JPH03210759A - マイクロ波放電光源装置 - Google Patents

マイクロ波放電光源装置

Info

Publication number
JPH03210759A
JPH03210759A JP476290A JP476290A JPH03210759A JP H03210759 A JPH03210759 A JP H03210759A JP 476290 A JP476290 A JP 476290A JP 476290 A JP476290 A JP 476290A JP H03210759 A JPH03210759 A JP H03210759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
light
microwave
discharge space
microwaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP476290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Taki
正和 滝
Kenji Yoshizawa
憲治 吉沢
Junichi Nishimae
順一 西前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP476290A priority Critical patent/JPH03210759A/ja
Priority to US07/637,636 priority patent/US5144199A/en
Priority to DE4100462A priority patent/DE4100462A1/de
Publication of JPH03210759A publication Critical patent/JPH03210759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はマイクロ波放電光源装置、とくに光CVD等
の光励起プロセスに用いる真空紫外光を得るマイクロ波
放電光源装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は例えば特開昭61−36923号公報に示され
た従来のマイクロ波放電光源装置を用いた光励起プロセ
ス装置を示す概略断面図であり、図において(1)は反
応室であり、その内部に回転可能の基板ホルダ(2)が
配置されており、この基板ホルダ(2)に処理すべき基
板(3)が装着されている。
反応室(1)の壁には反応ガス導入ポート(4)と真空
ポンプ(図示してない)に連結される排気ポート(5)
とが設けられている。また反応室(1)の外部から反応
室(1)の壁を通って基板(3)に向かって筒形放電管
(6)がのびている。この放電管(6)の一端(6a)
には透過窓(7)を備えた放電用ガス供給部(8)が設
けられており、この放電用ガス供給部(8)は放電管(
6)の外周部に真空封止され、放電用ガス導入口(9)
を備えている。放電管(6)の他端(6b)は真空ポン
プ(図示してない)に連結され、マイクロ波空胴(10
)を備えている。
次に動作について説明する。放電用ガスは放電用ガス導
入口(9)を通って放電用ガス供給部(8)に入り、放
電管(6)の一端(6a)の外周に沿って透過窓(7)
側のすきまから放電管(6)内に導入され、他端(6b
)から排出される。マイクロ波放電はマイクロ波空j1
(10)にマイクロ波を給電することで生じ、放電管(
6)内に紫外光が発生される。この紫外光は透過窓(7
)を通って反応室(1)内に配置された基板ホルダ(2
)上の基板(3)の全面に照射される。反応室(1)内
には反応ガス導入ボート(4)より反応ガスが導入され
ており、紫外光により光化学反応が行われて、基板(3
)上で光CVDや光エッチング等の光励起プロセスをお
こなう。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のマイクロ波放電光源装置は以上のように構成され
ているので、放電管(6)内で発生される紫外光は全方
向に放射されるにもかかわらず透過窓(7)の方向に放
射されるものだけが基板(3)に照射され、他の方向に
放射されるものはすべて放電管壁で吸収され、透過しな
いので無効光になる。
すなわち、放電管(6)内で発生される全紫外光のうち
、放電管から外へとりだして利用できるものはごく一部
であり、効率が非常に悪いという問題点があった。また
管壁近傍に放電が偏るというマイクロ波放電特有の性質
のため、放電管(6)の管径を太くすれば均一に光が放
射できなくなり、広い面積の基板(3)を均一照射し難
く、放電領域を限定しておらず、また放電管や透過窓の
冷却も効率良くできないので放電電力密度をあげて輝度
を高めることができにくいという問題点もあった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、大面積を均一に照射でき、また放電電力密度も
大きくでき、しかも放電管内で発生される光をほぼすべ
て放電管外に取り出せる、効率の良いマイクロ波放電光
源装置を得ようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
プラズマ発光媒体を封入した放電空間の一面を透光性の
板状誘電体で形成し、上記放電空間に上記板状誘電体を
介して相対する部分に透光マイクロ波反射部材を設け、
上記板状誘電体の厚み方向の電界成分を有するマイクロ
波を上記誘電体の端面から上記板状誘電体中に結合し、
上記放電空間にマイクロ波電界を形成して上記プラズマ
発光媒体を放電発光させ、上記透光マイクロ波反射部材
から光を取り出すように構成したものである。
〔作用〕
誘電体の厚み方向の電界成分を有するマイクロ波は、誘
電体の端面から誘電体中に効率良く結合され、誘電体中
に強いマイクロ波電界を形成するとともに、放電空間に
マイクロ波を徐々に結合する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例による光源装置を用いた光励起
プロセスを示す概略断面図、第2図は第1図の装置の概
略外観図である。
図において、(101)は方形導波管、(102)はE
面の一面をテーパにしたテーパ導波管、(103)は薄
型導波管、  (104)は薄型導波管(103)の終
端で移動可能になっている。(61)は薄型導波管(1
03)内に設けられたサファイア等の板状誘電体である
光透過窓で薄型導波管の内部厚みとほぼ同じ厚みである
。(62)は薄形導波管(103)の片面に設けられ、
内部に放電空間(621)と冷却槽(7)を有する円形
の放電チャンバで、放電空間(621)の−面は光透過
窓(61)でOリング(all)により真空封止されて
いる、(64)は放電用ガス導入口、(65)は放電用
ガス排出口、(71)は冷却液供給口、(72)は冷却
液排出口である。(105)は薄型導波管(103)の
放電チャンバ(62)に対する面に設けられた、マイク
ロ波は反射し光を透過する金属メツシュ板、  (61
2)は反応室(1)と導波管内を真空的に隔離するOリ
ングである。
次に動作について説明する。方形導波管(101)を伝
送されたマイクロ波はテーパ導波管(102)で電界(
図中矢印で示しである)を徐々に強められ、サファイア
等の板状誘電体である光透過窓(61)の端部から光透
過窓(61)内に結合される。このように導波管内の電
界が光透過窓(61)である板状誘電体の厚み方向と平
行なため、板状誘電体へのマイクロ波の結合が容易に行
われ、効率的に結合される。
光透過窓(61)内を伝送されるあいだにマイクロ波は
放電空間(621)に徐々に結合され放電空間(621
)内の放電用ガスが放電発光し、紫外光が反応室に放射
され基板に照射される。ここでマイクロ波は放電空間(
621)の−面にある光透過窓(61)である誘電体内
を伝送しながら放電空間(621)に結合されるため、
放電空間(621)内に均一にマイクロ波を結合するの
が容易である。また、電界強度が強く、放電空間(62
1)の大きさを放電チャンバの壁により限定しており、
また放電により発生する熱は冷却槽(7)により取り去
ることができるので容易に放電電力密度を大きくするこ
とができ、発光の輝度を高めることができる。さらに、
放電空間(621)を取り巻く面に対し光透過窓の占め
る面積が大きいので、放電空間(621)内で放射され
る光のうち反応室(1)内へ照射される光の割合を大き
くできる。また放電空間(621)の光透過窓(61)
に対向する壁面(622)を光反射面に形成しておけば
、反応室(1)側へ放射される光をより多くできる。
なお、上記実施例では、導波管のE面の幅をしぼるのに
、テーパ導波管(102)を用いたが、第3図に示すよ
うに階段状の導波管(106)を用いてもよい。また、
より大面積を照射できる光源にするため、第4図のよう
に薄型導波管のH面の幅をテーバ状に広げてより大口径
の放電チャンバ(623)を形成して放電させることも
できる。
また、上記実施例では光透過窓(61)にサファイアを
用いたものについて示したが、合成石英やフン化マグネ
シウム(M g F )のような透光性の材料を用いて
もよい。
〔発明の効果〕
プラズマ発光媒体を封入した放電空間の一面を透光性の
板状誘電体で形成し、上記放電空間に上記板状誘電体を
介して相対する部分に透光マイクロ波反射部材を設け、
上記板状誘電体の厚み方向の電界成分を有するマイクロ
波を」二記誘電体の端面から上記板状誘電体中に結合し
、上記放電空間にマイクロ波電界を形成して上記プラズ
マ発光媒体を放電発光させ、上記透光マイクロ波反射部
材から光を取り出すように構成したので、大面積を均一
に発光させることが容易で、しかも発光の輝度が高く、
光の取り出し効率も高いマイクロ波放電光源装置が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるマイクロ波放電光源
装置を用いた光励起プロセス装置を示す概略断面図、第
2図は第1図の装置の概路外観図。 第3図はくの発明の他の実施例によるマイクロ波放電光
源装置を用いた光励起プロセス装置を示す概略断面図、
第4図はこの発明のさらに他の実施例によるマイクロ波
放電光源装置を示す概路外観図、第5図は従来のマイク
ロ波放電光源装置を用いた光励起プロセス装置を示す概
略断面図である。 図において(1)は反応室、(2)は基板ホルダ、(3
)は基板、(61)は誘電体、(621)は放電空間、
(105)は金属メツシュ板、(7)は冷却槽、Eは誘
電体の厚み方向の電界である。 図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラズマ発光媒体を封入した放電空間の一面を透光性の
    板状誘電体で形成し、上記放電空間に上記板状誘電体を
    介して相対する部分に透光マイクロ波反射部材を設け、
    上記板状誘電体の厚み方向の電界成分を有するマイクロ
    波を上記誘電体の端面から上記板状誘電体中に結合し、
    上記放電空間にマイクロ波電界を形成して上記プラズマ
    発光媒体を放電発光させ、上記透光マイクロ波反射部材
    から光を取り出すように構成したことを特徴とするマイ
    クロ波放電光源装置。
JP476290A 1990-01-11 1990-01-11 マイクロ波放電光源装置 Pending JPH03210759A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP476290A JPH03210759A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 マイクロ波放電光源装置
US07/637,636 US5144199A (en) 1990-01-11 1991-01-04 Microwave discharge light source device
DE4100462A DE4100462A1 (de) 1990-01-11 1991-01-09 Mikrowellenentladungs-lichtquellenvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP476290A JPH03210759A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 マイクロ波放電光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210759A true JPH03210759A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11592896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP476290A Pending JPH03210759A (ja) 1990-01-11 1990-01-11 マイクロ波放電光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03210759A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5359177A (en) Microwave plasma apparatus for generating a uniform plasma
JP4553995B2 (ja) リモートマイクロ波プラズマ装置
US4695757A (en) Method and apparatus for cooling electrodeless lamps
JP2011107264A (ja) 紫外線照射装置
US4954755A (en) Electrodeless lamp having hybrid cavity
US5144199A (en) Microwave discharge light source device
US5270616A (en) Microwave plasma generating apparatus
KR101187100B1 (ko) 마이크로파-여기 플라즈마 처리 장치
CN100356504C (zh) 无电极照明系统
JPH03210759A (ja) マイクロ波放電光源装置
JP4507113B2 (ja) プラズマ発生装置及びプラズマ処理装置
JP2004200113A (ja) マイクロ波プラズマ発生装置
US6351070B1 (en) Lamp with self-constricting plasma light source
JPH04181647A (ja) マイクロ波放電光源装置
JP3481170B2 (ja) 誘電体バリア放電ランプ
JPH0461741A (ja) マイクロ波放電光源装置
CN112582251A (zh) 射频无极准分子固化灯
CN101341582B (zh) 光源装置、基板处理装置、基板处理方法
JPH0226359B2 (ja)
JP2005285349A (ja) マイクロ波無電極放電ランプ装置
JP3981240B2 (ja) マイクロ波プラズマ発生装置及び方法
JPS61104559A (ja) マイクロ波放電光源装置
US20010019237A1 (en) Plasma processing apparatus
JP3774142B2 (ja) プラズマ発生装置及びプラズマ処理装置
CN213583699U (zh) 射频无极准分子固化灯