JPH03229436A - ウエハ表面検査装置 - Google Patents

ウエハ表面検査装置

Info

Publication number
JPH03229436A
JPH03229436A JP2572590A JP2572590A JPH03229436A JP H03229436 A JPH03229436 A JP H03229436A JP 2572590 A JP2572590 A JP 2572590A JP 2572590 A JP2572590 A JP 2572590A JP H03229436 A JPH03229436 A JP H03229436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wafer
dust
excitation
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2572590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Giga
儀賀 愛博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2572590A priority Critical patent/JPH03229436A/ja
Publication of JPH03229436A publication Critical patent/JPH03229436A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ウェハプロセスにおけるウェハ上に付着する貢物の検査
を行うウェハ表面検査装置に関し、II(異物)の成分
を分析して塵の付着原因を容易に解析可能にすることを
目的とし、 ウェハ表面上に光を照射し、反射により異物を検査する
ウェハ表面検査装置において、所定波長の光を発する光
源と、該光源の光から励起に必要な波長成分を取出して
前記ウェハ上に照射する励起フィルタと、前記光源より
該励起フィルタを介さずに照射された該ウェハ上の異物
からの第1の反射光、及び該励起フィルタを介して照射
された該ウェハ上の異物からの第2の反射光を電気信号
に変換して該異物の検出、成分の判別をさせる光電変換
器と、を有するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ウェハプロセスにおけるウェハ上に付着する
異物の検査を行うウェハ表面検査装置に関する。
近年、ウェハプロセスでは微細化、^集積化に伴いウェ
ハ上に付着するミクロの塵(異物)を排除することが要
求されている。そのため、発塵源の究明を行うことが望
ましく、塵の種類を解析する必要がある。
〔従来の技術〕
近年のウェハプロセスは、ウェハ上に付着した塵を検査
するための種々の高性能なウェハ表面検査装置がある。
このようなウェハ表面検査装置は、例えば、ウェハ上に
白色光を照射し、そしてウェハ上に塵で散乱した光をC
CD又はフォトマルチプライヤ−等で検出している。す
なわち、CCD等で検出したデータに基づいてウェハ上
の塵の位置や数を測定し、散乱光の強度から塵の大きさ
を測定している。そして、これらのデータより塵の付着
の原因を解析している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来のウェハ表面検査装置は非常に高価で
あると共に、パターンが形成されたウェハを検査する場
合、極小塵を検出するために感度を高くするとパターン
を塵として検出する場合がある。また、従来の検査では
塵の位置や数等を測定するデータにより、岸が付着した
原因を解析しようとすると、長時間を要するという問題
がある。
そこで、本発明は上記課題に鑑みなされたもので、塵(
異物)の成分を分析して塵の付着原因を容易に解析可能
なウェハ表面検査装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理説明図を示す。第1図のウェハ表
面検査装置1において、2は検査物であるウェハであり
、このウェハ表面に付着した異物を検査する。3は光源
であり、所定波長の光を発し、ミラー4を介してウェハ
2に照1?lる。5は励起フィルタであり、光源3から
の光より励起に必要な波長成分を取出し、ミラー4を介
してウェハ2上に照射する。6は光電変換器であり、ウ
ェハ2上の異物からの反射光を電気信号に変換する。
〔作用〕
第1図に示すように、まず、ウェハ2上には光源3より
励起フィルタ5を介さずに照射され、ウェハ2上に付着
して異物からの第1の反射光を光電変換器6により受光
する。次に、ウェハ2上に光源3より励起フィルタ5を
介して励起光を照射し、該異物からの第2の反射光を光
電変換器6により受光する。
すなわち、第1の反射光で全異物の大きさ、数、位置等
が検出される。また、第2の反射光は全異物のうち特有
成分(例えば、有機系)の異物のみの反射光であり、異
物の成分が検出される。
このように、貢物の成分が判別されることで、発陣源の
特定等容易に岸の解析が可能となる。
〔実施例〕
第2図に本発明の一実施例の構成図を示す。第2図にお
いて、光源3は白色光を発するものであり、例えば超高
圧水銀ランプ、Ar(アルゴン〉レーザ等が採用される
。光源3からの白色光はレンズ7を通り、励起フィルタ
5(例えば波長3560mに最大透過率を有するフィル
タ)を介さず(又は介して)ミラー4で反射し、励起光
の照射口8(例えば集光レンズ、リング照明)により検
査ステージ9上のウェハ2に照射される。この検査ステ
ージ9はXY力方向移動可能であり、ウェハ2の表面を
全般に検査するためのものである。
一方、ミラー4を透過するウェハ2の反射光はカットフ
ィルタ10を介して蛍光顕微鏡11.レンズ12を介在
されて光電変換器6に受光される。
カットフィルタ10は励起光(例えば、波長380n■
以下)をカットし、ウェハ2上の塵からの蛍光像のみを
取出すためのものである。また、蛍光顕微111は、上
記蛍光像を観察者13が観るためのものである。
次に、上記ウェハ表面検査装置f1の動作を第3図と共
に説明する。まず、光源3からの白色光を励起フィルタ
5を介さずに、ミラー4及び照射口8によりウェハ2に
直接に照射する。このとき、検査ステージ9をxYh向
に移動させることにより、ウェハ2上の所定個所に塵が
付着していると、その散乱光(第1の反射光)を光電変
換器6が受光し検出(カウント)する(第3図(A))
。この第3図(A)に示す岸マツプはウェハ2上の全岸
を示している。なお、カットフィルタ1oは励起フィル
タ5と同様に当初は介在させない。
続いて、光113からの白色光を励起フィルタ5を介し
て励起に必要な波長のみの励起光をウェハ2上に照tI
J′rjる。この励起光による岸の散乱光(第2の反射
光)はミラー4を通過してカットフィルタ10により蛍
光像のみが取出される。すなわち、蛍光光は有機系の岸
のみの像であり、これが光電変換器6に受光され検出(
カウント)される。この1合の屋(有機系)マツプが第
3図(B)に小されている。例えば検出された塵が表皮
、繊維であれば波長450n腸付近の蛍光を示し、カッ
トフィルタ10を透過する。また、この方法によれば、
ウェハ2のパターン間に埋まっているサブミクロンの有
機系のII(例えば、レジスト残)も検出可能となる。
なお、上記蛍光像は蛍光顕微111により観察者13に
おいて確認可能である。
このように、有機系の慶は、白色光で検出され(第3図
(A))、励起光で検出され(第3図(B))で重複し
てカウントされることとなる。
一方で、重複してカウントされない塵が有機系以外の−
であり、その慶マツプが第3図(C)に示される。
次に、第4図に本発明が適用されるウェハ表面検査装置
の斜視図を示す。第4図において、蛍光顕微鏡11が略
中央に配置され、その上方に光電変換器6が設置されて
いる。光源3は、図示しないが、超高圧水銀ランプが使
用される。ウェハ2がセットされたカセットをキャリア
ステーション14からロボットで搬送し、プリアライメ
ントされ、その後検査ステージ9上に搭載され検査が行
われる。光電変換器6は、受光した第1及び第2の反射
光を電気信号に変換する。これをA/D変換し、コンピ
ュータにおいて検出された塵のウェハ2上における位置
が演算されるそして、この結果の岸マツプ(第3図)が
CRTl 6に表示される。また、岸のレビューを行う
場合には、指定により検査ステージ9が当該屋上に対物
レンズを移動しTVカメラ17に投影する。なお、図中
、18は操作用キーボードであり、19はデータコピー
用プリンタの収納ラックである 〔発明の効果〕 以上のように本発明によれば、励起フィルタを用いて特
定成分の崖を検出することにより、ウェハ上の岸を分類
して検出、カウントすることができ、発塵源の特定等岸
の解析を容易に行うことができると共に、サブミクロン
の岸(有機系の岸)まで検出することができ、ウェハプ
ロセスの高集積化、微細化に大きく貢献することができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例の構成図、 第3図は本発明の塵マツプを示した説明図、第4図は本
発明が適用されるウェハ表面検査装置を示した斜視図で
ある。 図において、 1はウェハ表面検査装置、 2はウェハ、 3は光源、 4はミラー 5は励起フィルタ、 6は光電変換器、 8は照射口、 9は検査ステージ、 10はカットフィルり を示す。 本発明の原理説明図 第 図 本発明の一実施例構成図 第 図 本発明の塵マツプを示した説明図 第3図 本発明が適用されるウェハ表面検査装置の斜視間第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ウェハ(2)表面上に光を照射し、反射により異物を検
    査するウェハ表面検査装置において、所定波長の光を発
    する光源(3)と、 該光源(3)の光から励起に必要な波長成分を取出して
    前記ウェハ(2)上に照射する励起フィルタ(5)と、 前記光源(3)より該励起フィルタ(5)を介さずに照
    射された該ウェハ(2)上の異物からの第1の反射光、
    及び該励起フィルタ(5)を介して照射された該ウェハ
    (2)上の異物からの第2の反射光を電気信号に変換し
    て該異物の検出、成分の判別をさせる光電変換器(6)
    と、 を有することを特徴とするウェハ表面検査装置。
JP2572590A 1990-02-05 1990-02-05 ウエハ表面検査装置 Pending JPH03229436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2572590A JPH03229436A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 ウエハ表面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2572590A JPH03229436A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 ウエハ表面検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03229436A true JPH03229436A (ja) 1991-10-11

Family

ID=12173779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2572590A Pending JPH03229436A (ja) 1990-02-05 1990-02-05 ウエハ表面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03229436A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541443A (ja) * 1999-04-07 2002-12-03 エム・ブイ・リサーチ・リミテッド 材料検査

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541443A (ja) * 1999-04-07 2002-12-03 エム・ブイ・リサーチ・リミテッド 材料検査

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822055A (en) Optical inspection of a specimen using multi-channel responses from the specimen using bright and darkfield detection
US5790247A (en) Technique for determining defect positions in three dimensions in a transparent structure
JP3020462U (ja) 自動フォトマスク検査装置
US7711177B2 (en) Methods and systems for detecting defects on a specimen using a combination of bright field channel data and dark field channel data
US20030063274A1 (en) Optical inspection of a specimen using multi-channel responses from the specimen
WO1997013140A9 (en) Technique for determining defect positions in three dimensions in a transparent structure
JP2001255278A (ja) 表面検査装置およびその方法
JP2008058111A (ja) 欠陥検査装置、及び欠陥検査方法
JPH02114154A (ja) 欠陥または異物の検査方法およびその装置
JP2006098154A (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JP3938227B2 (ja) 異物検査方法および装置
JP4001653B2 (ja) 試料からの多重チャネル応答を用いた試料の光学的検査
TW201428279A (zh) 外觀檢查裝置,及外觀檢查方法
JPH03229436A (ja) ウエハ表面検査装置
JPS61207953A (ja) 自動外観検査装置
JP3102493B2 (ja) 異物検査方法及びその装置
JPH05142161A (ja) 外観検査方法およびその装置、磁気ヘツド検査方法およびその装置並びに磁気ヘツド製造設備
JP2004151622A (ja) マスク欠陥検査装置及びマスク欠陥検査方法
JPH07159333A (ja) 外観検査装置及び外観検査方法
JP3020546B2 (ja) 異物検査装置
JP2002243653A (ja) 微小異物検出方法及びその検出装置
JPH01239922A (ja) パターン欠陥検査装置
JPH02227642A (ja) 表面検査装置
JPS5911638A (ja) パタ−ン欠陥検出装置
JPH0293312A (ja) 欠陥検査装置