JPH03209384A - 新規な微生物変換生成物 - Google Patents

新規な微生物変換生成物

Info

Publication number
JPH03209384A
JPH03209384A JP2001645A JP164590A JPH03209384A JP H03209384 A JPH03209384 A JP H03209384A JP 2001645 A JP2001645 A JP 2001645A JP 164590 A JP164590 A JP 164590A JP H03209384 A JPH03209384 A JP H03209384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
culture
immunosuppressant
fermentation
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001645A
Other languages
English (en)
Inventor
Byron H Arison
バイロン エツチ.アリソン
Edward S Inamine
エドワード エス.イナミネ
Shieh-Shung T Chen
シエー―シユング テー.チエン
Linda S Wicker
リンダ エス,ウイツカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH03209384A publication Critical patent/JPH03209384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/18Bridged systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/01Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P1/00Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes
    • C12P1/06Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes by using actinomycetales
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は新規な免疫抑制剤L−683゜756及び微
生物アクチノブラナセート・エスピー(Actinop
lanacete sp、 l  (M A  655
9 )、ATCCNo、53771を使用するその生産
のための発酵法に関する。この方法はL−683゜59
0をビスデメチル化し、テトラヒドロビラン環のテトラ
ヒドロフラン構造への1再編成を起こす条件下で微生物
とL−683,590を培養することを含む、また、自
己免疫疾患、感染性疾患の治療および/または臓器移植
拒絶反応の予防のため人間に対する使用方法が開示され
ている。
1983年、米国FDAは臓器移植外科領域に革命を起
こした極めて有効な抗拒絶反応薬であるサイクロスポリ
ン(cyclosporinlを認可した。この薬品は
体の免疫系がその移植の異タンパク質を拒絶する天然保
護剤の膨大な蓄積を動員するのを阻害することにより作
用する。
この薬品は移植拒絶反応との戦いに有効である一方、腎
不全、肝臓損害および潰瘍を起こす欠点があり、それら
は多くの場合極めて重篤になる可能性がある。
Fujisawaに対する欧州特許出願公開第(118
4162号は、参考例としてここに組み入れるものであ
るが、新規なマクロライド免疫抑制剤FK−506を記
述しており、それはサイクロスポリンより100倍有効
といわれている。このマクロライドはストレプトマイセ
ス・ツクバエンシス(Streptomyces ts
ukubaensis)の特別な株の発酵により生産さ
れる。また、ニス・ハイグロスコピクス・サブスブ・ヤ
クシマエンシス (S、hygroscopicus 5ubsp、ya
kusi*aensislにより生産される近縁のマク
ロライド免疫抑制剤FK520についでも記述している
T、Araiに対する米国特許筒3.244.592号
は抗カビ剤[アスコマイシンfascomycin) 
Jを生産するストレプトマイセス・ハイグロスコピクス
・バール・アス]?イセチクスfstreptomyc
eshygroscopicus var、ascom
yceticuslの培養について記述している。
しかしながら、サイクロスポリンの副作用が実質的に無
いいかなる免疫抑制剤の生産についても文献の記述がな
い。
副作用の少ないより新しくより安全な薬品がこの分野に
おいてつねに探し求められている。
微生物アクチノブラナセート・エスピー(MA6559
)、ATCCNo、53771をマクロライド免疫抑制
剤L−683,590の存在下。
窒素栄養源を含む水性炭水化物培地中液中好気的条件下
であって、前記条件はpH約7でL −683゜590
を選択的にビスデメチル化(すなわち2つの異なるメト
キシ基から2つのメチル基を除く)し、テトラヒドロビ
ラン環のテトラヒドロフラン構造への1再編成を遂行す
る(ここでヒドロキシル基はC−14にある)のに十分
な時間培養することにより新規な免疫抑制剤L−683
,756を得ることができることを発見した0反応を実
行するために選ばれる反応時間は、1988年6月29
日に出願し同一の譲渡人を持つ米国特許出願筒213.
025号(Case l 7767)に記述されている
L−683,590(イムノマイシン(irxmuna
mycin) )のモノー〇−31デメチル体であるL
−683,742の場合より長い、この特別な目的のた
め前記文献は参考例としてここに組み入れる。
生成するL−683,756は免疫抑制活性すなわち力
Jレシウムイオノフォア(イオノマイシン(iono■
ycinl )とフォルボールミリステートアセテート 験によって示されるようなT細胞活性化の陽性阻害fp
ositive inhibitionl を示し、前
記試験をここでは「T細胞増殖試験」と称する.この試
験法の原理はイオノマイシンとPMAの組合せにより刺
激されるマウス下リンパ球の増殖を測定することである
.この試験で陽性の試料はT細胞の増殖を阻害し、これ
は減少したトリチウム化チミジンの取込みによって示さ
れる。
この発明により、アクチノブラナセート・エスピーの一
株をL−683,590と共に窒素栄養源を含む水性炭
水化物培地中で生成物L − 683。
756を生産するに十分な時間液中好気的醗酵条件下で
培養することにより生産されるL − 683。
756と称する免疫抑制剤が提供される。
新規な免疫抑制剤L−683,756はT細胞増殖試験
でT細胞活性化の陽性阻害と第1図に示すようなプロト
ン核磁気共鳴スペクトルとを示し、FAB質量スペクト
ル分析により得られる770の擬分子イオンビーク(M
”+Li)’から求められる763の分子量を持つ6 また,医薬的に受容可能な実質的に無毒な担体または賦
形剤を配合したL−683,756の治療的有効量を含
む医薬組成物が提供される。
さらに、L−683,756の治療的有効量を人間に投
与することからなる移植拒絶反応を予防し、もしくは自
己免疫疾患または感染性疾患を治療するために人間を治
療するための使用方法が提供される。
本発明はL−683,590と共にアクチノブラナセー
ト・エスピーMA  6559を醗酵させてL−683
,756を生産することを含む.微生物は現在メリーラ
ンド(Marylandl、ロックビル(Rockvi
llel 、バークローン・ドライブ(Parklaw
n Drivel l 2301に所在するアメリカン
・タイプ・カルチャー・コレクションfAn+eric
an Type Cu1ture Co11ectio
n)にATCCNo。53771として、およびニュー
・シャーシー(New Jerseyl、ローウェー 
(Rahwaylに所在するメルク・カルチャー・コレ
クション(MerckCulture Co11ect
ion)にMA6559として制限寄託されている。物
理学的性質および生態学的、培養的、生物学的および生
理学的性質を含む分類は以下に簡単に記述する。
これまでになされた分類学的分析に基づいて、この培養
は仮にアクチノミセターレス [Actinon+ycetalesl 目とアクチノ
ブラナセアfActinoplanaceal科に分類
された。この微生物の属と種を最終的に決定するため、
さらに分類学的性質を研究した。
この培養はトリブチケース・ソイ・アガー(trypt
icase soy agar)  (28”と37℃
)、酵母麦芽エキス寒天、グリセロールアスパラギン寒
天、無機塩澱粉寒天、オートミール寒天、ツアペック−
ドックス(Czapek Dox)、ツアペック溶液寒
天およびペプトン寒天、ならびにベネットfBenne
ttl寒天を含む通常の培地上ですべて28℃でよく発
育する。
この培養は分岐した糸状菌糸として発育し、菌糸の直径
は0.2〜0.4ミクロンである。コロニーは不透明で
もつあがり、侵食されている。コロニーの組織は酵母麦
芽エキス寒天ではゴム状であるが、他の培地ではバター
状になる傾向があり、この場合菌糸の著しい分断が認め
られる。コロニーの表面は外観が粉状になる傾向がある
。浸透性色素は認められなかった。
紅玉1 大部分は球状で大きさは直径が4〜25ミクロンの範囲
にある。胞子箱はグリセロールアスパラギン寒天上で一
般に21日で観察され、合体する傾向がある。胞子は棒
状で鈍端を持ち(0,76×1.9ミクロン)、非運動
性であり、長さ150ミクロンまでの長い分岐しない鎖
で存在する。
MA  6559の 養 酵母エキス麦芽エキス寒天(ISP Medium 2
1栄養菌糸はガラス状ないし黄色であり、気菌糸は24
〜72時間に伸長し淡黄色ないし淡紅色で粉状の外観で
ある。裏面は黄褐色ないし赤褐色である。
オートミール東(ISP Medius 31栄養菌糸
はガラス状ないし黄色であり、裏面はガラス状ないし黄
褐色である。気菌糸は白色ないし淡い紅ベージュ色で粉
状の外観である。
”#、flAk!A’    11.   (ISP 
 Mediu+w  4)軽微な発育で気菌糸は乏しい
、栄養発育はガラス状で高度に分断している。コロニー
の周辺部に起こる澱粉の液化は7日目に認められる。
クリセロールアスパラギン寒 (ISP Media膳
5)栄養発育はガラス状ないし黄色であり、裏面はガラ
ス状ないし肉桂がかった褐色である。気菌糸は粉状で白
色ないし淡紅色である。
ペプチド  ニエキス實 (ISP Medium 6
)栄養発育は黄褐色である。気中発育は認められず、メ
ラニン様色素は生産されない。
%O之之1仄(rsP Mediua+ 7)栄養発育
は黄褐色で培養日数と共に深紅色になる。気菌糸はビロ
ード状ないし灰色がかった紅ベージュ色である。
ツアペックドックス寒 栄養発育は黄褐色で培養日数と共にピンク色を帯びる。
気菌糸は短く、湿ったマット状の外観である。
本発明の方法は任意のアクチノブラナセート・エスピー
のrL−683,756生産性」株を用いて実行するこ
とができるが、特にATCCN。
53771株が好ましい。
一般に、L−683,756は上述のrL−683,7
56生産性株」をL−683,590の存在下、同化性
炭素源および窒素源を含む水性栄養培地中で、好ましく
は液中好気的条件下(たとえば振盪培養、液中培養など
)で培養(H酵)することにより生産することができる
。水性培地は醗酵過程の始発間および終期においてpH
を約7に維持するのが好ましい、より高いpHでは生成
物の実質的なおよび/または全部の喪失につながる。所
望のpHはモルフォリノエタンスルフォン酸(MES>
、モル)オリノブロバンスルフオン酸(MOPS)など
のような緩衝剤の使用、または以下に記述する生産培地
のような本来緩衝能力を持つ栄養原材料の選択により維
持することができる。
栄養培地の好ましい炭素原はグルコース、キシロース、
ガラクトース、グリセリン、澱粉、デキストリンなどの
ような炭水化物である。マルトース、ラムノース、ラフ
ィノース、アラビノース、マンノース、サリシン、コハ
ク酸ナトリウムなどのような他の炭素原も含めることが
できる。
好ましい窒素源は酵母エキス、肉エキス、ペプトン、グ
ルテンミール、綿実ミール、大豆ミールおよび他の植物
ミール(部分脱脂または全脱脂)、カゼイン加水分解物
、大豆加水分解物および酵母加水分解物、コーン ステ
イープ・リカfcornsteep 1iquor)、
乾燥酵母、小麦胚芽、フェザ−・ミール(feathe
r meal)、落花生粉末、デイスティラース・ソリ
ューブルスfdistiller 5solubles
l など、並びにアンモニウム塩(例えば硝酸アンモニ
ウム、硫酸アンモニウム、リン酸アンモニウムなど)、
尿素、アミノ酸などのような無機および有機窒素化合物
である。
炭素源と窒素源は、有利には組み合わせて使用されるが
それらの純粋な形態で使用する必要はない。これは、痕
跡量の成長因子および相当量の鉱物質栄養原を含むより
純粋でない材料も使用に適しているからである。所望な
ら炭酸ナトリウムまたはカルシウム、リン酸ナトリウム
またはカリウム、塩化ナトリウムまたはカリウム、ヨウ
化ナトリウムまたはカリウム、マグネシウム塩、銅塩。
コバルト塩などのような鉱物質塩を培地に添加すること
ができる。必要により、特に培養中培地が著しく泡立つ
場合、流動パラフィン、脂肪油、植物油、鉱物油または
シリコンのような消泡剤を添加することができる。
L−683,590出発物質は米国特許筒3.244.
592号に記述されたようなニス・ハイグロスコピクス
・バール・アスコマイセテイクス、ATCCNo、14
891の醗酵により、およびFujisawaに対する
欧州特許出願公開第184162号に記述されたような
ニス・ハイグロスコピクス・ザブスブ・ヤクシマエンシ
スNo、7278の醗酵(L−683,590と同一の
F R−900520または[FK−5201の生産の
ため)により入手することができ、前記文献はこの特別
な目的のため参考例としてここに組み入れる。
L−683,756を大量に生産する条件については液
中好気的培養条件が好ましい、少量の生産のためにはフ
ラスコまたは瓶による振盪または表面培養が使用される
。更に増殖を大型槽で実施する場合、L−683,75
6の生産の過程における増殖のラグタイムを避けるため
微生物の栄養形態を生産槽への植菌に使用するのが好ま
しい。
従って、最初に[斜面1に作られた微生物の胞子または
菌糸を比較的少量の培地に植菌し、前記植菌した培地(
これを[種菌培地]と称することもある)を培養するこ
とにより微生物の栄養形態種菌を作り、次いで培養した
栄養形態種菌を無菌的に大型槽に移すのが望ましい1種
菌が作られる醗酵培地はL−683,756の生産に使
用される培地と実質的に同一かまたは相違し、一般に植
菌前培地を圧熱殺菌する。培地のpHは一般に圧熱殺菌
工程前、酸または塩基を好ましくは緩衝溶液の形態で適
当に添加することにより約7.0に調節する。培養混合
物の攪拌と通気は種々な方法で達成することができる。
撹拌はプロペラまたは類似の機械的撹拌設備により、醗
酵槽を回転または振盪することにより、種々なポンプ設
備により、または培地に無菌空気を通過させることによ
り実現することができる1通気は無菌空気を醗酵混合物
に通過させることにより実現することができる。
醗酵は通常的20℃と40℃の間の温度好ましくは25
〜35℃で約10時間ないし20時間の間行うが、醗酵
条件とスケールにより変更することができる。好ましく
は、生産培養は22 Orpmで移動する回転振盪機上
27℃で約24時間定温保持し、この場合醗酵培地のp
Hは収穫期まで7.0に維持する。留意点二より短い期
間例えば18時間の定温保持では大部分はL−683,
590のモノ−C−31デメチル誘導体すなわちL−6
83゜742が生産され、対照的により長い時間例えば
24時間では主としてビスデメチル体L −68375
6が生産され、中間の時間の18〜24時間では2つの
混合物が生産され、この場合各々はかなりの量存在する
醗酵を実行するための好ましい培養/生産培地は次の培
地を含む。
1勝」11旦 lZユ 生成したL−683,756は他の公知の生物学的活性
物質の回収に一般に使用される通常の方法により培養液
から回収することができる。生成したL−683,75
6物質は培養した菌体と濾液に見出され、したがって培
養液の濾過または遠心分離により得る菌体と濾液から減
圧下の濃縮。
凍結乾燥、メタノールなどのような通常の溶媒による抽
出、pi調節、通常の樹脂(たとえばアニオンまたはカ
チオン交換樹脂、非イオン性吸着樹脂など)による処理
、通常の吸着剤(たとえば活性炭、ケイ酸、シリカゲル
、セルロース、アルミナなど)による処理、結晶化、再
結晶化などのような通常の方法により単離し精製するこ
とができる。好ましい方法は溶媒抽出特にメタノールを
使用するそれである。
醗酵からの生成物L−683,756は[T細胞増殖試
験」により陽性の免疫抑制活性を示し、これに基づく用
途を持ち、次の物理的特性を示す。
1、白色無定形粉末 2、メタノールに可溶 3、 F A B質量スペクトル分析により求められる
763の分子量を持ち、第1図により与えられる分子構
造と一致 上述の醗酵法により得られるL−683,756は通常
の方法たとえば抽出、沈殿、分画結晶化、再結晶化、ク
ロマトグラフなどにより単離し精製することができる。
この物質の適当な公式化はアセテートのような分子のヒ
ドロキシ基を介して形成されるL −683゜756の
通常の医薬的に受容可能な生年安定性(biolabi
le)エステルも含むことができる。
上述の醗酵反応とその醸酵混合物の後処理にはL−68
3,756へミケタール環の再編成によるL−683,
756の互変異性体も本発明の範囲に含まれることに注
意すべきである。
本発明のL−683,756は免疫抑制活性、抗菌活性
などのような薬理活性を持ち、したがって心臓、腎臓、
肝臓、骨髄、皮膚などのような臓器または組織の移植拒
絶反応、骨髄移植による組織移植対宿主病、変形関節炎
、全身性狼瘉紅斑、橋本氏甲状腺炎、多発性硬化症、重
症性筋無力症、I型糖尿病、葡萄膜炎などの自己免疫疾
患の予防と治療に有用である。
本発明の医薬組成物は医薬製剤たとえば固体、半固体ま
たは液体の形であって、外部、腸内または全身使用に適
当な無機または有機の担体または賦形剤と混合して活性
成分として本発明のL−683,756を含む形で使用
することができる。活性成分は、たとえば錠剤、ベレッ
ト、カプセル、生薬、溶液、エマルジョン、懸濁液、お
よび任意の他の使用に適当な形体のための通常の無毒の
医薬的に受容可能な担体と配合することができる。使用
することができる担体は水、ブドウ糖、乳糖、アカシア
ゴム、ゼラチン、マンニトール、澱粉糊、三ケイ酸マグ
ネシウム、タルク、コ−ンスターチ、ケラチン、コロイ
ド性シリカ、ポテトスターチ、尿素オよび固体、宇固体
または液体形体の製剤の製造に適当な他の担体であり、
さらに補添剤、安定剤、増粘剤、着色剤および香料も使
用することができる。活性の目的化合物は病気の治療ま
たは調整に望ましい効果を与えるに十分な量が医薬組成
物中に含まれている。
この組成物を人間に用いる場合、非経口または腸内投与
で用いるのが好ましい、L−683゜756の治療的有
効量は変動し、治療を受ける個々の患者の年齢と条件に
基づくものであるが、一般に毎日の用量(70Kgの男
子を基準として計算)としては活性成分の約0.01−
1000層g、好ましくはo、i〜500 mg!3よ
びより好ましくは0.5〜100Bを病気を治療するた
めに与え、また一般に平均単一用量としては約0.5m
g、  1mg、  5a+g、  l Omg、50
+wg、  1.0011g、250+sgおよび50
0mgが投与される。
次の実施例は本発明を例証する目的で示すものであり、
本発明の範囲または思想を限定するものと解釈すべきで
はない。
(MA   6559)ATCCNo、  53771
の凍結溶媒をデキストリン(10,0)、デキストロー
ス(1,0)、牛肉エキス(3,0)。
ardamine PH(Yeast Product
s、Inc、l (5、0)、N−Z   Am1ne
  type  E  (5,0)  、  MgSO
47H,0(0,05) 、 KH2PO,(0,37
) 、およびCaC0,(0,5)  (単位ニゲラム
/リッター)からなる圧熱殺菌した種菌培地の50+w
lを含む250m1邪魔板付き振盪フラスコに植菌する
のに使用した0種菌培地のpHを圧熱殺菌前7.1に調
節した。種菌を種菌培地中で220 rpmで稼働する
回転振盪機上で27℃48時間定温保持した。
もしくは凍結栄養菌糸または斜面原を使用する場合、培
養は種菌培地中で220rp■で27℃24時間定温保
持する。得られる種菌培地の2.5m1分を次のあらか
じめ圧熱殺菌した変換培地Bの50m1を含む250+
wlの邪魔板のない振盪フラスコに植菌するのに使用し
た。L−683,590をジメチルスルホキシド溶液と
して0.1B/mlの最終濃度となるように添加した0
次いで振盪フラスコの内容を220 rpmで稼働する
回転振盪機上で27℃24時間定温保持した。留意点:
よりより短い期間例えば18時間の定温保持では大部分
はL−683,590のモノ−C−31デメチル誘導体
すなわちL−683,742が生産され、より長い時間
例えば24時間では主としてビスデメチル体L−683
,756が生産され、中間の時間の18〜24時間では
2つの混合物が生産され、この場合各々はかなりの量存
在する。
1、変換培地Bはブドウ糖(10,0) 、 Hyca
seSF(2,0)、牛肉エキス(1,0)、コーンス
テイープリカー(3,0)(単位ニゲラム/リッター)
からなり、pHを圧熱殺菌前7.0に調節した。
を立    の ゛   と       性変換培地
Bの全培養液(local)を塩化メチレン(3X20
0■l)で抽出した。塩化メチレン抽出液を合併し、硫
酸ナトリウム上で乾燥し、真空下で濃縮して油状残留物
を得た。残留物をアセトニトリルに溶解し、高速液体ク
ロマトグラフ(HPLC)精製を行った。
HPLCはWhatman Partisil  10
0DS−3を使用する9、4gwX25cmのカラムで
実行し、60℃で205n■と225nwで監視した。
カラムを0,1%)IIPO,水溶液−CH,CN、 
55 : 45からO,1%IhPO,水溶液−CH,
CN、20 : 80に至るリニアクラジエントで3■
l/分で40分間展開した。上記抽出液を繰り返し注入
する間に化合物を集めた  リテンションタイム12分
の画分を集めてpns、5に調節し、蒸発してアセトニ
トリルを除いた。化合物はC+ 5Sep−Pak (
IfatersAssociatesl とアセトニト
リル−水の溶離溶媒を使用してさらに精製して2.1w
+gのL−683゜756と称する生成物を得た。
I2 L−683,756はNMRスペクトル分析により与え
られた分子構造を含む第1図のプロトンNMRスペクト
ルを得ることにより確認された。
1.越1ヒb1製 上記HPLCにより調製した精製L−683゜756を
無水エタノールにl a+g/mlの濃度に溶解した。
2・訪 C57Bl/6マウスの牌臓を無菌条件下で取り出し、
水冷した10%熱不活化ウシ胎児血清(GIBCOI添
加RPMI  1640培地fGIBcO。
Grand l5land、N、Y、)中でおだやかに
分離した。細胞を150ORPM8分間の遠心分離によ
りベレット化した。混在する赤血球をベレットを塩化ア
ンモニウム溶解用緩衝液fGIBcO)で4℃2分間処
理することにより除いた。冷培地を添加し、細胞を15
00RPMで8分間再遠心分離した1次いで細胞懸濁液
を次のようにナイロン毛カラム上で分離することにより
Tリンパ球を分離した。すなわちナイロン毛カラムを2
0■lのプラスチック製注射器中に約4グラムの洗浄し
乾燥したナイロン毛を充填して作った。カラムを250
°Fで30分間圧熱殺菌した。ナイロン毛カラムを温培
地(37℃)で湿らせ、同一培地で洗浄した。温培地に
再懸濁した洗浄した牌臓細胞をナイロン毛にゆっくり加
えた0次いでカラムを直立位置で37℃1時間定温保持
した。非付着性Tリンパ球を温培地でカラムから渚離し
、細胞懸濁液を上のように遠心分離した。
精製したTリンパ球をlO%熱不活化ウシ胎児血清、1
00+Mグルタミン、1mMピルビン酸ナトリウム、2
XIO−’M2−メルカプトエタノールおよび50μg
/■lゲンタマイシンを添加したRPMI  164培
地からなる完全培地に2.5×104細胞/+++1の
割合に再懸濁した。イオノマイシンを250 ng/ 
allおよびPMAをl Ong/mlの濃度に添加し
た。細胞懸濁液をただちに96槽平底ミクロ培養板(C
ostarl中に200μl/槽づつ分注した。被験薬
品を添加しない培地である対照と試験すべき試料(上記
精製L−683,7561の種々な下記希釈液を繰返し
3つの槽に20μl/槽添加した。L−683,590
を標準として使用した0次いで培養板を5%CO□−9
5%空気からなる加湿した大気中で37℃44時間定温
保持した。T細胞の増殖はトリチウム化チミジンの取込
みを測定することにより評価した。44時間定温保持後
、細胞を2μCi/槽のトリチウム化チミジン(NEN
 、 Callbridge、 MAIで放射能付標し
た。さらに4時間定温保持後、培養を多重試料収穫器を
用いてガラス繊維濾過器上に収穫した0個々の槽に対応
する濾過器ディスクの放射能を標準液体シンチレーショ
ン計数法(Betacounter)で測定した。繰返
しの槽の1分当たり平均計数を計算し、結果を次のよう
にトリチウム化チミジン取込みL−683,756の種
々な濃度における阻害%の結果を次表に示す。
第1表 L−683756によるT細   の L −683、756(ng/all     阻害%
200           98 133          95 88          93 59         81 39          70 26         44 17           1Q 11             Q 注意: 1、マウスT細胞培養は48時間目に収穫する前4時間
にわたって1H−チミジンで放射能付標した。
2、標準L−683,590(I Ong/allは9
9%阻害を示した。
3、L−683,756についてはIC8O=27.9
ng/ml = 36 、 6 nMであり、一般に3
0〜60X10−’モルである。
4、増殖阻害は50単位/■lの組換えヒトIL−2の
添加により逆転した。
【図面の簡単な説明】
第1図はcoc r、中L−683,756の400M
H,における1H核磁気共鳴(NMR)スペクトル、第
2図はCDCIj中L−683,590の400MHっ
におけるlH核磁気共鳴スペクトル、第3図はL−68
3,756のC:l:l核磁気共鳴スペクトルである。 図面の浄書(内容に変更なし) 手続補正書 平成2年4月2 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、T細胞増殖試験によりT細胞活性化の陽性阻害と第
    1図に示すようなプロトン核磁気共鳴スペクトルとFA
    B質量スペクトル分析により求められる763の分子量
    とを示すL−683、756と称する免疫抑制剤。 2、第1図に示すような分子構造を持つ免疫抑制剤L−
    683,756. 3、医薬的に受容可能な実質的に無毒の担体または賦形
    剤を配合したL−683,756の治療的有効量を含む
    医薬組成物。 4、L−683,756の治療的有効量を人間に投与す
    ることからなる移植拒絶反応を予防するか、もしくは自
    己免疫疾患または感染性疾患を治療するために人間を治
    療するための使用方法。
JP2001645A 1989-01-13 1990-01-10 新規な微生物変換生成物 Pending JPH03209384A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29763089A 1989-01-13 1989-01-13
US297,630 1989-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03209384A true JPH03209384A (ja) 1991-09-12

Family

ID=23147106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001645A Pending JPH03209384A (ja) 1989-01-13 1990-01-10 新規な微生物変換生成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0378320A3 (ja)
JP (1) JPH03209384A (ja)
CA (1) CA2007679A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352783A (en) * 1993-06-09 1994-10-04 Merck & Co., Inc. Microbial transformation product having immunosuppressive activity

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4894366A (en) * 1984-12-03 1990-01-16 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Tricyclo compounds, a process for their production and a pharmaceutical composition containing the same
WO1989005304A1 (en) * 1987-12-09 1989-06-15 Fisons Plc Macrocyclic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0378320A2 (en) 1990-07-18
EP0378320A3 (en) 1990-11-28
CA2007679A1 (en) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4981792A (en) Immunosuppressant compound
EP0349061B1 (en) Immunosuppressant agent
US4987139A (en) FK-520 microbial transformation product
JPH0320279A (ja) 新規免疫抑制剤
JPH11100383A (ja) 免疫抑制剤の生産法
US4975372A (en) Microbial transformation product of L-683,590
EP0358508A3 (en) Novel immunosuppressant compound
JPH0219320A (ja) 新規免疫抑制剤
US5221625A (en) Cyclcic FR-900520 microbial biotransformation agent
US5290772A (en) Immunosuppressant agent
EP0466365A2 (en) Novel immunosuppressant fermentation products of a microorganism
EP0403242A1 (en) New L-683,590 microbial transformation product
US5138052A (en) L-683,590 microbial transformation product
EP0396400A1 (en) Microbial transformation product
JPH03209384A (ja) 新規な微生物変換生成物
US5252612A (en) Microbial immunosoppressant agent
US5268370A (en) Microbial transformation product of L-679,934
US5270187A (en) Microbial transformation product
EP0378317A2 (en) Microbial transformation product of L-679,934
US5283183A (en) Cyclic FR-900520 microbial biotransformation agent
US5290689A (en) New cyclic FR-900520 microbial biotransformation agent
JPH03153692A (ja) 新規な免疫抑制剤化合物