JPH03205731A - 温度ヒユーズエレメントの製造方法 - Google Patents

温度ヒユーズエレメントの製造方法

Info

Publication number
JPH03205731A
JPH03205731A JP5090A JP5090A JPH03205731A JP H03205731 A JPH03205731 A JP H03205731A JP 5090 A JP5090 A JP 5090A JP 5090 A JP5090 A JP 5090A JP H03205731 A JPH03205731 A JP H03205731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation
fuse element
bodies
linear bodies
complex body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827120B2 (ja
Inventor
Tatsuro Nagarei
永禮 達郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchihashi Estec Co Ltd
Original Assignee
Uchihashi Estec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchihashi Estec Co Ltd filed Critical Uchihashi Estec Co Ltd
Priority to JP5090A priority Critical patent/JP2827120B2/ja
Publication of JPH03205731A publication Critical patent/JPH03205731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827120B2 publication Critical patent/JP2827120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は温度ヒューズエレメントの製造方法に関するも
のである。
〈従来の技術〉 温度ヒューズエレメントには温度ヒューズの作動温度に
応じ、各種の合金、例えば、Sn−PbIn系、Sn−
Pb−Cd系、Sn−Pb−Bi系等が用いられる。従
来、温度ヒューズエレメントを製造するには、各元素を
計量し、これを溶融混合してビレットに成形し、このビ
レットを伸線している゛。
〈一解決しようとする課題〉 しかし、これらの金属中に、酸化し易い金属が存花する
と、その金属の加熱溶融時での顕著な酸化による当該金
属の減量が避けられず、所定の配合比を確保し難いとい
った不利がある。特に、酸化し易い金属が少量の配合量
でその温度ヒューズエレメントの特性を大きく左右する
ものである場合、酸化による少量の減量でも温度ヒュー
ズエレメンl・の温度特性が所定の温度特性より大きく
ずれることになって、問題が大きい。
また、第3゛戒分のいがんによっては、Sn,Pb並ひ
に第3成分の合金化によって、加工性が悪くなり、細線
化の制約が著しくなって、極細線クラスの温度ヒュース
エレメンI・の製造が至難となる場合もある。
本発明の目的は、各元素の配合比のばらつきを充分に軽
減でき、しかも、細線化も容易である温度ヒューズエレ
,メン1〜の製造方法を提供することにある。
〈課題を解決するための手段〉 本発明に係る温度ヒューズエレメントの製造方法は、S
nと他の或分とを素材とする温度ヒューズエレメントに
おいて、Sn単体の線条体または帯条体に他の金属成分
を複合し、この複合体を焼結することを特徴とする構成
である。
上記他の成分としては、pb、In,Cd,Bi等があ
る。
上記の複合化は、Sn単位の線条体と他の戒分の線条体
とを混合状態で集合する態様、Sn単体の帯条体と他成
分の帯条体とを積層する態様、Sn単体の線条体を集合
しその集合間隙に他戒分の紛粒体を介在させる態様等に
より行うことができる。
〈作用〉 本発明の横成によれば、酸化が生じても線条体の表面の
みであり、しかも、加熱溶融を行なわないので酸化を極
僅かにとどめ得、酸化減量による配合比のずれを充分に
防止できる。また、加工性、引張り強度に優れたSn線
条体をテンションメンバーとして、複合体全体の細線化
も容易に行い得る。
〈実施例の説明〉 以下、本発明の実施例を説明する。
製造する温度ヒューズエレメントは、Sn並びにその他
の二戒分からなる複合体であり、その重量比はx:y:
zであるとする。例えば、他の二戒分はpb並びにIn
である。
まず、各金属の線条体を押出、またはノズル吐出によっ
て成形する。この場合、酸化膜は化学処理により除去す
ることができる。更に、各線条体を上記したx:y:z
の重量比とするように計量し、これらを第1図(a,b
,cは異種金属線を示す)に示すように集合する。次い
で、上記三戒分中、最も低い融点にて集合体を加熱して
焼結する。
而るのち、焼結線を伸線して、所定径の細線に成形する
上記集合体は撚合せてもよい。撚合せない場合、バイン
ダーとして、ロジンを主成分とするフラックスを用いる
ことができる。
上記集合前の線条体を細線化してもよく、この場合、上
記焼結線の伸線を省略するか、伸線率を低くすることが
できる。
細線は、第2図A並びに第2図B(第2図Aにおけるb
−b断面図)に示すように、開口に仕切壁lを設けた回
転ドラム2中に冷却液3を容れ、回転ドラム2の遠心力
によって冷却液3を層状になし、ノズル4内の溶融金属
を不活性ガス圧(5は加圧パイプ〉により冷却液層に向
けジェット6として噴射させ、そのジェット6を高速回
転中の冷却液層3に入水させて冷却する方法により製造
できる。
第3図は本発明の別実施例によって製造する温度ヒュー
ズエレメント材Aを示し、上記した各金属の箔状体を、
上記の重量比で、しかも充分に分散させて積層し、積層
間を焼結によって結合してある。
この別実施例においては、上記各金属の帯条体を成形し
、上記の重量比とするように各金属帯条体を計量し、更
に、第3図に示すように、これら三種の金属帯条体d.
e並びにfをできるだけ分敗させるようにして積層する
。次いて、これら三種の金属のうち、最も、融点の低い
金属の当該融点にて積層体を加熱し、積層体を焼結し、
而るのち、箔状に圧延ずる。
上記Sn以外の他成分の金属に線条化または帯条化の困
難な金属、例えばBi,Cdが含まれている場合は、こ
れを粉粒状で使用して集合細線の集き間隙に介在させる
ようにすればよい。
く発明の効果〉 本発明に係る温度ヒューズエレメン1・の製造方法は、
上述した通りの横或であり、各種金属の線条体または帯
条体を所定の重量比とするように計量し、これら金属材
を分散させるように集合または積層し、この集合体また
は積層体を焼結により・体化しており、各種金属を加熱
溶融して混合している従来法に較べ、加熱状態で空気に
曝される金属表面積を充分に小さくできるから、金属の
酸化による配合比のずれをよく防止できる。また、伸線
、圧延等に対するSnを線条体または帯条体の形態で他
の金属と複合化しており、このS rl線条体または帯
条体をテンションメンバーとして、細線または箔状化を
容易に行い得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によって製造される温度ヒューズエレメ
ントの一例を示す説明図、第2図Aは本発明において使
用する線条体製造装置を示す説明図、第2図Bは第2図
Aにおけるb−b断面図、第3図は本発明によって製造
される温度ヒューズエレメントの別例を示す説明図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Snと他の金属成分とを素材とする温度ヒューズエレメ
    ントにおいて、Sn単体の線条体または帯条体に他の金
    属成分を複合し、この複合体を焼結することを特徴とす
    る温度ヒューズエレメントの製造方法。
JP5090A 1990-01-01 1990-01-01 温度ヒユーズエレメントの製造方法 Expired - Fee Related JP2827120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090A JP2827120B2 (ja) 1990-01-01 1990-01-01 温度ヒユーズエレメントの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5090A JP2827120B2 (ja) 1990-01-01 1990-01-01 温度ヒユーズエレメントの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205731A true JPH03205731A (ja) 1991-09-09
JP2827120B2 JP2827120B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=11463430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5090A Expired - Fee Related JP2827120B2 (ja) 1990-01-01 1990-01-01 温度ヒユーズエレメントの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827120B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072122A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 デクセリアルズ株式会社 可溶導体の製造方法
WO2016076173A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 デクセリアルズ株式会社 ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015072122A1 (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 デクセリアルズ株式会社 可溶導体の製造方法
WO2016076173A1 (ja) * 2014-11-11 2016-05-19 デクセリアルズ株式会社 ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子
JP2016095899A (ja) * 2014-11-11 2016-05-26 デクセリアルズ株式会社 ヒューズエレメント、ヒューズ素子、保護素子、短絡素子、切替素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2827120B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0174984B1 (en) Liquid phase bonded amorphous materials and process for preparation thereof
EP1616657B1 (en) Fuel cell with a braze alloy containing particulate material
US4224267A (en) Wire, rod, stick, and the like, with or without fluxing agent for welding applications
JPH03205731A (ja) 温度ヒユーズエレメントの製造方法
US3181935A (en) Low-melting point materials and method of their manufacture
US4988392A (en) Composite sheet made of molybdenum and dispersion-strengthened copper
US3807994A (en) Silver cadmium oxide electrical contact material and method of making
US3775067A (en) Copper backed electrical contact
US4957823A (en) Composite sheet made of molybdenum and dispersion-strengthened copper
JPS617081A (ja) 共晶反応を利用した接合方法
EP0320208A1 (en) Method of making improved silver-tin-indium contact material and product thereof
US5164361A (en) Method to produce ceramic superconducting filaments bonded to metals
EP0592797B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines rotationssymmetrischen Formteiles eines Hochtemperatursupraleiters
US5361966A (en) Solder-bonded structure
JPH11209803A (ja) 多孔質体の製造法
WO1993015870A1 (en) Solder wire
JPH0429465B2 (ja)
JPH01154886A (ja) Alクラッド鋼板の製造方法
JP3283156B2 (ja) 複合金属材料の連続製造方法
JP3626553B2 (ja) 銅合金と鋼のクラッド材の製造方法
US4201327A (en) Method of producing a laminar contact material including a layer of silver and a metal oxide dispersed therein
JPH05220587A (ja) クラッド鋼の製造方法
JPH081372A (ja) 複合半田材料及びその製造方法
JP3428771B2 (ja) Nb3Sn系化合物超電導線材
JPH1150112A (ja) 金属超微粒子粉体とその製造方法並びにその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees