定時間継続して操作された場合に送信されるようにしてもよいし、キャンセルボタンが瞬間的に操作された場合に送信されるようにしてもよいし、キャンセルボタンが所定パターンで継続して操作された場合に送信されるようにしてもよい。   Further, the cancel button (operation unit) is a button for transmitting a cancel code for canceling the position adjustment of the driving equipment described later, and transmits a cancel signal when the user operates the cancel button. The cancel signal may be transmitted when the cancel button is operated continuously for a predetermined time, or may be transmitted when the cancel button is operated instantaneously. It may be transmitted when the cancel button is continuously operated in a predetermined pattern.

車両側ユニット20は、図1に示すように、受信部21、コード判定部22、コード記憶部23、駆動制御部24、状態記憶部25などを備える。受信部21は、アンテナを介して携帯機A10a〜携帯機C10cから送信されるキャンセルコード、識別コードなどを受信するものである。コード判定部22は、携帯機A10a〜携帯機C10cから送信される識別コードと、コード記憶部23に予め登録してある登録コードと照合するものである。すなわち、送信された識別コードが正規のコードであるか否か、携帯機A10a〜携帯機C10cが正規のワイヤレスキーであるか否かを判定するものである。   As shown in FIG. 1, the vehicle-side unit 20 includes a reception unit 21, a code determination unit 22, a code storage unit 23, a drive control unit 24, a state storage unit 25, and the like. The receiving unit 21 receives a cancellation code, an identification code, and the like transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c via an antenna. The code determination unit 22 collates the identification code transmitted from the portable device A 10 a to the portable device C 10 c with the registration code registered in advance in the code storage unit 23. That is, it is determined whether or not the transmitted identification code is a regular code, and whether or not the portable devices A10a to C10c are regular wireless keys.

駆動制御部24は、マイクロコンピュータを主体として構成されるもので、ROM、RAM、EEPROMなどを備えている。この駆動制御部24には、コード判定部22、ドアロック駆動部70、及びハンドル駆動部30、シート駆動部40、バックミラー駆動部50、サイドミラー駆動部60などの運転装備の駆動部が電気的に接続されている。   The drive control unit 24 is configured mainly with a microcomputer, and includes a ROM, a RAM, an EEPROM, and the like. The drive control unit 24 includes drive units such as a code determination unit 22, a door lock drive unit 70, a handle drive unit 30, a seat drive unit 40, a rearview mirror drive unit 50, and a side mirror drive unit 60. Connected.

この駆動制御部24は、コード判定部22の判定結果などに基づいて、ハンドル駆動部30、シート駆動部40、バックミラー駆動部50、サイドミラー駆動部60を介して、予め携帯機10a〜10cに対応付けられた、少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)に対する駆動制御を実行する。また、駆動制御部24は、ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61などの運転装備の状態(位置)を検出し、その運転装備の状態を状態記憶部25に記憶する。   Based on the determination result of the code determination unit 22, the drive control unit 24 preliminarily stores the portable devices 10 a to 10 c via the handle driving unit 30, the seat driving unit 40, the rearview mirror driving unit 50, and the side mirror driving unit 60. The driving control for the driving equipment (handle 31, seat 41, rearview mirror 51, side mirror 61) that is adjusted for each user at the time of getting on is executed. Further, the drive control unit 24 detects the state (position) of driving equipment such as the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61, and stores the state of the driving equipment in the state storage unit 25.

状態記憶部25は、駆動制御部24にて検出されるハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61などの運転装備の状態を記憶すると共に、ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61などの運転装備の携帯機10a〜10cに対応付けられたセット位置を記憶する。なお、携帯機A10aに対応するセット位置を位置A、携帯機B10bに対応するセット位置を位置B、携帯機C10cに対応するセット位置を位置Cとする。この運転装備のセット位置は、ユーザなどによって記憶(登録)可能であり、運転者ごとの好適な位置を示すものである。   The state storage unit 25 stores the state of driving equipment such as the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61 detected by the drive control unit 24, and the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side. The set positions associated with the portable devices 10a to 10c of the driving equipment such as the mirror 61 are stored. The set position corresponding to the portable device A10a is defined as position A, the set position corresponding to the portable device B10b is defined as position B, and the set position corresponding to the portable device C10c is defined as position C. The set position of the driving equipment can be stored (registered) by a user or the like, and indicates a suitable position for each driver.

ハンドル駆動部30は、図3に示すように、駆動制御部24からの駆動信号に基づいて、ハンドル31を上下方向(AからB、BからA)、及び前後方(図示せず)に駆動するアクチュエータ(モータなど)を備えるものである。   As shown in FIG. 3, the handle driving unit 30 drives the handle 31 in the vertical direction (A to B, B to A) and front and rear (not shown) based on the drive signal from the drive control unit 24. An actuator (such as a motor) is provided.

シート駆動部40は、図4に示すように、駆動制御部24からの駆動信号に基づいて、シート41をリクライニング(AからB、BからA)させたり、前後方(図示せず)に駆動させたりするアクチュエータ(モータなど)を備えるものである。   As shown in FIG. 4, the seat drive unit 40 reclines (A to B, B to A) or drives the seat 41 forward and rearward (not shown) based on a drive signal from the drive control unit 24. Or an actuator (such as a motor).

バックミラー駆動部50は、図5に示すように、駆動制御部24からの駆動信号に基づいて、バックミラー51を上下方向(AからB、BからA)に駆動するアクチュエータ(モータなど)を備えるものである。   As shown in FIG. 5, the rearview mirror driving unit 50 is provided with an actuator (such as a motor) that drives the rearview mirror 51 in the vertical direction (A to B, B to A) based on the drive signal from the drive control unit 24. It is to be prepared.

サイドミラー駆動部60は、駆動制御部24からの駆動信号に基づいて、図6(a)に示すようにサイドミラー61を上下方向(AからB、BからA)、及び図6(b)に示すようにサイドミラー61を前後方(図示せず)に駆動するアクチュエータ(モータなど)を備えるものである。   The side mirror drive unit 60 moves the side mirror 61 in the vertical direction (A to B, B to A) and FIG. 6B based on the drive signal from the drive control unit 24 as shown in FIG. As shown in FIG. 4, an actuator (motor or the like) that drives the side mirror 61 forward and rearward (not shown) is provided.

なお、駆動制御部24は、ハンドル駆動部30、シート駆動部40、バックミラー駆動部50、サイドミラー駆動部60におけるモータの回転角度などによって運転装備の状態を検出するものである。   The drive control unit 24 detects the state of the driving equipment based on the rotation angle of the motor in the handle driving unit 30, the seat driving unit 40, the rearview mirror driving unit 50, and the side mirror driving unit 60.

ここで、本実施の形態における携帯機A10a〜携帯機C10c、車両側ユニット20の動作について説明する。   Here, operation | movement of portable machine A10a-portable machine C10c and the vehicle side unit 20 in this Embodiment is demonstrated.

まず、携帯機A10a〜携帯機C10cに関して説明する。図7に示すフローチャートは、ユーザによって携帯機A10a〜携帯機C10cのいずれかのアンロックボタンが操作されるとスタートする。   First, the portable device A10a to the portable device C10c will be described. The flowchart shown in FIG. 7 starts when the unlock button of any of the portable devices A10a to C10c is operated by the user.

ステップS10では、アンロックボタンが操作された携帯機A10a〜携帯機C10cは、送信部から識別コードを送信する。そして、ステップS20では、携帯機A10a〜携帯機C10cは、ユーザによってキャンセルボタン14が操作されたか否かによって、キャンセル操作があったか否かを判定し、キャンセル操作があったと判定した場合はステップS30へ進み、キャンセル操作がなかったと判定した場合は処理を終了する。次に、ステップS30では、携帯機A10a〜携帯機C10cは、送信部からキャンセルコードを送信して処理を終了する。   In step S10, the portable device A10a to the portable device C10c in which the unlock button is operated transmits the identification code from the transmission unit. In step S20, the portable devices A10a to C10c determine whether or not there is a cancel operation depending on whether or not the cancel button 14 is operated by the user. If it is determined that there is a cancel operation, the process proceeds to step S30. If it is determined that there has been no cancel operation, the process is terminated. Next, in step S30, the portable device A10a to the portable device C10c transmit a cancel code from the transmission unit and terminate the process.

次に、車両側ユニット20に関して説明する。図8に示すフローチャートは、ユーザによって車両ドアのアンロック操作がなされた場合にスタートする。   Next, the vehicle side unit 20 will be described. The flowchart shown in FIG. 8 starts when the user performs an unlocking operation of the vehicle door.

ステップS100では、コード判定部22は、コード判定部22は、携帯機A10a〜携帯機C10cから送信される識別コードと、コード記憶部23に予め登録してある登録コードと照合することによって、識別コードがあるか否か、すなわち、正規の携帯機A10a〜携帯機C10cから識別コードが送信されたか否かを判定し、識別コードがあると判定した場合はステップS110へ進み、識別コードがないと判定した場合は処理を終了する。   In step S100, the code determination unit 22 identifies the code determination unit 22 by comparing the identification code transmitted from the portable device A 10a to the portable device C 10c with a registration code registered in advance in the code storage unit 23. It is determined whether or not there is a code, that is, whether or not an identification code is transmitted from the regular portable device A10a to portable device C10c. If it is determined that there is an identification code, the process proceeds to step S110, and there is no identification code. If so, the process ends.

ステップS110では、コード判定部22は、ステップS100で判定した識別コードが携帯機A10aから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機A10aからのものであると判定した場合はステップS120へ進み、携帯機A10aからのものではないと判定した場合はステップS130へ進み。   In step S110, the code determination unit 22 determines whether or not the identification code determined in step S100 is transmitted from the portable device A 10a. If it is determined that the identification code is from the portable device A 10a, step S120 is performed. If it is determined that it is not from the portable device A 10a, the process proceeds to step S130.

ステップS120では、駆動制御部24は、コード判定部22にて携帯機A10aから識別コードが送信されたと判定された場合、携帯機A10aに対応する位置Aをセット位置としてセットする。   In step S120, when the code determination unit 22 determines that the identification code is transmitted from the portable device A 10a, the drive control unit 24 sets the position A corresponding to the portable device A 10a as the set position.

一方、ステップS110にて、携帯機A10aから識別コードが送信されていないと判定された場合、ステップS130では、コード判定部22は、ステップS100で判定した識別コードが携帯機B10bから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機B10bからのものであると判定した場合はステップS140へ進み、携帯機B10bからのものではないと判定した場合はステップS150へ進み。   On the other hand, if it is determined in step S110 that the identification code is not transmitted from the portable device A 10a, in step S130, the code determination unit 22 transmits the identification code determined in step S100 from the portable device B 10b. If it is determined that it is from the portable device B10b, the process proceeds to step S140. If it is determined not to be from the portable device B10b, the process proceeds to step S150.

ステップS140では、駆動制御部24は、コード判定部22にて携帯機B10bから識別コードが送信されたと判定された場合、携帯機B10bに対応する位置Bをセット位置としてセットする。   In step S140, when the code determination unit 22 determines that the identification code is transmitted from the portable device B10b, the drive control unit 24 sets the position B corresponding to the portable device B10b as the set position.

一方、ステップS110、ステップS130にて、携帯機A10a及び携帯機C10cから識別コードが送信されていないと判定された場合、ステップS150では、コード判定部22は、ステップS100で判定した識別コードが携帯機C10cから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機C10cからのものであると判定した場合はステップS160へ進み、携帯機C10cからのものではないと判定した場合は処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in steps S110 and S130 that the identification code is not transmitted from the portable device A10a and the portable device C10c, in step S150, the code determination unit 22 determines that the identification code determined in step S100 is the portable code. It is determined whether or not it is transmitted from the portable device C10c, and if it is determined that it is from the portable device C10c, the process proceeds to step S160, and if it is determined that it is not from the portable device C10c, the process ends. To do.

ステップS160では、駆動制御部24は、コード判定部22にて携帯機C10cから識別コードが送信されたと判定された場合、携帯機C10cに対応する位置Cをセット位置としてセットする。   In step S160, when the code determination unit 22 determines that the identification code is transmitted from the portable device C10c, the drive control unit 24 sets the position C corresponding to the portable device C10c as a set position.

ステップS170では、駆動制御部24は、ドアロック駆動部70を介して車両ドアをアンロックする。   In step S <b> 170, the drive control unit 24 unlocks the vehicle door via the door lock drive unit 70.

ステップS180では、駆動制御部24は、図示しないIGスイッチがオンになったか否かを判定し、IGオンであると判定した場合はステップS190へ進み、IGオフであると判定した場合は処理を終了する。   In step S180, the drive control unit 24 determines whether or not an IG switch (not shown) is turned on. If it is determined that the IG switch is on, the process proceeds to step S190. If it is determined that the IG switch is off, the process is performed. finish.

ステップS190では、駆動制御部24は、ステップS120、ステップS140、ステップS160のいずれかにてセットした位置A、位置B、位置Cにハンドル駆動部30、シート駆動部40、バックミラー駆動部50、サイドミラー駆動部60を介して運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)を駆動制御することによって位置調整を行う。この場合、駆動制御部24は、状態記憶部25に記憶してある運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)の状態(位置)からステップS120、ステップS140、ステップS160のいずれかにてセットされた位置A、位置B、位置Cに運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)を駆動制御することによって位置調整を行う。   In step S190, the drive control unit 24 moves the handle driving unit 30, the seat driving unit 40, the rearview mirror driving unit 50 to the positions A, B, and C set in any of steps S120, S140, and S160. Position adjustment is performed by driving and controlling the driving equipment (the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61) via the side mirror driving unit 60. In this case, the drive control unit 24 performs steps S120, S140, and S160 from the state (position) of the driving equipment (handle 31, seat 41, rearview mirror 51, side mirror 61) stored in the state storage unit 25. Position adjustment is performed by drivingly controlling the driving equipment (the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61) at the position A, position B, or position C set by any of them.

例えば、図3乃至図6において、駆動制御する前の運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)の位置が矢印Bで示す実線の位置であり、セットされた位置(位置A乃至位置Cのいずれか)が矢印Aで示す点線の位置であった場合、駆動制御部24は、ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61を矢印Bで示す実線の位置から矢印Aで示す点線の位置まで駆動制御する。   For example, in FIGS. 3 to 6, the position of the driving equipment (handle 31, seat 41, rearview mirror 51, side mirror 61) before drive control is the solid line position indicated by arrow B, and the set position (position If any one of A to position C) is the position of the dotted line indicated by the arrow A, the drive control unit 24 moves the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61 from the position of the solid line indicated by the arrow B to the arrow. Drive control is performed up to the position of the dotted line indicated by A.

ステップS200では、駆動制御部24は、携帯機A10a〜携帯機C10cからのキャンセルコードがあるか否かを判定し、キャンセルコードがあると判定した場合はステップS210へ進み、キャンセルコードがないと判定した場合は処理を終了する。   In step S200, the drive control unit 24 determines whether there is a cancel code from the portable device A10a to the portable device C10c. If it is determined that there is a cancel code, the process proceeds to step S210 and determines that there is no cancel code. If so, the process ends.

ステップS210では、駆動制御部24は、キャンセルコードがあると判定した場合は、ステップS190にて運転装備を駆動制御する前の状態(位置)へ、運転装備を復帰させる。   In step S210, when it is determined that there is a cancel code, the drive control unit 24 returns the driving equipment to the state (position) before driving and controlling the driving equipment in step S190.

例えば、図3乃至図6において、駆動制御する前の運転装備(ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61)の位置が矢印Bで示す実線の位置であり、セットされた位置(位置A乃至位置Cのいずれか)が矢印Aで示す点線の位置であった場合、駆動制御部24は、ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61を矢印Aで示す点線の位置から矢印Bで示す実線の位置まで駆動制御する。   For example, in FIGS. 3 to 6, the position of the driving equipment (handle 31, seat 41, rearview mirror 51, side mirror 61) before drive control is the solid line position indicated by arrow B, and the set position (position If any one of A to position C) is the position of the dotted line indicated by the arrow A, the drive control unit 24 moves the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61 from the position indicated by the dotted line indicated by the arrow A to the arrow. Drive control is performed up to the position of the solid line indicated by B.

このように、携帯機A10a〜携帯機C10cから送信された識別コードと予め登録してある登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機A10a〜携帯機C10cに対応付けられた少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備に対する駆動制御を実行する運転装備制御システムにおいて、携帯機A10a〜携帯機C10cからキャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機A10a〜携帯機C10cに対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とすることによって、ユーザは、運転装備の状態を元の状態に戻す操作を行う必要がなく利便性を向上することができる。   As described above, when the identification code transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c and the registered code registered in advance satisfy a predetermined correspondence relationship, at least the boarding associated with the portable device A10a to the portable device C10c in advance. In a driving equipment control system that executes drive control for driving equipment that is sometimes adjusted for each user, when a cancel code is transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c, the state of the driving equipment is changed to the portable device A10a to the portable device C10c. By setting the state before the execution of the associated drive control, the user does not need to perform an operation of returning the driving equipment state to the original state, and the convenience can be improved.

(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図9は、本発明の第2の実施の形態における車両側ユニットの動作を示すフローチャートである。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the vehicle-side unit in the second embodiment of the present invention.

第2の実施の形態における運転装備制御システムは、上述の第1の実施の形態によるものと構成は同じであり、共通するところが多いので、以下、共通部分についての詳しい説明は省略し、異なる部分を重点的に説明する。第2の実施の形態において、上述の第1の実施の形態と異なる点はキャンセルコードの有無を判定するタイミングである。   The driving equipment control system according to the second embodiment has the same configuration as that according to the first embodiment described above and has many common parts. Therefore, a detailed description of the common parts will be omitted below, and different parts. Will be explained with emphasis. The second embodiment is different from the first embodiment described above in the timing for determining the presence / absence of a cancel code.

ステップS300では、駆動制御部24は、キャンセルコードがあるか否かを判定し、キャンセルコードがあると判定した場合はステップS420へ進み、キャンセルコードがないと判定した場合はステップS310へ進む。   In step S300, the drive control unit 24 determines whether there is a cancel code. If it is determined that there is a cancel code, the process proceeds to step S420. If it is determined that there is no cancel code, the process proceeds to step S310.

なお、ステップS310からステップS410に関しては、第1の実施の形態における図8のフローチャートと同様であるので説明を省略する。   Since steps S310 to S410 are the same as those in the flowchart of FIG. 8 in the first embodiment, the description thereof is omitted.

ステップS420では、コード判定部22は、キャンセルコードが送信されてから所定時間内に識別コードが送信されたか否かを判定し、すなわち、携帯機A10a〜携帯機C10cから送信される識別コードとコード記憶部23に予め登録してある登録コードと照合することによって、キャンセルコードが送信されてから所定時間内に識別コードがあるか否か、すなわち、正規の携帯機A10a〜携帯機C10cから識別コードが送信されたか否かを判定し、所定時間内に識別コードが送信されたと判定した場合はステップS430へ進み、所定時間内に識別コードが送信されていないと判定した場合はステップS300へ戻る。   In step S420, the code determination unit 22 determines whether or not the identification code is transmitted within a predetermined time after the cancellation code is transmitted, that is, the identification code and code transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c. Whether or not there is an identification code within a predetermined time after the cancellation code is transmitted by collating with the registration code registered in advance in the storage unit 23, that is, the identification code from the regular portable device A10a to portable device C10c. If it is determined that the identification code has been transmitted within the predetermined time, the process proceeds to step S430. If it is determined that the identification code has not been transmitted within the predetermined time, the process returns to step S300.

ステップS430では、コード判定部22は、ステップS420で判定した識別コードが携帯機A10aから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機A10aからのものであると判定した場合はステップS460へ進み、携帯機A10aではないと判定した場合はステップS440へ進み。   In step S430, the code determination unit 22 determines whether or not the identification code determined in step S420 is transmitted from the portable device A 10a. If it is determined that the identification code is from the portable device A 10a, step S460 is performed. If it is determined that it is not the portable device A10a, the process proceeds to step S440.

ステップS440では、コード判定部22は、ステップS420で判定した識別コードが携帯機B10bから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機B10bからのものであると判定した場合はステップS460へ進み、携帯機B10bからのものではないと判定した場合はステップS450へ進み。   In step S440, the code determination unit 22 determines whether or not the identification code determined in step S420 is transmitted from the portable device B10b. If it is determined that the identification code is from the portable device B10b, step S460 is performed. If it is determined that it is not from the portable device B10b, the process proceeds to step S450.

ステップS450では、コード判定部22は、ステップS100で判定した識別コードが携帯機C10cから送信されたものであるか否かを判定し、携帯機C10cからのものであると判定した場合はステップS460へ進み、携帯機C10cからのものではないと判定した場合はステップS300へ戻る。   In step S450, the code determination unit 22 determines whether or not the identification code determined in step S100 is transmitted from the portable device C10c. If it is determined that the identification code is from the portable device C10c, the code determination unit 22 performs step S460. If it is determined that it is not from the portable device C10c, the process returns to step S300.

ステップS450では、駆動制御部24は、ドアロック駆動部70を介して車両ドアをアンロックする。そして、ステップS460では、駆動制御部24は、図示しないIGスイッチがオンになったか否かを判定し、IGオンであると判定した場合は処理を終了し、IGオフであると判定した場合はステップS300へ戻る。   In step S450, the drive control unit 24 unlocks the vehicle door via the door lock drive unit 70. In step S460, the drive control unit 24 determines whether or not an IG switch (not shown) is turned on. When it is determined that the IG switch is on, the process is terminated, and when it is determined that the IG switch is off. The process returns to step S300.

このように、携帯機A10a〜携帯機C10cから送信された識別コードと予め登録してある登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機A10a〜携帯機C10cに対応付けられた少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備に対する駆動制御を実行する運転装備制御システムにおいて、携帯機A10a〜携帯機C10cからキャンセルコードが送信された場合、運転装備の状態を携帯機A10a〜携帯機C10cに対応付けられた駆動制御の実行を行わず、この駆動制御の実行を中止することによって、不必要に運転装備を駆動することがなくて好ましい。   As described above, when the identification code transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c and the registered code registered in advance satisfy a predetermined correspondence relationship, at least the boarding associated with the portable device A10a to the portable device C10c in advance. In a driving equipment control system that executes drive control for driving equipment that is sometimes adjusted for each user, when a cancel code is transmitted from the portable device A10a to the portable device C10c, the state of the driving equipment is changed to the portable device A10a to the portable device C10c. It is preferable not to drive the driving equipment unnecessarily by stopping the execution of the drive control without executing the associated drive control.

なお、上述の第1、第2の実施の形態においては、携帯機A10a〜携帯機C10cとしてワイヤレスキーを例として説明したが本発明はこれに限定されるものではない。例えば、車両側からリクエスト信号が送信されると、とのリクエスト信号に応答してレスポンス信号を送信する、所謂スマートエントリー用の携帯機であってもよい。   In the above-described first and second embodiments, the wireless key has been described as an example of the portable device A10a to the portable device C10c, but the present invention is not limited to this. For example, it may be a so-called smart entry portable device that transmits a response signal in response to a request signal when a request signal is transmitted from the vehicle side.

また、上述の第1、第2の実施の形態においては、ハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61などの運転装備の携帯機10a〜10cに対応付けられたセット位置を車両側ユニット20の状態記憶部25に記憶する例を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。携帯機10a〜10cに運転装備の携帯機10a〜10cに対応付けられたセット位置を記憶し、携帯機10a〜10cからセット位置を車両側ユニット20に送信するようにしても本発明の目的を達成できるものである。   In the first and second embodiments described above, the set position associated with the portable devices 10a to 10c of the driving equipment such as the handle 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61 is set to the vehicle side unit. Although an example of storing in the 20 state storage units 25 has been described, the present invention is not limited to this. It is also possible to store the set positions associated with the portable devices 10a to 10c of the driving equipment in the portable devices 10a to 10c and transmit the set positions from the portable devices 10a to 10c to the vehicle side unit 20. It can be achieved.

また、上述の第1、第2の実施の形態においては、運転装備としてハンドル31、シート41、バックミラー51、サイドミラー61を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない、少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備であれば本発明の目的を達成できるものであり、例えば、オーディオ装置の音量、エアコンの設定温度などであってもよい。   In the first and second embodiments described above, the steering wheel 31, the seat 41, the rearview mirror 51, and the side mirror 61 have been described as the driving equipment. However, the present invention is not limited to this. As long as the driving equipment is adjusted for each user at the time of boarding, the object of the present invention can be achieved. For example, the volume of the audio device, the set temperature of the air conditioner, and the like may be used.

また、上述の第1、第2の実施の形態においては、運転装備をセット位置へ駆動制御するタイミングは、IGがオンとなった場合を例として説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、正規の携帯機A10a〜携帯機C10cから識別コードが送信された時点、ドアアンロックする時点などであっても本発明の目的を達成できるものである。   Further, in the first and second embodiments described above, the timing for driving and controlling the driving equipment to the set position has been described as an example when the IG is turned on, but the present invention is limited to this. It is not a thing. For example, the object of the present invention can be achieved even when the identification code is transmitted from the regular portable device A10a to the portable device C10c or when the door is unlocked.

本発明の第1の実施の形態における運転装備制御システムの概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the driving equipment control system in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における携帯機の概略構成を示すイメージ図である。It is an image figure which shows schematic structure of the portable device in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるハンドル(運転装備)の動作を示すイメージ図である。It is an image figure which shows operation | movement of the steering wheel (driving equipment) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるシート(運転装備)の動作を示すイメージ図である。It is an image figure which shows operation | movement of the sheet | seat (operating equipment) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるバックミラー(運転装備)の動作を示すイメージ図である。It is an image figure which shows operation | movement of the rear-view mirror (driving equipment) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるドアミラー(運転装備)の動作を示すイメージ図である。It is an image figure which shows operation | movement of the door mirror (operating equipment) in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における携帯機の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the portable device in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態における車両側ユニットの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the vehicle side unit in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態における車両側ユニットの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the vehicle side unit in the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10a〜10c 携帯機、
11 ロックボタン、12 アンロックボタン、13 トランクアンロックボタン、14キャンセルボタン、20 車両側ユニット、21 受信部、21 受信部、22 コード判定部、23 コード記憶部、24 駆動制御部、25 状態記憶部、30 ハンドル駆動部、40 シート駆動部、50 バックミラー駆動部、60 サイドミラー駆動部
10a-10c portable machine,
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Lock button, 12 Unlock button, 13 Trunk unlock button, 14 Cancel button, 20 Vehicle side unit, 21 Receiving part, 21 Receiving part, 22 Code determination part, 23 Code storage part, 24 Drive control part, 25 State memory Part, 30 handle drive part, 40 seat drive part, 50 rearview mirror drive part, 60 side mirror drive part

Claims (11)

携帯機と車両側ユニットとからなり、当該携帯機から固有の識別コードが送信されると、当該車両側ユニットは、当該識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、当該識別コードと当該登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機に対応付けられた少なくとも乗車時にユーザ毎に調節される運転装備に対する駆動制御を実行する運転装備制御システムであって、
前記携帯機は、前記運転装備の状態を前記携帯機に対応付けられた制御の実行を行う前の状態とすることを示すキャンセルコードを記憶するキャンセルコード記憶部と、当該キャンセルコードを送信するキャンセルコード送信手段とを備え、
前記車両側ユニットは、前記運転装備の状態を記憶する状態記憶部と、前記運転装備を駆動制御する駆動制御手段とを備え、
前記駆動制御手段は、前記携帯機から前記キャンセルコードが送信された場合、前記運転装備の状態を前記携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とすることを特徴とする運転装備制御システム。
When a unique identification code is transmitted from the portable device, the vehicle unit checks the identification code against a registered code registered in advance, and When the registration code satisfies a predetermined correspondence relationship, it is a driving equipment control system that executes driving control for driving equipment that is adjusted for each user at the time of boarding, which is associated with the portable device in advance,
The portable device has a cancellation code storage unit that stores a cancellation code indicating that the state of the driving equipment is set to a state before execution of control associated with the portable device, and a cancellation that transmits the cancellation code A code transmission means,
The vehicle-side unit includes a state storage unit that stores a state of the driving equipment, and a drive control unit that drives and controls the driving equipment,
When the cancel code is transmitted from the portable device, the drive control means sets the state of the driving equipment to a state before executing the drive control associated with the portable device. Equipment control system.
前記駆動制御手段は、前記キャンセルコードが送信されて、前記運転装備の状態を前携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、当該携帯機に対応付けられた当該運転装備に対する駆動制御の中止を含むことを特徴とする請求項1に記載の運転装備制御システム。   The drive control means, when the cancel code is transmitted and the state of the driving equipment is set to the state before executing the drive control associated with the previous portable device, The driving equipment control system according to claim 1, further comprising stopping driving control for the driving equipment. 前記駆動制御手段は、前記キャンセルコードが送信されて、前記運転装備の状態を前記携帯機に対応付けられた駆動制御の実行を行う前の状態とする場合、当該運転装備を当該携帯機に対応付けられた当該運転装備に対する駆動制御を実施する前の状態に復帰させることを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の運転装備制御システム。   The drive control means corresponds to the portable device when the cancel code is transmitted and the state of the driving equipment is set to a state before executing the driving control associated with the portable device. The driving equipment control system according to claim 1, further comprising returning to a state before the driving control is performed on the attached driving equipment. 前記車両側ユニットは、複数の携帯機から送信されるそれぞれの識別コードに関連付けられた複数の登録コードが予め登録されるものであって、当該識別コードが送信されると、当該識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、当該識別コードと当該登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、予め携帯機毎にそれぞれ対応付けられた前記運転装備に対する駆動制御を実行するものであり、前記駆動制御手段は、前記キャンセルコードが送信された場合、前記運転装備の状態を前記携帯機に対応付けられた制御の実行を行う前の状態とすることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の運転装備制御システム。   The vehicle-side unit is pre-registered with a plurality of registration codes associated with respective identification codes transmitted from a plurality of portable devices, and when the identification code is transmitted, the identification code is preliminarily stored. Checking the registered code that has been registered, if the identification code and the registration code satisfy a predetermined correspondence relationship, to perform drive control for the driving equipment that is associated in advance for each portable device, The drive control means, when the cancel code is transmitted, sets the state of the driving equipment to a state before executing control associated with the portable device. The driving equipment control system according to any one of 3 above. 前記キャンセルコード送信手段は、ユーザによって操作される操作部を備えるものであり、当該操作部が操作された場合に前記キャンセルコードを送信することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の運転装備制御システム。   5. The cancel code transmitting unit includes an operation unit operated by a user, and transmits the cancel code when the operation unit is operated. Driving equipment control system as described in. 前記キャンセルコード送信手段は、前記操作部が所定時間継続して操作された場合に前記キャンセルコードを送信することを特徴とする請求項5に記載の運転装備制御システム。   6. The driving equipment control system according to claim 5, wherein the cancel code transmitting means transmits the cancel code when the operation unit is operated continuously for a predetermined time. 前記キャンセルコード送信手段は、前記操作部が瞬間的に操作された場合に前記キャンセルコードを送信することを特徴とする請求項5に記載の運転装備制御システム。   6. The driving equipment control system according to claim 5, wherein the cancel code transmitting means transmits the cancel code when the operation unit is operated instantaneously. 前記キャンセルコード送信手段は、前記操作部が所定パターンで継続して操作された場合に前記キャンセルコードを送信することを特徴とする請求項5に記載の運転装備制御システム。   6. The driving equipment control system according to claim 5, wherein the cancel code transmitting means transmits the cancel code when the operation unit is continuously operated in a predetermined pattern. 前記運転装備は、シート、ハンドル、サイドミラー、バックミラーの少なくとも一つからなることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の運転装備制御システム。   The driving equipment control system according to any one of claims 1 to 8, wherein the driving equipment includes at least one of a seat, a handle, a side mirror, and a rearview mirror. 前記車両側ユニットは、当該識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、当該識別コードと当該登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、車両ドアの状態を制御する車両ドア制御手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の運転装備制御システム。   The vehicle side unit collates the identification code with a pre-registered registration code, and when the identification code and the registration code satisfy a predetermined correspondence, vehicle door control means for controlling the state of the vehicle door The driving equipment control system according to any one of claims 1 to 9, further comprising: 前記車両側ユニットはリクエスト信号を送信し、前記携帯機は当該リクエスト信号に応答して前記識別コードを返送するものであり、当該車両側ユニットは、当該識別コードを予め登録してある登録コードと照合し、当該識別コードと当該登録コードとが所定の対応関係を満たす場合、車両ドアの状態を制御する車両ドア制御手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれかに記載の運転装備制御システム。   The vehicle-side unit transmits a request signal, the portable device returns the identification code in response to the request signal, and the vehicle-side unit includes a registration code in which the identification code is registered in advance. The vehicle door control means which controls the state of a vehicle door when it collates and the said identification code and the said registration code satisfy | fill predetermined | prescribed corresponding relationship is provided. Driving equipment control system.
JP2006038495A 2006-02-15 2006-02-15 Driving equipment control system Withdrawn JP2007216807A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006038495A JP2007216807A (en) 2006-02-15 2006-02-15 Driving equipment control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006038495A JP2007216807A (en) 2006-02-15 2006-02-15 Driving equipment control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007216807A true JP2007216807A (en) 2007-08-30

Family

ID=38494548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006038495A Withdrawn JP2007216807A (en) 2006-02-15 2006-02-15 Driving equipment control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007216807A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162966A (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Tokai Rika Co Ltd Vehicle control system
JP2016120865A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社デンソー Vehicle control system, on-vehicle communication device, on-vehicle display device, and control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162966A (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Tokai Rika Co Ltd Vehicle control system
JP2016120865A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 株式会社デンソー Vehicle control system, on-vehicle communication device, on-vehicle display device, and control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100863106B1 (en) Vehicle control apparatus
JP4561612B2 (en) Vehicle door control system
JP5381515B2 (en) Automatic locking device
JP2008007057A (en) Control system of rearmost seat of vehicle
JP2007099157A (en) Vehicle seat device
JP2005146529A (en) Keyless entry system
JP2007146441A (en) On-vehicle equipment control system
US11267439B2 (en) Activation of valet mode for vehicles
JP2006347351A (en) Vehicle control system
JP2004092257A (en) Wireless device for vehicle
JP2007303254A (en) Keyless entry system
KR100817659B1 (en) Vehicle engine control system and method
JP2008115653A (en) Locking device for vehicular door
JP5168052B2 (en) Smart entry system
JP5003190B2 (en) Vehicle equipment control device
JP4585961B2 (en) Wireless communication control system
JP2007216807A (en) Driving equipment control system
EP1339026B1 (en) Electronic key apparatus for vehicle and arrest cancellation method for rotation arresting device
JP4367195B2 (en) Wireless automatic encryption verification / unlocking device for vehicles
JP2006274814A (en) Engine remote control system
JP4858365B2 (en) Vehicle anti-theft device
JPH03258633A (en) Operation environment setting device for vehicle
JP4534566B2 (en) Vehicle remote control device
JP4288701B2 (en) Smart key system
JP6629680B2 (en) Vehicle control system, vehicle control device, portable device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080321

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081203