JPH03231019A - ロールダンパ装置 - Google Patents

ロールダンパ装置

Info

Publication number
JPH03231019A
JPH03231019A JP2490890A JP2490890A JPH03231019A JP H03231019 A JPH03231019 A JP H03231019A JP 2490890 A JP2490890 A JP 2490890A JP 2490890 A JP2490890 A JP 2490890A JP H03231019 A JPH03231019 A JP H03231019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper device
pair
sides
piston
liquid chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2490890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2953728B2 (ja
Inventor
Shigeru Kamiyama
上山 繁
Hiroyuki Hayashi
浩之 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2490890A priority Critical patent/JP2953728B2/ja
Publication of JPH03231019A publication Critical patent/JPH03231019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2953728B2 publication Critical patent/JP2953728B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はロールダンパ装置に関する。
〔従来技術] 一般に、車両の左右の車輪を独立懸架するタイプのサス
ペンション装置には、ローリングを抑制して乗心地及び
操縦安定性を向上するためのスタビライザーバーが設け
られている。
通常、上記スタビライザーバーは、左右の車輪を支持す
るサスペンションアームから前方或いは後方へ延びる1
対のアーム部と、両端部がアーム部の端部に連結され途
中部が車体に回転自在に支持されたトーション軸部とか
ら略コ字状に形成され、左右の車輪が夫々上下に同相で
動く場合にはハネとして全く機能しないが、逆相で動い
た場合にはトーション軸部の捩り弾性変形による抗力で
ローリングが抑制されるようになっている。
一方、上記サスペンション装置として、例えば実開昭6
0−84312号公報には、上記スタビライザーバーに
代えてコイルスプリンタを設け、更に左右の車輪の逆相
への上下動を滅、衰するロールダンパ装置を設けたもの
が記載されている。
上記ロールダンパ装置−よ、一方のサスペンンヨンアー
ムの枢支部付近に上方・\突出状に形成されたブラケッ
トと、他方のサスペンンヨンアームの招支部f・ノ”近
に下方−・突出状に形成されたブラヶ。
l・と、両ブラケット間に傾斜状に支持さね六二ロール
タ/バとを備え、ロールダンパのシリンダ本体は一方の
ブラケットの端部に揺動自在に連結さオフ1、ピストン
ロットは他方のブラケ、トの端部に揺動自在二こ連結さ
れ、また上記コイルスプリングはロルタ蜜・′べに外装
され、その両端部は一2リン・ダ本体及びビス1−ンロ
ノトに夫々連結され、左右の車輪か同相で一ヒ下動じた
場合G二ば、左右のブラケットがザスベンノヨンアーム
の枢支部を中心に逆方向に夫々回動するので、5左右の
ブラケットの端部間の距離は変化せず、ロールダンパ及
びコイルスプリングは平行移動するだけであるが、左右
の車輪が逆相で上下動した場合には、左右のブラケット
の端部が同一方向に夫々回動するので、左右のブラケッ
トの端部間の距離が変化し、ロールダンパの減衰力とコ
イルスプリングのハネ力とで効果的にローリングが抑制
される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、サスペンションアーム付近はサスペンション
装置のストラノ1−やそれに外装されるコイルスプリン
グなどが配設される関係と、ロールダンパ装置の配設ス
ペースに幻する制約は厳しいが、上記公報に記載のロー
ルダンパ装置では、スペース的に比tQ 的余裕のある
づスペンションアーム間を利用してロールダンパ装置を
配設出来る。
ところか、ロールダンパが傾斜状に配設されるとともに
、車輪か同相に上下動巳たときロールダンパが平行移動
するので、比較的大きな配設スペースを確保する必要が
ある。
しかも、車輪が逆用で上下動したとき、ピストンロット
(1こはその軸方向以夕(の荷重が作用するので、シ+
、l ’/’ダ本体内に装着さAまたピストン部材が偏
摩耗したり、ピストン部材及びピストンロットのシール
性が低下したりするという問題がある。
本発明の目的は、左右のサスベンションアヘム間のスペ
ースを有効的に利用してレイアウト性よく配設し得るロ
ールダンパ装置を提供することである。
〔課題を解決するだめの手段〕
本発明に係るロールダンパ装置は、車体に独立懸架され
た左右の車輪間に車幅方向向きに配設されたう・リング
本体と、上記シリンダ本体の左右1対のシリンダ室内に
夫々装着された1対のビスI・ン部材と、上記ピストン
部材に夫々連結されシリンダ本体外へ延びる左右1対の
ピストンロットと、上記各ピストン部材で仕切られたシ
リンダ室のロット側液室とヘッド側液室とを連通ずるよ
うに各ピストン部材に形成されたオリフィスと、上記左
右の車輪の上下動を左右のピストンロットの軸方向へ(
7)B動に夫々変換してピストンロット°に伝達する1
対の変換手段と、上記左右の車輪が逆相に上下動したと
きのみ液室内の作動流体がオリフィスを流通するように
左側の7・リング室のロッド側液室とヘット側液室七を
右側のシ’)ンダ室のへノド側液室とロット側液室とに
夫々連通する連通路とを備えたものである。
〔作用〕
本発明に係るロールダンパ装置においては、車体に独立
懸架された左右の車輪が上下動すると、左右の車輪の上
下動が1対の変換手段を介して左右のピストンロットの
軸方向−1の移動に夫々変換され、シリンダ本体の左右
のシリンダ室内に装着された左右1対のピストン部材が
ピストンロットを介して夫々移動駆動される5、左右の
車輪が同相で上下動した場合には、左右のピストン部材
が逆方向へ移動駆動され、左右のシリンダ室のロット側
液室とヘッド側液室内の作動流体は連通路を介して流通
し、ピストン部材の移動を抑制する減衰力は発生しない
が、左右の車輪が逆相で上下動した場合には、ピストン
部材が同一方向に移動駆動されるので、作動流体はオリ
フィスを介して流通し、オリフィスを流通する作動流体
の流通抵抗による減衰作用で両ピストン部材の移動が抑
制され、左右の車輪の逆相への上下動が減衰される。
上記のように、シリンダ本体が車幅方向向きに略水平に
配設されているので、その所要スペースを極力少なくす
ることが出来るとともに、サスペンションアーム間のス
ペースを有効活用して配設することが出来、しかもピス
トンロットにはその軸方向以外の荷重が殆ど作用しない
ので、ピストン部材の偏摩耗やピストンロット及びピス
トン部材のシール性の低下を防止することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明に係るロールダンパ装置によれば、上記、作用〕
の項で詳述したように、シリンダ本体を車幅方向向きに
略水平に配設しであるので、その所要スペースを極力少
なくすることが出来るとともに、サスペンションアー広
間のスペースを有効活用して配設することが出来、サス
ペンションアーム付近にスペース的な余裕が少ない場合
でもレイアウト性よくロールダンパ装置を配設すること
が可能となる。加えて、ピストンロットにはその軸方向
以外の荷重か殆と作用しないので、ピストン部材の偏摩
耗やピストン口、ト反ひピストン部材のシール性の低下
を防止することか出来る。
史に、ロールダンパ装置は、左右1対の変換手段とシリ
ンダ本体とそれに装着されたピストン部材などからなる
簡単な構成のものに構成されているので、比較的安価に
製作することが出来る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本実施例は、ダブルウイノシュホーンタイプの自動車用
リヤサスペンション装置に本発明を適用したものである
第3図に示すように、自動車のリヤサスペンション装置
1は、車体の後部に配設されろサスペンション用の車体
側部材としてのクロスメンバー2と、このクロスメンバ
2の左右両端下部に前後方向向きの軸部材3を介して揺
動自在に支持された左右1対のロアアーム4と、クロス
メンバー2の左右両端上部に前後方向向きの軸部材5を
介して揺動自在に支持された左右1対のアッパアーム6
と、後輪か固着される車輪支持部材8の内腕部とアッパ
アーム6の外端部とを連結する連結部材9と、左右のロ
アアーム4とアッパアーム6間に夫々介設された左右1
対のショックアブソーバ10と、ショックアブソーバ1
0に外装されるコイルスプリング11と、左右のロアア
ーム4を連結するスタビライザーバー(図示路)及びロ
ールダンパ装置12とから基本的に構成され、左右の後
輪が逆相に上下動することによるローリングは、スタビ
ライザーバーの捩れ弾性変形のハネ力とロールダンパ装
置12の減衰力とで抑制される。
上記ロールダンパ装置12は、クロスメンバー2の前側
に車幅方向向きに配設され略水平に左右両側へ延びる1
対のピストンロッド13を有するダンパ装置本体14と
、左右のロアアーム4の上下動を左右のピストンロッド
13の軸方向への運動に夫々変換する左右1対の変換機
構15とを備えている。
上記各変換機構15は、第1図に示すように、077−
ム4の内端部からクロスメンバー2の前側を通って上方
へ延びる揺動アーム16と、揺動アーム16の上端部と
ピストン口、ト用3の外端部とを連結する連結ロット1
7とからなり、連結ロット17の両端部は揺動アーム1
6及びピストンロット13に前後方向向きのビン部材1
8を介して夫々回動自在に連結され、左右のピストンロ
ッド13は、左右の後輪が同相で上下動したときには、
左右の揺動アーム16及び連結ロッド17を介して逆方
向に夫々移動駆動され、逆相で上下動したときには同一
方向に夫々移動駆動される。
上記ダンパ装置本体14について説明すると、第1図・
第2図に示すように、クロスメンバー2の前端面には左
右1対のブラケ・y ト19を介して略円筒状のシリン
ダ本体20が車幅方向向きに固着され、シリンダ本体2
0の両端部内には口・ノドガイド21が液密状に固着さ
れ、シリンダ本体20内はその略中央部に固着された隔
壁22により左右1対のシリンダ室23・24に区画さ
れ、シリンダ室23・24内の隔壁22近くには1対の
フリーピストン25が夫々気密摺動自在に装着され、左
右のフリーピストン25と隔壁22間には高圧のエアが
封入されるエア室23A・24Aが夫々形成され、左右
のフリーピストン25の外(+1.lJのシリンダ室2
3B・24B内には左右l対のピストン部材27が夫々
液密摺動自在に装着され、左右のピストンロット13の
内端部はロットガイド21を液密状に挿通してンンリダ
室23B 24B内へ延び左右のピストン部材27に夫
々連結されいる。尚、上記フリーピストン25及びエア
室26は各液室28A・28B・29A・29B内に充
填される作動油の熱膨張を吸収するにめのものである。
上記左側のシリンダ室23Bはピストン部材27により
ロット側液室28Aとへ、F側法室28F3とに区画さ
れ、また右側のシリンダ室24Bはり)F側法室29A
とへ7・ト側液室29Bとに区画され、各液室28A・
28B・29A・29B内には作動油が夫々充填され、
左右のピストン部材27には右側の液室28A・28B
及び左側の液室29A・29Bに夫’=−i!Jする1
対のオリフィス30が形成され、シンリダ本体20には
左側のロット側液室28A及び右側のヘッド側液室29
Bと左側の57ド側液室28B及び右側のロット側液室
29Aとを夫々連通する1対の連通路31が設けられて
いる。尚、両速通路31は、比較的大径に形成され、作
動油は流通抵抗が殆どない状態で両速通路31内を流通
出来るようになっている。
次に、上記ロールダンパ装置12の作用について説明す
る。
左右の後輪が上下動すると、左右の揺動アーム16及び
連結ロッド17を介して左右のピストンロッド13がそ
の軸方向に夫々移動駆動される。
左右の後輪が同相で上下動した場合には、ピストンロッ
ト用3を介して左右のピストン部材27が逆方向Cコ移
動され、作動油は両速通路31を介して液室28A・2
9B間と液室28B・29A間で夫々略流通抵抗なしに
流通するので、ピストン部材27の移動を抑制する流通
抵抗は発生しないが、左右の後輪が逆相で上下動した場
合には、左右のピストン部材27が同一方向に移動する
ので、作動油はオリフィス30を介して液室28A・2
8B間及び液室29A・29B間で夫々流通し、作動油
の流通抵抗による減衰作用で両ピストン部材27の同一
方向への移動が抑制され、左右の後輪の逆相への上下動
が抑制される。
上記ダンパ装置本体14は車幅方向向きに略水平に配設
されるので、その所要スペースを極力少なくすることが
出来、しかもクロスメンバ゛−2の前側のスペースを有
効活用して配設することが出来る。更に、後輪の上下動
は変換機構15を介してピストンロッド13をその略軸
方向に移動させる運動に変換されるので、ピストンロッ
ト13にはその軸方向以外の荷重が殆ど作用せず、ピス
トン部材27の外周部が偏摩耗したりピストンロッド1
3とロソドガイト21間やピストン部材27とシリンダ
室23B・24Bの内壁部間のシール性が低下したりす
ることが防止される。
以上のように、ダンパ装置本体14を車幅方向向きに略
水平に配設することにより、ダンパ装置本体14の所要
スペースを極力小さくし、クロスメンバー2の前側のス
ペースを有効活用してダンパ装置本体14を配設するこ
とが出来、しかも揺動アーム16はロアアーム4の内端
部に形成され、ロアアーム4やアッパアーム6上に配設
用のスペースを必要としないので、ロアアーム4やアッ
パアーム6付近にスペース的な余裕がない場合でもレイ
アウト性よくロールダンパ装置12を組付けることが可
能となる。
更に、ピストンロッド13にはその軸方向以外の荷重が
殆ど作用しないので、ピストン部材27の外周部が偏摩
耗したりピストンロッド13やピストン部材27のシー
ル性が低下したりすることを防止出来る。
加えて、ダンパ装置本体14及び左右1対の変換機構1
5は簡単な構成のものなので、ロールダンパ装置12の
製作コストも比較的安価なものになる。
尚、本実施例では、左右のシリンダ室23・24内に作
動油の熱膨張を吸収するフリーピストン25及びエア室
23 A・24Aを設けたが、シリンダ室23・24外
い三作動流体の膨張を吸収する機構を別途設けてもよい
上記左右のシリ、ダ室23・24を1つのシリンダ本体
20内に形成したが、左右IUのノリング本体を連結し
て設けて各シリンダ本体内にシリンダ室を夫々形成し、
各シリンダ室内乙こ形成される液室を上記と同様Qこl
対の連通路:′Iiで連通するようにしてもよい 本実施例ではグー・ルウィノシュホ・−ンタイプのりャ
サスベンショニ装置1に本発明を適用したが、フロント
サスペンーノダン装置に対しても同様に適用するこ七が
出来るし、ダブルライ、・ンユボーンタイプ以外の各種
ナスペンション装置ろこ対しても同様に適用することう
く出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はリヤサス
ペンション装置の斜視図、第2図はダンパ装置本体の横
断面図である。 12・・ロールダ゛””u置、  13・・ピストンD
 7 p、  14・・ダンパ装置本体、  I5・・
変換機構、  23A・23B・・シリンダ室、27・
・ピストン部材、  28A・29A・・ロット側液室
、  28B・29B・・ヘット側液全、30・・オリ
フィス、 31・・連通路、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体に独立懸架された左右の車輪間に車幅方向向
    きに配設されたシリンダ本体と、上記シリンダ本体の左
    右1対のシリンダ室内に夫々装着された1対のピストン
    部材と、 上記ピストン部材に夫々連結されシリンダ本体外へ延び
    る左右1対のピストンロッドと、上記各ピストン部材で
    仕切られたシリンダ室のロッド側液室とヘッド側液室と
    を連通するように各ピストン部材に形成されたオリフィ
    スと、上記左右の車輪の上下動を左右のピストンロッド
    の軸方向への移動に夫々変換してピストンロッドに伝達
    する1対の変換手段と、 上記左右の車輪が逆相に上下動したときのみ液室内の作
    動流体がオリフィスを流通するように左側のシリンダ室
    のロッド側液室とヘッド側液室とを右側のシリンダ室の
    ヘッド側液室とロッド側液室とに夫々連通する連通路と
    を備えたことを特徴とするロールダンパ装置。
JP2490890A 1990-02-02 1990-02-02 ロールダンパ装置 Expired - Lifetime JP2953728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2490890A JP2953728B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ロールダンパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2490890A JP2953728B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ロールダンパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03231019A true JPH03231019A (ja) 1991-10-15
JP2953728B2 JP2953728B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=12151276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2490890A Expired - Lifetime JP2953728B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ロールダンパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2953728B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4341559A1 (de) * 1992-12-28 1994-06-30 Hyundai Motor Co Ltd Anti-Roll-System für Fahrzeuge
GB2460860A (en) * 2008-06-12 2009-12-16 Trysome Ltd A vehicle including a suspension system with a damper assembly acting transversely to dampen both heave and roll; and a damper assembly for such a vehicle
US7765636B2 (en) 2005-02-28 2010-08-03 Panasonic Corporation Vacuum cleaner and dust bag for vacuum cleaner
JP2013244956A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Hyundai Motor Co Ltd 車両用アンチロール装置
JP2015039911A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 アイシン精機株式会社 サスペンション

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4341559A1 (de) * 1992-12-28 1994-06-30 Hyundai Motor Co Ltd Anti-Roll-System für Fahrzeuge
US5505479A (en) * 1992-12-28 1996-04-09 Hyundai Motor Co. Anti-roll system for vehicle
DE4341559C2 (de) * 1992-12-28 2001-11-29 Hyundai Motor Co Ltd Anti-Roll-System für Fahrzeuge
US7765636B2 (en) 2005-02-28 2010-08-03 Panasonic Corporation Vacuum cleaner and dust bag for vacuum cleaner
GB2460860A (en) * 2008-06-12 2009-12-16 Trysome Ltd A vehicle including a suspension system with a damper assembly acting transversely to dampen both heave and roll; and a damper assembly for such a vehicle
GB2460860B (en) * 2008-06-12 2012-09-05 Mclaren Automotive Ltd Vehicle
JP2013244956A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Hyundai Motor Co Ltd 車両用アンチロール装置
JP2015039911A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 アイシン精機株式会社 サスペンション

Also Published As

Publication number Publication date
JP2953728B2 (ja) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8960697B2 (en) Suspension device for vehicle
US5074581A (en) Vehicle suspension system using a rotary dampen
KR100865644B1 (ko) 차량용 서스펜션 장치
US4998748A (en) Vehicle suspension system
KR20070098962A (ko) 휠-가이딩 공기식 스프링-댐퍼 유닛
US2587443A (en) Hydraulic spring-controlling device
JP2000309215A (ja) サスペンション装置
US3869141A (en) Vehicle suspension system
JP2001180245A (ja) 車両用懸架装置
JP5672502B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP2013242016A (ja) 懸架装置
JPH03231019A (ja) ロールダンパ装置
US8820494B2 (en) Hydraulic shock absorbing apparatus of vehicle
JP5549889B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH05213040A (ja) 4輪車用懸架装置
JP2002127727A (ja) サスペンション装置
US7354051B2 (en) Independent suspension system for a wheeled vehicle
JPH03227714A (ja) ロールダンパ装置
JPH03200417A (ja) ロールダンパ装置
JP4137540B2 (ja) 車両の油圧緩衝装置
JPH02136319A (ja) 車両のサスペンション装置
US20050127587A1 (en) Hydraulic shock absorbing apparatus of vehicle
JP4683602B2 (ja) 鉄道車両用ヨーダンパ
GB2460860A (en) A vehicle including a suspension system with a damper assembly acting transversely to dampen both heave and roll; and a damper assembly for such a vehicle
US3702647A (en) Frequency sensitive suspension system fluid damper