JPH03226453A - 頂部開口型容器 - Google Patents

頂部開口型容器

Info

Publication number
JPH03226453A
JPH03226453A JP2213605A JP21360590A JPH03226453A JP H03226453 A JPH03226453 A JP H03226453A JP 2213605 A JP2213605 A JP 2213605A JP 21360590 A JP21360590 A JP 21360590A JP H03226453 A JPH03226453 A JP H03226453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
opening
handle
liner
outer body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2213605A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles L Gunn
チャールズ、ロイド、ガン
Robert J Apke
ロバート、ジョセフ、アプケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23550163&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03226453(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH03226453A publication Critical patent/JPH03226453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/56Linings or internal coatings, e.g. pre-formed trays provided with a blow- or thermoformed layer
    • B65D5/566Linings made of relatively rigid sheet material, e.g. carton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/46Handles
    • B65D5/46008Handles formed separately from the container body
    • B65D5/46024Straps used as handles with anchoring elements fixed in slots

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はハンドルを供えた容器に関し、かつ特に顆粒状
物質を収納するためのこのような容器に関する。
〔従来の技術〕
多くの製品は、例えば、粉末のような顆粒状物質と同様
な物理的特性を有する任意の形態を含む顆粒状の形態で
消費者に供される。顆粒状の消費者製品の一覧表には、
多数の洗濯用洗剤および皿洗い用洗剤がある。顆粒状の
洗剤は一般に比較的に多量に使用されている。したがっ
て、多量のこれらの製品が毎年消費されている。膨大な
量の消費者製品が顆粒状の形態で販売されているので、
これらの製品を収納する容器の需要は大きい。
顆粒状の消費者製品のための容器はいくつかの重要な特
性を具備すべきである。容器は製造者から小売り商に、
そして小売り商から消費者により使用される最終の場所
まで輸送する途上の苛酷な取扱いに耐えなければならな
い。また、容器は消費者が該容器から製品をできる限り
簡単に取り出すことができるように構成されることが望
ましい。
そのうえ、容器は取扱いが容易であるべきであり、した
がって、多くの場合に容器がハンドルを備えることか望
ましい。
〔発明か解決しようとする課題〕
おそらくは最も重要なことであろうが、特に今日の競争
市場において容器と関連したコストを低減することが望
ましい。これらのコストは、勿論、容器を製造するため
に必要な諸材料のコストを含む。また、これらの容器、
包装材料コストの中には、容器を製造し、空容器を顆粒
状製品の製造者まで輸送し、該製造者において容器を組
み立てかつ該容器に製品を充填し、製品を充填した容器
を小売り商に出荷するコストおよびその途上のすべての
取扱いに関するコストが含まれている。
顆粒状物質を収納する一つの容器にこれらの特徴のすべ
てを具備させることは容易な課題ではない。特に難しい
問題は容器にハンドルを設けると共にコストを最低限に
維持することである。ハンドルを設けるためにしばしば
コストがかなり増大する。しばしば、ハンドル自体また
はそれらを取り付ける要素が高価であり、またしばしば
その取付は方法も高価である。また、ハンドルのために
、しばしば、素材および容器の形状が不規則になり、そ
のために容器が過大なスペースを占有し、それにより輸
送および取扱いコストが増大する。
種々の型式の容器にハンドルを取り付けることは耳新し
いことではない、1979年12月4日にウィグマーク
に発行された米国特許第4.176.423号および1
971年9月14日に発行された米国特許第3,604
,052号はハンドルの両端部を容器の開口部中に挿入
することにより容器に取り付けられたハンドルの具体例
である。しかしながら、この型式の構造には顆粒状物質
が開口部を通して流出することを阻止する手段が設けら
れていない。
1982年8月17日にサラトンに発行された米国特許
第4,344,534号および1985年5月14日に
田口氏その他に発行された米国特許第4,516,68
7号は容器の外側に取り付けられた代表的な容器用ハン
ドルの具体例である。
これらのハンドルは外側に装着された付属品を使用して
容器に取り付けられている。この付属品は全体としてU
字形の取付は部材であり、かつハンドルはこのU字形の
スペースに嵌合されている。
この構造は容器に開口部か設けられていないので顆粒状
物質の脱出を効果的に阻止することができるけれども、
この構造では外側の付属品により容器の形状が不規則に
なるために容器のコストが増大する。
〔課題を解決するための手段〕
したがって、本発明の一つの目的は顆粒状物質を収納す
るために好適なハンドルを備えた容器を提供することに
ある。
さらに特定的には、本発明の一つの目的は製造者から最
終的に使用される場所までの輸送中のd酷な取扱いに耐
えることができかつ消費者が容器から製品をできる限り
簡単に取り出すことができるような容器を提供すること
にある。
本発明のさらに一つの目的は前記の目的を達成すると共
にすべての容器に関連したコストを最小限に維持するこ
とである。
本発明はその一態様により顆粒状物質または同様な物質
を収納する容器を提供するものである。
この容器は頂壁部と、底壁部と、該頂壁部を該底壁部と
連結して密閉容器を形成する側壁部とを有する外側本体
を含む。側壁部には2個の開口部が配置され、各々の開
口部は他方の開口部から容器の反対側に配置されている
。開口部の各々に隣接した側壁部の一部分は開口部を直
接に囲繞する領域から容器内の顆粒状の中身を隔離しか
つこのような流域において側壁部に取り付けられていな
いライナを備えている。このライナは顆粒状物質が開口
部を通って流出することを阻止するようになっている。
はぼ偏平な帯状ハンドルは各端部に少なくとも1個のと
げ状部材を有している。ハンドルの一端部は開口部の一
方に挿入されかつその他端部は他方の開口部中に挿入さ
れる。各々の端部のとげ状部材は通常の使用中にハンド
ルを完全にづ1き出すことができないようにそれぞれの
開口部を囲繞する外側本体の材料をホックで留めるよう
になっている。
〔実施例〕 この明細書は、特許請求の範囲において、本発明を構成
する主題を指摘しかつその主題に対する特許を明確に請
求しているが、本発明は同様な符号により同様な要素を
示した添付図面について記載した以下の詳細な説明から
さらに明瞭に理解されよう。
第1図を参照すると、本発明は、その特に好ましい一実
施例において、ハンドル70を備えた全体を符号18て
示した容器を提供するものである。
この容器18は顆粒状物質を収納するようになっている
。この好ましい実施例の容器は第5図から理解されるよ
うにいくつかの構成部分から組み立てられている。これ
らの構成部分には、外側本体20と、ハンドル70と、
ライナ80が含まれている。
第4図を参照すると、外側本体20は厚紙で製造されて
いるが、同様な性状を有するその他の材料も使用するこ
とかできる。外側本体20の素材は4本の軸線方向の切
込み線22,23.24および25と、2本の横方向の
切込み線28および29とを有している。この容器18
の側壁部は横方向の切込み線28および29の間に配置
された4個のセグメント32,33.34および35(
第1セグメントないし第4セグメントのそれぞれ)で形
成されている。4個のフラップ36゜37.38および
39が切込み線28に沿ってヒンジで取り付けられてい
る。これらのフラップは組立ての際に組み合わされて容
器18の頂壁部を構成する。同様に、4個のフラップ4
2,43゜44および45が切込み線29に沿ってヒン
ジで取り付けられている。これらのフラップは組立ての
際に組み合わされて底壁部を構成する。接着継目フラッ
プ46が軸線方向の切込み線29に沿ってヒンジで取り
付けられている。
側壁部の頂部の横方向切込み線28の近くに開封ストリ
ップ48が刻まれている。この好ましい実施例の開封ス
トリップ48の切込み線は厚紙の外面に形成された連続
した切れ目である。これらの切れ目は厚紙の厚さを通じ
て部分的に延びている。開封ストリップ48は第1側壁
部32の露出した軸線方向の端縁を起点としている。開
封ストリップ48の起点において、側壁セグメント32
が切り欠かれかつ開封ストリップ48を大きく形成して
開封ストリップ48を把持し易くするためのタブ49が
形成されている。開封ストリップ48は厚紙を貫通して
延びる切れ目52に終端している。切れ口52は第4側
壁セグメント35において開封ストリップ48に対して
垂直に延びている。ナイロンテープ54が開封ストリッ
プ48を補強するために該開封ストリップに好ましく整
列しかつ取り付けられている。
第4側壁セグメント35は単一のヒンジ線56を有して
いる。ヒンジ線56はセグメント35に刻まれかつ開封
ストリップ48の上側切込み線と整列せしめられている
。この好ましい実施例のヒンジ線56の切れ目は孔あけ
線である。ヒンジ線56は開封ストリップ48を終端さ
せる垂直方向の切れ目52を起点としかつ第2の垂直方
向の切れ目において終端している。ヒンジ線56に整列
した孔あけ線か第2の垂直方向の切れ目58を越えて延
びている。孔あけ線62は第4側壁セグメント35の残
りの部分および接着継目フラップ46にわたって穿孔さ
れて穿孔部の上方の部分が容器18の蓋の部分を構成す
るようになっている。
第1側壁セグメント32および第3側壁セグメント34
のそれぞれには開口部64か配置されている。この好ま
しい実施例では、開口部64は最少の横方向寸法を有す
る側壁セグメントに形成されている。この配置は必ずし
も必要ではないけれども、開口部64は容器18におい
て最終的に相互に向き合うように一つ置きの側壁セグメ
ントに設けられるべきである。開口部64は側壁セグメ
ント32,3.4の幅のほぼ中央において開封ストリッ
プ48の近くに配置されている。中身が完全に充填され
た容器18がハンドル70により運搬されるときに容器
18の側壁部が裂けないようにするために開口部64と
開封ストリップ48との間に十分な距離が保たれなけれ
ばならない。
第9図から理解されるように、外側本体20の開口部6
4中にはハンドル70が挿入される。ハンドル70の一
端部は開口部64の一方に挿入されかつハンドル70の
他端部は他方の開口部64中に挿入される。第7図を参
照すると、好ましい実施例のハンドル70は、実質的に
は、中央部における比較的に広い部分と、各々の端部に
おける比較的に狭い部分とを有する平坦な帯状ハンドル
である。ハンドル70の各々の端部の近くには肩部72
か配置されている。肩部72は広い部分から細い部分ま
での遷移部分を構成している。細い部分は全体として矢
じり形の先端部74を有している。先端部74は2個の
とげ状部材76および中央に配置された穴79を含む。
この形状により先端部74に近いとげ状部材76の両端
部を相互に取り付けるとか可能になる。このように両端
部を取り付けたために、開口部64を通るように導かな
ければならない先端部74は2個(各々とげ状部材から
1個づつ)であるよりもむしろ1個のみである。また、
とげ状部材76のこのような取付けによりとげ状部材7
6を押し離す傾向が生じてそれにより先端部74が開口
部64内にいったん挿入されると、ハンドル70を適正
に取りつける形状を確実に回復することを助ける作用が
得られる。帯状ハンドル70の中央の広い部分は軸線方
向の端縁77の両方に厚く形成された隆起部を有してい
る。二つの横方向の切込み線78は外側本体20の素材
の大きい側壁セグメントの幅にほぼ等しい軸線方向の距
離だけ相互に隔置されている。これらの切込み線78は
第8図に拡大して示しである。帯状ハンドル70の広い
部分の軸線方向の全長は2つの開口部64の中心間の距
離にほぼ等しく、かつハンドル70の小さい幅の部分は
ハンドル70が容器18に装置したときに開口部64に
完全に挿入される。
第5図を参照すると、ライナ80は外側本体20の素材
に取り付けられる。この取付けは外側本体20の素材に
接着剤を塗布することにより行われる。厚紙製ライナ8
0は4つの軸線方向の切込み線88,89.90および
91により分かれた5個のセグメント83,84,85
.86および87を有している。この好ましい実施例の
切込み4188,89.90および91は孔あけ線であ
る。3個の中間セグメント84.85および86の各々
は外側本体20の対応した側壁セグメント33.34お
よび35よりも任かだけ小さい。残りの2個のセグメン
ト83および87は外側本体20の残りの側壁セグメン
ト32よりも僅か小さくなるように組み合わされる。ラ
イナの側壁セグメント83,84,85.86および8
7の寸法は外側本体の側壁セグメント32,33.34
および35の寸法よりも小さく、したがって容器18が
形成されたときにライナ80が外側本体20の内側に滑
り嵌めされる。型押しされた部分92がライナ80に好
ましく配置され(型押しされた部分は厚紙製の外側本体
にも同様に配置することができる)、それにより第6図
から理解されるように開口部を囲繞する領域に隣接した
ライナ80と外側本体20との間に細い凹所が形成され
ている。
第5図を参照すると、外側本体20およびライナ80は
、その後、それらの引込み線24および91にそれぞれ
沿って折り曲げられる。外側本体20の接着継目フラッ
プ46およびライナ80の側壁セグメント87に沿って
接着剤か配置される。
次に、外側本体20およびライナ80はそれらの切込み
線22および88にそれぞれ沿って折り曲げられ、その
結果ライナ80がそれ自体で接着されかつ外側本体20
がそれ自体で接着され、第10図に示すようなスリーブ
が形成される。また、その結果、ハンドル70がその切
込み線78の一方において折り曲げられる。ハンドル7
0はこのスリーブに密着する。その後、容器18はこの
比較的に偏平な状態で包装しかつ顆粒状物質の製造者°
に用荷することができる。顆粒状物質の製造者は容器を
交鎖したときに、容器18は標準機械を使用する任意の
その他の標準型のカートンの場合と同様に組み立てられ
かつ顆粒状物質が充填される。
第1図をり照すると、その結果は顆粒状物質が充填され
た組み立てられた容器18である。容器18は頂壁部、
底壁部および側壁部を有している。
側壁部は頂壁部を底壁部と連結して閉鎖容器を構成する
。側壁部は2個の開口部64を有しかつ各々の開口部6
4か相互に対向して配置されている。
ライナ80は第6図から理解されるように、顆粒状の中
身が開口部64を通って流出することを阻止する手段を
構成している。ライナ80は開口部64と隣接して配置
され、それにより容器18内の顆粒状物質を開口部64
を直接に囲繞する領域から隔離している。実質的に偏平
な帯状ハンドル70は、第7図から理解されるように、
各々の端部にとげ状部材76を有している。第6図を参
照すると、ハンドル70の一端部は開口部64の一方の
中に挿入されかつハンドル70の他端部は他方の開口部
64中に挿入されている。第9図から理解されるように
、各々の端部のとげ状部材は通常の使用中ハンドル70
を開口部64から完全に引き出すことができないように
開口部64を囲繞する外側本体20の材料を把持するよ
うになっている。帯状ハンドル70の両端部は開口部6
4内に挿入されて該両端部の各々は外側本体20とライ
ナ80との間に配置される。型押しされた部分92はこ
の部分におけるハンドル70の両端のための空間を増大
させる。第1図を参照すると、出荷位置にあるハンドル
70が容器18の側壁に密着している。この形態により
、容器18をハンドル70を備えていない同様な容器と
実質的に同じ状態で小売り商に出荷するための積み込む
ことができる。
消費者は小売り商から容器18を運搬するためにハンド
ル70を把持し、該ハンドルを容器18の側部から引き
出しかつ第2図に示すようなこの密閉容器の上方の運搬
位置まで回転させる。ハンドルが引き出されるときに、
ハンドル70の細い部分はとげ状部材76が開口部64
を囲繞する外側本体20の材料を捕捉するまで各々の開
口部64を外方に引っ張る。その後、消費者は容器18
をハンドル70の助けにより顆粒状物質の最終的な使用
場所まで運搬する。
顆粒状物質を使用するためには、容器18を開かなけれ
ばならない。消費者は容器18を開くためにハンドル7
0を容器18の両側に向かって下方に回転し、開封スト
リップ48の把持用タブを把持して開封ストリップ48
を取り出す。開封ストリップ48は垂直方向の切れ目5
2により容器18の第4側壁セグメント35を通して引
き裂かれないことが保証されている。その後、消費者は
ヒンジ線56により側壁セグメント35と連結された蓋
を第3図に示した開放位置まで回転させる。
この好ましい実施例のライナ80は開封ストリップ48
かいったん取り外されると外側本体20を越えて突出す
る。その結果、蓋か閉鎖位置において支えられる構造が
得られる。
ライナ80の別の一つの機能は顆粒状の中身が開口部6
4を通って容器18から流出することを阻止する手段を
提供することである。第6図を参照すると、これを行う
ために、ライナ80は開口部64を遮断しかつ開口部6
4のすぐ近くを囲繞する領域から顆粒状物資を隔離する
ように最終的に顆粒状物質がいっばいに充填された容器
18内に配置されるべきである。この隔離は顆粒状物質
のかなりの部分が開口部64を通して流出する傾向が実
質的に生じないように行わなければならない。この好ま
しい実施例においては、例えば、顆粒中の中身はライナ
80と外側本体20との間を通って開口部64から流出
しなければならないことになろう。
この好ましい実施例のライナ80のほかに、顆粒状の中
身が開口部647を通って流出することを阻止するため
のその他のライナ80かある。第2実施例(図示せず)
においては、厚紙製のパッチが各々の開口部64および
開口部64を直接に囲繞する領域にわたって配置されて
内側プライを構成する。このパッチは該パッチの周囲を
完全に囲繞する接石剤により外側本体20に取り付けら
れて、それにより開口部64に向かう顆粒状物質の移動
に対する遮断壁が得られる。このパッチはそれ自体と厚
紙製の外側本体20との間に細い凹所を形成するための
型押しされた部分を有している。第3実施例(図示せず
)においては、顆粒状の中身は外側本体20の中に挿入
されたプラスチック製の内側プライまたはバッグにより
閉し込めることができよう。
第4実施例においては、顆粒状物質が開口部64を通っ
て容器18から流出することを阻止するライナ80は外
側本体20のフラップである。
この実施例を構成するために使用される素材を第11図
に示しである。開口部64はフラップ108および11
0の内部に軸線方向に中央にかつ中身が完全に充填され
た容器18がハンドル70により運搬されるときに容器
18の側壁部が引き裂かれないことを保証するために十
分な軸線方向の縁部からの横方向の距離に配置されてい
る。
セグメント100が頂壁部でありかつセグメント102
が底壁部である。残りのセグメントおよびフラップは側
壁部を構成する。容器18の製造者は前述したよように
容器を切込み線117および119に沿って折り曲げか
つ接着フラップ115を側壁セグメント103と接着さ
せかつハンドル20を挿入してスリーブを形成する。別
のライナ80を取り付ける必要はない。
中身を充填するために容器18を組み立てるために、片
側のフラップが組み立てられる。これを行うために、小
さいフラップ107および105が先づ内方に折りたた
まれ、その後とフラップ106が内方に折りたたまれ、
そして最後にフラップ108が内方に折りたたまれる。
フラップ106および108はフラップ106の軸線方
向の外縁のまわりに相互に接着され、それにより顆粒状
物質の移動に対する遮断壁が得られる。その後、容器1
8には、残りの組み立てられていない側から顆粒状の物
質が充填される。その後、容器18は前述したフラップ
105,106,107および108の組立てと同様に
残りのフラップ110,111,112および113を
組み立てることによりシールされる。
最後に、容器18は顆粒状の中身に到達できるようにす
るためにある種の頂部を開口する特徴を備えるべきであ
る。このような一つの特徴は切込み線117を起点とし
て切込み線96に対して軸線方向に僅かに内側に切込み
線96に平行に延びる切込み線97を設けることである
。切込み線97は頂壁部の横方向の寸法を通じてそのほ
ぼ中途で方向を変えて切込み線116の中点に向かって
斜めに延びている。切込み線97はこの中点にいったん
到達すると、頂壁の他方の半分にわたって鏡像として連
続して延び、遂には切込み線117において終端してい
る。この頂部を開口する特徴を付与する切込み線97は
該切込み線が外側から厚紙の厚さを部分的に貫通して延
びている点で開封ストリップ48の切込み線と類似して
いる。消費者は容器18を開けるために切込み線116
に近い切込み線97の隅部を指で押す。消費者は指を厚
紙にいったん押し込んだ後厚紙を掴んで切込み線97と
の間の頂壁部100をはぎ取って顆粒状物質を露呈させ
ることができる。
以上、本発明の好ましい実施例を示しかつ記載したが、
この容器の変型、変向を本発明の数計から逸脱すること
な〈実施することができる。したがって、本発明は特許
請求の範囲に記載のすべての実施例を包含するものであ
る。
第1図は出荷位置におけるハンドルを備えた発明の容器
の好ましい一実施例の斜視図、第2図は運搬位置におけ
るハンドルを備えた第1図の実施例の斜視図、 第3図はハンドルをじゃまにならない位置に配置しかつ
容器を開けた第1図の実施例の斜視図、第4図は第1図
の容器を製作するために使用される厚紙製の外側本体の
素材の平面図、第5図は第1図の容器を製造するために
使用される構成部分の分解斜視図、 第6図は第3図を6−6線に沿って裁った第1図の容器
の側壁部の一部欠載横断面図、第7図は第1図の実施例
の/Xンドルの平面図、第8図は第7図を8−8線に沿
って裁ったノ\ンドルの一部欠載横断面図、 第9図は開口部中に挿入された/%ンドルの一部欠載平
面図、 第10図は第1図の容器を製作するために使用されるス
リーブの斜視図、かつ 第11図は別の一実施例を製作するために使用される素
材の平面図である。
18・・・容器、20・・・外側本体、32. 33゜
3435・・・側壁セグメント、36.37.38゜3
9・・・フラップ、42.43,44,45.46・・
・フラップ、48・・・開封ストリップ、49・・・タ
ブ、64・・・開口部、70・・・I\ンドル、76・
・・とげ状部材、80・・・ライナ、92・・・型押し
された部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)頂壁部と、底壁部と、該頂壁部を該底壁部と
    連結して密閉容器を形成するための側壁部とを有する外
    側本体を備え、該側壁部は2個の開口部を有し、各々の
    開口部は他方の開口部から予期の反対側から配置され、
    さらに、 (b)開口部を直接に囲繞する領域から容器の顆粒状の
    中身を隔離するライナを含む開口部の各々に隣接した側
    壁部の一部分を備え、該ライナはこのような領域におい
    て外側本体と取り付けておらずかつ顆粒状の中味が開口
    部を通して流出することを阻止するようになっており、 さらに、(c)各々の端部に少なくとも1個のとげ状部
    材を有するほぼ偏平な帯状ハンドルを備え、ハンドルの
    一端部が開口部の一方に挿入されかつハンドルの他端部
    が他方の開口部中に挿入され、各々の端部のとげ状部材
    が通常の使用中にハンドルを開口部から完全に引き出す
    ことができないようにそれぞれの開口部を囲繞する外側
    本体の材料をホックで留めるようになっている顆粒状物
    質または同様な物質を収納する頂部開口型容器。 2、ライナが厚紙製の内側プライである請求項1記載の
    頂部開口型容器。 3、ライナがプラスチック製の内側プライである請求項
    1記載の頂部開口を有する容器。4、厚紙製のライナが
    外側本体のフラップである請求項2記載の頂部開口型容
    器。 5、プラスチックライナが顆粒状の中身を完全に収納し
    たプラスチックバッグである請求項3記載の頂部開口型
    容器。 6、容器がスリーブから形成され、帯状ハンドルの各々
    の端部がそのそれぞれの開口部中に挿入され、該帯状ハ
    ンドルがスリーブの側壁部上に平坦に密接してそれによ
    り該スリーブをその他のスリーブと容易に積み重ねるこ
    とができるようにした請求項1から5までのいずれか一
    項に記載の頂部開口型容器。 7、ハンドルが二つの位置、すなわち、ハンドルの端部
    が開口部中に所定距離押し込まれて、それによりハンド
    ルが箱形容器の側壁部に対して実質的に密接する出荷位
    置と、ハンドルが箱形容器の頂壁部の上方にかつ該頂壁
    部から所定距離を隔てた位置に配置される請求項1から
    6までのいずれか一項に記載の頂部開口型容器。 8、容器が立方体の形状を有しかつ該容器がさらに該立
    方体の三つの側面のまわりに開封ストリップを備え、そ
    れにより開封ストリップが取り外されたときに蓋を開放
    位置まで移動させて顆粒状の物質に到達することができ
    る請求項1から7までのいずれか一項に記載の頂部開口
    型容器。 9、ライナが外側本体とライナとの間に細い凹部を形成
    するように開口部の各々に隣接した型押しされた部分を
    有する請求項1から8までのいずれか一項に記載の頂部
    開口型容器。 10、ライナが開口部の周囲を完全に囲繞する接着剤に
    より外側本体に取り付けられて顆粒状物質の移動に対す
    る遮断壁を構成した請求項1から9までのいずれか一項
    に記載の頂部開口型容器。
JP2213605A 1989-08-11 1990-08-10 頂部開口型容器 Pending JPH03226453A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US392329 1989-08-11
US07/392,329 US4986420A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Package with multi-ply side panels and strap handle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03226453A true JPH03226453A (ja) 1991-10-07

Family

ID=23550163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2213605A Pending JPH03226453A (ja) 1989-08-11 1990-08-10 頂部開口型容器

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4986420A (ja)
EP (1) EP0416671B1 (ja)
JP (1) JPH03226453A (ja)
KR (1) KR910004432A (ja)
CN (1) CN1022901C (ja)
AT (1) ATE99623T1 (ja)
AU (1) AU625794B2 (ja)
BR (1) BR9003951A (ja)
CA (1) CA2022852C (ja)
DE (1) DE69005745T2 (ja)
DK (1) DK0416671T3 (ja)
ES (1) ES2047826T3 (ja)
FI (1) FI903975A0 (ja)
IE (1) IE63921B1 (ja)
TR (1) TR26782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021200269A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 大王製紙株式会社 家庭用ロール紙包装体

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320279A (en) * 1989-12-29 1994-06-14 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Carton for concentrated detergent
US5137209A (en) * 1990-08-10 1992-08-11 The Procter & Gamble Company Bayonet handle package
US5161734A (en) * 1991-05-10 1992-11-10 Procter & Gamble Reclosable carton for granular materials
JP2539754Y2 (ja) * 1991-08-12 1997-06-25 プロクター・アンド・ギャンブル・ファー・イースト・インク 箱型詰替容器
US5105971A (en) * 1991-09-17 1992-04-21 American Packaging Corporation Carton
US5222660A (en) * 1991-12-12 1993-06-29 Accurate Box Company, Inc. Flip-top carton for powdered detergent
US5154343A (en) * 1992-01-21 1992-10-13 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable carton with positive closure arrangement
US5219089A (en) * 1992-03-12 1993-06-15 Chapco Carton Company Non-corrugated cardboard box construction
US5236123A (en) * 1992-10-07 1993-08-17 Stone James L Carton and liner tear-tape assembly
DE4236110A1 (de) * 1992-10-26 1994-04-28 Henkel Kgaa Formstabiler Verpackungsbehälter mit verstärktem Befestigungsbereich für einen Papiertragegriff
US5307987A (en) * 1992-12-08 1994-05-03 Waldorf Corporation Hooded carton
US5314114A (en) * 1992-12-14 1994-05-24 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable carton with positive closure arrangement
US5265799A (en) * 1992-12-14 1993-11-30 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable carton and liner assembly
US5238179A (en) * 1993-01-04 1993-08-24 Jefferson Smurfit Corporation Top opening carton with integral internal handle
US5277359A (en) * 1993-03-01 1994-01-11 Church & Dwight Co., Inc. Strap handle and package containing same
US5417365A (en) * 1993-03-01 1995-05-23 Church & Dwight Co., Inc. Strap handle and package containing same
US5322215A (en) * 1993-04-08 1994-06-21 Waldorf Corporation Flip-top carton with reclosable lip
US5325989A (en) * 1993-05-04 1994-07-05 Eagle Paper Box Company Box and blank for packaging powdered soap or the like
US5299732A (en) * 1993-05-05 1994-04-05 The Procter & Gamble Company Package and a handle for the package both of which are made from paperboard to facilitate easy recycling
US5373960A (en) * 1993-08-19 1994-12-20 The Procter & Gamble Company Snap lock package for granular detergents having a reduced liner to prevent bulging
US5489060A (en) * 1993-09-14 1996-02-06 Kraft General Foods France Reclosable packet
US5441199A (en) * 1993-10-05 1995-08-15 Roberts Systems, Inc. Sonically welded handle
GB2288354B (en) * 1994-03-24 1997-05-14 Anglo Aquarium Plant Co Ltd Improvements in containers and handles therefor
US5439133A (en) * 1994-05-24 1995-08-08 Packaging Corporation Of America Paperboard carton-liner assembly with balancing means
US5431334A (en) * 1994-05-31 1995-07-11 Roberts Systems, Inc. Slide weld handle
US5515996A (en) * 1994-06-06 1996-05-14 Packaging Corporation Of America Flip-top recloseable container with positive closure arrangement
US5551938A (en) * 1994-06-09 1996-09-03 Tenneco Packaging Recloseable container with press-bonded collar
US5458272A (en) * 1994-06-27 1995-10-17 Packaging Corporation Of America Paperboard dispenser having separately formed drawer
US5743462A (en) * 1995-07-13 1998-04-28 Tenneco Packaging Nestable blank for forming a side-filled, flip-top reclosable carton
US5673849A (en) * 1995-07-13 1997-10-07 Tenneco Packaging Flip-top reclosable carton and blank for making the same
US5505374A (en) * 1995-07-13 1996-04-09 Packaging Corporation Of America Flip-top reclosable carton and method of making the same
WO1997036791A1 (en) * 1996-03-29 1997-10-09 The Procter & Gamble Company Thin-walled carton with reinforced handle attachment regions
US5873516A (en) * 1997-07-31 1999-02-23 Rock-Tenn Company Carton with recloseable lid handle combination
US6863212B2 (en) * 2003-03-11 2005-03-08 Caraustar Custom Packaging Reclosable container
US6860400B2 (en) 2003-03-18 2005-03-01 Caraustar Custom Packaging Container with friction dispenser
US6871778B2 (en) * 2003-04-07 2005-03-29 Caraustar Custom Packaging Container for holding and dispensing multiple types of items
US6866189B2 (en) * 2003-04-07 2005-03-15 Caraustar Custom Packaging Retail carton and baking tray
US20050133579A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Georgia-Pacific Corporation Carton and corrugated board with vapor liner
DE102005016172B4 (de) * 2005-04-07 2007-04-26 Theis Recycling Gmbh & Co. Kg Behälter mit einer Füllung von flüssigkeitsabsorbierendem Granulat und Verfahren zur Verbesserung der Hygiene bei der Abfall-Entsorgung
US20070124996A1 (en) * 2005-10-12 2007-06-07 Hall Walter J Plant flat handle
US7857197B2 (en) * 2006-10-23 2010-12-28 The John Henry Company Plant tray/pot handle
DE202009002180U1 (de) * 2009-02-16 2009-04-16 Huhtamaki Forchheim Zweigniederlassung Der Huhtamaki Deutschland Gmbh & Co. Kg Verpackungsbeutel
KR101152738B1 (ko) * 2009-09-30 2012-06-18 이기석 분말형 세제 포장 용기
US9469455B2 (en) * 2009-10-28 2016-10-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Discreet dual packaging
CA3133703C (en) 2015-11-02 2023-10-24 Pura Scents, Inc. Scent dispensation
USD809116S1 (en) 2015-11-02 2018-01-30 Pura Scents Dispenser
USD816506S1 (en) 2015-11-02 2018-05-01 Pura Scents, Inc. Vial for a scent dispenser

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1646537A (en) * 1926-01-19 1927-10-25 Continental Can Co Sheet-metal container
US2645406A (en) * 1948-02-06 1953-07-14 Add A Handle Carton Company Box
US2915236A (en) * 1956-10-30 1959-12-01 Gen Foods Corp Carton and handle structure
US2981455A (en) * 1956-12-03 1961-04-25 Procter & Gamble Carton
US2967656A (en) * 1957-09-10 1961-01-10 Pneumatic Scale Corp Package
US3157342A (en) * 1963-01-07 1964-11-17 Morton Salt Co Carton
BE675001A (ja) * 1965-01-13 1966-05-03
US3768720A (en) * 1970-07-15 1973-10-30 P Bundy Flat foldable carton having a supported intermediate tray
US3692202A (en) * 1971-01-15 1972-09-19 Thomas J Parlagreco Beer can stein with attached handle
US3801012A (en) * 1971-02-02 1974-04-02 Packaging Corp America Handle construction
US3774836A (en) * 1971-04-02 1973-11-27 Procter & Gamble Carton having tape handle
US3927812A (en) * 1974-01-25 1975-12-23 Russell M Winters Carrying handle
US4176423A (en) * 1975-09-23 1979-12-04 Bertil Wigemark Ab Carrying handle for carrier boxes or like containers
JPS5695849A (en) * 1979-12-29 1981-08-03 Sony Corp Handle
US4344534A (en) * 1980-11-28 1982-08-17 Bernard Sutton Pizza carrier
AU558456B2 (en) * 1982-01-05 1987-01-29 Suntory Limited Handle for a vessel
US4583681A (en) * 1984-09-10 1986-04-22 Purex Corporation Extensible handle carton with leakage preventing flap structure
JPH024047Y2 (ja) * 1985-09-30 1990-01-30
ATE133126T1 (de) * 1990-08-03 1996-02-15 Smith David S Packaging Faltschachtel und zuschnitt
US5137209A (en) * 1990-08-10 1992-08-11 The Procter & Gamble Company Bayonet handle package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021200269A1 (ja) * 2020-04-01 2021-10-07 大王製紙株式会社 家庭用ロール紙包装体
JP2021160814A (ja) * 2020-04-01 2021-10-11 大王製紙株式会社 家庭用ロール紙包装体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416671B1 (en) 1994-01-05
TR26782A (tr) 1995-05-15
CN1049828A (zh) 1991-03-13
IE902913A1 (en) 1991-02-27
ES2047826T3 (es) 1994-03-01
KR910004432A (ko) 1991-03-28
IE63921B1 (en) 1995-06-14
FI903975A0 (fi) 1990-08-10
DE69005745D1 (de) 1994-02-17
DE69005745T2 (de) 1994-07-28
CN1022901C (zh) 1993-12-01
EP0416671A1 (en) 1991-03-13
AU625794B2 (en) 1992-07-16
DK0416671T3 (da) 1994-02-28
CA2022852A1 (en) 1991-02-12
AU6095490A (en) 1991-02-14
US4986420A (en) 1991-01-22
ATE99623T1 (de) 1994-01-15
CA2022852C (en) 1994-12-27
BR9003951A (pt) 1991-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03226453A (ja) 頂部開口型容器
US5373960A (en) Snap lock package for granular detergents having a reduced liner to prevent bulging
US6386369B2 (en) Shipper and display carton
US6729475B2 (en) Shipper and display carton
US4752029A (en) Carton with integral display bin
US5873516A (en) Carton with recloseable lid handle combination
US20030168501A1 (en) Dispenser/closure for flexible product containers
GB2363372A (en) Container of adjustable volume
EP1704098A1 (en) Reclosable packaging closure
US6279819B1 (en) Recloseable, cuboidal folding box with hanging means
JPH03505193A (ja) 包装容器および容器の充填方法および取扱方法
US3774836A (en) Carton having tape handle
AU772289B2 (en) Recloseable, cuboidal folding box with hanging means
US20100206943A1 (en) Container for food, especially tostadas
KR200381438Y1 (ko) 식품포장용 종이상자
JP3388906B2 (ja) チャック付袋体
KR20240058123A (ko) 일체형 덮개 시스템을 갖춘 카톤
JPH0513709Y2 (ja)
JP2547642Y2 (ja) 包装ケース
JPS6231391Y2 (ja)
KR20240046611A (ko) 일체형 커버 폐쇄 시스템을 갖는 상자
EP4380869A1 (en) Carton with integral cover closure system
WO2004033328A1 (en) Container with handle
JPH0260581B2 (ja)