JPH03231828A - 接着性の優れたナイロン―6フイルム - Google Patents
接着性の優れたナイロン―6フイルムInfo
- Publication number
- JPH03231828A JPH03231828A JP3934690A JP3934690A JPH03231828A JP H03231828 A JPH03231828 A JP H03231828A JP 3934690 A JP3934690 A JP 3934690A JP 3934690 A JP3934690 A JP 3934690A JP H03231828 A JPH03231828 A JP H03231828A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- nylon
- refractive index
- adhesive properties
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 title claims abstract description 19
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title abstract description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 239000005025 cast polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はナイロン−6フイルム、特に接着性に優れたナ
イロン−6フイルムに関するものである。
イロン−6フイルムに関するものである。
(従来の技術)
ナイロン−6フイルムは引張強度、衝撃強度、耐熱性な
どの物理的性質に優れており、しかも酸素等のガス透過
性が低い為に食品包装用フィルムとして広く用いられて
いる。しかしながらナイロン−6フイルム自体は熱接着
性が低い為、通常それ単独で用いられる事はなく、熱接
着性のある他の素材、例えばポリエチレンやキャストポ
リプロピレンシートとラミネートされて使用される。ラ
ミネートされたフィルム同士は、内容物の保護、美観の
面より高い接着性が要求されるが、ナイロン−6フイル
ムは、耐水性が弱く、特に、レトルト等の高温での熱水
処理によって、ラミネート加工されたフィルム間に水が
浸透し、接着強度が極端に低下するという欠点があった
。この欠点を解消する為、例えば二軸延伸ナイロン−6
フイルムの少なくとも片面に耐水性及び接着性のある樹
脂をコーティングする方法、未延伸フィルムの少なくと
も片面に該樹脂をコーティングした後、少なくとも一方
向に延伸する方法、該樹脂を共押出し、又はエクストル
ージョンコーティングする方法等がある。しかしながら
いずれの方法も、ナイロン−6フイルム単独に比較して
生産コストが高くなるという経済的な問題がある。
どの物理的性質に優れており、しかも酸素等のガス透過
性が低い為に食品包装用フィルムとして広く用いられて
いる。しかしながらナイロン−6フイルム自体は熱接着
性が低い為、通常それ単独で用いられる事はなく、熱接
着性のある他の素材、例えばポリエチレンやキャストポ
リプロピレンシートとラミネートされて使用される。ラ
ミネートされたフィルム同士は、内容物の保護、美観の
面より高い接着性が要求されるが、ナイロン−6フイル
ムは、耐水性が弱く、特に、レトルト等の高温での熱水
処理によって、ラミネート加工されたフィルム間に水が
浸透し、接着強度が極端に低下するという欠点があった
。この欠点を解消する為、例えば二軸延伸ナイロン−6
フイルムの少なくとも片面に耐水性及び接着性のある樹
脂をコーティングする方法、未延伸フィルムの少なくと
も片面に該樹脂をコーティングした後、少なくとも一方
向に延伸する方法、該樹脂を共押出し、又はエクストル
ージョンコーティングする方法等がある。しかしながら
いずれの方法も、ナイロン−6フイルム単独に比較して
生産コストが高くなるという経済的な問題がある。
(発明が解決しようとする課題)
本発明者らは、接着性の高いナイロン−6フイルムを安
価に製造する方法について鋭意研究した結果本発明に到
達した。
価に製造する方法について鋭意研究した結果本発明に到
達した。
(課題を解決する為の手段)
すなわち本発明は二軸延され、かつ屈折率Nzが1.5
075〜1.5100の範囲である接着性の優れたナイ
ロン−6フイルム、である。
075〜1.5100の範囲である接着性の優れたナイ
ロン−6フイルム、である。
本発明に於けるナイロン−6フイルムはε−カプロラク
タムの開環重合によって得られる。
タムの開環重合によって得られる。
フィルムの屈折率Nzはフィルム破断さ方向の屈折率で
ある。
ある。
本発明において、二軸延伸されたフィルムは好ましくは
面内配向指数が0.01以上である。
面内配向指数が0.01以上である。
ここで、面内配向指数は、フィルムの面内での分子配向
と、フィルムの厚さ方向の分子配向とを比較した値であ
り、次式によって算出される。
と、フィルムの厚さ方向の分子配向とを比較した値であ
り、次式によって算出される。
ここでNx=フィルムの長手方向(縦方向)の屈折率
Ny=フィルムの幅方向(横方向)の屈折率
Nz=フィルムの厚さ方向の屈折率
上の屈折率は、Abbe屈折計によって測定された値で
ある。
ある。
本発明においては、屈折率Nzすなわち、フィルムの厚
さ方向の配向を向上させる事により、フィルムの凝集力
が向上し、結果的にラミネート加工した際、ナイロン−
6フイルム表面で発生する凝集破壊が防止され、接着強
度が向上するのである。
さ方向の配向を向上させる事により、フィルムの凝集力
が向上し、結果的にラミネート加工した際、ナイロン−
6フイルム表面で発生する凝集破壊が防止され、接着強
度が向上するのである。
本発明の具体的方法としては、溶融押出したナイロン−
6未延伸シートを冷却固化した後、2軸に延伸、熱固定
し巻取る事によって得られる。この製膜工程の中でNz
は縦あるいは横倍率、熱固定温度等によりコントロール
する事が出来る。
6未延伸シートを冷却固化した後、2軸に延伸、熱固定
し巻取る事によって得られる。この製膜工程の中でNz
は縦あるいは横倍率、熱固定温度等によりコントロール
する事が出来る。
本発明の目的である充分な接着強度を得る為には、少な
くともNzを1.5075以上にする必要があるがNz
が1.5100を超すとナイロン−6の長所である、物
理的性質が損なわれる為、1.5075〜1.5100
の範囲で製造される事が望ましい。本発明の於ける延伸
方法は、同時二軸、または逐次二軸、インフレーシロン
等いずれの方法でも良い。延伸倍率は2.5〜5.0倍
の範囲が好ましく、2゜5倍以上では、延伸による力学
物性の向上が望めない。延伸倍率5.0倍以上では製膜
時のフィルム破断等の工程トラブルが多く、たとえ製膜
出来たとしても、本発明の目的とするN Z 1.50
75以上の延伸フィルムを得る事はできない。延伸温度
は40℃〜180℃の範囲が好適であり、熱固定温度は
200〜220°Cの範囲が好適である。
くともNzを1.5075以上にする必要があるがNz
が1.5100を超すとナイロン−6の長所である、物
理的性質が損なわれる為、1.5075〜1.5100
の範囲で製造される事が望ましい。本発明の於ける延伸
方法は、同時二軸、または逐次二軸、インフレーシロン
等いずれの方法でも良い。延伸倍率は2.5〜5.0倍
の範囲が好ましく、2゜5倍以上では、延伸による力学
物性の向上が望めない。延伸倍率5.0倍以上では製膜
時のフィルム破断等の工程トラブルが多く、たとえ製膜
出来たとしても、本発明の目的とするN Z 1.50
75以上の延伸フィルムを得る事はできない。延伸温度
は40℃〜180℃の範囲が好適であり、熱固定温度は
200〜220°Cの範囲が好適である。
以上に述べた製造条件内でNzをコントロールする事が
のぞましい。ナイロン−6フイルムには必要に応じ、接
着性に影響を与えない範囲で帯電防止剤、滑剤、アンチ
ブロッキング剤、防曇剤、界面活性剤などの助剤を添加
しても良い。こうして得られたナイロン−6フイルムの
膜面にはコロナ処理、火炎処理、プラズマ処理等の表面
処理を行う事も出来るが耐水性を向上させる為には膜面
の濡れ張力を38〜48 dyne/ cmにする事が
望ましい。また接着面とは反対面に帯電防止コート、バ
リアーコート等を行っても良い。本発明に於けるフィル
ムの厚みは10〜150μ程度かのぞましい。
のぞましい。ナイロン−6フイルムには必要に応じ、接
着性に影響を与えない範囲で帯電防止剤、滑剤、アンチ
ブロッキング剤、防曇剤、界面活性剤などの助剤を添加
しても良い。こうして得られたナイロン−6フイルムの
膜面にはコロナ処理、火炎処理、プラズマ処理等の表面
処理を行う事も出来るが耐水性を向上させる為には膜面
の濡れ張力を38〜48 dyne/ cmにする事が
望ましい。また接着面とは反対面に帯電防止コート、バ
リアーコート等を行っても良い。本発明に於けるフィル
ムの厚みは10〜150μ程度かのぞましい。
このようにして得られたフィルムはインク、接着剤、金
属蒸着、金属化合物蒸着等に対して充分な接着力を持ち
、ポリ、エチレン、キャストポリプロピレン等をラミネ
ートした際のラミネート強度も充分なものであり、耐水
及び耐熱水性を必要とする食品などの包装に最適なもの
であった。次に実施例によって本発明を説明する。実施
例中の特性値の測定方法は次の通りc−jt)2・(1
) 屈折率 Abbe 屈折計による。
属蒸着、金属化合物蒸着等に対して充分な接着力を持ち
、ポリ、エチレン、キャストポリプロピレン等をラミネ
ートした際のラミネート強度も充分なものであり、耐水
及び耐熱水性を必要とする食品などの包装に最適なもの
であった。次に実施例によって本発明を説明する。実施
例中の特性値の測定方法は次の通りc−jt)2・(1
) 屈折率 Abbe 屈折計による。
■ ラミネート強度
東洋紡績社製CPP (Pl 14B)60μを底円薬
品社製接着剤タケラック■A310と硬化剤タケネート
■A3でドライラミネートし、40°Cで2日間エージ
ングした。その後120℃×30分熱水処理したラミネ
ートフィルムを15龍の巾でカッティングし、東洋ボー
ルドウィン社製引張試験機を用い、200龍/分の引張
速度 T型剥離でONYとCPP間の接着強度を測定し
た。
品社製接着剤タケラック■A310と硬化剤タケネート
■A3でドライラミネートし、40°Cで2日間エージ
ングした。その後120℃×30分熱水処理したラミネ
ートフィルムを15龍の巾でカッティングし、東洋ボー
ルドウィン社製引張試験機を用い、200龍/分の引張
速度 T型剥離でONYとCPP間の接着強度を測定し
た。
(単位 g/15mm)
(3) 屈曲ピンホール
フィルムを直径10−簡のガラス管の先端に袋状に結び
つけガラス管に1 kg / cJの圧力と真空とを1
0回/分の速さで3000回繰返した後、フィルムに出
来た孔の数を測定した。(単位 ケ/3000回)実施
例 1゜ ナイロン−6を押出機を用い260℃で溶融20°Cの
冷却ロール上にシート状に押出し、次に60℃で縦方向
に3.3倍延伸し、次に90°Cで横方向に3.8倍延
伸した。215℃で熱固定した後冷却し最終速度100
m/分で巻取った。こうして得られた二軸延伸フィルム
は厚み15μでN z = 1.5083、ラミネート
強度800g/15..、屈曲ピンホールOケ/300
0回であった。
つけガラス管に1 kg / cJの圧力と真空とを1
0回/分の速さで3000回繰返した後、フィルムに出
来た孔の数を測定した。(単位 ケ/3000回)実施
例 1゜ ナイロン−6を押出機を用い260℃で溶融20°Cの
冷却ロール上にシート状に押出し、次に60℃で縦方向
に3.3倍延伸し、次に90°Cで横方向に3.8倍延
伸した。215℃で熱固定した後冷却し最終速度100
m/分で巻取った。こうして得られた二軸延伸フィルム
は厚み15μでN z = 1.5083、ラミネート
強度800g/15..、屈曲ピンホールOケ/300
0回であった。
比較例
比較例として、縦倍率、横倍率熱固定温度を変更した以
外は実施例1と同様にして製膜したフィルムの各種特性
値を表−1に示す。
外は実施例1と同様にして製膜したフィルムの各種特性
値を表−1に示す。
(以下余白)
Claims (1)
- (1)二軸延伸され、かつ屈折率Nzが1.5075〜
1.5100である接着性の優れたナイロン−6フィル
ム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3934690A JPH03231828A (ja) | 1989-12-22 | 1990-02-19 | 接着性の優れたナイロン―6フイルム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33377989 | 1989-12-22 | ||
JP1-333779 | 1989-12-22 | ||
JP3934690A JPH03231828A (ja) | 1989-12-22 | 1990-02-19 | 接着性の優れたナイロン―6フイルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03231828A true JPH03231828A (ja) | 1991-10-15 |
Family
ID=26378706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3934690A Pending JPH03231828A (ja) | 1989-12-22 | 1990-02-19 | 接着性の優れたナイロン―6フイルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03231828A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180135989A (ko) * | 2011-03-01 | 2018-12-21 | 도요보 가부시키가이샤 | 연신 폴리아미드 필름 |
-
1990
- 1990-02-19 JP JP3934690A patent/JPH03231828A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180135989A (ko) * | 2011-03-01 | 2018-12-21 | 도요보 가부시키가이샤 | 연신 폴리아미드 필름 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5637366A (en) | Polyester-containing biaxially-oriented polypropylene films and method of making the same | |
WO2017126563A1 (ja) | 二軸延伸ポリエステルフィルム、積層体及び包装用袋 | |
KR102095176B1 (ko) | 폴리머 코팅된 금속 기재의 생산 방법 및 폴리머 코팅이 제공된 금속 스트립 | |
JP2894743B2 (ja) | 固体状態での延伸能が改良された高強度高モジュラスポリオレフィン複合体 | |
TWI808097B (zh) | 積層延伸聚醯胺膜 | |
WO2012117884A1 (ja) | 延伸ポリアミドフィルム | |
WO2020022060A1 (ja) | 積層体およびそれからなる包装袋 | |
WO2018159157A1 (ja) | 積層フィルム | |
JPWO2020170714A1 (ja) | 二軸延伸ポリアミドフィルム及び積層フィルム | |
US20230212361A1 (en) | Biaxially oriented polypropylene film | |
US20230212362A1 (en) | Biaxially oriented polypropylene film | |
US5346762A (en) | Laminated polyphenylene sulfide film and process for producing the same | |
US20130295395A1 (en) | Biaxially oriented polypropylene film with improved moisture barrier | |
JP4655185B2 (ja) | ポリアミド積層フィルム | |
JPS6046138B2 (ja) | ガスバリア性フィルムを製造する方法 | |
JPH03203933A (ja) | 接着性の優れたポリアミドフイルム | |
JPH03231828A (ja) | 接着性の優れたナイロン―6フイルム | |
WO2021039259A1 (ja) | ガスバリア性ポリアミドフィルム | |
EP0298730A1 (en) | Oriented polypropylene films | |
CA1181213A (en) | Nylon copolymer films | |
JP2023015849A (ja) | 真空断熱材外装用積層体 | |
WO2019142781A1 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP3460295B2 (ja) | 耐熱防湿蒸着フイルム | |
WO2023176214A1 (ja) | 二軸配向ポリアミドフィルム | |
JP7487662B2 (ja) | 2軸配向ポリアミドフィルム及びポリアミドフィルムミルロール |