JPH03229791A - コークス製造法 - Google Patents

コークス製造法

Info

Publication number
JPH03229791A
JPH03229791A JP2215290A JP2215290A JPH03229791A JP H03229791 A JPH03229791 A JP H03229791A JP 2215290 A JP2215290 A JP 2215290A JP 2215290 A JP2215290 A JP 2215290A JP H03229791 A JPH03229791 A JP H03229791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
reflectance
coke
formula
blended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2215290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819415B2 (ja
Inventor
Ryuichi Nakajima
龍一 中島
Shinji Hasebe
長谷部 新次
Yoshihiro Funabiki
船曵 佳弘
Susumu Matsumura
進 松村
Yoshihiro Oshima
大島 良博
Yoshio Suzuki
喜夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2022152A priority Critical patent/JPH0819415B2/ja
Publication of JPH03229791A publication Critical patent/JPH03229791A/ja
Publication of JPH0819415B2 publication Critical patent/JPH0819415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコークスの粒径を増大させる方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
高炉操業において使用するコークスは、特に日本のよう
な原料炭の輸入国においては、配合炭を粉砕、混合した
装入炭をコークス炉で乾留して製造する方法が採られて
いる。高炉操業において、コークスは還元剤であるとと
もに、炉内の通気性を確保するために適切な粒径が要求
される。従来は、粒度を大きくするためには、コークス
炉の温度を下げて乾留速度を下げる方法が採られていた
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、乾留速度を下げると乾留時間が延び、コ
ークス炉の生産能率の低下をきたす。
〔課題を解決するための手段] 本発明は上記課題を解決して乾留速度を低下させずにコ
ークスの粒径を増大させる手段を開発するべくなされた
ものであり、本発明者らは配合炭の石炭反射率を特徴と
する特定の式を案出し、この式で得られる数値が特定の
範囲内になるように原料炭を配合するとコークスの粒径
を増大させうることを見出してなされたものである。
すなわち、本発明は、 仕 (但し、Roiは配合に用いた石炭の反射率であり、R
oは配合炭の反射率であり、aiは配合に用いた石炭の
配合比である。) で表わされる(σRo/Ro)を16から22の範囲内
になるように配合した配合炭をコークス原料として用い
ることを特徴とするコークス製造法に関するものである
本発明の方法を適用するにあたっては、まず各炭の反射
率を測定する。反射率は各石炭試料の研磨表面の反射光
の強さと入射光の強さの比のである。測定法は油浸法と
乾式法があり、いずれの方法を用いてもよいが、σRo
/Roの値は油浸法で求めたものである。測定はJIS
 M 8816のビトリニット反射率の測定法に従って
行ない、屈折率1.518の油浸油を用いて波長546
mmの光の反射率を求める。得られた各石炭の反射率を
上記の式にあてはめてσRo/Roを算出する。この式
においてΣaiは■−(イナート賞の和)になる。そし
て、σRo/Roが16〜22、好ましくは16〜20
の範囲になるように配合割合を調節する。
こうして決定された配合炭からコークスを製造する方法
は常法に従えばよい。
〔作用〕
石炭乾留時、−度軟化溶融した石炭はその後、半成コー
クスとなる。この場合、コークスは脱揮発分により収縮
を示す。収縮の応力がコークス基質強度を上まった時、
亀裂が発生する。コークスの粒径はこの亀裂に支配され
ている。配合炭のσRo/Roを大きくすると、配合炭
を構成する石炭の石炭化度が広くなる。コークスの収縮
を示す温度の石炭化度に支配されており、σRo/Ro
が大きい場合は、収縮を示す温度範囲が広くなり、コー
クス製造の為の昇温時に亀裂発生の原因となる点が多く
なり、多数の亀裂を生じ、粒径が小さくなる。逆にσR
o/Roが小さい場合、亀裂発生原因となる収縮を示す
温度範囲はせまくなり亀裂の発生が集中し、粒径は増大
する。
〔実施例〕
各石炭の反射率をJIS M 8816に規定されたビ
トリニット反射率の測定法に従って行なったところ未決
0.90〜1.18%、オーストラリアA炭1.40%
、オーストラリア石炭0.99%、ソ連炭1.57%、
カナダ炭1.12〜1.54%、南アフリカ炭0.71
%であった。
これらの石炭にさらにイナート賞として粉コークスを組
合せてσRo/Roが19%、21%、24%及び26
%の配合炭を作製した。各配合炭の水分は9%、粒径は
3■、アンダーが80%であり、配合割合は次の通りで
あった。
19% 21% 24% 26% 米     炭   35  38  40  40t
−2)5’J7  A炭     10     6 
    4     0オーストラリア 石炭    
 16    11     9    13ソ  連
  炭   10   17  22  26カナダ炭
 21 17 14 10 南 アフリカ炭   5  8  8  8イ  す 
 −  ト       3     3     3
     3各配合炭を250kg試験コークス炉で乾
留してコークス化した。乾留温度は950°Cであり、
火落時間は19.5時間とした。
得られた各コークスの粒径を第1図に示す。
〔発明の効果〕
本発明により単に配合割合を調節するだけでコークスの
粒径を容易に増大させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例で得られたσRo/Roとコー
クスの粒径の関係を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、@Ro@iは配合に用いたi炭の反射率であり
    、@Ro@は配合炭の反射率であり、aiは配合に用い
    たi炭の配合比である。) で表わされる(σ@Ro@/@Ro@)を16から22
    の範囲内になるように配合した配合炭をコークス原料と
    して用いることを特徴とするコークス製造法
JP2022152A 1990-02-02 1990-02-02 コークス製造法 Expired - Lifetime JPH0819415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022152A JPH0819415B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 コークス製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022152A JPH0819415B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 コークス製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03229791A true JPH03229791A (ja) 1991-10-11
JPH0819415B2 JPH0819415B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=12074878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022152A Expired - Lifetime JPH0819415B2 (ja) 1990-02-02 1990-02-02 コークス製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0819415B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110591748A (zh) * 2019-09-29 2019-12-20 武汉钢铁有限公司 用于控制改善焦炭粒度的配煤方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135888A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Nippon Tekko Renmei Preparation of molded coke for metallurgical use
JPH0297589A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Mitsubishi Kasei Corp コークス強度の推算方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135888A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Nippon Tekko Renmei Preparation of molded coke for metallurgical use
JPH0297589A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Mitsubishi Kasei Corp コークス強度の推算方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110591748A (zh) * 2019-09-29 2019-12-20 武汉钢铁有限公司 用于控制改善焦炭粒度的配煤方法
CN110591748B (zh) * 2019-09-29 2021-03-09 武汉钢铁有限公司 用于控制改善焦炭粒度的配煤方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0819415B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1017589B (zh) 制备吸烟制品的碳质燃料的方法
CN105884357B (zh) 一种用于热压成型的石墨模具材料及其制备方法
CN103820078A (zh) 一种用稻麦秸秆制成刹车片摩擦材料的方法
CN108149010A (zh) 低燃耗球团粘合剂及其制备方法
KR20150133872A (ko) 함철부산물을 이용한 제강로 철원용 단광 및 그의 제조방법
CN105838407A (zh) 一种控制配合煤收缩度的炼焦煤配用方法
Patrick et al. The strength of industrial cokes. 7. Further studies of the influence of additives in a coke-oven charge on the tensile strength of coke
CN110304901A (zh) 一种电解锰渣透水砖和透气砖的制备方法
CN1023022C (zh) 型煤的制备方法
JPH03229791A (ja) コークス製造法
CN101362971A (zh) 高密度煅烧石油焦及其生产工艺
WO2024017249A1 (zh) 一种顶装焦配煤炼焦方法、其产品及炼焦用配合煤
CN106590794A (zh) 一种烧烤炭生产方法
CN109251047B (zh) 一种耐火粘土砖的制备方法
Langade et al. Bagasse ash for manufacturing construction products
KR20110120584A (ko) 코크스 제조용 배합탄의 입도 조절 방법
CN110484287B (zh) 一种炼焦配煤的方法
US4110169A (en) Method for manufacturing high-strength formed coke in slight mutual agglomeration using horizontal type coke oven battery
AU730519B2 (en) Anode, a process for the manufacture thereof and a process for the production of aluminum
KR100489679B1 (ko) 야금용 코크스의 제조방법
GB761153A (en) Process for the production of aggregates of calcined petroleum coke fines in the form of lumps or moulded bodies
JPH10212485A (ja) 高強度コークス製造方法
US3970523A (en) Processes of producing cokes of large lump size and improved strength from bituminous coals
SU859417A1 (ru) Способ получени электродного пека
JPS58180583A (ja) 成型炭配合コ−クス製造法における石炭配合管理法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term