JPH03197427A - 麻酔用経口組成物 - Google Patents

麻酔用経口組成物

Info

Publication number
JPH03197427A
JPH03197427A JP2035038A JP3503890A JPH03197427A JP H03197427 A JPH03197427 A JP H03197427A JP 2035038 A JP2035038 A JP 2035038A JP 3503890 A JP3503890 A JP 3503890A JP H03197427 A JPH03197427 A JP H03197427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piperidino
oral
anesthetic
butoxypropiophenone
saccharin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2035038A
Other languages
English (en)
Inventor
William J Kelleher
ウイリアム、ジョセフ、ケルハー
William J Mcclintock
ウイリアム、ジョン、マックリントック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richardson Vicks Inc
Original Assignee
Richardson Vicks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richardson Vicks Inc filed Critical Richardson Vicks Inc
Publication of JPH03197427A publication Critical patent/JPH03197427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/22Heterocyclic compounds, e.g. ascorbic acid, tocopherol or pyrrolidones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/0056Mouth soluble or dispersible forms; Suckable, eatable, chewable coherent forms; Forms rapidly disintegrating in the mouth; Lozenges; Lollipops; Bite capsules; Baked products; Baits or other oral forms for animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • A61P23/02Local anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、β−アミノプロピオフェノン類を含有した安
定な麻酔用経口医薬組成物に関する。
発明の背景 咽喉炎、即ち咽頭炎は、のどの痛み(特に、賜下時)、
乾燥感及び粘膜充血を伴う炎症の結果である。咽喉炎は
上部呼吸管においてありふれた愁訴であって、軽い刺激
から無能化するような痛みまで様々である。
局所麻酔/鎮痛剤を含有したロゼンジ、スプレ、溶液等
のような経口咽喉袋用製剤は、咽喉炎の症状緩和のため
に長期間用いられてきた。βアミノプロピオフェノン類
として知られる化合物群の1つであって化学的に塩酸3
−ピペリジノ4′−ブトキシプロピオフェノンと命名さ
れる塩酸ジクロニンは、口内及びのどの粘膜に対する局
所用として周知の麻酔/鎮痛剤である〔フェデラル・レ
ジスター、第47巻、第101号、プロポーズド・ルー
ルス、第22810−13頁。
1982年(Fecleral Register、V
ol、47.No、101゜Proposed Ru1
es、pages 22810−13.1982)参照
〕。
米国で市販されている塩酸ジクロニンの経口医薬組成物
としては、0. 1%塩塩酸ジクロシン含有した水性液
体スプレーと子供用の場合1.2mg/ロゼンジ及び成
人用の場合3.0mg/ロゼンジを含有した固体ロゼン
ジがある〔非処方薬に関する医者用デスクレファレンス
、第8版、1987年。
518−9頁(Physicians’ Desk R
el’erence forNonprescript
ion Drugs、8th Ed、、1987.pa
ges 51g−9)参照〕。塩酸ジクロニンの効果は
、それが長時間作用型の局所麻酔軽減(relief)
を示すことである。麻酔ロゼンジにおいて塩酸ジクロニ
ンヲ安定させるためにある酸、特にクエン酸の使用は、
1979年2月13日付で発行されたレーン(Lane
)らの米国特許第4,139,627号明細書で報告さ
れている。その麻酔/鎮痛作用に加えて、塩酸ジクロニ
ンは抗菌活性を有することが報告された。この点に関し
て、19.59年1月13日付で発行されたフロレスタ
ン(Plorestane)らの米国特許第2,868
,689号明細書では、局所麻酔及び抗菌作用を有する
塩酸ジクロニン(0,1〜5%)の安定化された水性製
剤について開示しているが、安定化面はクロロブタノー
ル(0,1〜0.5%)の添加により得ている。
1960年3月15日付で発行されたグレシッチ(Gu
 I es i ch)らの米国特許第2,928,7
67号明細書では、す・ツカリン又は好ましくはサッカ
リン塩の使用による光触媒分解され易いフェノチアジン
類(β−アミノプロピオフェノン類と全く無関係の化合
物)の安定化について開示している。
意外にも、サッカリンはβ−アミノプロピオフェノン類
、特にジクロニンにとって非常に満足すべき安定剤であ
ることがここに発見されたのである。
したがって、本発明の目的はβ−アミノプロピオフェノ
ン類を含む経口麻酔用医薬組成物を提供することである
。本発明のもう1つの目的は、改善された安定性を有す
るジクロエン含有経口麻酔用医薬組成物を提供すること
である。本発明の更にもう1つの目的は、このような治
療の必要なヒト又は動物を治療するためにこれら麻酔用
医薬組成物の用法を提供することである。本発明のもう
1つの目的は、麻酔用ロゼンジの新規製造法を提供する
ことである。
発明の要旨 本発明は= (a)下記式のβ−アミノプロピオフェノ
ン:  −  8− 〔上記式中、R工はC2−Csアルキルであり、R2及
びR3は各々独立してC1−06アルキルであるか、又
はR1及びR2は(CH2) n(nは3〜7の整数で
ある)である〕の薬学上許容される酸塩的0.02〜約
25%; (b)サッカリン約0.02〜約20%:及
び(C)薬学上許容される経口キャリア約1〜約99%
を含む経口麻酔用医薬組成物に関する。
ヒト又は動物において麻酔効果を発揮するための方法も
提供され、その場合には上記ヒト又は動物にこれら医薬
組成物の安全有効量を経口投与する。
(a)上記組成物に適したキャンデイベースを加熱し:
及び (b)下記式のプロピオフェノン: 〔上記式中、R1はC2−C8アルキルであり、R及び
Rは各々独立してC1−C6アルキル3 であるか、又はR及びR2は(CH2> n(nは3〜
7の整数である)である〕の薬学上許容される酸塩10
.02〜約25%の添加前又はそれと同時のいずれかで
サッカリン約0.02〜約20%を加える工程からなる
麻酔用ロゼンジの製造方法も提供される。
本明細書で用いられるすべてのパーセンテージ及び比率
は他に指摘のないかぎり重量により、すべての測定は2
5℃である。
開発の具体的な説明 更に詳しくは、本発明は: (a)下記式のβ−アミノプロピオフェノン:0 R及びRは各々独立してc i、 −c 6アルキル2
    3 であるか、又はR1及びR2は(CH2) n(nは3
〜7の整数である)である〕の薬学上許容される酸塩的
0.02〜約25%; (b)サッカリン約0,02〜約20%;及び(C)薬
学上許容される経口キャリア約1〜約99%; を含む経口麻酔用医薬組成物並びにこれら同組成物の安
全有効量を投与することによるヒト又は動物の麻酔方法
を提供する。
安全有効量とは、いずれの医学的治療にも付随するよう
な妥当な利益/危険比で麻酔効力を発揮する量を意味す
る。明らかに、投与される麻酔用医薬組成物の量は、治
療すべき具体的症状、治療すべき症状の程度、治療期間
、患者の身体的条件、(もしあれば)併用療法の性質、
具体的処方、用いられるキャリア、用いられる麻酔剤の
溶解性及び濃度のようなファクターに応じて変動する。
本発明で有用な経口麻酔剤は、下記式のβ−アミノプロ
ピオフェノン類である: 上記式中、R1は02−08アルキルであり、R及びR
は各々独立してC]−06アルキル2    3 であるか、又はR及びR2は(CH2)n(nは3〜7
の整数である)である。
好ましいプロピオフェノン類としては、3−ピペリジノ
−p−n−ブトキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ
ニル−n−オクチルオキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−n=エトキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−n−アモキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−pイソブトキシプロピオフェノン、3−ピペリ
ジノp−5ec−ブトキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−n−プロポキシプロピオフェノン、3−ピ
ペリジノ−p−イソアモキシプロピオフェノン、3−ピ
ペリジノ−p−インプロポキシプロ1 ]2− ビオフェノン、3−ピペリジノ−p−n−へブチルオキ
シプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−n−へキシ
ルオキシプロピオフェノン、それらの混合物及びそれら
の塩がある。
更に一層好ましいプロピオフェノン類は、3−ピペリジ
ノ−p−n−ブトキシプロピオフェノン、3−ピペリジ
ノ−p−n−プロポキシプロピオフェノン、それらの混
合物及びそれらの塩からなる群より選択される。
最も好ましいプロピオフェノンは、3−ピペリジノ−p
−n−ブトキシプロピオフェノン及びその薬学上許容さ
れる塩である。
これらプロピオフェノン類の塩酸塩はそれが用意に入手
しうろことから好ましいが、しかしながら臭化水素酸、
フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、乳酸、アジピン酸、リン
酸、硫酸、メタンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸
、酢酸等で形成されるようなこれら化合物の他の薬学上
許容される塩も同様の方法で使用可能である。
2.3−ジヒドロキシ−3−オキソベンゾイソスルホナ
ゾールとして化学的に命名されるサッカリンは下記構造
を有する: サッカリンは非栄養U゛味料して一般に知られる〔メル
ク・インデックス、第9版、医薬賦形剤)\ンドブック
、アメリカンφファーマキューテイカル・アソシエーシ
ョン・アンド・ザ・ファーマキューティカル・ソサエテ
ィ・オブ・グレート・ブリティン 1986年 (Merck  Index、n1nth editi
on;1(andbook of’ Pharmace
ut4calExcipients、八merjcan
  Pharmaceutjcal  As5ocia
tion  andthe Pharmaceutic
al 5ociety of Great Br1ta
in、198G)]。
サッカリン成分は、約0.02〜約20.0%、好まし
くは釣鉤 03〜約10.0%、更に好ましくは約0.
05〜約1.0%、最も好ましくは約0.1〜約0. 
5%のレベルで存在する。ジクロニン及び他の常用経口
麻酔剤の組合せも、場合4 により本発明の組成物において使用可能である。
ジクロニンとの組合せ使用に適した経口麻酔剤としては
、ヘキシルレゾルシノール、アスピリン、メントール、
フェノール、ベンジルアルコール、ペンシカイン、ブタ
ンベン、ジブカイン、テトラカイン、ブタカイン、ナト
リウムフェルレート、サリチルアルコール、オイカリプ
トール、サリチル酸メチル、チモール及びそれらの混合
物がある。
最も好ましい任意経口麻酔剤はフェノールである。
β−アミノプロピオフェノン及び任意経口麻酔剤は、約
1〜約150、好ましくは約1〜約75、最も好ましく
は約1〜約15のプロピオフェノン対経口麻酔剤比で組
み合わされる。
錠剤、カプセル、顆粒、ロゼンジ及びバルク粉末のよう
な固体形並びにシロップ、懸濁液及び溶液のような液体
形を含めた様々な経口投薬形が使用可能である。好まし
い固体経口投薬形は、口内で徐々に溶解してそれにより
麻酔剤に局部又は局所効果を発揮させうるロゼンジ又は
トローチである。このようなロゼンジの適切な製造方法
は、1979年2月13日付で発行されたレーンらの米
国特許第4,139,627号明細書で記載されている
。これらの経口形は、安全有効量、通常少なくとも約0
.05%の活性成分を含んでいる。
固体経口投薬形を製造するための技術及び組成物は、参
考のため本明細書に組込まれるマーシャル。
“固体経口投薬形”、モダーン・ファーマキューティク
ス、第7巻(バンカー及びローデス編集)。
第359−427頁、1979年 (Marsha比 “5olid 0ral Dosa
ge Forms ” 、)kxlernPharma
ceut ies 、Vol 、7 (Banker 
and Rhodes 、edi tors) 。
359−427(1979) ) で記載されている。錠剤(圧縮、処方及び成形)及びピ
ルを製造するための技術及び組成物は、参考のため本明
細書に組込まれるレミントンの薬科学(アーサーφオソ
ール編集)、第15531593頁、1980年(Re
mington’sPharmaceutical 5
ciences(Arthur 0so1.edito
r)。
1553−1593(1980) )で記載されている
。固体経口5 16− 投薬形は、好ましくは約0.05〜約95%く更に好ま
しくは約0.01〜約95%、最も好ましくは約25〜
約95%の活性成分を含有している。
液体経口投薬形としては水性及び非水性溶液、乳濁液、
懸濁液、非発泡性顆粒から再調製される溶液及び/又は
懸濁液があり、適切な溶媒、保存剤、乳化剤、懸濁化剤
、希釈剤、甘味剤、着色剤及び香味剤を含有することが
できる。経口投与用に好ましいキャリアとしてはプロピ
レングリコールがある。これらの経口投薬形を処方する
ために使用可能な薬学上許容されるキャリア及び賦形剤
の具体例は、参考のため本明細書に組込まれる1975
年9月2日付で発行されたロバート(Robert)の
米国特許第3,903,297号明細書で記載されてい
る。液体経口投薬形は、好ましくは約1〜約50%、更
に好ましくは約1〜約25%、最も好ましくは約3〜約
10%の活性成分を含有している。
本発明の液体医薬組成物を製造する場合、経口麻酔剤は
慣用的調剤実務と一致する水性ベースの経口上許容され
る薬学的キャリア中に配合される。
“水性ベースの経口上許容される薬学的キャリア”とは
、全部の又は主な溶媒分が水である場合である。典型的
キャリアとしては、単純な水性溶液、シロップ、分散液
、懸濁液及び水中油型のような水性ベース乳濁液がある
。本発明の組成物中における水の量は活性成分及び他の
任意非活性成分の全重量及び容量に応じて非常に広範囲
に変動するが、最終組成物の重量に対する全水分量は重
量/容量で通常約20〜約95%、好ましくは約30〜
約95%、更に好ましくは約50〜約95%である。
水目体で全キャリアを構成してもよいが、典型的処方剤
は組成物中への非水溶性成分、香味油等の可溶化及び配
合を補助するため例えばプロピレングリコール、グリセ
リン、ソルビトール溶液等のような共溶媒を含有してい
ることが好ましい。
このような共溶媒は当業者に周知である。したがって一
般に、本発明の組成物は好ましくは約5〜約25容量/
容量%、最も好ましくは約10〜約20容量/容量%の
共溶媒を含有している。
非水溶性又は難溶性成分も各々適切な分散剤、懸濁化剤
又は乳化剤により分散液、懸濁液、水中油型乳濁剤のよ
うな水性ベースの経口上許容される薬学的キャリア中に
配合してよいが、これは調剤処方に関する当業者であれ
ば容品に明らかとなるであろう。
本発明の組成物は1種以上の他の公知治療剤、特に例え
ば塩酸プソイドエフェドリン、塩酸フェニルプロパツー
ルアミン、塩酸フェニレフリン及び塩酸エフェドリンの
ようなうっ血除去剤;アセトアミノフェン、イブプロフ
ェン、ナプロキセン及びアスピリンのような鎮痛剤;グ
リセリルグアヤコール塩、グアヤコール塩、抱水テルピ
ン、塩化アンモニウム、N−アセチルシスティン及びア
ンプロキソールのような去痰剤;マレイン酸クロルフェ
ニラミン、プロメタシン、コハク酸ドキシラミン、マレ
イン酸プロムフェニラミン及び塩酸ジフェンヒドラミン
のような抗ヒスタミン剤等のせき/かぜ製剤に通常用い
られるものも場合により含有していてよいが、これらは
すべて参考のため本明細書に組込まれる1986年10
月28!j付で発行されたサンシャイン(Sunshi
ne)らの米国特許第4.619,934号明細書で記
載されている。テオフィリン及びアルブチロールのよう
な気管支拡張剤並びに経口鎮咳剤も有用である。本発明
で用いられる“経口鎮咳剤”とは、口から摂取され全身
的に作用してせきを軽減する薬物を意味する〔フェデラ
ル・レジスター、第52巻、第155号、1.987年
8月12日 第30055頁参照〕。有用と認められた
経口鎮咳剤としては格別限定されないが、例えばデキス
トロメトルファン及びその酸塩、好ましくは臭化水素酸
塩、ノスカピン、塩酸クロフェジアノール、クエン酸カ
ルベタペンクン、ニジシル酸カラミフェン、ジフェンヒ
ドラミン及びその塩酸塩、ホミノベン等のような非麻薬
タイプ並びにコデイン及びその硫酸塩もしくはリン酸塩
、塩酸ノスカピン、ヒドロコドン及びその重酒石酸塩、
塩酸ヒドロモルホン、等のような麻薬タイプがある。本
組成物でも用量9 20〜 当たりで適用しうろこのような鎮咳剤の通常の成人投与
量は、下記表で示されている: 経口鎮咳剤         常用成人量(mg)デキ
ストロメトルファンHBr   10−30クロフエジ
アノールHCI     15−25クエン酸カルベタ
ペンタン    15−30ニジシル酸カラミフエン 
    15−20ノスカピンHCI        
 15−30ジフエンヒドラミンHCI     15
−25硫酸コデイン          10−20重
酒石酸ヒドロコドン       5−10ヒドロモル
ホンHCI        2ホミノベン      
      80−1.60好ましい経口鎮咳剤は、デ
キストロメトルファン、コデイン、ジフェンヒドラミン
、それらの薬学上許容される塩及びそれらの混合物であ
る。デキストロメトルファン、コデイン、それらの薬学
上許容される塩及びそれらの混合物が更に一層好ましい
。デキストロメトルファン及びその薬学上許容される塩
が最も好ましい。
薬剤師業界で周知の他の任意成分、例えば味覚のよい良
外観の最終製品を得るための天然又は人工甘味料、香味
剤、着色割等−酸化防止剤、例えばブチル化ヒドロキシ
アニソール又はブチル化ヒドロキシトルエン:保存剤、
例えば貯蔵寿命を長くし高めるためのメチルもしくはプ
ロピルパラベン又は安息香酸ナトリウムも、これらの成
分にとり通常公知の量で含有させてよい。
本発明は局所麻酔用ロゼンジの製造方法にも関する。こ
の方法は下記工程からなる: (a)上記組成物に適したキャンデイベースを加熱し;
及び (b)下記式のプロピオフェノン 〔上記式中、R1はC2−C8アルキルであり、R及び
Rは各々独立してC1−C6アルキル2    3 2− であるか、又はR1及びR2は(CH2)n(nは3〜
7の整数である)である〕の薬薬学上客される酸塩約0
,02〜約25%の添加前又はそれと同時のいずれかで
サッカリン約0.02〜約20%を加える。
好ましくは、サッカリン成分はプロピオフェノンの前に
加えられ、約0.05〜約10%を占める。好ましくは
、β−アミノプロピオフェノン成分は組成物巾約0.0
5〜約5%である。
治療方法 本発明は、サッカリンと共にβ−アミノプロピオフェノ
ンを含む本発明の医薬組成物の安全有効量を治療の必要
なヒト又はより下等の動物に投与することによるヒト又
はより下等の動物おける麻酔方法にも関する。投与され
る医薬組成物の量は、用量光たりに要するβ−アミノプ
ロピオフェノン及び他の活性剤の量の関数であるその処
方中における活性成分の%、安定性、放出特性並びに他
の薬学的パラメーターに依存している。通常約0.01
〜約10.0mg/欣/日、好ましくは約0.01〜約
5.0mg/kg/日、最も好ましくは約0.05〜約
560■/kg/日の医薬組成物が本明細書で記載され
ているように投与される。この量は、1回で又は好まし
くは多数回(2〜6回)に分けて繰返し、又は治療期間
中持続的な放出投薬法で投与される。上記より高い投与
量は麻酔効果を発揮する上で有効であるが、副作用を防
止する上で一部の個体においてはあらゆる薬剤の場合と
同様に注意が払われねばならない。
本明細書で記載された組成物及び方法は、麻酔活性を発
揮するため当業界で認知された方法により適用される。
下記の非限定例は、必須及び任意双方の成分が混合され
た本発明の態様について説明している。
これらの例は説明目的のみのためであって、本発明の範
囲をそれらに限定するものと解釈されるべきでないと理
解される。
3 24− び安定剤(サッカリン又はクエン酸)を加熱終了時に溶
融キャンデイベースに加え、混合物を攪拌した。固化直
前に混合物を冷却スラブ上に注いだ。
硬化したロゼンジ組成物をHPLCでジクロニンに関し
て分析した。安定剤を含有しない及びサッカリン又はク
エン酸濃度0.10〜0.30重量%の組成物に関する
ジクロニンの回収率は、下記表で示されている。
0.00          55.8       
   55.80.10          94.8
          8B、50.20       
   9B、4          91.[io、8
0          95.0          
92.3これらのデータは、サッカリンがジクロニンの
有効な安定剤であるだけでなく同一濃度で用いられた場
合にクエン酸よりも優れていることを証明している。
例2 A、安定剤の前添加によるロゼンジ組成物の製造 成分           %ν/W  量(g)塩酸
ジクロニン      0.130  0.585助剤
キヤンデイベース   5.000  22.50安定
剤          (下記表参照)キャンデイベー
ス適量 全量100% 450.00安定剤を半量の助
剤キャンデイベースと摩砕し、ジクロニンを残り半分と
摩砕した。安定剤−助剤混合物を環状の加熱脚上145
°Cでキャンデイベースに加えた。混合物の温度か14
9℃に達した時点で加熱を中止した。次いで、塩酸ジク
ロニン助剤混合物を安定剤含有溶融キャンデイベースに
加えた。混合物を攪拌し、固化直前に冷却スラブ上に注
いだ。ジクロニンの回収率をHPLCで調べた。事前に
安定剤が添加されていない組成物及びサッカリン又はク
エン酸濃度0.10〜0.40重量%の組成物に関する
回収率値は、下記衣で示されている。
安定剤濃度    ジクロニン回収率(%)0.00 
       55.8        55.80.
10         8B、1         7
4.40.20         82.6     
    7B、50.40         96.7
         93.5これらのデータは、サッカ
リンがジクロニンの有効な安定剤であるだけでなく同一
濃度で用いられた場合にクエン酸よりも優れていること
を証明している。
例3 0ゼンジは下記のように製造される 成分 スクロース コーンシロップ、標準DE フェノール ジクロニンHCI サッカリン 香味剤 着色剤 黛(mg) 1237.5 1012.5 32.5 3.0 9.2 4.6 0.7 2300.0 7 28 着色剤を精製水396.4mgと混合する。スクロース
及びコーンシロップをこの混合物に加え、しかる後14
9℃に調理する。塩酸ジクロニン及びサッカリンを調理
されたキャンデイベース中に混合する。この混合物が1
30°Cまで冷却したとき、フェノールを90%W/W
溶液として加え、混ぜ込む。香味剤をすぐ後に混ぜ込む
。得られた溶融物質を2.3gロゼンジに形成する。
実質上同様の結果は、塩酸ジクロニンが3−ピペリジノ
−p−n−ブトキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ
−p−n−オクチルオキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−n−エトキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−n−アモキシプロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−p−イソブトキシブロピオフェノン、3−ピペ
リジノ−Ill −5ec−ブトキシプロピオフェノン
、3−ピペリジノ−p−n−プロポキシプロピオフェノ
ン、3−ピペリジノ−p−イソアモキシプロピオフェノ
ン、3−ピペリジノ−p−インプロポキシプロピオフェ
ノン、3−ピペリジノ−p−n−へブチルオキシプロピ
オフェノン、3=ピペリジノ−pn−へキシルオキシプ
ロピオフェノン、それらの混合物及びそれらの塩で全部
又は一部代用された場合にも得られる。
例4 経口投与用の安定な液体組成物は下記成分を混合して製
造される: 成分               %w/vエタノー
ル(95%)          13.200v/v
プロピレングリコール       20.000v/
vグリセリン           10.000ソル
ビトール溶液(70%’)       8.600サ
ツカリン           0.130塩酸ジクロ
ニン           0.100香味剤    
          0.400着色剤       
        0.010精製水      適量 
  全量1.OO、OOOこの液体3.5mlを例えば
患部に直接スプレーすることにより治療の必要なヒトに
投与し、それによって麻酔軽減させる。
例5 経口投与用の安定な液体組成物は下記成分を混合して製
造される: 成分               %w/vエタノー
ル(95%)          13.200v/v
プロピレングリコール       20.0OOv/
vグリセリン           io、oo。
ソルビトール溶液(70%)       8.600
サツカリン            0.130フエノ
ール            1.400塩酸ジクロニ
ン           o、to。
香味剤              0.400着色剤
               0.010精製水  
    適量   全量ioo、oo。
この液体3.5mlを例えば患部に直接スプレーするこ
とにより治療の必要なヒトに投与し、それによって麻酔
軽減させる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式のβ−アミノプロピオフェノン:▲数式、化
    学式、表等があります▼ 〔上記式中、R_1はC_2−C_8アルキルであり、
    R_2及びR_3は各々独立してC_1−C_8アルキ
    ルであるか、又は(CH_2)_n(nは3〜7の整数
    である)である〕の薬学上許容される酸塩 0.02〜25%、好ましくは0.5〜5.0%を薬学
    上許容される経口キャリア1〜99%と共に含む経口麻
    酔用医薬組成物であって、 サッカリン0.02〜20%、好ましくは 0.05〜10%を更に含むことを特徴とする経口麻酔
    用組成物。 2、プロピオフェノンが3−ピペリジノ−p−n−ブト
    キシプロピオフェノン及び3−ピペリジノ−p−n−プ
    ロポキシプロピオフェノン、好ましくは3−ピペリジノ
    −p−n−ブトキシプロピオフェノン、それらの混合物
    並びにそれらの塩からなる群より選択される、請求項1
    に記載の経口麻酔用組成物。 3、ヘキシルレゾルシノール、アスピリン、メントール
    、ベンジルアルコール、フェノール、ベンゾカイン、ブ
    タンベン、ジブカイン、テトラカイン、ブタカイン、ナ
    トリウムフェノレート、サリチルアルコール、オイカリ
    プトール、サリチル酸メチル、チモール及びそれらの混
    合物からなる群より選択される経口麻酔剤0.2〜20
    %を更に含む、請求項1又は2に記載の経口麻酔用組成
    物。 4、局所麻酔用ロゼンジ組成物の製造方法であって、 (a)上記組成物に適したキャンディベースを加熱し;
    及び (b)下記式のプロピオフェノン; ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中、R_1はC_2−C_8アルキルであり、
    R_2及びR_3は各々独立してC_1−C_6アルキ
    ルであるか、又は(CH_2)_n(nは3〜7の整数
    である)である〕の薬学上許容される酸塩 0.02〜25%、好ましくは0.05〜5.0%の添
    加前又はそれと同時のいずれかでサッカリン0.02〜
    20%、好ましくは0.05〜10%を加える; 工程からなることを特徴とする方法。 5、プロピオフェノンが3−ピペリジノ−p−n−ブト
    キシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−n−オク
    チルオキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−n
    −エトキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−n
    −アモキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−イ
    ソブトキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p−s
    ec−ブトキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−p
    −n−プロポキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−
    p−イソアモキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ−
    p−イソプロポキシプロピオフェノン、3−ピペリジノ
    −p−n−ヘキシルオキシプロピオフェノン、それらの
    混合物及びそれらの塩からなる群より選択される、請求
    項4に記載の方法。 6、プロピオフェノンが3−ピペリジノ−p−n−ブト
    キシプロピオフェノンの塩酸塩である、請求項5に記載
    の方法。 7、ヘキシルレゾルシノール、アスピリン、メントール
    、ベンジルアルコール、フェノール、ベンゾカイン、ブ
    タンベン、ジブカイン、テトラカイン、ブタカイン、ナ
    トリウムフェノレート、サリチルアルコール、オイカリ
    プトール、サリチル酸メチル、チモール及びそれらの混
    合物からなる群より選択される経口麻酔剤0.2〜20
    %を更に含む、請求項4〜6のいずれかに記載の方法。 8、動物(ヒトを除く)における麻酔方法であって、 上記動物に請求項1〜3のいずれかに記載された医薬組
    成物の安全有効量を投与することを特徴とする方法。
JP2035038A 1989-02-15 1990-02-15 麻酔用経口組成物 Pending JPH03197427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/311,155 US4931473A (en) 1989-02-15 1989-02-15 Anesthetic oral compositions
US311155 1989-02-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03197427A true JPH03197427A (ja) 1991-08-28

Family

ID=23205653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2035038A Pending JPH03197427A (ja) 1989-02-15 1990-02-15 麻酔用経口組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4931473A (ja)
EP (1) EP0383481B1 (ja)
JP (1) JPH03197427A (ja)
AU (1) AU639436B2 (ja)
CA (1) CA2010022C (ja)
DE (1) DE69006041T2 (ja)
ES (1) ES2062329T3 (ja)
FI (1) FI900724A0 (ja)
IE (1) IE63154B1 (ja)
NZ (1) NZ232537A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529576A (ja) * 2016-09-30 2019-10-17 ウニヴェルシタ デリ ストゥーディ ディ パドヴァ 1−フェニルプロパノン化合物およびその使用

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5580577A (en) * 1990-01-11 1996-12-03 Herzenberg; Leonard A. Method of treating the symptoms of human rhinovirus infection
US5100898A (en) * 1990-01-25 1992-03-31 Richardson-Vicks Inc. Antitussive liquid compositions containing dyclonine
GB9523833D0 (en) * 1995-11-22 1996-01-24 Boots Co Plc Medical treatment
AU4816200A (en) * 1999-05-03 2000-11-17 Advanced Research And Technology Institute, Inc. Methods and compositions for controlling dental caries, and recombinant smaa polypeptides useful for same
US20160060235A1 (en) * 2013-03-29 2016-03-03 National University Corporation Kumamoto University Therapeutic Agent for Type 2 Diabetes

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2298767A (en) * 1940-06-03 1942-10-13 Union Special Machine Co Closure hinge means
US2868689A (en) * 1956-10-09 1959-01-13 Allied Lab Inc Pharmaceutical preparations containing dyclonine hydrochloride and chlorobutanol
BE569430A (ja) * 1957-07-17
US3231531A (en) * 1960-07-13 1966-01-25 Ferro Corp Polyvinyl chloride resins stabilized with a combination of a calcium salt, zinc salt, a phosphorus compound, and a sulphate or saccharin
US3138528A (en) * 1962-05-01 1964-06-23 Olin Mathieson Stable, aqueous solutions of 21-phosphate esters of 21-hydroxy steroids
US3511914A (en) * 1967-01-31 1970-05-12 Schering Corp Throat lozenge vehicle
US3832460A (en) * 1971-03-19 1974-08-27 C Kosti Anesthetic-vasoconstrictor-antihistamine composition for the treatment of hypertrophied oral tissue
US4139627A (en) * 1977-10-06 1979-02-13 Beecham Inc. Anesthetic lozenges
US4140772A (en) * 1978-02-21 1979-02-20 Dart Industries Inc. Stabilized hydrogen peroxide solutions
US4499108A (en) * 1983-06-08 1985-02-12 Schering Corporation Stable pleasant-tasting albuterol sulfate pharmaceutical formulations
US4808410A (en) * 1987-12-16 1989-02-28 Richardson-Vicks Inc. Pharmaceutical compositions containing dyclonine HC1 and phenol

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019529576A (ja) * 2016-09-30 2019-10-17 ウニヴェルシタ デリ ストゥーディ ディ パドヴァ 1−フェニルプロパノン化合物およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU4939690A (en) 1990-08-23
DE69006041T2 (de) 1994-08-11
EP0383481A3 (en) 1991-04-10
IE63154B1 (en) 1995-03-22
US4931473A (en) 1990-06-05
CA2010022C (en) 1996-03-05
EP0383481B1 (en) 1994-01-19
FI900724A0 (fi) 1990-02-14
EP0383481A2 (en) 1990-08-22
DE69006041D1 (de) 1994-03-03
AU639436B2 (en) 1993-07-29
NZ232537A (en) 1992-11-25
ES2062329T3 (es) 1994-12-16
CA2010022A1 (en) 1990-08-15
IE900537L (en) 1990-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055461A (en) Anesthetic oral compositions and methods of use
US8450339B2 (en) Compositions for treatment of common cold
EP0672422A1 (en) Antiinflammatory and analgesic transdermal gel
EP0916347B1 (en) Pharmaceutical injectable solutions containing paracetamol and combinations of paracetamol with other active substances
EP0506658B1 (en) Compositions and method for treating painful, inflammatory or allergic disorders
Reves et al. Midazolam compared with thiopentone as a hypnotic component in balanced anaesthesia: a randomized, double-blind study
KR101298348B1 (ko) 조루증 치료를 위한 경구용 의약 조성물
US5100898A (en) Antitussive liquid compositions containing dyclonine
US4892877A (en) Antitussive liquid compositions containing phenol
JPS62298530A (ja) 坐薬用医薬組成物
JPH03197427A (ja) 麻酔用経口組成物
WO2016137411A1 (en) Topical spray composition comprising ibuprofen and lidocaine
JP2004269513A (ja) 固形製剤
PL168968B1 (en) Method of manufacturing an antitussive drug
CA2017923A1 (en) Heated oral antitussive compositions
US5002958A (en) Hypotensive agent
JPH0788300B2 (ja) エピニンあるいはその製薬的に許容しうる塩を含む医薬組成物ならびに用途
AU2002329578B2 (en) Compositions for treatment of common cold
JPH0959149A (ja) 消炎鎮痛組成物
JPH0262823A (ja) 鎮咳経口組成物
JP2006036687A (ja) トラマドール含有外用医薬組成物
AU2002329578A1 (en) Compositions for treatment of common cold