JPH03240908A - 高炉への粉体燃料吹込み方法 - Google Patents

高炉への粉体燃料吹込み方法

Info

Publication number
JPH03240908A
JPH03240908A JP3687490A JP3687490A JPH03240908A JP H03240908 A JPH03240908 A JP H03240908A JP 3687490 A JP3687490 A JP 3687490A JP 3687490 A JP3687490 A JP 3687490A JP H03240908 A JPH03240908 A JP H03240908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blowing
powdered fuel
tuyere
pulverized coal
blast furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3687490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523918B2 (ja
Inventor
Tomio Suzuki
富雄 鈴木
Ryuichi Hori
隆一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2036874A priority Critical patent/JP2523918B2/ja
Publication of JPH03240908A publication Critical patent/JPH03240908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523918B2 publication Critical patent/JP2523918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、高炉への粉体燃料吹込み方法に間し、詳細に
は一般に燃焼性が悪いとされている粉体燃料(微粉炭等
)を、高炉下部から燃焼性の良い状態で、且つ羽口内の
圧力損失および熱損失を最小限にしながら最適に吹込み
を行う方法に関するものである。
〔従来の技術〕
石油価格の大幅な高謄を契機に、高炉においては補助燃
料として吹込んでいた重油を全面的に中止するオールコ
ークス操業に移行した。その後、高炉操業の安定化とコ
ークスの代替として経済効果が高い微粉炭吹込みが注目
され、現在では日本国内高炉の過半数で採用されるまで
に至った。
しかしながら、微粉炭等の扮体燃F4(以下粉体燃料と
総称する)は重油に比べて燃焼性が悪く、灰分を含有す
るという欠点を有しているので、吹込みに当たってはさ
まざまな対策を講じる必要がある。
こうした状況のもとで、本出願人もかねてより粉体燃料
の効果的な吹込み法を確立すべく鋭意研究開発を進めて
おり、例えば特公昭60−53081号、特公昭63−
32842号、特公平1−29846号公報に開示する
技術を提案した。
特公昭60−53081号では、粉体燃料の燃焼率向上
とブローパイプ内への灰分付着防止という二つの要望を
どちらも満足させる手段として粉体燃料の吹込み位置を
ブローパイプ内の上流側へ移行したものである。
また、特公昭63−32842号および特公平1−29
846号では、1050°Cを下まわる様な低温の熱風
を使用した場合でも粉体燃料の燃焼率を充分に高めるた
めに、コークス炉ガスや天然ガスなどの易燃焼ガスを熱
針換算で2%以上混焼するか、熱風中の酸素濃度を23
容量%以上に酸素富化燃焼することを提案した。
〔発明が解決しようとする課題〕
これまでに提案した高炉への粉体燃料吹込み方法をそれ
ぞれの高炉の状況に応して適切に応用し、同時にコーク
ス等装入物の分布制御などの改善を行った結果、微粉炭
吹込み量は銑鉄1トン当たり 100〜] ] Okg
まで高めることができた。しかし、石炭はコークスに比
べて価格が約半分であり、高炉微粉炭吹込み用は粘結炭
(原料炭)に限定されず一般炭まで使用可能であるから
、経済性および石炭ソースの多様化の両面から、より多
くの微粉炭を吹込むことが可能になればメリットは一層
大きくなる。
そこで、本出願人は試みに従来一般に使用されている1
本の粉体燃料吹込み用バーナを有する羽口により、微粉
炭吹込み量を銑鉄1トン当たり現状の最大量よりも大幅
に増量した185kgまで吹込んだ結果、次のような問
題点が明らかとなった。
■ 熱風量、温度を一定に保ちながら微粉炭吹込み量を
増加すると、羽口内での微粉炭燃焼率は少し低下するが
、燃焼量すなわち発熱量が増加してガス温度が高くなり
、ガス容積が増加して羽口内圧力損失が上昇する。この
結果、ブロワ−圧力の上限界以上となり、高炉へ所要の
熱風量を供給できなくなる。
■ 微粉炭吹込み量を増加すると、燃焼量の変動により
熱風圧力の変動も大きくなり装入物のスリップ回数が増
すなど炉況が悪化する。
■ 微粉炭吹込み量を増加すると、羽口内でのガス温度
が高くなり、羽口冷却水の抜熱量が増えて、省エネルギ
の面で好ましくない。
■ 微粉炭吹込み量を増加すると、粒子濃度が高まり羽
口内面の摩耗損失量が多くなる。
■ 微粉炭吹込み量を増加すると、気流輸送空気または
窒素量が増し、バーナ先端からの微粉炭噴射速度が上昇
し、羽口摩耗損失量が多くなり粉体輸送ラインの配管圧
損も大きくなる。
本発明はこのような事情に着目してなされたものであっ
て、その目的は、高炉への粉体燃料吹込み量をより高め
ても、上記の諸問題を起こすことなく粉体燃料が吹込め
る高炉への粉体燃料吹込み方法を捉供しようとするもの
である。
〔課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明に係わる高炉への
粉体燃料吹込み方法は、粉体燃料吹込み用バーナを、高
炉羽口または高炉羽口に連接された熱風吹込み用ブロー
パイプの壁に貫通して設け、この粉体燃料吹込み用バー
ナを介して粉体燃料を熱風と共に吹込む高炉への粉体燃
料吹込み方法であって、各吹込み羽口またはブローパイ
プに対して前記粉体燃料吹込み用バーナを複数設置して
吹込むことを要旨とするものである。
〔作 用および実 施 例) 以下実験経過および解析結果に沿って本発明の構成およ
び作用効果を詳細に説明する。第4図は燃焼実験で使用
した装置の概略図であり、実際の高炉羽口部に模した構
造に設計されている。粉体燃料(微粉炭)Aは地上ホッ
パ1からスクリューコンヘア2によってコールビン3へ
搬送される。
コールビン3の下部には粉体燃料定量供給機4が設けら
れており、この部分で一定量ずつ切り出された粉体燃料
^は、輸送空気5と共に輸送管6によってバーナ7へ送
られる。−刃高温熱風炉8で得られた熱風は、送風管9
からブローパイプIOおよび水冷羽口11を経て燃焼試
験炉12へ送られる。
間中13は煙突である。
高炉の燃料吹込み部は一般の燃焼装置とは全くHな’Q
、ブローパイプ10および水冷羽口11で構成されてい
るので、この実験装置は実際の高炉吹込み部に近似させ
ている。また燃焼試験炉12には粉体燃料の燃焼状態お
よび着火状態を観察する為の覗き窓を多数設けると共に
、炉内温度、炉内ガス組成、炉内ダスト、火炎輻射量等
を測定するための検査孔が設けられ、且つブローパイプ
10の上流倒曲がり部には、該ブローパイプIOの壁面
への灰の付着状況を観察するための覗き窓14が設けら
れている。
この装置を用いた後記一連の実験における条件は下記の
通りである。
粉体燃料     二石炭(揮発分34重量%灰分10
.5重量%) 粉体燃料吹込み量 エフ4〜185kg/銑鉄1トン相
当(T−P) 熱風温度     : 1200°C 粉体燃料吹込み位置:羽口11とブローパイプ10の境
界位置から上流200mm (Q点)〜下流496mm
 (羽口内) 先ず、本出願人は、前記した諸問題を知見した後これら
諸問題の発生原因をより明確にするために実験を行った
。その結果を以下に説明する。
第5回は、微粉炭吹込み位置Q点(上流200mm)で
微粉炭吹込み量を変化させた時のブローパイプ内圧力の
変化を示すグラフである。微粉炭吹込み量を増加すると
、羽口11内での燃焼量が増加してガス温度が高くなり
、ガス容積が増加して羽口的流速が高まり圧力損失が上
昇する。即ち、ブローパイプ10内圧力は微粉炭吹込み
量が国内の平均吹込み量に近い74kg/T−pの場合
には、その燃焼により吹込みの無い場合に比べて300
〜450mmHzO上昇する。さらに185kg/T 
−Pまで微粉炭吹込み量を増量すると、ブローパイプ1
0内圧力は550〜670mmt120上昇し、74k
g/T−Pの時の上昇圧力の約2倍はど上昇する。本燃
焼実験は低圧であるが、実際の高炉の送風圧力はゲージ
圧の4〜5 kg / cdであり、したがって微粉炭
を185kg/T−Pまで多量に吹込むと、実際の高炉
では燃焼により送風圧力が2700〜4000mm1l
□0  (0,27〜0.40kg / ci )上昇
し、既設の送風機の供給最高圧力を越え、結果的に高炉
への送風量が減少し、高炉操業へ支障をきたすことにな
る。また、圧力上昇分だけブロワ−消費動力が増加して
省エネルギの面から好ましくない。
さらに、羽口11内での発熱変動が微わ)炭吹込み量が
増加するほど大きくなり、その結果として送風圧力の変
動も大きくなった。例えば、燃焼試験炉における周波数
0〜601臣の脈動エネルギ積分値は、微粉炭吹込み量
74kg7 T −Pから185kg/T−Pにすると
、約2.9倍に大幅に増加し、装入物のスリップの発生
など炉況にも大きな悪影響を及ぼすことになる。
また、第6図は、微粉炭吹込み量と羽口冷却水温度の変
化の関係を示すグラフである。吹込み量が増加するほど
冷却水の抜熱量が増加して好ましくない。したがって、
省エネルギ対策の面から羽口11内の燃焼を極力抑制し
て火炎温度を低下させるか、重油吹込み時に使用してい
た羽口断熱リングを使用する必要がある。但し、羽口断
熱リングを装着すると、石炭中に灰分が含有されている
ため微粉炭吹込み位置が上流の場合には、灰付着の問題
を生ずるので注意を必要とする。
しかるに、上述した諸問題を解決するためには羽口内で
の燃焼を抑制する必要があり、一方においては燃焼性を
高めるために羽口より下流の炉内の燃焼空間であるレー
スウェイ内で爆発的な燃焼を行わせる相反する対策が必
要となる。
第1図は、本発明方法に適用される羽口構造の一例を示
す概要図である。7aおよび7bは粉体燃料吹込み用バ
ーナであって、このバーナ7a、’7bは、ブローパイ
プ10を貫通し対称に配置しである。またそのバーナ先
端は、ブローパイプ10と水冷羽口11の境界面より下
流側の羽口11内へ配置しである。この場合、微粉炭供
給量は粉体燃料吹込み用バーナ7a、 7bに均等配分
され、羽口内で二つの微粉炭噴流として熱風中へ均一分
散させることができる。
以下は、上記第1図に示す羽口構造を第4図示の実験装
置に適用した場合と前記従来技術とにより得られた結果
を比較して説明する。
第2図は、微粉炭吹込み位置とブローパイプ上昇圧力と
の関係を示す。従来技術では−1本の粉体燃料吹込み用
バーナで微粉炭をブローパイプ10と水冷羽口11との
境界面またはその境界面より上流側のブローパイプ内か
ら吹込んでいたが、本発明では羽口内へ吹込むようにし
た。その結果、フローパイプ上昇圧力は、微粉炭吹込み
量が148kg/T−Pであっても180〜240mm
1l□0であり、従来技術より大幅ζこ減少し、従来技
術の74kg/TPと同等程度となる。すなわち、国内
の殆どの高炉では、従来技術である微粉炭を1本の粉体
燃料吹込み用バーナで74kg/ T −P程度吹込ん
でいるが、本発明の2本の粉体燃料吹込み用バーナを使
用し、羽口内へ微粉炭を吹込む場合には、その2倍の微
粉炭多量吹込みを行っても送風圧力の問題は発生しない
ことになる。同時に熱風の変動圧力を大幅に抑制できた
第30は、微粉炭吹込み量が148kg/T −Pでの
羽口先端から1.8mの位置における燃焼率と微粉炭吹
込み位置との関係を示す。本発明によると、羽口内では
微粉炭は熱風中へ均一に分散され微粉炭粒子の予熱、揮
発化および着火が主として行われ、燃焼反応はできるだ
け抑制される。一方、羽口11から出てレースウェイ内
へ入ったら広い範囲に分散した微粉炭が爆発的に急激な
燃焼を起こす。このため燃焼率は急上昇し、微粉炭吹込
み位置を水冷羽口内にしても燃焼率は従来技術の燃焼率
と同等程度に保つことができる。参考までに、1本の粉
体燃料吹込み用バーナを使用して羽口内へ微粉炭を14
8kg/T −p吹込んだ場合の燃焼率と比較すると1
2〜16%高くなる。この理由は、1本バーナではレー
スウェイ内燃焼でも燃焼が拡散律速されているために低
くなり、本発明の燃焼は均一に微粉炭が分散し、拡散の
制約が無いので燃焼率が高くなるためである。
したがって、本発明によると、ブローパイプ内の圧力が
低下すると共に燃焼率は大幅に改良されるために、従来
技術による吹込み量の2倍以上の多量吹込みが可能とな
る。
さらに、羽口内では燃焼反応はできるだけ抑制され主と
して微粉炭の予熱、揮発化および着火が起こるだけなの
で、羽口内での火炎温度は灰融点である1400〜16
00°Cより低くなり、従来の重油吹込みで使用してい
た水冷羽口内面への断熱リングの装着が可能となった。
このことは、羽口内の火炎温度の低下と断熱リングによ
る断熱との相乗効果により、大幅に省エネルギとなり、
実高炉の実績によると送風温度換算でΔT=21°Cの
断熱効果かえられ、羽口の内面摩耗も皆無となった。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されており、その効果を要約
すれば、次の通りである。
■ 送風圧力および燃焼率が同等のままで、微粉炭の吹
込み量を倍増できる。
■ 羽口内での燃焼変動を低減できるので、送風圧力の
変動も小さくなり炉況が安定する。
■ 羽口内の火炎温度が低下すると共に断熱リングの採
用が可能となり大幅な省エネルギとなる。
また断熱リングの装着により羽口の摩耗問題は解決でき
る。
■ 吹込み量が少ない場合には1本でも吹込むことが可
能であり、微粉炭吹込み量の調節範囲を広く採れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法に通用される羽口構造の一例を示
す概要図、第2図は、微粉炭吹込み位置とブローパイプ
上昇圧力との関係を示すグラフ、第3図は、微粉炭吹込
み量が148kg/T −Pでの羽口先端から1.8m
の位置における燃焼率と微粉炭吹込み位置との関係を示
すグラフ、第4同は燃焼実験で使用した装置の概略図、
第5図は、微粉炭吹込み位ffQ点(上流200mm 
)で微粉炭吹込み量を変化させた時のブローパイプ内圧
力の変化を示すグラフ、第6図は、微粉炭吹込み量と羽
口冷却水温度の変化の関係を示すグラフである。 l 地上ホッパ     2 スクリューコンベア3 
コールビン    4 粉体燃料定量供給機5 輸送空
気     6 輸送管 7 7a、 7b  粉体燃料吹込み用バーナ8 高温
熱風炉    9 送風管 10  ブローパイプ   11  水冷羽口12  
燃焼試験炉    13  煙突14  覗き窓   
   ^ 粉体燃料(微粉炭)第1図 第2図 微粉炭吹込み位置(mm) 第51 (kg/T−P) 第6図 48 第3図 微粉炭吹込み位置(mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粉体燃料吹込み用バーナを、高炉羽口または高炉羽口に
    連接された熱風吹込み用ブローパイプの壁に貫通して設
    け、この粉体燃料吹込み用バーナを介して粉体燃料を熱
    風と共に吹込む高炉への粉体燃料吹込み方法であって、
    各吹込み羽口またはブローパイプに対して前記粉体燃料
    吹込み用バーナを複数設置して吹込むことを特徴とする
    高炉への粉体燃料吹込み方法。
JP2036874A 1990-02-16 1990-02-16 高炉への粉体燃料吹込み方法 Expired - Lifetime JP2523918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036874A JP2523918B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 高炉への粉体燃料吹込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036874A JP2523918B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 高炉への粉体燃料吹込み方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03240908A true JPH03240908A (ja) 1991-10-28
JP2523918B2 JP2523918B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=12481930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036874A Expired - Lifetime JP2523918B2 (ja) 1990-02-16 1990-02-16 高炉への粉体燃料吹込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523918B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04202613A (ja) * 1990-11-29 1992-07-23 Kobe Steel Ltd 高炉の操業方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124510A (ja) * 1984-11-21 1986-06-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 高炉への燃料吹込み方法
JPS62192509A (ja) * 1986-02-17 1987-08-24 Kobe Steel Ltd 高炉の微粉炭吹込み方法
JPS644410A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Nippon Steel Corp Method for blowing powdered fuel into blast furnace
JPH0162345U (ja) * 1987-10-09 1989-04-20

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124510A (ja) * 1984-11-21 1986-06-12 Sumitomo Metal Ind Ltd 高炉への燃料吹込み方法
JPS62192509A (ja) * 1986-02-17 1987-08-24 Kobe Steel Ltd 高炉の微粉炭吹込み方法
JPS644410A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Nippon Steel Corp Method for blowing powdered fuel into blast furnace
JPH0162345U (ja) * 1987-10-09 1989-04-20

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04202613A (ja) * 1990-11-29 1992-07-23 Kobe Steel Ltd 高炉の操業方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523918B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202430239U (zh) 一种用于模拟高炉喷吹煤粉燃烧的实验装置
RU2690251C2 (ru) Металлургическая печь для производства металлических сплавов
WO2014007152A1 (ja) 高炉操業方法
US4741694A (en) Method for calcining carbonaceous materials
RU2586194C2 (ru) Способ нагрева доменного воздухонагревателя
KR850001278B1 (ko) 해면철 제조를 위한 회전로에 공기를 유입시키는 방법
JPS6311608A (ja) 高炉への粉体燃料吹込方法
FR2785668B1 (fr) Procede de chauffage d'un four a chargement continu notamment pour produits siderurgiques, et four de chauffage a chargement continu
JPH03240908A (ja) 高炉への粉体燃料吹込み方法
JPS591606A (ja) 熱風温度を高める方法
JPS62238307A (ja) 高炉への難燃性燃料の吹込方法
JPS62120413A (ja) 高炉操業方法
CA2917759A1 (en) Method for operating a blast furnace
JP2523918C (ja)
US4780136A (en) Method of injecting burning resistant fuel into a blast furnace
JP2005213591A (ja) 高炉への固体燃料吹き込み方法及び吹き込みランス
CA2061147C (en) Method of starting a plant for the production of pig iron or steel pre-material as well as arrangement for carrying out the method
EP3330387B1 (en) Apparatus for blowing dust coal of melting furnace
JPH04247818A (ja) 高炉への補助燃料吹込み方法
JP2881840B2 (ja) 高炉羽口粉体吹き込み方法
JPH10226806A (ja) 高炉への微粉炭吹き込み方法
RU2118989C1 (ru) Способ выплавки чугуна
JPS62270709A (ja) 高炉への粉体燃料吹込方法
JPH0778246B2 (ja) 高炉への微粉炭吹込み方法
Matyukhin et al. Improvement of thermal modes of shaft furnaces of nonferrous metallurgy

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090531

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100531

Year of fee payment: 14