JPH03194491A - 時計表示装置 - Google Patents

時計表示装置

Info

Publication number
JPH03194491A
JPH03194491A JP1333340A JP33334089A JPH03194491A JP H03194491 A JPH03194491 A JP H03194491A JP 1333340 A JP1333340 A JP 1333340A JP 33334089 A JP33334089 A JP 33334089A JP H03194491 A JPH03194491 A JP H03194491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
time
timer
counting means
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1333340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2959002B2 (ja
Inventor
Mitsunari Konishi
小西 光成
Takao Asada
隆生 浅田
Ryushi Iwamoto
龍志 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33334089A priority Critical patent/JP2959002B2/ja
Publication of JPH03194491A publication Critical patent/JPH03194491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2959002B2 publication Critical patent/JP2959002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はリモコン等に表示される時計表示の実時間との
ズレの拡大を防止するものである。
従来の技術 従来のこの種の時計表示装置のブロック図を第2図に示
す。
1は時計時間カウント部で発振器2がらのクロックパル
スをカウントし、時計時間を計算する。
3は表示器駆動部で時計時間カウント部10時計データ
を時計表示部4で表示さす構成となっている。
また第3図は発振器2の代わりに公称交流電源のゼロク
ロスを検出するゼロクロス検出手段6を設けたものであ
る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、発振器2のバラツ
キにより表示時刻が実時刻とズレが生じてくる。また、
ズレを最小にするためには、精度のよい水晶発振子を利
用したり、温度に対する変動を防ぐ対策が必要で非常に
高価なものとなってしまう。
また、公称交流電源のゼロクロスを検出し、カウントす
ることによる時刻表示では、実時刻とのズレは公称交流
電源の周波数ズレによるものとなるが、公称交流電源を
持たないようなリモコンでは、実現不可能であった。
本発明は上記従来の課題を解決するものでリモコンなど
の時計表示における表示時刻が実時刻とのズレが拡大し
ないような時計表示装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明は、発振器と、発振
器からのクロックをカウントし時計時間を計算する時計
時間カウント手段Aと、時計表示部に時計時間カウント
手段Aの時計時間データを表示さす表示器駆動部と、公
称交流電源のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段
と、ゼロクロス検出手段からのクロックをカウントし時
計時間を計算する時計時間カウント手段Bと、時計時間
カウント手段Bの時計時間データを時計時間カウント手
段Aに転送するための送信手段と、送信手段からの送信
データを受信し、時計時間カウンタ手段Aに受信したデ
ータを格納する受信手段と、所定時間ごとに送信手段を
作動さすタイマー手段とを設けたものである。
作   用 上記のように、タイマー手段と送信手段と受信手段とに
より所定時間ごとに時計時間カウント手段Bの時計時間
データを時計時間カウント手段Aに転送することにより
、発振器の発振周波数のバラツキによる時計時間のズレ
を公称交流電源のゼロクロスの数により決定する時計時
間に修正する。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図を参照しながら説明す
る。
1は時計時間カウント手段で、発振器2からのパルスを
カウントし時間計算を行なう。3は表示器駆動部で、時
計時間カウント手段1の時計時間を時計表示器4に表示
させるものである。6は時計時間カウント手段で公称交
流電源のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段6か
らのゼロクロスパルスをカウントし、時間計算を行なう
、、7は時計データ送信手段で、時計時間カウント手段
5の時計データ送信する。8はデータ通信ライン9は時
計データ送信手段7から送られた時計ブタをデータ通信
ライン8を介して受信する時計データ受信手段であり、
受信データを時計時間カウント手段1へ格納するもので
ある。1oはタイマー手段で、所定時間ごとに時計デー
タ送信手段7を起動するものである。
11は器機本体で、時計時間カウント手段6とゼロクロ
ス検出手段6と時計データ送信手段7とタイマ手段10
を有する。12は器機本体11をコントロールするリモ
コンで、時計時間カウント手段1と発振器2と表示器駆
動部3と時計表示器4と時計データ受信手段9を有する
リモコン12内の時計表示器4は、時部分4−1、分部
分4−2、秒動作を表わすピリオド4−3を有し、時計
時間カウント手段1が発振器2のクロックパルスをカウ
ントし、時間計算すると共に表示器駆動部3により、時
部分4−1と分部分4−2とを点燈させ、発振器2のパ
ルヌ数に対応した1田周期でピリオド4−3を点滅さす
次に器機本体11内では、公称交流電源のゼロクロスを
ゼロクロス検出手段6により検出し、そのゼロクロスの
数を時計時間カウント手段5がカウントし、時計時刻を
計算する。そしてタイマ手イン8へ送る。次に時計デー
タ受信手段9はブタ通信ライン8上の時刻データを受信
し、時計時間カウント手段1へ入れる。従って発振器2
の基本クロックをベースに時計時間カウント手段1が計
算していた時刻は、器機本体11から送られてきた時刻
データに更新される。
ここで、発振器2のみによる時計時間カウントで月差3
o秒とすると、1日に約1秒で、1/24X60X60
(秒)=1.2X10 〔秒〕の精度を持つ発振器が必
要となる。しかし上記のような手法で10分毎に時計時
刻を補正するとして、仮に10分間に0.5秒ずれると
すると発振器2の精度は0.6/10X60(秒)==
8.3X10  (秒〕 でよく、低精度でも十分満足
できる。
この実施例では、リモコンは1台であるが、同様の時計
表示機能を有するリモコンは何台でもデータ通信ライン
を介して器機本体11に接続可能である。
また、ここでは10分毎とあるが、1分毎に送信するこ
とにより、時計時間カウント手段1では、ピリオド4−
3の点滅周期のみの時間をカウントし、時分外4−1と
外部分4−2は、1分毎に送信されてくる時計時刻を時
計時間カウント手段1が保持し、表示器駆動部3が表示
することも可能である。
発明の効果 以上のように本発明の時計表示装置によれば、時計表示
機能を有するリモコンなどにおいて、水晶発振子などの
精度のよい高価な発振器を使わなくても使用上問題とな
らない程度のバラツキを持って時計表示を行なうことが
できるものである。
また、リモコンを2台以上有するものにおいては、各リ
モコンの時計表示にズレを生じさせないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における時計表示装置のブロ
ック図、第2図および第3図は従来例のブロック図であ
る。 1・・・・・時計時間カウント手段、2・・・・・・発
振器、3 ・・・・表示器駆動部、4・・・・・・時計
表示器、5・・・・・・時計時間カウント手段、6・・
・・・ゼロクロス検出手段、7・・・・・時計データ送
信手段、8・・・・・データ通信ライン、9・・・・・
時計データ受信手段、1o・・・・・タイマー手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時計表示部と、発振器と、前記発振器からのクロックを
    カウントし時計時間を計算する時計時間カウント手段A
    と、前記時計表示部に前記時計時間カウント手段Aの時
    計時間データを表示さす表示器駆動部と、公称交流電源
    のゼロクロスを検出するゼロクロス検出手段と、前記ゼ
    ロクロス検出手段からのクロックをカウントし時計時間
    を計算する時計時間カウント手段Bと、前記時計時間カ
    ウント手段Bの時計時間データを前記時計時間カウント
    手段Aに転送するための送信手段と、前記送信手段から
    の送信データを受信し、前記時計時間カウント手段Aに
    受信したデータを格納する受信手段と、所定時間ごとに
    前記送信手段を作動さすタイマー手段とを備え、前記タ
    イマー手段と前記送信手段と前記受信手段とにより所定
    時間ごとに前記時計時間カウント手段Bの時計時間デー
    タを前記時計時間カウント手段Aに転送することにより
    、前記発振器の発振周波数のバラツキによる時計時間の
    ズレを修正する時計表示装置。
JP33334089A 1989-12-22 1989-12-22 時計表示装置 Expired - Lifetime JP2959002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33334089A JP2959002B2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22 時計表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33334089A JP2959002B2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22 時計表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03194491A true JPH03194491A (ja) 1991-08-26
JP2959002B2 JP2959002B2 (ja) 1999-10-06

Family

ID=18265019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33334089A Expired - Lifetime JP2959002B2 (ja) 1989-12-22 1989-12-22 時計表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2959002B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013226004A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Aisin Seiki Co Ltd 制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013226004A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Aisin Seiki Co Ltd 制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2959002B2 (ja) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL8203422A (nl) Stuurinrichting voor een resistief verwarmingselement.
JPS63298093A (ja) ワイヤレスリモコンシステム
JP2004020218A5 (ja)
CN103092068B (zh) 一种校时方法及其系统
CN108398874A (zh) 一种手表指针校时的方法、装置及手表
US5282180A (en) Impulse clock system
JPH03194491A (ja) 時計表示装置
US3861134A (en) Remote time clock system with standby power means
US5177715A (en) Timepiece capable of being worn in various ways
US4536093A (en) Electronic timepiece with system for synchronizing hands
US4412749A (en) Programmable electronic time and tide clock
JPH1073683A (ja) 電子時計
KR930005910B1 (ko) 설정시각의경과를감산및백분율로표시하는시계
GB1499875A (en) Fluid delivery apparatus
JP2003227889A (ja) 温水器
JPS6411919B2 (ja)
JPH11281778A (ja) 電源同期時計
JPH041513Y2 (ja)
GB1534330A (en) Electronic timepieces with digital displays
JPS649393A (en) Electronic timepiece
JPS57113386A (en) Wrist watch with alarm for preventing mislaying
KR200149943Y1 (ko) 세계시간 표시용 시계
JPH01137116A (ja) 燃焼器の制御装置
JPS54131966A (en) Correcting method of electronic apparatus
GB2353450A (en) Determining clock drift and propagation delays in a communication system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070730

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080730

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090730

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100730

Year of fee payment: 11