JPH03203036A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JPH03203036A
JPH03203036A JP34268489A JP34268489A JPH03203036A JP H03203036 A JPH03203036 A JP H03203036A JP 34268489 A JP34268489 A JP 34268489A JP 34268489 A JP34268489 A JP 34268489A JP H03203036 A JPH03203036 A JP H03203036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving element
light receiving
disk
defect
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34268489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nakamura
裕行 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP34268489A priority Critical patent/JPH03203036A/ja
Publication of JPH03203036A publication Critical patent/JPH03203036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、デイヌクに高密度な信号を記録させた情報ト
ラックに光スポットを投影させて光学的に情報を読取る
光ピツクアップに関する。
従来の技術 光学情報再生装置に釦いて、ディスク上の情報面と対物
レンズで集光された光スポットとのフォーカス誤差を検
出する手段として、非点収差法が従来から用いられてい
る。
第4図は従来の一般的な非点収差法の光学系であり、半
導体レーザー1.7・−フミラー2.対物レンズ3.デ
ィスク4.受光素子6で構成されている。
この中で受光素子5はノ・−フミラー2によって発生す
る非点収差の前焦点と後焦点の間に配されて>p、また
、第5図に示すように非点収差方向8a、6bに対して
45°方向の分割線7a。
7bによって受光素子6は4分割されている。
このような光学系に釦いて、ディスク4が対物レンズ3
の焦点位置から変化したとき、受光素子5上のスポット
8は第6図B 、b、cのように変化していく。このと
き4分割の各素子を6a、5b+5c、5dとするとフ
ォーカス誤差信号FEばFE=(5a+5b )−(5
c+5d)となシ、FE=oとなるよう制御をかければ
、常に対物レンズ3の焦点をディスク情報面に追従させ
ることができる。
発明が解決しようとする課題 しかし第7図に示すようにディスク4に欠陥9がちった
場合、第8図に示すように受光素子5上ではスポットの
中心に対し、点対称位置に欠陥の写像10a、10bが
発生し対物レンズ3の焦点がディスク情報面上にあるに
もかかわらず、FEく○となり、偽のフォーカス誤差が
発生し、焦点ずれが生じてしまう。このため信号再生能
力(以下プレイヤビリティ−という)を悪化させるとい
う問題点を有していた。
本発明は上記従来の問題点に対し、安定したサーボとプ
レイヤビリティーを有することができる光ピツクアップ
を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の光ピツクアップは、
反射光路を分割し、反射光の焦点から予分離れた位置に
第2の受光素子を設けるという構成を備えたものである
作用 本発明は従来例の第1の受光素子に加え、上記第2の受
光素子を用い、両受光素子の対角和の差信号を加え合わ
せることにより、ディスク欠陥による偽のフォーカス誤
差の生じない安定したサーボ特性を得ることができ、プ
レイヤビリティ−の向上を実現することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の光ピツクアップの光学系で
あり、第2の受光素子11.ディスク4からの反射光を
第2の受光素子に導くためのハーフミラ−12を備えて
いる。なおその他は第4図と同じ構成である。
ここで、第1の受光素子5はハーフミラ−2゜12によ
って発生する非点収差の前焦点と後焦点の中間に設けら
れてかり、第2の受光素子11はハーフミラ−2によっ
て発生する非点収差の前焦欝に対し、十分前方の離れた
位置に設けられている。また受光素子11の分割線方向
は受光素子6と同じ関係である(第5図)。
以上のように構成された光ピツクアップについて、以下
にその動作の説明を行なう。
ディスク4が対物レンズの焦点位置から変化したとき受
光素子5上のスポット形状は第6図に示した通シである
が、受光素子11上のスポット形状は第2図に示すよう
にほとんど変化しない。
ここでフォーカス誤差信号を第3図、第6図の記号を用
いて FE= (sa+5b)−(5cm4−5d)+(11
c+11d)−(11a+11b)    ・・・・・
・・・・ 第1式と設定すると、ディスクに欠陥がない
時はディスク4と対物レンズ3との遠近にかかわらず1
1a+11b=110+11d であるのでFE=(5
a+6b) −(sc+sd)となう、受光素子6の光
量変化のみによってフォーカス誤差信号が得られる。
また、第7図に示すようにディスクに欠陥がある場合は
、受光素子6のスポットは第8図、受光素子11のスポ
ットは第3図のようになり、第1式で表わされるFEに
ふ・いて、5 a −1−s bに含まれる1 0 a
−1−10bと、11a+11bに含1れる13a+1
3bがキャンセルされ、FEからディスク欠陥の影響を
除去することができる。
以上のように本実施例によれば、ディスクの欠陥の影響
を受けないフォーカス誤差信号を得ることができ安定し
たサーボ特性とプレイヤビリティの向上が実現できる。
発明の効果 以上の実施例の説明よシ明らかなように、本発明はディ
スクからの反射光路中に非点収差発生手段による前焦点
と後焦点との中間に設けられた第1の受光素子と、反射
光路を分割し、焦点位置から離れた位置に設けられた第
2の受光素子のそれぞれの対角和の差信号を加え合わせ
てフォーカス誤差信号を得ることにより、ディスクの欠
陥の影響をフォーカス誤差信号から除去することができ
、安定したサーボ特性とプレイヤビリティ−に優れた光
ピンクアップを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光ビックアンプの光
学系の構成図、第2図は第2の受光素子上でのディスク
遠近に釦けるスポット形状を示す平面図、第3図はディ
スク欠陥があった場合の第2の受光素子上でのスポット
形状を示す平面図、第4図は従来の光ピツクアップの光
学系の構成図、第5図は第1の受光素子における、非点
収差方向と分割線の関係図、第6図は第1の受光素子上
でのディスク遠近にネ・けるスポット形状を示す平面図
、第7図はディスク欠陥のある場合の光学系の一部の概
略図、第8図はディスク欠陥があった場合の第1の受光
素子上のスポット形状を示す平面図である。 1・・・・・”fi体Lし −サ−,2・・・・・・ハ
ーフミラ−30,・・・・対物レンズ、4・・・・・・
ディスク、6・・・・・第1の受光素子、6・・・・・
第1の受光素子上での非点収差方向、7・・・・・第1
の受光素子の分割線、8・・・・・・第1の受光素子上
でのスポノ1−19・・・・・ディスク欠陥、10・・
・・・第1の受光素子上でのディスク欠陥の写像、11
・・・・・・第2の受光素子、12・・・・・・ノ・−
フミラー、13・・・・・・第2の受光素子上でのディ
スク欠陥の写像。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザーから出射した光をディスク上に集光させ
    る対物レンズと、ディスクからの反射光路中に設けられ
    た非点収差発生手段および、反射光の焦点近傍に設けら
    れた4分割もしくはそれ以上に分割された第1の受光素
    子と、反射光路をさらに分割し、反射光の焦点から十分
    離れた位置に設けられた4分割もしくはそれ以上に分割
    された第2の受光素子とを備え、前記第1の受光素子の
    対角和の差信号と、前記第2の受光素子の対角和の差信
    号とを加え合わせることにより、フォーカス誤差信号を
    得る光ピックアップ。
JP34268489A 1989-12-28 1989-12-28 光ピックアップ Pending JPH03203036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34268489A JPH03203036A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34268489A JPH03203036A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03203036A true JPH03203036A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18355696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34268489A Pending JPH03203036A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03203036A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5821334B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPS629537A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
JPH0514968B2 (ja)
JPS649658B2 (ja)
JP2930137B2 (ja) 光学式走査装置
US20020018434A1 (en) An Astigmatism Generating Device To Remove Comma Aberration And Spherical Aberration
JPH0547896B2 (ja)
JPH03203036A (ja) 光ピックアップ
JPS63205830A (ja) 光ピツクアツプ
KR100213063B1 (ko) 2중초점 광픽업
JPH0281330A (ja) 光記録再生装置
JP2537840B2 (ja) 光検出装置
JPH0554179B2 (ja)
JPS5845629A (ja) 焦点誤差信号検出機能を備えた集光装置
JPS63205829A (ja) 光ピツクアツプ
JPS61230633A (ja) 焦点位置検出装置
JP2762708B2 (ja) 光学ヘッド
JPH04205727A (ja) 光学ヘッド
JPS61120352A (ja) 焦点誤差検出装置
KR20000055631A (ko) 포커스에러 보정 기능을 갖는 광픽업장치 및 포커스에러 보정방법
JPH10289473A (ja) 光学ヘッドおよび光ドライブ装置
JPS63259845A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPS60234238A (ja) 焦点検出装置
JPH0677348B2 (ja) 光磁気ピックアップ装置
JPS63153734A (ja) 光検出器