JPH0323492A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0323492A
JPH0323492A JP15696089A JP15696089A JPH0323492A JP H0323492 A JPH0323492 A JP H0323492A JP 15696089 A JP15696089 A JP 15696089A JP 15696089 A JP15696089 A JP 15696089A JP H0323492 A JPH0323492 A JP H0323492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plzt
glass substrate
wiring pattern
panel
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15696089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Ogushi
大串 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP15696089A priority Critical patent/JPH0323492A/ja
Publication of JPH0323492A publication Critical patent/JPH0323492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/403Edge contacts; Windows or holes in the substrate having plural connections on the walls thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は,複数の画素が形成されたPLZTパネルを多
数配列して表示面を形成してなる表示装置(パネルディ
スプレイ)の改良に関するものである. [従来の技術] 近年、P L ZT(例えば(Pbo.9tLao.o
s)(Zro.isT1a1s)Oi)を用いたPLZ
Tパネ/Iz(PLZTライトバルブともいう)の研究
開発が盛んになってきた.このようなPLZTパネルは
高輝度、高精細化が期待されているが,その電極構造が
問題となっていた. 本出願人は、第3図および第4図に示すような全く新し
い製造方法により作られたPLZTバネルlOをすでに
提案した.このPLZTパネル10は厚さが約1.0旧
の透明なPLZTセラミックプレート(以下PLZT板
という)11に、入射光18の光軸と平行な縦方向内部
電極12,・・・と,横方向内部1i極l3、・・・が
一定間隔で埋設されており,これらのうち縦方向内部電
極12、・・は縦方向外部電極14.・・・を経,垂直
端子l5、・・を介してデータ信号線(図示省till
!)に結合され、前記横方向内部電極l3、は、水平端
子l6、・・・を介して走査信号線(図示省略)に結合
されている。そして,横方向内部電極13とその両側の
縦方向内部電極l2、12で囲まれた部分が1つの画素
17、・・・を構或している。
上述のようにして構或されたPLZTパネル10を多数
配列して,従来と同様に表示装置を構成する場合、まず
、第5図に示すように,PLZTパネル10を用いてP
 L Z Tペレット20を形成し,ついで、仕切板や
棚板を用いてPLZTペレット20を多数配列すること
によって表示装置が形成される.PLZTベレット20
は、第5図に示すように、ガラス基板2lの表面にAg
パターンを印刷することによってデータ電極22、・・
・および走査電極23、・を形或するとともに、偏光フ
ィルム24を固着し,この偏光フィルム24上にPLZ
Tパネル10を固着し,このPLZTパネルlOの表面
に印刷形成された縦方向外部電極14、・・・を縦方向
接続電極25、・・を介してデータ電極22、・・・に
接続し、p r− z ’rパネル10の側面に露出し
た横方向内部電極13、・・を横方向接続電極26,・
・・を介して走査電極23、・・・に接続することによ
って形或される。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、仕切板や棚板を用い第5図に示すPLZ
Tペレット20を多数配列することによって、所定の表
示面を有する表示装置(ディスプレイパネル)を形成し
た場合,コネクタ等を介して翻動回路に接続するために
ガラス基板21に設けたデータ電極22、・・・および
走査電極23、・・の部分が,隣り合うP L Z T
パネル10. 10間にくるので,PL Z Tバネル
10、10間の間隔が大きくなるという問題点があった
。また,縦方向外部電極14、・・縦方向接続電極25
,・・・および横方向接続電極26、・・は、圧膜印刷
法を用いて導電性接着剤を印刷することによって形成さ
れていたので、印刷限界により.電極幅や電極間隔を1
00ミクロン以下にすることが困難であり、電極幅や電
極間隔を例えばlOミクロン程度とする微細パターンを
形或して表示の精細度を向上させることができないとい
う問題点があった.また,偏光フイルム24上にPLZ
TパネルlOを固着し、偏光フイルム24上の縦方向接
続電極25、・・・と横方向接続電極26、・・・とに
よって、P L Z Tパネル■0上の縦方向外部電極
14.ど横方向内部電極13、・・とを,ガラス基板2
1上のデータ電極22、・・・と走査′R.極23、 
・とにそれぞれ半[H接続していたので、半口J熱で偏
光フイルム24が変形し、縦方向接続電極25,・・・
とデータ電極22,との接続および横方向接続電極26
,・・と走奔電極z3、・・・との接続が不安定になる
という問題点があった. 本発明は上述の点に鑑みなされたもので、隣り合うP 
L Z Tパネル間の間隔を可及的に小さくして表示面
積を大きくすることができ,配線パターンをP L Z
 Tパネル上に形成しないで、PLZTパネルの表面状
態によらず電極幅や電極間隔を例えば10ミクロン程度
とする微細パターンを形或して表示の精細度を向上させ
ることができ、しかも接続の信頼性を向上させることの
できる表示装置を提供することを目的とするものである
.「課題を解決するための手段」 本発明は、複数の画素が形成されたP I, Z Tパ
ネルを多数配列して表示面とする表示装置において、前
記PLZTパネルは、PLZT板と、このPLZT板内
に埋設された電極群とを具備してなり、前記電極群は対
向してli!ii素を形成するとともに端部を前記PL
ZT板の板面に露出してなり,前記PLZT板の板面上
にガラス基板を固着し、このガラス基板の前記PLZT
板側の面上に,側が前記電極群の露出部に接統され,他
側が+’+jJ記ガラス基板の側端面に導かれた配線パ
ターンを設け、前記ガラス基板の側端面に,異方性導電
膜を介して前記配線パターンに電気的に結合されるフレ
キシブルプリント基板を設けてなることを特徴とするも
のである. 「作用」 従来例と同様にして,仕切板や棚板を用いPLZTバネ
ルを多数配列することによって、所定の表示面を有する
表示装置を形成する9このとき,PLZTバネルの電極
群はガラス基板の配線パターンを経,異方性導電膜を介
してフレキシブルプリント基板に接続されることによっ
てフレキシブルプリント基板上や外部に設けられた回路
(例えば踵動回路)に接続され、このフレキシブルプリ
ント基板はガラス基板の側端面に設けられているので.
 ml!動回路に接続するために必要な部分の表示面に
対して占める割合を小さくして、PLZTバネル間の間
隔を可及的に小さくすることができる。さらに、薄膜処
理で容易に電極を形成できるガラス基板上に配線パター
ンを形成することによって、電極群の露出部を異方性導
電膜を介してフレキシブルプリント基板に接続するよう
にしたので,電極幅や電極間隔を例えば10ミクロン程
度とした微細パターンの形或が容易になる.「実施例』 第t図および第2図は本発明の一実旅例を示すもので,
これらの図において第3図,第4図および第5図と同一
部分は同一符号とする.第1図において, 10aは前
記PLZTパネル10と同様に形成されたPLZTパネ
ルで、このPLZTパネル10aは、P L Z TF
illと、このPLZTFi11内に埋設され端部が上
側の板面に露出した縦方向内部電極12、・・・および
横方向内部電極l3、・・・とからなり、lつの縦方向
内部電極l2とその両側の横方向内部電極13. 13
で囲まれた部分が↓つの画素17を形成している.前記
縦方向内部電極12,・・・のそれぞれの露出部には、
薄膜処理によって接続用のランド電極31.・・・が固
着形成されている。前記PLZTバネル10aの下側の
板面には、画素17、・・・間に対応した個所に瞬間接
着剤を塗布するなどして,下面に偏光板32を固着した
ガラス基板33が固着されている.前記PLZTバネル
loaの上側の板面には、薄膜処理によって,まず下面
にカラーフィルタ46が形戒され、ついで下面および側
面に配線パターン40が形成されたガラス基板35が固
着されている.薄膜処理のため、配線パターン40の電
極幅および電極間隔を可及的に小さく(例えば10ミク
ロン)することができる.前記配線パターン40は、前
記PLZTパネル10aの縦方向内部電極12、・・の
ランド電極31.・・・に対応して設けられたランド電
極41.  ・・と,前記PLZTバネル10aの横方
向内部電極l3、・・・の露出部に対応して設けられた
接地電極42,・・・と、前記ランド電極41,・・・
を前記ガラス基板35の側端面まで導いて接続用露出部
43、に接続させる接続線44,・・・と、前記接地電
極42、・に連続して設けられた接続用露出部45,・
・・とからなっている。そして、PLZTパネル10a
のランド電極31.・・・と横方向内部電極13、・・
・の露出部、および/またはガラス基板35のランド電
極41,・・・と接地電VjA42、・・・上に半田ク
リームを塗布し,リフロー法によってPLZTパネル1
0aとガラス基板35とが接続固着される.前記ガラス
基板35の上面には偏光板49が固着されている.前記
ガラス基板35の側端面には,異方性導電lll47,
47を介してフレキシブルプリント基板(以下単にFP
Cと記述する)48. 48が固着され,この異方性導
電!a47、47によってガラス基板35の配線パター
ン40とFPC48、48に形成されたIC回路(例え
ば輛動回路)とが結合されている.上述のようにしてP
LZTベレット50が形成され,このPLZTペレット
50の多数を棚板や仕切板(図示省略)を用いて第2図
に示すように配列して表示面を形成し,背面側に光源5
N.・・・および反射板52、・・・を設けることによ
って表示装置が構成される.そして、F P C48、
48上の疑動回路から異方性導電ll!J47. 47
を経、配線パターン40を介して所定の縦方向内部電極
12.・・・と横方向内部電極l3、・・・とに所定の
データ電圧と走査電圧とを印加すると、PLZTパネル
IOaの画素17、17、l7、・・・のうち電界のか
けられている画素17、17、17、・・・は光源5l
の光を透過させ.電界のかけられていない画素17. 
1?、17.・・・は光源5lの光を透過させないので
、表示面には所定の画像が表示される. 前記実施例では,第2図に示すように、PLZT/(レ
ソトを単位とし、このPLZTペレットの多数を棚板や
仕切板を用いて配列することによって表示面を形戒する
ようにしたが、本発明はこれに限るものでなく,第2図
に示すようなPLZTベレットの複数個(例えば3個)
を縦列に結合し、背面側に1個の光源および反射板を設
けることによって単位となるI) L Z Tユニソト
を構成し、このI) L Z Tユニットの多数を棚板
や仕切板を用いて配列することによって表示面を形成す
るようにしてもよい。
r発明の効果」 本発明によるP L Z Tパネルを多数配列して表示
面を形或してなる表示装置は、上記のように、P T.
 Z TパネルをP1、ZT板とコ(7) }) L 
7. T板内に理設された内部電極群とで形成し、PL
ZT板の板面上にガラス基板を固着し、このガラス基板
のP L Z T板側の而ヒに設けた配線パターンと、
ガラス基板の側端而に設けた異方性導#i股とによって
.PLZTパネルの内部電極群をフレキシブルプリント
基板の]r!1路(例えば趣動回路)に接続するように
したので、同路にF′ij続するために必要な部分の表
示而に対して占める割合を小さくして、PLZTパネル
間の間隔を可及的に小さくすることができる.このため
、画素の表示面全体に対して占める割合,すなわち開[
J率を大きくすることができる.さらに、′41摸処理
で容易に1!極を形成できるガラス基板上に配線パター
ンを形成することによって,内部電極群の露出部を異方
性導電膜を介してフレキシブルプリント基板に接続する
ようにしたので、電極幅や電極間隔を10ミクロン程度
とした微細パターンの形或が容易になり,表示の精細度
を向上させることができる。しかも,半1{1熱で変形
するような傷光フィルムや偏光板に配線する必要がない
ので、半田熱などの熱によってFIJbiの信頼性が損
なわれることがない.
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明による表示装僅の−実施例
を示すもので、第1図は表示装置を構或する単位として
のP L Z Tパネルを示す分解斜視図、第2図は第
l図のPLZTパネルを配列して形成した表示装置の要
部斜視図、第3図および第4図は本出願人が先に提案し
たPLZTパネルを示すもので、第3図は正面図、第4
図は側面図,第5図はf53図および第4図に示すPL
ZTパネルを用いて従来例と同様に形或したものであっ
て2表示装置を形成するためのip一位としてのP L
 Z Tペレットを示す斜視図である。 10ii − P I、z′Fパネル、l1=− P 
L Z ’r板、12,13一内部電極、l7・・画素
,35・・・ガラス基板,40・配線パターン、47・
鴇方性導電膜,48・F P C (フレキシブルプリ
ント基板)、50・・・PI、ZTペレソト・

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の画素が形成されたPLZTパネルを多数配
    列して表示面とする表示装置において、前記PLZTパ
    ネルは、PLZT板と、このPLZT板内に埋設された
    電極群とを具備してなり、前記電極群は対向して画素を
    形成するとともに端部を前記PLZT板の板面に露出し
    てなり、前記PLZT板の板面上にガラス基板を固着し
    、このガラス基板の前記PLZT板側の面上に、一側が
    前記電極群の露出部に接続され、他側が前記ガラス基板
    の側端面に導かれた配線パターンを設け、前記ガラス基
    板の側端面に、異方性導電膜を介して前記配線パターン
    に電気的に結合されるフレキシブルプリント基板を設け
    てなることを特徴とする表示装置。
  2. (2)PLZT板のガラス基板固着面の反対側の面には
    、補強用のガラス基板を固着してなる請求項1記載の表
    示装置。
JP15696089A 1989-06-20 1989-06-20 表示装置 Pending JPH0323492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696089A JPH0323492A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15696089A JPH0323492A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0323492A true JPH0323492A (ja) 1991-01-31

Family

ID=15639080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15696089A Pending JPH0323492A (ja) 1989-06-20 1989-06-20 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323492A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946974A (ja) * 1972-09-11 1974-05-07
JPS61167976A (ja) * 1985-01-22 1986-07-29 松下電器産業株式会社 液晶表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946974A (ja) * 1972-09-11 1974-05-07
JPS61167976A (ja) * 1985-01-22 1986-07-29 松下電器産業株式会社 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549174A (en) Electrode terminal assembly on a multi-layer type liquid crystal panel
US3774989A (en) Pattern display apparatus
JPH1055887A (ja) マトリクス表示装置
JP2978684B2 (ja) 液晶表示装置
KR100499107B1 (ko) 액정디스플레이 및 전기모듈
JPS58223173A (ja) ドツトマトリツクス型表示装置
US5621554A (en) Liquid crystal display device having interconnecting lines between column electrodes and method of driving the display device
JPH0323492A (ja) 表示装置
JPH11305250A (ja) 画像表示装置
JPH0155462B2 (ja)
JPH05107551A (ja) 液晶デイスプレイパネルの配線構造
JP2000131673A (ja) 表示装置
JPH07325315A (ja) 表示装置
JPH07254760A (ja) 基板とicユニットとの接続構造
JP2987903B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61236585A (ja) 液晶表示装置
JPH01253791A (ja) 液晶表示パネル
JPH0114046Y2 (ja)
JPH0443327A (ja) 液晶表示装置
JP2000194278A (ja) 電気回路装置
JP3142622B2 (ja) 表示装置
JPH0634990A (ja) Lcd用tab基板
JP3185265B2 (ja) 液晶表示装置
KR920007130B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2001264797A (ja) 液晶表示装置