JPH0320975B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320975B2
JPH0320975B2 JP55021480A JP2148080A JPH0320975B2 JP H0320975 B2 JPH0320975 B2 JP H0320975B2 JP 55021480 A JP55021480 A JP 55021480A JP 2148080 A JP2148080 A JP 2148080A JP H0320975 B2 JPH0320975 B2 JP H0320975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
control
data processing
power
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55021480A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55117436A (en
Inventor
Aaran Pedei Robaato
Supensurei Fuiiruden Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electricity Council
Original Assignee
Electricity Council
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electricity Council filed Critical Electricity Council
Publication of JPS55117436A publication Critical patent/JPS55117436A/ja
Publication of JPH0320975B2 publication Critical patent/JPH0320975B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R21/00Arrangements for measuring electric power or power factor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/52The controlling of the operation of the load not being the total disconnection of the load, i.e. entering a degraded mode or in current limitation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/62The condition being non-electrical, e.g. temperature
    • H02J2310/64The condition being economic, e.g. tariff based load management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/10Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は配電システムにおける負荷制御方式
に関する。
[発明が解決しようとする課題並びに課題を解決
するための手段とその作用] 電力供給会社は負荷要求に対して、供給可能な
容量を超過しないように負荷の制御或いは管理の
配慮をしなければならない。負荷管理としては
種々の方法がある。例えば特殊な需要家に対する
料金は最大需要電力に関する条項を含んでおり、
また他の例としては、一日のうちの特定の時間だ
け電力を使うように時刻制御を行なう回路に需要
者のある負荷を接続する等の方法がある。特に大
口の電力需要家は、大きい電力を消費する特定プ
ラントについて、もし電力会社の供給量が要求電
力に合致しないときに当該プラントの特定部分へ
の供給を遮断する装置を設ける場合もある。極端
な場合には、しかしながら、電力会社は、多くの
需要家に対する電力供給を停止することによつて
需要を制限しなければならない。このような事態
は電力会社側には電力供給回路網に接続される多
数の個人需要者の需要を制限するための制御ない
しは管理機構を備えていないことによる。従つ
て、従来は電力会社側において的確な負荷制御が
行うことができないという問題点があつた。
負荷制御を有効に行なうには奨励金或いは罰金
制度を設けることによつて、個々の需要者側で負
荷を制御することを自覚させることが第1である
ことを熟知すべきである。電力会社側からの負荷
制御は需要者による負荷制御が不十分な場合にの
みとられる措置である。
この発明の一つの目的は電力配電系統から消費
電力の負荷制御を行なうための改善された装置を
提供することにある。このような装置の構成要件
及びその作用を以下に説明する。
この発明に係る電力供給回路網から需要者が取
り込む消費電力を制御する制御装置は、負荷に流
れる電流を制御する電流制御手段と、負荷に供給
される電流の大きさを検出する電流検出手段と、
検出された電流に応答するとともに、検出電流が
所定の大きさを越えないように制限するように電
流制御手段を設定する制御装置とを備えている。
この電流制御手段は、分離した複数の負荷に流れ
るそれぞれの電流を制御する1個又は複数のスイ
ツチを備えることが出来る。これらのスイツチは
ソリツドステートスイツチが用いられる。一需要
者の分離した負荷回路の電流を制御する複数のソ
リツドステート形のスイツチを用いて、導通する
スイツチの数を調節することにより電流の大きさ
が制御される。
しかしながら、非常に都合のよいことに、電力
会社による負荷制御は、上述の制御装置によつて
制御される各回路の電流制御手段を備え、かつ電
力供給回路網から需要者の装置に至る2個以上の
回路を設けることによつて行なわれる。この場合
電流制御手段はそれぞれソリツドステートスイツ
チを備えている。制御装置は、たとえば協定され
た最大需要にしたがつて、供給される合計電流を
制限するようにプログラムが組まれている。最大
許容需要はデータストアに記憶されている1日の
うちの時刻或いは他のデータにしたがつて自動的
に変更できる。後述のように、もしデータ伝送系
が電力会社と制御装置との間に設置されている場
合には、上述の制御プログラムは必要に応じて電
力会社によつて直接に変更することが出来る。
上述のように、電力会社は需要者によつて取り
込まれる電流を制限できる。
一般的に云つて、もし合計電流をいくらか制限
する場合には、需要者は電流をどのように使用す
るかを決定する方が良いと考えるものである。し
かしながら従来の技術は、ある負荷に優先順位を
割り当てるためにこの制限操作を越える制御を需
要者が行えないという点で制限されているという
問題点もあつた。そこで本発明の他の目的はこの
点を解決するもので、いずれの負荷に優先順位を
与えるかを決定する能力を需要者に与えるもので
ある。需要者に与えられたこの柔軟性は、需要者
が負荷に優先順位に設定することを可能とし、電
力会社により設定された制限以下に負荷需要の合
計を維持するように努めることを可能とする。よ
つて本発明の他の目的は、需要者が個別の負荷回
路への給電を制御するための装置を提供すること
である。
以下にこのような装置の構成要件及びその作用
を説明する。
この発明の好ましい態様によれば、電力供給回
路網から電力を取り込む需要者用の消費電力の制
御装置は、それぞれの負荷回路への供給電力を制
御するように別個に操作できる電流制御装置と、
電力供給回路網から需要者によつて取り込まれる
合計電流を表わす出力信号を生じる手段と、この
出力信号に応答して、かつ記憶したプログラムに
したがつて合計電流を制限するように電流制御装
置を制御するデイジタルデータ処理手段とを備え
ている。
電流制御装置は都合よく、サイリスタなどのソ
リツドステート形のスイツチを備えている。最も
簡単な形式のものは、負荷回路への電流は電流制
御装置によつてオン、オフされる。ソリツドステ
ートスイツチを用いると、各スイツチを介して電
流を監視することにより、合計電流はスイツチの
操作で制御出来る。
交流電源の場合には、上記出力信号を得るため
に、変流器が用いられる。
デジタルデータ処理手段は便宜上、マイクロプ
ロセツサが用いられる。このようなマイクロプロ
セツサは変流器と変圧器と関連して用いられ、た
とえば係属中の特許出願特願昭50−1992号に記載
されているように消費エネルギを計測する積算出
力計(キロワツト・時メータ)を構成する。した
がつてこの発明の制御装置は積算電力計内に設け
られている変流器とマイクロプロセツサを利用で
きる。
実用的な目的に対して、消費電流を制御するこ
とは消費電力を制御することとみなされるから、
データは処理手段に電圧を表わす信号を供給する
ことにより、消費電力の計算を行なうことが出来
るとともに、この計算された出力をスイツチ制御
用として利用できる。データ処理手段が積算電力
計の一部を構成する場合にはこの種の計算を行な
うことができる。
過渡的な信号によつて制御が乱されることのな
いように、電流或いは電力は、たとえば数秒間の
期間に亘つて平均がとられる。この平均はデータ
処理手段内で行なわれ、上述の平均する期間はそ
れぞれの特定の環境に適合した期間に選ばれる。
上記したデイジタルデータ処理手段は、既述の
ごとく、電力会社によつて予め設定されるであろ
うプログラムにしたがつて制御を実行する。そし
て、もし電力会社からのデータ伝送系を利用でき
るならば、このプログラムは電力会社からの要求
によつて変更することが出来る。尚、従来このよ
うなプログラムの変更は行われておらず、本発明
の特徴の一つである。
又、負荷制限を行なう場合に、需要者の優先順
位にしたがつて、各々の負荷に対する供給を制御
するために、上記と同じデイジタルデータ処理手
段を需要者が利用出来る。しかしながら、電力会
社の要求に合致するように当該電力会社によつて
設けられた装置と需要者側で制御され、使用され
る装置との間の境界を明確に維持するために、需
要者側で制御出来る制御手段を別に設けることが
望ましく、この制御手段は、もし各負荷回路を制
御する、需要者操作式のかつ自動の制御装置が必
要であれば、需要者で制御出来る手段を別設する
ことが望ましい。
上述のような需要者操作式の制御装置によつ
て、需要者は、たとえば上述の別設したデイジタ
ルデータ処理手段に設定した情報によつて定めら
れた方法で従来、制限ができなかつた合計消費電
流を確実に制限することが出来る。
合計電流或いは合計電力の制御は自動的に行な
われ、電力会社によつて設定される方法で行なわ
れるものであることを記しておく。需要者は現行
の最大需要料金制度でとられているような罰金を
避けるために、当該需要家の消費電力を監視しな
くても、最大需要料金率以下の設備を運転出来
る。
データ処理手段は、負荷が切り離された後に、
負荷を周期的に、短時間で再投入し、合計電流な
いしは電力需要が超過しているか否か点検できる
ように構成されている。このような点検の結果に
したがつて負荷は再び切り離されるか或いは続け
て投入される。もし1個以上の負荷が切り離され
たならば、再投入はプログラムされたシーケンス
にしたがつて行なわれる。
データ処理手段は、特定の期間、たとえば夜間
にのみ電力を供給するような場合のために、サブ
回路用の時刻制御部をも構成するようにしてもよ
い。
上述の装置は最大需要の自動制御を行なう場合
における電力会社による負荷管理を容易にする。
最大需要はエネルギー単位の需要(即ち一定期間
内でのキロワツト時)でも電力需要(即ちキロワ
ツト)のどちらでもよい。
さらに、この最大需要はたとえば時刻制御のよ
うに予めプログラムされているようにすることも
出来る。
もし需要者構内と電力会社における中央データ
プロセツサとの間にデータ伝送系が設けられてい
る場合には、さらに非常に優れた特有の効果を奏
する。もしデータ処理手段が、需要者のエネルギ
ー需要の制御状態を決定するための積算電力計の
一部を形成するような場合には上述のようなデー
タ伝送系が用いられる。このデータ伝送系として
は、たとえば電話線や電力線における搬送通信線
或いは無線或いは光学繊維式の伝送系が利用され
る。このようなデータ伝送系は時分割方式であ
り、データは需要者の構内に設置され中央データ
処理装置からの問い合わせに応動するデータ処理
手段内のストアから得られるようになつている。
本発明の制御装置を用いて、このようなデータ伝
送系は、動作時に全体として需要者の電力需要に
おけるデマンド制御をリセツトするなど、データ
処理手段内でのプログラムを制御するために用い
ることが出来る。
既に述べたように需要者側に予めプログラムさ
れたデータ処理手段を別設すると、当該需要者に
とつて消費電力を制限するに際して大幅な自由度
が与えられる。最も単純な場合には、種々の負荷
回路は所定のシーケンスに従つて段階的に編成さ
れ、たとえば最も優先順位の低い負荷と後続の順
位の負荷が、電流或いは電力が所定の大きさ以下
に低減される迄電源から所定の順序で切り離され
るようになつている。しかしながら、他の多くの
配列が可能である。たとえば別設のデータ処理手
段はプログラムをクロツク制御するための時計を
備えることが出来る。時刻制御は上記の場合に代
えて電力会社側のデータ処理手段内の時計から得
られる時刻データを用いて行なうことができる。
この時刻制御はたとえば熱負荷の場合におけるよ
うな時分割制御を可能とし、またプログラムを時
刻制御して、異なる時刻には異なるプログラムを
用いるようにすることも出来る。上述の別設のデ
ータ処理手段はたとえばキーボード等にてなる入
力手段を備えて、全体的にみて自動的に電流或い
は電力制限をしながら、需要者がプログラムを変
更できるようにすることも出来る。
上述の別設のデータ処理手段は、需要電力を下
げる必要が生じたときに、選択されたサブ回路を
切り離すか、或いは温水器等の負荷に対しては自
動的に遠隔制御によつて負荷を一時切り離し、所
定時間後、たとえば15分間隔で再接続する、いわ
ゆる時分割制御を行なうように構成することも出
来る。
[実施例] 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図面は電力需要制御装置を図式
的に示したブロツク図である。
本装置の概略を説明すると、図面には単相電源
を有する需要者の電力消費を制御する装置を示し
ている。この装置は、電流を制御する回路である
二つの制御ユニツト15及び42を備えている。
これらはそれぞれ例えばマイクロプロセツサより
構成される、デジタルデータ処理手段17及び4
1によつて制御される。第1の制御ユニツト15
は、デジタルデータ処理手段17を制御するよう
にモデム29を使用している電力会社によつて制
御される。このユニツト15において、マルチプ
レクサ25は、各負荷への電流の指示信号及び電
力の合計電圧をマイクロプロセツサ17に供給す
るために、変流器22,23及び24並びに変圧
器16からの信号を多重化する。マイクロプロセ
ツサ17は、モデム29から入力されたマイクロ
プロセツサのプログラムに対応してマルチプレク
サ25を介して電流制御回路19,20及び21
を制御することができる。それゆえに、ユニツト
15は電力会社によつて制御される出力端子1
2,13及び14を設けている。
ユニツト42は、プログラム手段49を使用し
需要者によつてプログラム可能であるマイクロプ
ロセツサ41によつて制御される。ユニツト42
において、マルチプレクサは、マイクロプロセツ
サに三入力12,13及び14からの電力消費の
指示を供給するために、変流器45及び変圧器4
7からの信号を多重化する。マイクロプロセツサ
は、各回路12,13及び14の負荷要求が一致
可能なように、ソリツドステート43を制御する
ことでサブ回路44への電力を制御することがで
きる。このように、需要者は、電力会社によつて
設定された制限内に合計負荷量を維持するために
サブ回路44へどのように電力を分配するかを制
御することができる。
さらに説明すると、図面に示した装置は、単相
電源を備え、活線(非接地リード線)10と中性
線(接地リード線)11とから成るリード線1
0,11に交流供給電源が入来する需要者側の電
力消費を制御するためのもである。需要者側はリ
ード線12,13,14として示された3つのサ
ブ回路を有していて、各サブ回路は復帰経路とし
て共有のリード線11を使用している。装置15
には、リード線10から離れていてもよいマイク
ロプロセツサ17用の基準電圧としてまたマイク
ロプロセツサの電源としても使用される低電圧出
力を供給するためにリード線10,11間に接続
された変圧器16が設けられている。リード線1
0は、3つに分岐された後、それぞれの負荷サブ
回路12,13,14へ供給される電流を制御す
るそれぞれのサイリスタ制御回路19,20,2
1を介して負荷サブ回路12,13,14に接続
される。各サイリスタ制御回路19,20,21
の最も単純な形態としてはソリツド・ステート
ACスイツチを挙げることができる。
各制御回路19,20,21の出力側には、装
置15の変流器22,23,24を通してリード
線12,13,14が設けられている。各負荷サ
ブ回路12,13,14に供給されている電流を
表す信号を発生する変流器22,23,24の出
力側は、マルチプレクサ25に接続される。又、
上述した変圧器16の出力側もマルチプレクサ2
5に接続され、マルチプロクサ25はマイクロプ
ロセツサ17に接続される。
このようなマイクロプロセツサ17は、モデム
29または他のアイソレータ装置によつて、電力
会社の中央処理装置に通じるデータリンク30に
接続されている。このデータリンクは、電話線、
または電力線の搬送波を利用するデータ伝送シス
テムを使用することができる。データ伝送リンク
の他の形態として、例えば、無線リンクまたは光
学繊維を使用してもよい。通常、このような多数
の需要者への伝送リンクにはタイム・シエアリン
グ・システムが採用される。
マイクロプロセツサ17は電力消費を測定する
ためのキロワツト時電力計の一部を形成すること
ができる。
このように接続されることで、電力会社の中央
処理装置は、1つの特定のマイクロプロセツサ1
7から情報が要求されているとき、またはそこへ
指令が伝えられようとしているとき、その特定マ
イクロプロセツサを調べることができる。
前述したように、電力会社は、マイクロプロセ
ツサのプログラムを、とりわけ電力系統が異常な
状態にあるとき、交換したりまたは変更する能力
を備えていてもよい。このように、特定ユーザか
らの電力需要は、要すれば異なる負荷回路を区別
しながら制御することができる。データリンク3
0は、マイクロプロセツサへの電源のいかなる停
電時にも真の時刻を表示するように、マイクロプ
ロセツサ17のクロツクをリセツトするためにも
使用することができる。
このように構成される電力需要制御装置におけ
る動作を以下に説明する。
リード線10の電流は、バスライン18を介し
て、3つのサブ回路12,13,14の電流をそ
れぞれ制御する3つのサイリスタ制御回路19,
20,21に供給された後、変流器22,23,
24を介してサブ回路12,13,14へ供給さ
れる。変流器22,23,24は各負荷回路の電
流を表わす信号を発生し、その信号はマルチプレ
クサ25を介してマイクロプロセツサ17に送ら
れる。又、変圧器16からの電圧信号もマルチプ
レクサ25を介してマイクロプロセツサ17に送
られる。本発明の制御システムの目的のために、
全電流がマイクロプロセツサのプログラム可能な
記憶部における予め設定された大きさを越える
と、マイクロプロセツサ17は、所定の信号をマ
ルチプレクサ25と光学アイソレータ26とを介
してサイリスタ制御回路19,20,21にプロ
グラムされた方法で送出し、例えば1つの負荷の
スイツチを開放するか、または各回路の許容需要
を制限することによつて、全電流を減少する動作
を行う。これにより全需要量がプログラムでセツ
トされたレベル以下に減少すると、マイクロプロ
セツサは時刻制御下に作動し続けて、周期的に負
荷を再接続するかまたは、負荷サブ回路の電流制
限をしないでより多くの電流が流れるか否かを検
査することができる。過剰電流が流れると再接続
が瞬間的に行なわれる。再接続が過剰需要をひき
起こさなければ、スイツチは規定状態に戻る。要
すれば別のサブ回路もこのようにして制御され
る。
上述したように電力消費制御は電流によつて説
明されたが、(電力消費を測定するためのキロワ
ツト時電力計の一部となることもできる)変圧器
からの電圧情報を利用して需要電力に関して、す
なわちキロワツトの制御を行なうことも容易にで
きる。マイクロプロセツサは、電流または電力需
要を短時間平均化して過渡的動作を避けるための
平均手段を備えていてもよい。ある期間の電力需
要を積算するとその間に記録された全電力が得ら
れ、各連続した予め設定された期間中の最大電力
受容に従つて制御を行なうことができる。
上述した装置では、電流需要、電力需要または
エネルギ需要の全量が制限されている。例えば最
大需要料金率で稼動する需要者は、最大需要を越
えると、この負荷サブ回路12,13,14の制
御を利用してある負荷のスイツチを切るように直
接制御することができる。したがつて、需要者
は、その需要を監視したり手動によるスイツチ操
作を行なわなくとも最大需要料金率で運転するこ
とができる。
上述した装置では需要者における消費電力が、
マイクロプロセツサ17に予め設定された値を超
えた場合に負荷回路に供給される電流を制限する
ものであるが、いくらかの需要者にとつては負荷
を遮断する優先順位を決め、或いは変更できるよ
うに負荷を制御出来るようにするのが好ましい場
合もある。以下に示す装置は、このような優先順
位の制御を可能とするもので、このためにデータ
処理を行なうマイクロプロセツサ41と、個々の
負荷回路44を開閉する個々のスイツチとして編
成されたソリツド・ステート・スイツチ43を含
む需要者側の開閉装置42とを備えたもう1つ別
の制御装置40が設けられている。
装置15の出力側に接続されるサブ回路12,
13,14の出力側は、それぞれ変流器45を介
してソリツド・ステート・スイツチ43に接続さ
れるとともに、それぞれのサブ回路より電流が流
れているか否かをそれぞれ判断しその信号をマイ
クロプロセツサ41に送出する変圧器47に接続
される。それぞれの変流器45及び変圧器47の
出力側はマルチプレクサに接続され、該マルチプ
レクサはマイクロプロセツサ41に接続される。
又、マイクロプロセツサ41には上記優先順位に
係るプログラムを設定、変更するためのキーパツ
ド49が接続さる。一方、マイクロプロセツサ4
1は、アイソレータ48を介してそれぞれのソリ
ツド・ステート・スイツチ43に接続され、ソリ
ツド・ステート・スイツチ43の開閉を制御す
る。一般に、制御装置40と開閉装置42とは需
要家の制御に属するものである。需要者側の装置
と、(装置15,17,29の如き)電力会社に
属するものとの間を明確に区別するために、需要
者側の変流器45と電流データをマイクロプロセ
ツサ41に伝えるためのマルチプランナとを備え
た需要者側の装置を設けるのが好ましい。
このように構成される制御装置40の動作を以
下に説明する。
装置15で許容最大需要を越えると、装置15
の1つまたはそれ以上のサイリスタスイツチ1
9,20,21が開放して、1つまたはそれ以上
のサブ回路リード線12,13,14の電流を中
断する。したがつて、需要者側に流れる全電流は
許容最大限内に減少する。これらのリード線の1
つで電流が中断されると適当な変圧器47によつ
て感知され、その情報がマイクロプロセツサ41
に伝えられる。一方、需要者側は、最大需要を越
えた場合に負荷を非接続とするために要求される
優先度に従つてこのマイクロプロセツサ41をキ
ーパツド49を使用しプログラムすることができ
る。マイクロプロセツサ41は、変流器45によ
つて感知される全量が、マイクロプロセツサ17
によりスイツチ19が作動する最大値の直下にき
たときに、負荷を中断し始めるようにセツトされ
ている。したがつて、需要者側の制御装置40
は、通常は、許容限界内で需要者側の優先的要求
に従つて、全負荷を制御するように作動する。
しかしながら、スイツチ19,20,21の1
つが開放していると、マイクロプロセツサ41
は、適当な変圧器47からの1つの信号を欠いた
状態でデータを受けることになる。中断された電
力供給源に接続された負荷が存在して、その負荷
がまだ電力供給されている他の負荷よりも優先度
が高ければ、マイクロプロセツサ41は、スイツ
チ43の1つまたはそれ以上を作動させて負荷を
減少し始める動作を行う。
そして、スイツチ43の作動による負荷の減少
が適当であれば、このことは、サイリスタスイツ
チ19,20,21の1つにより中断された電力
供給の次の瞬間的な回復時にマイクロプロセツサ
17により検知される。したがつて、マイクロプ
ロセツサ17の制御により電力供給は3つのリー
ド線12,13,14全てに回復される。その
後、需要者側のマイクロプロセツサ41は、全電
流を許容限界内に維持するために制御動作を行わ
ねばならず、この制御は、マイクロプロセツサ4
1に記憶された優先的な要求に従つてスイツチ4
3により行なわれる。
上述したように、マイクロプロセツサ17は、
その関連の制御装置15と共に、最大需要が予め
設定されたレベルを越えないことを保証するよう
に制御動作を行なうけれども、一方、需要者側の
マイクロプロセツサ41は、需要が許容限界内で
維持されておれば電力をどのように役立てるかに
関して全制御を行なう。したがつて、電力会社側
の制御装置15と需要者側の開閉装置42との間
に3つの回路12,13,14を設けなくてもよ
い。しかしながら、これら2つの装置の間に1つ
以上の回路を設けるとスイツチ開閉要求はかなり
減少する。即ち需要者側は、一般に、瞬間的な中
断さえなければ常に利用できる何らかの電力を有
している。需要者側が別々の制御装置40とその
開閉装置42とを備えていなければ、需要者への
電力供給を完全に中断することなく需要を制御す
るために、複数の負荷サブ回路12,13,14
を設ける必要がある。
又、需要者側のマイクロプロセツサ41は、記
憶されたプログラムの時間制御のために、およ
び/または別々の負荷の間の電力需要のタイム・
シエアーリングを制御するために、クロツク50
を備えることができる。このようにクロツク50
を備えた場合の動作を以下に示す。スイツチ43
の1つによつて何らかの負荷が非接続となれば、
マイクロプロセツサ41は、回復されるべき優先
リストの次にくる負荷に関してそのスイツチを瞬
間的に閉じるように周期的に適用される。全電流
が許容限界を越えなければ、その負荷に電力供給
が回復される。スイツチ43の瞬間的閉鎖時に流
れる全電流が許容限界を越えると、スイツチ19
の1つが開放する。この場合、需要者側のマイク
ロプロセツサ41への制御を回復するように前記
の方法でシステム全体が自動的に作動する。しか
しながら、一般に、需要者側は各負荷により流れ
るべき適当な電流が分かつており、マイクロプロ
セツサ41は、その情報をスイツチ43の何らか
の瞬間的な閉鎖がある前に分析するようにプログ
ラムすることができる。また、需要者側はスイツ
チ43の瞬間的な閉鎖の間の時間間隔を制御する
ことができ、この時間間隔は、電力会社のマイク
ロプロセツサ17によつて行なわれるチエツク間
隔よりもかなり長くすることができる。
以上説明したように、従来電力会社が、個人需
要者の需要を制限するための制御あるいは管理機
構を備えていなかつたのに対し、本実施例による
消費電力制御装置によれば、需要者に供給される
電流が変流器22,23,24,45等を有する
検出手段にて検出され、検出された電流は、マイ
クロプロセツサ17,41等を備えたデジタルデ
ータ処理制御器によつてその検出信号をもとに需
要者における消費電力が予め設定された範囲を超
えているか否かが判断され、消費電力が設定範囲
を越えた場合には、デジタルデータ処理制御器の
制御により電流制御回路は負荷回路への電流供給
を遮断する。したがつて、本実施例の消費電力制
御装置は、予め設定された消費電力範囲以上に需
要者によつて電力が消費されることを防止するこ
とができる。尚、遠隔プログラミング手段は、デ
ジタルデータ処理制御器に設定される消費電力範
囲を電力会社より設定することを可能とする。
さらに、プログラミング手段にて、負荷のサブ
回路へ電流を供給する優先順位を設定することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の消費電力制御装置の一実施例を
示す概略的なブロツク図である。 10,11……リード線、12,13,14…
…サブ回路、15……制御装置、16……変圧
器、17……マイクロプロセツサ、18……バス
ライン、19,20,21……サイリスタ制御回
路、22,23,24……変流器、25……マル
チプレクサ、26……光学アイソレータ、29…
…モデム、30……データリンク、40……制御
装置、41……マイクロプロセツサ、42……開
閉装置、43……ソリツド・ステート・スイツ
チ、44……負荷回路、45……変流器、47…
…変圧器、48……アイソレータ、49……キー
パツド、50……クロツク、L……活線、N……
中性線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電力供給系から電力需要者によつて取り込ま
    れる消費電力を制御する装置であつて、負荷電流
    を制御する電流制御回路15,42と、該負荷電
    流の大きさを検出する検出手段22,23,2
    4,45と、上記検出手段が送出する検出電流に
    応答するとともに、該検出電流が所定の電流の大
    きさを越えない範囲に制限するように電流制御回
    路15,42を設定するように構成された、デジ
    タルデータ処理制御器17,41とを備え、 上記電流制御回路15,42間に接続される負
    荷のサブ回路12ないし14への供給電力を制御
    するために上記デジタルデータ処理制御器17,
    41を需要者によりプログラミング可能とするた
    めのプログラミング手段49と、上記デジタルデ
    ータ処理制御器17,41に上記所定の値を決定
    するプログラム情報を設定するためのデータリン
    ク29,30を具備し、上記デジタルデータ処理
    制御器を遠隔的にプログラミングできる遠隔プロ
    グラミング手段と、を備えたことを特徴とする消
    費電力制御装置。 2 電流制御回路15,42は複数の個別の負荷
    サブ回路12ないし14のそれぞれの電力を制御
    する複数のスイツチ19ないし21,43を備え
    ている特許請求の範囲第1項に記載の消費電力制
    御装置。 3 上記スイツチ19ないし21,43はソリツ
    ドステート装置である特許請求の範囲第2項に記
    載の消費電力制御装置。 4 上記デジタルデータ処理制御器17,41
    は、複数の負荷のサブ回路12,13,14に対
    する供給電力を制御する、個別に操作可能な複数
    の電流制御器19ないし21と、電力供給系から
    需要者によつて取り込まれる合計電流を表す出力
    信号を生じる検出手段25,16とを備え、上記
    デジタルデータ処理制御器17,41は、上記出
    力信号に応答するとともに、デジタルデータ処理
    制御器17,41に設定されたプログラム情報に
    従つて合計電流あるいは合計電力を制限するよう
    に上記電流制御器19ないし21を制御する特許
    請求の範囲第1項に記載の消費電力制御装置。 5 上記電流制御回路15,42は、個々のサブ
    回路12ないし14に対する供給電力を個別に制
    御する、個別に操作可能で複数の電流制御器19
    ないし21を含む第1制御ユニツトと、電力供給
    系から需要者によつて取り込まれる合計電流ある
    いは合計電力を表す出力信号を生じる手段25
    と、を備え、 上記電流制御回路は、上記サブ回路12ないし
    14から各負荷回路44に対する供給電力を制御
    する、個別に操作可能な複数の別設した電流制御
    器43を含む第2制御ユニツトを備え、 上記デジタルデータ処理制御器は、上記出力信
    号に応答するとともに、データリンク29,30
    により設定されたプログラムに従つて合計の電流
    あるいは合計の電力を制限できるように上記電流
    制御器を制御する第1の遠隔的にプログラムでき
    るデジタルデータ処理手段と、電力供給系から取
    り込まれる合計電流に応答するとともに、記憶さ
    れた優先順位のプログラムに従つて合計電流ある
    いは合計電力を制御できるように上記の別設した
    電流制御器43を制御する第2のデジタルデータ
    処理手段と、を備えた、特許請求の範囲第1項に
    記載の消費電力制御装置。 6 上記第2のデジタルデータ処理手段41は、
    該第2のデジタルデータ処理手段41にデータあ
    るいはプログラム情報を設定する上記プログラミ
    ング手段49を備えている特許請求の範囲第5項
    に記載の消費電力制御装置。 7 上記第2のデジタルデータ処理手段41を制
    御するために上記サブ回路12ないし14の電流
    を表す信号を発生する信号発生手段45を備えて
    いる特許請求の範囲第5項あるいは第6項に記載
    の消費電力制御装置。 8 上記第2のデジタルデータ処理手段41を制
    御するためにサブ回路12ないし14の電圧を表
    す信号を発生する信号発生手段47を備えている
    特許請求の範囲第5項ないし第7項のいずれかに
    記載の消費電力制御装置。 9 合計電流を表す出力信号を生じる信号発生手
    段45は少なくとも1つの変流器を備えている特
    許請求の範囲第5項ないし第8項のいずれかに記
    載の消費電力制御装置。 10 複数の負荷のサブ回路に個別に変流路を備
    えている特許請求の範囲第9項に記載の消費電力
    制御装置。 11 上記のデジタルデータ処理手段17,41
    は、一定時間にわたつて計測された電流を平均す
    るようにした特許請求の範囲第5項ないし第10
    項のいずれかに記載の消費電力制御装置。 12 上記デジタルデータ処理手段17または4
    1は、予め設定されたあるいは伝送されたプログ
    ラムに従つて、選択されたサブ回路12ないし1
    4あるいは負荷回路44を切り離すようにした特
    許請求の範囲第5項ないし第11項のいずれかに
    記載の消費電力制御装置。 13 上記デジタルデータ処理手段17あるいは
    41は、所定の時間間隔をおいた後に開放された
    回路を自動的に再接続するようになつている特許
    請求の範囲第12項に記載の消費電力制御装置。 14 上記第2のデジタルデータ処理手段41
    は、予め設定されたあるいは伝送されたプログラ
    ムに従つて負荷をスイツチングする制御クロツク
    のためのクロツク50を含む特許請求の範囲第5
    項ないし第13項のいずれかに記載の消費電力制
    御装置。
JP2148080A 1979-02-21 1980-02-21 Consumed power controller Granted JPS55117436A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7906213A GB2043371B (en) 1979-02-21 1979-02-21 Load shedding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55117436A JPS55117436A (en) 1980-09-09
JPH0320975B2 true JPH0320975B2 (ja) 1991-03-20

Family

ID=10503357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148080A Granted JPS55117436A (en) 1979-02-21 1980-02-21 Consumed power controller

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4349879A (ja)
EP (1) EP0015666B1 (ja)
JP (1) JPS55117436A (ja)
AT (1) ATE3929T1 (ja)
AU (1) AU530910B2 (ja)
CA (1) CA1134908A (ja)
DE (1) DE3063929D1 (ja)
GB (1) GB2043371B (ja)
NZ (1) NZ192862A (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2083301B (en) * 1980-09-01 1984-09-26 South Eastern Elec Board Method of and apparatus for controlling loads on an electrical power supply
US4551812A (en) * 1981-06-17 1985-11-05 Cyborex Laboratories, Inc. Energy controller and method for dynamic allocation of priorities of controlled load curtailment to ensure adequate load sharing
US4467434A (en) * 1981-09-18 1984-08-21 Mcgraw-Edison Co. Solid state watt-hour meter
US4489384A (en) * 1982-03-01 1984-12-18 Mcgraw-Edison Company Electro-optical sensor for watt-hour meter
DE3226544A1 (de) * 1982-07-15 1984-01-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München System zur steuerung des elektrischen energieverbrauchs, vorzugsweise in haushalten
FR2540685A1 (fr) * 1983-02-03 1984-08-10 Jeumont Schneider Interface pour relier un systeme informatique a un dispositif actionneur
US4549274A (en) * 1983-07-11 1985-10-22 Honeywell Inc. Distributed electric power demand control
US4675828A (en) * 1983-10-04 1987-06-23 Wincom Corporation Energy cost allocation system
FI834015A (fi) * 1983-11-01 1985-05-02 Rakennusvalmiste Oy Regleringssystem.
US4620283A (en) * 1983-11-29 1986-10-28 Lehigh University Programmable load controller
CH664458A5 (de) * 1984-05-03 1988-02-29 Hans Erich Rupp Elektrische hausinstallation mit rangordnung unter den verbrauchern der zuteilung elektrischer energie.
FR2581195B1 (fr) * 1985-04-29 1987-11-20 Merlin Gerin Systeme numerique de mesure et d'information de la consommation electrique pour tableau electrique d'abonne.
FR2595515B1 (fr) * 1986-03-10 1990-06-08 Merlin Gerin Appareil de delestage avec modification de l'ordre de priorite du delestage des circuits non prioritaires
GB2188799A (en) * 1986-04-04 1987-10-07 Philip Hall Bertenshaw Control system for electric power distribution
GB2207769B (en) * 1987-02-25 1991-10-16 A Owen A device to vary the price of electrical power with demand
DE3715590A1 (de) * 1987-05-09 1988-12-01 Gewerk Eisenhuette Westfalia Stromversorgungseinrichtung fuer elektrohydraulische ausbausteuerungen oder sonstige steuerungssysteme im berg- und tiefbau
FR2643196B1 (fr) * 1989-01-24 1992-09-18 Sari Dispositif de gestion et de surveillance centralisees d'une installation electrique
ES2110964T3 (es) * 1989-02-06 1998-03-01 Boral Johns Perry Ind Pty Ltd Sistema de suministro de energia.
FR2649555A1 (fr) * 1989-07-10 1991-01-11 Eurotherm Automation Sa Procede et dispositif de commande de l'alimentation de charges, adaptes pour reduire les fluctuations de tension sur le reseau
US5151866A (en) * 1990-03-30 1992-09-29 The Dow Chemical Company High speed power analyzer
WO1992000624A1 (en) * 1990-06-25 1992-01-09 The South East Queensland Electricity Board A switchboard
US5481140A (en) * 1992-03-10 1996-01-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Demand control apparatus and power distribution control system
SE9202823L (sv) * 1992-09-30 1994-03-31 Volvo Ab Anordning och förfarande för uppladdning av elfordon
IT1256105B (it) * 1992-11-12 1995-11-28 Valerio Narduzzo Dispositivo di gestione e controllo di consumi particolarmente per impianti elettrici civili
US5324989A (en) * 1992-12-17 1994-06-28 Thornton Roger D Power controller module providing user selectable overload protection
DE4334488C2 (de) * 1993-10-09 1996-06-20 Priesemuth W Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung der Spitzenbelastung elektrischer Energienetze und Energieerzeuger
CA2127928A1 (en) * 1994-07-13 1996-01-14 Gaston Lefebvre Electrical load controller to regulate power consumption
US5644173A (en) * 1994-10-25 1997-07-01 Elliason; Kurt L. Real time and/shed load based on received tier pricing and direct load control with processors for each load
IT1271260B (it) * 1994-12-13 1997-05-27 Bticino Spa Impianto elettrico con controllo della domanda di potenza
US5541589A (en) * 1994-12-15 1996-07-30 Delaney; Patrick J. Power meter data acquisition and control system
GB2298499B (en) * 1995-02-28 1999-09-15 Motorola Ltd Method and apparatus for limiting peak current levels in electronic equipment
US5604385A (en) * 1995-05-22 1997-02-18 Target Hi-Tech Electronics Ltd. Apparatus for and method of evenly distributing an electrical load across a three phase power distribution network
US6018203A (en) * 1995-05-22 2000-01-25 Target Hi-Tech Electronics Ltd. Apparatus for and method of evenly distributing an electrical load across an n-phase power distribution network
ES2111468B1 (es) * 1995-07-27 1999-07-16 Infrarrojo Y Microelectronica Microcontador para la gestion del consumo electrico.
US20020120569A1 (en) * 1997-10-16 2002-08-29 Day Mark E. System and method for communication between remote locations
US5986574A (en) * 1997-10-16 1999-11-16 Peco Energy Company System and method for communication between remote locations
US6181985B1 (en) 1998-04-29 2001-01-30 The Detroit Edison Company Rate-based load shed module
US6194881B1 (en) 1999-05-17 2001-02-27 Nmb (Usa), Inc Switching power supply for lowered distribution system disturbance
US7330886B2 (en) * 1999-10-27 2008-02-12 American Power Conversion Corporation Network appliance management
US7392309B2 (en) 1999-10-27 2008-06-24 American Power Conversion Corporation Network appliance management
US6714977B1 (en) 1999-10-27 2004-03-30 Netbotz, Inc. Method and system for monitoring computer networks and equipment
US6157555A (en) * 1999-11-09 2000-12-05 International Business Machines Corporation Current limiter responsive to changing parallel power supply capacity
US6348777B1 (en) 2000-02-29 2002-02-19 Alaris Medical Systems, Inc. Power management system
JP2002118961A (ja) * 2000-10-04 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 電力負荷管理システム
DE10058404A1 (de) * 2000-11-24 2002-07-25 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Haushaltsgerät mit Energiemanagement
DK1360796T3 (da) 2001-01-26 2010-05-10 American Power Conv Corp Fremgangsmåde og system til at indstille et sæt netværksapparater som kan forbindes for at tilvejebringe forbedret samarbejde, skalerbarhed og pålidelighed
US8271626B2 (en) 2001-01-26 2012-09-18 American Power Conversion Corporation Methods for displaying physical network topology and environmental status by location, organization, or responsible party
DE60139989D1 (de) * 2001-06-18 2009-11-05 Hewlett Packard Development Co Stromversorgungs-Verwaltungsgerät und -Verfahren für Computer mit im Standby-Modus versorgten Ein/Ausgabe-Ports
US20030176951A1 (en) * 2002-01-09 2003-09-18 Demarchi Julian A. System integrating a reformer and a fuel cell system
AU2003232039A1 (en) 2002-05-03 2003-11-17 Netbotz, Inc. Method and apparatus for collecting and displaying network device information
CA2428285A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Cyber Switching, Inc. Method and/or system and/or apparatus for multiple interface remotely configurable power supply
US7550870B2 (en) * 2002-05-06 2009-06-23 Cyber Switching, Inc. Method and apparatus for remote power management and monitoring
US7196433B2 (en) * 2002-08-08 2007-03-27 Tai-Her Yang Multi-output device with preset power supply priority
DK1616236T3 (da) 2003-04-14 2017-02-20 Schneider Electric It Corp Metode og system til journalføring og adgang til sensor- og konfigurationsdata
US8566292B2 (en) 2003-04-14 2013-10-22 Schneider Electric It Corporation Method and system for journaling and accessing sensor and configuration data
WO2004090679A2 (en) * 2003-04-14 2004-10-21 Netbotz, Inc. Environmental monitoring device
DE602004024296D1 (de) 2003-04-14 2010-01-07 American Power Conv Corp Erweiterbare sensorüberwachung, warnungsverarbeitungs- und benachrichtigungssystem und verfahren
US7360100B2 (en) * 2003-08-01 2008-04-15 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Intelligent power management control system and method
US7627651B2 (en) 2003-10-27 2009-12-01 American Power Conversion Corporation System and method for network device communication
US20050216131A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Sodemann Wesley C Residential load power management system
US7466149B1 (en) * 2004-06-07 2008-12-16 Corr Instruments, Llc. Electronic system and software for multielectrode sensors and electrochemical devices
US7356384B2 (en) * 2004-07-15 2008-04-08 Briggs & Stratton Corporation Load management system
US20060052906A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Lawrence Kates Method and apparatus for load management metering in an electric power system
US20060049694A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Lawrence Kates Method and apparatus for load management in an electric power system
US8145748B2 (en) 2004-12-13 2012-03-27 American Power Conversion Corporation Remote monitoring system
US7711814B1 (en) 2004-12-13 2010-05-04 American Power Conversion Corporation Method and system for remote monitoring of a power supply device with user registration capability
US7941233B2 (en) * 2005-07-04 2011-05-10 Vkr Holding A/S System and method for limitation handling
FR2899038B1 (fr) * 2006-03-24 2008-06-27 Eurotherm Automation Soc Par A Procede de determination d'une distribution d'energie a une pluralite de charges electriques et systeme correspondant
DE102006016080A1 (de) * 2006-04-04 2007-10-18 Küster Automotive Door Systems GmbH Energieversorgungsvorrichtung für eine Vielzahl von daran anzuschließenden Energieverbrauchern
US20070299562A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Lawrence Kates Method and apparatus for temperature-based load management metering in an electric power system
JP5037244B2 (ja) * 2006-07-10 2012-09-26 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 機械における電気駆動装置の、制御されたエネルギー消費
US7656634B2 (en) * 2006-11-30 2010-02-02 Hamilton Sundstrand Corporation Increasing the system stability and lightning capability in a power distribution system that utilizes solid-state power controllers
FR2912015B1 (fr) * 2007-01-26 2009-04-24 St Microelectronics Sa Liaison bidirectionnelle entre un circuit de commande numerique et un commutateur alternatif
DK2147585T3 (en) 2007-05-15 2017-01-16 Schneider Electric It Corp PROCEDURE AND SYSTEM FOR HANDLING EQUIPMENT AND COOLING
US8014902B2 (en) 2008-02-22 2011-09-06 Lawrence Kates Method and apparatus for energy-efficient temperature-based systems management
US20090289507A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Ying-Liang Shiu Intellectual power saving switching assembly
US20100010683A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-14 Lawrence Kates Method and apparatus for power-limiting electrical access
US20100250015A1 (en) * 2008-07-23 2010-09-30 Visible Energy, Inc. System and Methods for Distributed Web-Enabled Monitoring, Analysis, Human Understanding, and Multi-Modal Control of Utility Consumption
DE102010013331A1 (de) * 2009-12-28 2011-06-30 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG, 81671 Schaltungsanordnung zur redundanten Stromversorgung eines Leistungsverstärkers
WO2012056272A1 (en) * 2010-10-28 2012-05-03 Nitin Nitin Tyagi Method and apparatus for reducing electrical power consumption
US8990536B2 (en) 2011-06-01 2015-03-24 Schneider Electric It Corporation Systems and methods for journaling and executing device control instructions
BE1020037A3 (nl) * 2011-06-28 2013-04-02 Eandis Netaansluiting voor gegroepeerd opladen van elektrische voertuigen.
US8892266B2 (en) * 2011-09-30 2014-11-18 Infineon Technologies Austria Ag Active monitoring and controlling of home loads
EP2795489A4 (en) 2011-12-22 2016-06-01 Schneider Electric It Corp ANALYSIS OF THE EFFECT OF TRANSIENT EVENTS ON TEMPERATURE IN A DATA CENTER
CN102638099B (zh) * 2012-04-01 2014-06-04 国家电网公司 一种电力管理系统
WO2014029420A1 (de) * 2012-08-21 2014-02-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum begrenzen der elektrischen energieaufnahme
CN105393182B (zh) 2013-03-15 2020-04-14 速度控制有限责任公司 用于自动控制循环工作的havc和r设备的控制器以及使用该控制器的系统和方法
CA3016096C (en) 2016-03-10 2023-10-17 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted nucleoside analogues for use as prmt5 inhibitors
US20180175666A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-21 Ecojiva, LLC Electrical load management system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154048A (en) * 1976-06-17 1977-12-21 Arita Yasumasa Over all automatic adjusting device for power load and special wiring construction method combined therewith
JPS5419135A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Mitsubishi Electric Corp Centralized controller for distribution line connected equipment

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521077A (en) * 1969-05-08 1970-07-21 Patterson Kelley Co Electrical distribution system
US3842249A (en) * 1971-10-19 1974-10-15 Westinghouse Electric Corp Electrical system with programmed computer control and manually initiated control means
CA998103A (en) * 1972-09-14 1976-10-05 Peak Supervision Controls Ltd. Domestic non-essential electrical load control system
CH565471A5 (ja) * 1973-12-18 1975-08-15 Daetwyler Ag
US4080568A (en) * 1976-06-14 1978-03-21 Roy B. Fitch, Jr. Energy monitoring device
US4041288A (en) * 1976-09-15 1977-08-09 Dana Laboratories, Inc. Voltage level display circuit
US4117537A (en) * 1977-02-09 1978-09-26 Borg-Warner Corporation System and method for limiting energy consumption
US4077061A (en) * 1977-03-25 1978-02-28 Westinghouse Electric Corporation Digital processing and calculating AC electric energy metering system
US4130874A (en) * 1977-06-13 1978-12-19 Westinghouse Electric Corp. Load management terminal having plural selectable address formats for a power line communication system
US4153936A (en) * 1977-09-26 1979-05-08 Reliance Electric Company Energy management system
US4168491A (en) * 1977-09-29 1979-09-18 Phillips Control Corp. Energy demand controller and method therefor
US4213182A (en) * 1978-12-06 1980-07-15 General Electric Company Programmable energy load controller system and methods

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154048A (en) * 1976-06-17 1977-12-21 Arita Yasumasa Over all automatic adjusting device for power load and special wiring construction method combined therewith
JPS5419135A (en) * 1977-07-14 1979-02-13 Mitsubishi Electric Corp Centralized controller for distribution line connected equipment

Also Published As

Publication number Publication date
EP0015666B1 (en) 1983-06-22
JPS55117436A (en) 1980-09-09
EP0015666A1 (en) 1980-09-17
AU5540780A (en) 1980-08-28
DE3063929D1 (en) 1983-07-28
GB2043371A (en) 1980-10-01
CA1134908A (en) 1982-11-02
NZ192862A (en) 1983-07-15
AU530910B2 (en) 1983-08-04
ATE3929T1 (de) 1983-07-15
GB2043371B (en) 1983-05-25
US4349879A (en) 1982-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320975B2 (ja)
US20210083506A1 (en) Systems and methods for managing electrical loads
KR100431793B1 (ko) 3상 전력분배 회로망에 전기부하를 균등하게 분배하는 장치 및 방법
JP4024682B2 (ja) 公益事業設備送電網内の分散資源を提供するサイトにおける複数の燃料電池電力設備の制御
CN100559309C (zh) 用于配电系统的保护系统
US20220216728A1 (en) Multilayer control for managing power flow
EP2757648B1 (en) Methods and systems for restoring power based on forecasted loads
US20120267951A1 (en) Metering assembly and customer load panel for power delivery
EP4087081A1 (en) Method for monitoring and managing electrical power consumption
US4180744A (en) Energy management system
KR20180008799A (ko) 발전 장비용 지능형 제어 시스템
JP3855168B2 (ja) 電力供給システム
KR100868696B1 (ko) 변압기 부하감시 무정전 부하배분 절체장치
Liu et al. Electricity grid operation and planning related benefits of advanced metering infrastructure
Kucuk et al. Load management of industrial facilities electrical system using intelligent supervision, control and monitoring systems
US20230109175A1 (en) AC Power Sharing System
Parikh Distribution system automation
JPH09200963A (ja) 負荷選択遮断装置
Bright et al. Integrated monitoring, protection, and control systems for industrial and commercial power systems
Ab Ghani et al. Remote Terminal Unit Developed for Distribution Automation System (DAS) using MPLAB Software
KR101253757B1 (ko) 보조전원을 이용한 전력공급 제어 시스템 및 방법
Ha et al. Loss minimization and load balancing in a distribution network
Stublen et al. Justifying and planning an energy monitoring system
Rao et al. Design and Development of an Emulator for Distribution Automation Using DCS
Zavis Enhancements to microprocessor-based tripping systems for low voltage power circuit breakers