JPH03221852A - TiB↓2中の酸素の簡易分析方法 - Google Patents

TiB↓2中の酸素の簡易分析方法

Info

Publication number
JPH03221852A
JPH03221852A JP2016400A JP1640090A JPH03221852A JP H03221852 A JPH03221852 A JP H03221852A JP 2016400 A JP2016400 A JP 2016400A JP 1640090 A JP1640090 A JP 1640090A JP H03221852 A JPH03221852 A JP H03221852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tib2
fluorescent
rays
oxygen
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016400A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yoshikawa
吉川 征二
Atsufumi Itou
伊藤 淳文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP2016400A priority Critical patent/JPH03221852A/ja
Publication of JPH03221852A publication Critical patent/JPH03221852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、Ti132中の酸素の簡易分析方法に関し、
詳しくは高硬度、高強度のセラミツクスであるTiB2
の原料粉末中の酸素を簡単、迅速に測定する方法に関す
る。
[従来の技術およびその解決すべき課題]非酸化物系セ
ラミックスであるTi82は、高融点、高強度、高硬度
であり、且つ電気電導性に優れていることから、機械材
料として様々な方面への応用が期待されている。しかし
ながら、原料粉末中にチタンやほう素の酸化物が残留し
た場合、および酸化等によって酸素が存在すると焼結体
製造時にその焼結性を低下させることになる。従って、
TiB2中の酸素の分析は非常に重要であり、迅速な分
析方法が求められていた。
高感度螢光X線を用いた場合、試料調整が容易であり、
迅速分析に極めて適した方法であるが、TiB2中の酸
素は酸化チタン、酸化はう素の二種類で存在し、これら
の比が異なると螢光X線の強度も異なるという問題点が
存在することがわかった。
[課題を解決するための手段] 上記現象はTiおよびBのマトリックスの影響と考えら
れるが、本発明者らは7トリツクスの影響を低減する方
法について検討したところ、他の物質を添加、混合する
希釈法によりマトリックスが低減でき、特にポリエチレ
ンを試料に対し4倍量以上用いることにより、マトリッ
クスの影響を無視できることを見い出し、本発明に到達
したものである。
すなわち本発明は、TiB2に対し重量比で4倍以上の
ポリエチレンを添加、混合した後、螢光X線を用いて検
量線法により酸素の含有量を分析することを特徴とする
TiB2中の酸素の簡易分析方法を提供するものである
螢光X線を用い、希釈法により濃度分析を行う場合は、
希釈剤の選定が重要である。希釈剤の条件としては、酸
素含有量が少なく、粒径がTiB2と同程度であり、吸
収の効果が均一化され、且つ重金属を含まないものが好
ましいが、本発明者らが検討したフッ化黒鉛、塩化パラ
フィン、フン化リチウム、ポリエチレン等の内、酸素の
螢光X線の強度が最も低く、粉末の粒径も平均粒径1μ
m程度とTiB2の粉末の粒径に近いポリエチレンを希
釈剤として用いた。
本発明の螢光X線の測定は、理学電気■製螢光X線32
70型を用い、X線管球としてRh、分光結晶として人
工累積膜であるRX−35を用いた。
まずステップスキャン、パルスハイドスキャンを行い、
04α線を用いて、2θ−47,38〜52.00°の
範囲、PHA =100〜300の範囲で行えば、他の
X線波長や高次線の妨害もなく測定できることがわかっ
た。
次に、ポリエチレンによる希釈率と螢光X線強度との関
係を求め、希釈率が5倍以上(TiB2に対し、重量比
で4倍以上)では酸化チタンと酸化はう素の比に関係な
(一定の値になることを見い出した。ここで、希釈倍率
は下記の式から求められる(直とした。
希釈倍率=[TiB  2  (g)  +ポリエチレ
ン(g)]/  TiB2  (g)元素分析により酸
素の量が既知のT i 112を標準試料として数個用
意し、これを5倍に希釈して検量線を作成したところ、
十分正確度が高く満足のいく検量線であることがわかっ
た。
また、同一のサンプルで多数回測定して、強度のばらつ
きを調べたところ、標準偏差;0.1%以下、標準偏差
率=2%以下と十り)に小さく試料自体の偏析やポリエ
チレンとの混合による偏析も全く問題ないとい・うこと
かわかった。
また、本発明の分析方法の定量下限を以下の式より求め
た。
Cd= 3 Xi xcs/[、/T (Nt−Nb)
]・−・・=(11ここで、Cd:検出下限(帆%) Nb:バックグラウンドの計数率(cps)C8;標準
試料の濃度(wt%) t:計数時間(see) Nt :  O−にαの計数率(cps)fi1式より
計算した定量下限は、700 ppmであるが、標準偏
差や標準偏差値が十分に小さいため分析精度が2桁程度
であれば、数百ρp1mのオーダーでも十分分析できる
ものである。
このように、従来では簡単迅速に測定することが難しか
ったTiB2中の酸素を、RX−35を分光結晶として
用いた螢光X線分析法でポリエチレンを希釈剤として用
いることにより、簡単、迅速に測定できることが明らか
になった。
[実施例コ 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発
明は係る実施例に限定されるものではない。
実施例1 希釈剤としてポリエチレン(平均粒径;1μm)を使用
し、TiB2中の酸化チタンと酸化はう素の存在比によ
る螢光X線強度がポリエチレン希釈倍率によってどう変
化するかを調べるため、TiB2粉末(平均粒径:1.
5μm)に所定量のポリエチレンと所定比率の酸化チタ
ン、酸化は・う素(TiB2に対しトータルの酸素量と
して2wt%)を加え、約30分間お互いの凝集粒子が
なくなるまで、メノー乳鉢でよく混合を行った。
その後、この混合粉末を螢光X線測定用のアルミカップ
(35φ)に入れ、8t/ci!の圧力で加圧成形して
測定に用いた。
測定条件 管球;Rh    励起条件: 40KV  70mA
スリット: C0AR5E  分光結晶: RX−35
検出器: FPCPI−IA : 100〜300BG
I n 47.38°  BG2 : 52.00゜P
EAK : 49.58 ” 測定結果のグラフを第1図および第2図に示す。この結
果から、希釈率が5倍以上で酸化チタンと酸化はう素の
比による螢光X線の強度に差がなくなり、はぼ一定の値
となることがわかっプこ。
実施例2 元素分析により酸素濃度が既知でそれぞれ異なる試料を
4個用いて、ポリエチレンで5倍に希釈し、実施例1と
全く同じ条件で螢光χ線強度を測定した。測定結果より
求めた検MvAのグラフを第3図に示す。
検量線より求めた正確度(σd)は、0.082であり
、十分に正確な検量線であった。
これより、分析値は以下の式から求めることができる。
IJc= 5 X (5,25−1+0.0634)こ
こで、■:未知試料の測定強度(Kcps)Wc:未知
試料の分析41!(wt%)実施例3 Ti82粉末(平均粒径:112μm)の同一試料の中
から6点を選び、実施例2と同じ操作により測定し、そ
のバラツキをみた。結果を第1表に示す。
平均値73.23 (χ)標準偏差:0.058 1標
準偏差率:t、s  (′X) 上記のように、標準偏差、標i1!偏差率ともに十分小
さく、装置自体の条件、試料作成時の試料の偏析につい
ても問題ないことがわかった。
[発明の効果] 分析試料をポリエチレンにより5倍以上に希釈した後に
、螢光X線により測定する本発明の分析法によれば、T
iB2中の酸素を簡単、迅速に測定することができ、T
iB2の粉末特性および該特性ど焼結性等を検討する上
で極めて有益な手段となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、TiO3/B2O3の値に対する螢光X線の
強度の関係を、ポリエチレンの希釈率を変えて測定した
グラフであり、第2図は、B2O3/TiO□の値に対
する螢光X線の強度の関係をポリエチレンの希釈率を変
えて測定したグラフであり、第3図は、TiB2中の酸
素含有量(wt%)に対する螢光X線の強度の関係を示
すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)TiB_2に対し重量比で4倍以上のポリエチレ
    ンを添加、混合した後、螢光X線を用いて検量線法によ
    り酸素の含有量を分析することを特徴とするTiB_2
    中の酸素の簡易分析方法。
JP2016400A 1990-01-26 1990-01-26 TiB↓2中の酸素の簡易分析方法 Pending JPH03221852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016400A JPH03221852A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 TiB↓2中の酸素の簡易分析方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016400A JPH03221852A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 TiB↓2中の酸素の簡易分析方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03221852A true JPH03221852A (ja) 1991-09-30

Family

ID=11915199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016400A Pending JPH03221852A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 TiB↓2中の酸素の簡易分析方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03221852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289598B2 (en) 2004-11-02 2007-10-30 Sii Nano Technology Inc. X-ray fluorescent analysis apparatus
WO2019031125A1 (ja) * 2017-08-07 2019-02-14 上村工業株式会社 蛍光x線分析の測定方法及び蛍光x線分析の測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7289598B2 (en) 2004-11-02 2007-10-30 Sii Nano Technology Inc. X-ray fluorescent analysis apparatus
WO2019031125A1 (ja) * 2017-08-07 2019-02-14 上村工業株式会社 蛍光x線分析の測定方法及び蛍光x線分析の測定装置
US11047814B2 (en) 2017-08-07 2021-06-29 C. Uyemura & Co., Ltd. X-ray fluorescence analysis measurement method and X-ray fluorescence analysis measurement device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104502169B (zh) 测定铁合金中元素含量的方法及其样品的预处理方法
KR20110089325A (ko) 바나듐이 첨가되거나 또는 크롬 및 바나듐이 동시에 첨가된 텅스텐 매트릭스에서 바나듐 함유량을 결정하기 위한 방법
Jones Jr et al. Analysis of plant-ash solutions by spark-emission spectroscopy
CN100494959C (zh) X射线奥氏体测量标定试样的制备方法
CN101825588B (zh) 采用X射线荧光光谱熔融法测定铁矿石中As、Sn元素含量的方法
CN109270101A (zh) 一种利用x射线荧光光谱法测定钼制品中镧含量的方法
JPH03221852A (ja) TiB↓2中の酸素の簡易分析方法
Castaing et al. Point-by-point chemical analysis by X-ray spectroscopy
Bumsted Determination of Alpha-Quartz in the Respirable Portion of Airborne Participates by X-ray Diffraction
Dong et al. A solid sampling electrothermal atomic absorption spectrometry method for direct determination of silicon in titanium pieces
Attaelmanan Reliability of a new X-ray analytical microscope in archaeological research
Denton et al. The analysis of titanium dioxide pigments by automatic simultaneous X-ray fluorescence spectrometry
Frisque Internally Standardized General Spectrographic Method
Wybenga et al. Determination of Certain Noble Metals in Solution by Means of X-ray Fluorescence Spectroscopy. 2. Determination of Palladium, Rhodium, and Ruthenium
Claisse et al. Differential delta-coefficient method for the correction of matrix effects in x-ray fluorescence analysis
Pind Standard-addition procedure for the determination of traces of lead in solid samples by x-ray fluorescence spectrometry
CN108387571A (zh) 测定TiB2陶瓷颗粒增强铝基复合材料成分的方法
Agrawal et al. X-ray fluorescence determination of trace impurities Nb, Fe, Mn and Ti in high purity Ta 2 O 5 and K 2 TaF 7
CN108918649A (zh) 定量检测三氧化二铋中痕量杂质的方法
Jaycox Quantitative spectrochemical methods of broad applicability
RU2111184C1 (ru) Способ определения количественного содержания шлака и других минеральных добавок в цементах
CN117169264B (zh) 一种锂硼合金中锂元素含量的测定方法
CN108802012A (zh) 一种食品及食品添加剂中二氧化硅的检测方法
CN115078057B (zh) 基于ICP-AES法测定Ti2AlNb中铌及铜含量的方法
Lu et al. Determination of Heavy Metal Oxide in Cement by X-Ray Fluorescence Spectrometer