JPH03243714A - 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法 - Google Patents

鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03243714A
JPH03243714A JP2028639A JP2863990A JPH03243714A JP H03243714 A JPH03243714 A JP H03243714A JP 2028639 A JP2028639 A JP 2028639A JP 2863990 A JP2863990 A JP 2863990A JP H03243714 A JPH03243714 A JP H03243714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
cao
steel
reaction
fluorite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2028639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0651885B2 (ja
Inventor
Yon Hoi Chan
チャン ヨン ホイ
Too Shian Chen
チェン トー シアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHONKUO KANTIE GUFUN YOUXIANGONSI
Original Assignee
CHONKUO KANTIE GUFUN YOUXIANGONSI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHONKUO KANTIE GUFUN YOUXIANGONSI filed Critical CHONKUO KANTIE GUFUN YOUXIANGONSI
Priority to JP2028639A priority Critical patent/JPH0651885B2/ja
Publication of JPH03243714A publication Critical patent/JPH03243714A/ja
Publication of JPH0651885B2 publication Critical patent/JPH0651885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、綱の精錬に用いる注入粉末(インジェクショ
ン・パウダー)に関し、更に詳しくは、二酸化炭素で処
理したCaOと、CaFtと、Al1とから成る組成の
石灰系注入粉末に関する。
〔従来の技術〕
硫化物系介在物および酸化物系介在物は、鋼の精錬過程
および低温靭性、引抜き性等の鋼の機械的性質に悪影響
を及ぼすことが知られている。−船間に、鋼品質を向上
させるためには硫化物系および酸化物系の介在物をでき
る限り完全に除去し、かつ介在物の形態を制御する必要
がある。鋼を製造する際に、綱の清浄度、介在物形態、
および機械的性質を向上させるために石灰系注入粉末が
広く用いられている。
生石灰は脱流側として知られているが、吸湿性が非常に
高く、大気中の水分と容易に反応する。
多くの生石灰には次のような欠点がある。すなわち、(
1)粉末としての流動性が乏しいため注入が困難であり
、例えば注入パイプの穴詰まりが酷く、(2)溶鋼中に
注入されると生石灰中の水分が分解して溶鋼水素(H)
および溶鋼酸素(0)の量が増加するため、製造される
鋼に悪影響を及ぼし、(3)溶鋼酸素量の増加によって
注入粉末の脱流効率が低下する。生石灰の水分吸収を防
止するために、注入前に力焼あるいは乾燥炉内での加熱
を行い、その後直ちに使用することもできる。
しかし、多くの場合、これは設備上の問題があって実際
には困難である。したがって、水分を吸収しない石灰系
注入粉末の開発が強く望まれていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、優れた耐水性と脱流作用とを兼備した鋼精錬
用石灰系注入粉末を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、本発明によれば、65wt%を超える酸化
カルシウムと、30wt%未満の蛍石と、5〜10wt
%のAl粉末とから威り、該酸化カルシウムの5〜7w
t%が二酸化炭素との反応によってCaC0,に転化さ
れている耐水性および脱流作用の優れた鋼精錬用石灰系
注入粉末によって達成される。
〔作用〕
本発明の石灰系注入粉末は鋼の精錬に用いられる。酸化
カルシウムは鋼を脱流するために用いられる。酸化カル
シウム源は石灰石であり、これは力焼により酸化カルシ
ウム(生石灰)と二酸化炭素とに分解する。酸化カルシ
ウムは吸湿性が非常に高い物質であり、大気中の水分と
容易に反応して水酸化カルシウムになる。水分を吸収し
た酸化カルシウムを溶鋼中に注入すると、酸化カルシウ
ムが分解して鋼中の水素および酸素の量が増加し、それ
によって脱流効率が低下する。酸化カルシウムが大気中
の水分を吸収するのを防止するために、石灰石を力焼し
て得られた酸化カルシウムを適当な温度で二酸化炭素と
反応させることにより、酸化カルシウムの一部を炭酸カ
ルシウムに転化させ、酸化カルシウム粒子の表面にCa
C0+の保護膜を形成する。炭酸カルシウムの保護膜は
、酸化カルシウムが大気中の水分と接触してこれと反応
するのを防止する。第1図に、二酸化炭素処理、:こよ
るCaOの転化率、二酸化炭素との反応温度、および反
応時間の関係について検討した実験結果を示す。この結
果から、転化の程度は反応温度の上昇に伴って増加する
ことが分かる。
本発明の組成物中のCaO量は65wt%より多くする
必要がある。CaO粒子の寸法は0. 5〜1. 0m
l1程度が望ましい。経済的な観点から、CaO3に転
化させるCaOの比率は、CaO重量の5〜7wt%に
限定する。実験によれば、CaOの転化率をこの範囲に
すれば、−ケ月の貯蔵後にも十分な耐水性が確保できる
ことが分かった。
本発明において蛍石は鋼精錬中の滓化反応を促進するた
めに用いる。蛍石は腐食性があるので、注入粉末総重量
の30wt%を超尤ないように制限する。
アルミニウムは、下式で表される脱流反応で発生する酸
素を除去するために用いる。
S+CaO−*CaS+0 上記式により、反応生成物から酸素を除去すると脱流効
率が高まることが分かる。アルミニウムは、脱流反応で
発生した酸素と反応するので、脱流反応を促進する。経
済的観点から、本発明の組成物中のアルミニウム量は注
入粉末総重量の5〜10wt%に限定する。この程度の
少ない量ではあるが、実際上アルミニウムは脱流促進に
有効である。
以下に、添付図面を参照し、実施例によって本発明をよ
り詳細に説明する。
(実施例1〕 石灰石をロータリーキルン内で900″Cで力焼した。
得られた生石灰は75〜80wt%のCaOを含有し、
残部はHz 01CO,,5ift、Al、03、Mg
O等であった。生石灰の粒子寸法は0.125〜1.0
++w++に制御した。この生石灰を種々の温度で二酸
化炭素と反応させ、各温度での転化率をガス熱分析装置
で測定した。幾つかの代表サンプルについて吸湿性試験
を行った。
〔実施例2〕 二酸化炭素で処理した生石灰を、本発明の規定範囲の比
率で蛍石(CaFz)およびアルミニウムと混合したも
のを注入粉末として用いた。精錬に供した鋼はJIS 
 5S41であった。精錬中に、アルゴンをキャリアガ
スとして用いて上記注入粉末サンプルを溶鋼容器中に注
入した。注入後に、溶鋼サンプルを採取し、その化学分
析を行った。
化学分析の結果、精錬中に本発明の注入粉末を用いると
、注入後の水素増加は僅か1〜2ppmとなることが分
かった。その他の分析結果を第2図および第3図に示す
第2図に、3種類の注入粉末の脱流効果を試験した結果
を示す。
第3図に、二酸化炭素処理を施していないCaO:80
wt%とCaFz:20wt%とから成る比較材(A)
、CaSから成る比較材(B)、およびCab:   
wt%、CaF、:   wL%、Al:   wt%
から成る本発明の注入粉末(C)をそれぞれ用いた場合
の脱流効果の実験結果を示す。同図中には、脱流量、復
燐量、復シリコン量、Al損失量をそれぞれwt%で示
した。
第3図から、本発明の注入粉末(C)は比較材(A)お
よび(B)よりも優れた脱流効果を示し、かつ復シリコ
ンが全く無いことが分かる。
本発明の範囲内で、以上説明した実施例以外の態様が可
能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、CaOの転化率(%)、反応時間、反応温度
の関係を示すグラフ、 第2図は、脱流効果を本発明の注入粉末と従来の注入粉
末とで比較したグラフ、および第3図は、本発明の注入
粉末と従来の注入粉末の効果を比較したグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、65wt%を超える酸化カルシウムと、30wt%
    未満の蛍石と、5〜10wt%のAl粉末とから成り、
    該酸化カルシウムの5〜7wt%が二酸化炭素との反応
    によってCaCO_3に転化されている耐水性および脱
    流作用の優れた鋼精錬用石灰系注入粉末。
JP2028639A 1990-02-09 1990-02-09 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0651885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2028639A JPH0651885B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2028639A JPH0651885B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03243714A true JPH03243714A (ja) 1991-10-30
JPH0651885B2 JPH0651885B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=12254099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2028639A Expired - Lifetime JPH0651885B2 (ja) 1990-02-09 1990-02-09 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651885B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059234A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 Jfeスチール株式会社 溶銑出湯中の発煙防止方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059234A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 Jfeスチール株式会社 溶銑出湯中の発煙防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0651885B2 (ja) 1994-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03243714A (ja) 鋼精錬用石灰系注入粉末およびその製造方法
CA1232766A (en) Agents for the removal of impurities from a molten metal and a process for producing same
CN110102008B (zh) 一种催化氧化低温热分解氰酸钠的方法
JPS62500999A (ja) 工業用ガス中含有のcos及びcs2化合物をh2sに加水分解する方法
KR20060127038A (ko) 강의 탈황제 및 이를 이용한 강의 탈황 방법
US5007958A (en) Lime-based injection powder for steel-refining
KR940000818B1 (ko) 강욕조 정련용 방수성 석회계용재
JPS56163740A (en) Method for removing halogen substance in desorbed gas of dry desulfurization
JPS61157605A (ja) 吹込用脱硫剤
SU1084321A1 (ru) Способ получени карбонизацией блоков из высокоосновных марганцевых шлаков
JPS5677318A (en) Calcareous iron and steel refining agent
KR890002894B1 (ko) 제강용 생석회 및 소성 도로마이트 제조방법
JPS602611A (ja) 軽焼ドロマイトを混合した溶銑処理用脱珪剤
JPS54132468A (en) Treating method for gas containing ozone
CA1077682A (en) Methods of desulphurizing fluid materials
RU1813522C (ru) Способ очистки газов от диоксида серы
SU1122709A1 (ru) Порошкообразна рафинирующа смесь
JP2002180119A (ja) 溶銑の精錬剤
RU2003111417A (ru) Способ выплавки низкофосфористой стали в конвертере
KR860001770B1 (ko) 용선의 로외 탈황제
JPS58197210A (ja) 石灰質鉄鋼精錬剤
KR890002896B1 (ko) CaC_2-CaCO_3계 용선 탈황제
SU1386665A1 (ru) Способ десульфурации шлаков
JP2023103807A (ja) 炭酸化促進剤
KR100189294B1 (ko) 개재물 흡착용 세라믹스 제조방법