JPH0322365B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0322365B2
JPH0322365B2 JP57084060A JP8406082A JPH0322365B2 JP H0322365 B2 JPH0322365 B2 JP H0322365B2 JP 57084060 A JP57084060 A JP 57084060A JP 8406082 A JP8406082 A JP 8406082A JP H0322365 B2 JPH0322365 B2 JP H0322365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
added
dopamine
injection
dopamine hydrochloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57084060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58203910A (ja
Inventor
Doko Kurosu
Teruo Nakada
Keizaburo Ogawa
Kageyoshi Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikken Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Nikken Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikken Chemicals Co Ltd filed Critical Nikken Chemicals Co Ltd
Priority to JP8406082A priority Critical patent/JPS58203910A/ja
Publication of JPS58203910A publication Critical patent/JPS58203910A/ja
Publication of JPH0322365B2 publication Critical patent/JPH0322365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はドパミン含有点滴静注用剤に関する。 ドパミン、特に塩酸ドパミンは急性循環不全の
改善剤として常用されている重要な薬物である。
然しながらこの薬物は作用自体がかなり強烈であ
る上に作用時間が極めて短いという性質を有して
いるため、作用の調節が非常に難しく、それゆ
え、通常これを患者に投与する場合にはブドウ糖
液等で希釈したものを点滴静注等により少量ずつ
継続的に注入することが行われている。 ところが、このような投与方法に於いては、投
与の都度塩酸ドパミンと糖液とを混合する操作が
不可欠であるが、そのような操作については成分
の配合変化や微生物汚染等に対して厳重な管理が
要求されていることから、緊急の場合等に於ては
操作が煩わしく、使用上の不便が避け難いという
欠点がある。このような場合、塩酸ドパミンと糖
液との配合剤を予め調製しておくことができれば
上記の如き不便は容易に解消することができるの
であるが、塩酸ドパミンが水溶液中、特に糖液中
に於て著しく不安定であるために、これまでこの
ような方法を採ることができなかつた。 このように不安定な塩酸ドパミン溶液の安定化
法としては、溶液中に亜硫酸塩を添加することが
知られているが、この方法は小容量の注射液を安
定化する方法としては一応の効果が認められる
が、容量の大きい点滴静注用液の場合には充分な
安定化効果を期待することができないという難点
がある。 そこで本発明者らは容量の大きいドパミン水溶
液についても実質的に安定化することのできる有
効な方法を確立するべく、種々研究を重ねた結
果、上記亜硫酸塩にシステイン類を併用すること
により、安定化効果を著しく増強しうることを究
明し、本発明に到達したものである。 本発明は上記の如き新知見にもとづいて完成さ
れたもので、溶液中に0.1〜10.0mg/mlのドパミ
ンを含有し、且つ安定化剤として0.05〜1.0mg/
mlの亜硫酸塩類、0.05〜1.0mg/mlのシステイン
類を含有してなる、ドパミン含有点滴静注用剤で
ある。 本発明に於て使用される亜硫酸塩類としては、
亜硫酸ナトリウム,亜硫酸カリウム,亜硫酸水素
ナトリウム,亜硫酸水素カリウム等が好ましく、
またシステイン類としてはL−システイン,DL
−システイン,N−アセチルシステイン,或いは
それらの塩酸塩等が好ましい。 本発明に於けるこれら安定化剤の添加量は、亜
硫酸塩類については0.05〜1.0mg/ml(0.005〜
0.1w/v%)、特に0.1〜0.5mg/ml(0.01〜
0.05w/v%)の範囲が好ましく、またシステイ
ン類については0.05〜1.0mg/ml(0.005〜0.1w/
v%)、特に0.1〜0.5mg/ml(0.01〜0.05w/v%)
の範囲が好ましい。安定化剤の添加量が上記範囲
以下では安定化効果が不充分となり、また上記範
囲以上では添加量に見合う効果の増大が得られな
いので経済的に不利であるばかりでなく、安全性
の面からも好ましくない。 本発明の点滴静注用剤は、液のPHがPH3.0〜
6.0、特にPH3.5〜5.0の範囲に於て特に良好な安定
化効果が得られ、また溶液を容器(例えばバイア
ル瓶)に分注した後、容器内の空気を窒素ガスで
置換することにより、安定性は更に著るしく向上
する。 上記の如くして調製される本発明の点滴静注用
剤は、その臨床的使用に於ける取扱い上の理由か
ら、50〜1000ml、特に200〜500ml容量のものが最
も好ましい。 次に、本発明の点滴静注用剤の安定性を確認す
るために行つた実験の結果を第1、第2表に示
す。
【表】
【表】
【表】
【表】 本発明の点滴静注用剤は通常の点滴装置を用い
て1.0〜50μg/Kg/分の点滴速度で患者に投与さ
れるが、投与に当つて煩わしい混合操作等を全く
必要としないので、緊急の場合でも何等使用上の
不便を感ずることがない。又、第1、2表に示す
とうり、溶液が充分に安定化されているため、こ
の液に他の薬剤、例えば抗生物質等を配合しても
何等の配合変化も生ずることがないので、ドパミ
ンと他の薬物との同時投与が可能となり、治療上
非常に有利である。 次に、実施例を示し、本発明の態様を更に詳細
且つ具体的に説明する。 実施例 1 注射用蒸留水800mlに、ブドウ糖50gを添加溶
解し、更に、安定剤として亜硫酸水素ナトリウム
100mgおよびL−システイン塩酸塩250mgを添加溶
解する。次に、塩酸ドパミン400mgを添加溶解し
た後、水酸化ナトリウム溶液を滴下してPH4.2に
調整し、次に、注射用蒸留水を加えて全量1000ml
とする。この溶液を常法に従いメンブランフイル
ターによつて過し、500mlの点滴静注用バイア
ル瓶に分注し、空間部を窒素ガス置換した後、加
熱滅菌して塩酸ドパミン0.4mg/mlを含有する点
滴静注用剤とする。 実施例 2 注射用蒸留水800mlに、ブドウ糖43g、塩化ナ
トリウム728mg、塩化カリウム1.49gおよび乳酸
ナトリウム2.24gを添加溶解し、更に、安定剤と
して亜硫酸水素ナトリウム500mgおよびL−シス
テイン塩酸塩150mgを添加溶解した後、塩酸ドパ
ミン400mgを添加溶解した後、50%乳酸を滴下し
てPH4.5に調整し、次に注射用蒸留水を加えて全
量1000mlとする。この溶液を常法に従いメンブラ
ンフイルターによつて過し、500mlの点滴静注
用バイアル瓶に分注し、空間部を窒素ガス置換し
た後、加熱滅菌して塩酸ドパミン0.4mg/mlを含
有する点滴静注用剤とする。 実施例 3 注射用蒸留水800mlにブドウ糖44gおよび乳酸
ナトリウム150mgを添加溶解し、更に、安定剤と
して亜硫酸水素ナトリウム500mgおよびL−シス
テイン塩酸塩150mgを添加溶解する。次に塩酸ド
パミン2.0gを添加溶解した後、水酸化ナトリウ
ム溶液を滴下してPH4.2に調整し、次に、注射用
蒸留水を加えて全量1000mlとする。この溶液を常
法に従いメンブランフイルターによつて過し、
250mlの点滴静注用バイアル瓶に分注し、空間部
を窒素ガス置換した後、加熱滅菌して塩酸ドパミ
ン2mg/mlを含有する点滴静注用剤とする。 実施例 4 注射用蒸留水800mlにブドウ糖46gを添加溶解
し、更に、安定剤として亜硫酸水素ナトリウム
500mgおよびL−システイン塩酸塩150mgを添加溶
解する。次に塩酸ドパミン600mgを添加溶解した
後、水酸化ナトリウム溶液を滴下してPH4.2に調
整し、次に、注射用蒸留水を加えて全量1000mlと
する。この溶液を常法に従いメンブランフイルタ
ーによつて過し、500mlの点滴静注用バイアル
瓶に分注し、空間部を窒素ガス置換した後、加熱
滅菌して塩酸ドパミン0.6mg/mlを含有する点滴
静注用剤とする。 実施例 5 実施例4の成分に乳酸ナトリウム150mgを加え、
実施例4と同様に操作して塩酸ドパミン0.6mg/
mlを含有する点滴静注用剤とする。 実施例 6 実施例2の成分のうちブドウ糖43gの代りにソ
ルビトール43gを加え同様に操作して塩酸ドパミ
ン0.4mg/mlを含有する点滴静注用剤とする。 実施例 7 注射用蒸留水800mlに、塩化ナトリウム6g、
塩化カリウム300mg、塩化カルシウム200mg、乳酸
ナトリウム3.1gを添加溶解し、更に、安定剤と
して亜硫酸水素ナトリウムおよびL−システイン
塩酸塩各々150mgを添加溶解し、次に塩酸ドパミ
ン400mgを添加溶解した後、実施例2と同様に操
作して塩酸ドパミン0.4mg/mlを含有する点滴静
注用剤とする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶液中に0.1〜10.0mg/mlのドパミンを含有
    し、且つ安定剤として0.05〜1.0mg/mlの亜硫酸
    塩類、0.05〜1.0mg/mlのシステイン類を含有す
    ることを特徴とする、ドパミン含有点滴静注用
    剤。
JP8406082A 1982-05-20 1982-05-20 ドパミン含有点滴静注用剤 Granted JPS58203910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8406082A JPS58203910A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 ドパミン含有点滴静注用剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8406082A JPS58203910A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 ドパミン含有点滴静注用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203910A JPS58203910A (ja) 1983-11-28
JPH0322365B2 true JPH0322365B2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=13819946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8406082A Granted JPS58203910A (ja) 1982-05-20 1982-05-20 ドパミン含有点滴静注用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58203910A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994025032A1 (en) * 1993-04-28 1994-11-10 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Stabilized injection and method of stabilizing injection
DE19756758C1 (de) * 1997-12-19 1999-08-05 Solvay Pharm Gmbh Stabilisierte pharmazeutische Zusammensetzung enthaltend Dopamin oder Dobutamin
FR2779061B1 (fr) * 1998-04-14 2004-08-20 Pharmatop Nouveau procede de stabilisation de composes phenoliques et les compositions pharmaceutiques en resultant

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188515A (en) * 1981-05-13 1982-11-19 Kyoto Yakuhin Kogyo Kk Stabilized aqueous dopamine preparation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188515A (en) * 1981-05-13 1982-11-19 Kyoto Yakuhin Kogyo Kk Stabilized aqueous dopamine preparation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58203910A (ja) 1983-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU734781B2 (en) Stable insulin formulations
JP6892494B2 (ja) パラセタモール及びイブプロフェンを含む水性配合物
JP5522877B2 (ja) モキシフロキサシン/塩化ナトリウム製剤
EP2322236A1 (en) Bicarbonate-based solutions for dialysis therapies
JP2003529562A (ja) 経鼻、経口又は経舌下投与のための安定な医薬製剤
PT2421522E (pt) Paracetamol para a administração parentérica
EP1283051A1 (en) Stable insulin formulations
JP3744857B2 (ja) アルファ−2,4−ジスルホフェニル−N−tert−ブチルニトロンの新規な処方物
JPH0322365B2 (ja)
CN108324683A (zh) 一种稳定的大输液依达拉奉注射液及其制备工艺
CA2270004C (en) Stable mitoxantrone solutions
CN1663615A (zh) 抗生素药物的果糖注射液
US4915956A (en) Liquid cisplatin formulations
CA2010085C (en) Pentamidine solutions
WO1994025032A1 (en) Stabilized injection and method of stabilizing injection
TWI546087B (zh) Containing aqueous preparations of acetaminophen and ibuprofen
JPH06298640A (ja) 静脈注射剤
RU2184533C1 (ru) Способ приготовления раствора фармацевтической композиции на основе субстанции генно-инженерного (рекомбинантного) инсулина человека
WO2023100031A1 (en) Ephedrine liquid formulations
JPH10287569A (ja) アシクロビル又はその塩の輸液型キット注射剤