JPH03193782A - nor―BNIの製造法 - Google Patents

nor―BNIの製造法

Info

Publication number
JPH03193782A
JPH03193782A JP33728589A JP33728589A JPH03193782A JP H03193782 A JPH03193782 A JP H03193782A JP 33728589 A JP33728589 A JP 33728589A JP 33728589 A JP33728589 A JP 33728589A JP H03193782 A JPH03193782 A JP H03193782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
naltrexone
hydrochloride
bni
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33728589A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nagase
博 長瀬
Yoshiaki Katsura
芳昭 桂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP33728589A priority Critical patent/JPH03193782A/ja
Publication of JPH03193782A publication Critical patent/JPH03193782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、に−オピオイド受容体に選択性の高いアンタ
ゴニスト(opiold antagonist) n
 o r −BNIの製造法に関する。
[従来の技術] 従来、モルヒネなどの鎮痛薬の作用機構の研究を通じて
、脳を始めとする各種臓器にはこれらの物質が特異的に
結合する部位、すなわち、オピオイド受容体の存在する
ことが見い出されている。
そして、この受容体に結合して鎮痛作用などの薬理作用
を発現する化合物をアゴニストと呼ばれる。
一方、上記オピオイド受容体に親和性を有するが、それ
自身はオピオイド作用を有せず、オピオイド物質の作用
と拮抗する物質はオピオイドアンタゴニストと呼ばれる
。このようなオピオイドアンタゴニストとしては、従来
ナロキソン、ナルトレキソンが知られており、モルヒネ
などのアゴニストの鎮痛作用のメカニズムの解明や、モ
ルヒネなどの麻薬の投与による依存性患者の治療、ある
いは、モルヒネの投与により生ずる副作用である呼吸抑
制の治療に利用されている。
最近このオピオイド受容体にμ、に、δの3つのサブタ
イプが存在することが発見され、それぞれのサブタイプ
の作用を研究するため、それぞれの受容体サブタイプに
特異的に結合するリガンド、すなわち、アゴニスト、ア
ンタゴニストが求められている。実際、これらのサブタ
イプのうち、μ受容体に選択的に結合するアンタゴニス
トの発見により、モルヒネはμ受容体に比較的選択性を
示し、モルヒネの副作用の中でも、重篤な耽溺性、呼吸
抑制などはμ受容体より生ずることが明確になった。こ
の研究により、オピオイド系の鎮痛薬の重篤な副作用で
ある耽溺性、呼吸抑制などのない理想的な鎮痛薬を合成
するには、少なくともμ受容体を避け、にまたはδ受容
体に選択性の高い化合物をめさせばよいことが示唆され
る。このように、オピオイド受容体のサブタイプに選択
性の高いアンタゴニストは鎮痛薬の作用機序の研究ばか
りでなく、理想的な鎮痛薬の開発に必要となる。
オピオイド受容体サブタイプに選択性の高いアンタゴニ
ストのうち、に受容体のアンタゴニストとしては、最近
、n o r −B N I (nor−binalt
rphimine)式(1)がPortogheseら
により報告されており(P、S、Portoghese
、 et al、、 J、 Med、 Chet V。
1、31. No、4.836.1988) 、このn
or−BNIが現在量もに受容体に選択性が高いと言わ
れている。
[発明が解決しようとする課題] 上記nor−BNIは、に受容体の選択性としては10
0倍前後でアルカロイド系の化合物の中では最も選択性
が高いと言われている。しかし、そのP、S、Port
ogheseらによって発表された製造法は、1)入手
困難なN−アミノコハク酸イミドを試薬として使用して
いる、2)試薬に入手の容易なヒドラジンを使用する場
合も、溶媒にDMF、DMSOなどの除去困難な溶媒を
使用しているため、反応後、抽出操作、カラムクロマト
グラフィなど繁雑な処理を必要とし、収率の面でも60
%前後と改良すべき点が多く残っている。
本発明の目的は繁雑な後処理を必要とせず、高収率でn
or−BNIを得ることである。
[課題を解決しようとする手段] 本発明者らは、上述の目的を達成するため鋭意検討した
結果、以下に示すような新規な製造法を発見するに至り
、本発明を完成させたものである。
すなわち、本発明はナルトレキソンまたはその塩とヒド
ラジニウム塩を酢酸中で反応させることを特徴とする式
(1) で示されるnor−BNIまたはその塩の製造法である
なお、P、S、Portogheseらの発見した上記
式(1)の化合物がナルトレキソン(naltrexo
ne)を出発物質にして反応し、中心にビロール環をは
さんだダイマーであるためnor−BNIと命名されて
いる。正式には17.17’−ビス(シクロプロピルメ
チル)−6,6’ 、7.7’ −テトラヒドロ−4,
5,4’ 、5’−ジェポキシ−6,6′(イミノ’)
  [7,7’  −ビモルヒナン〕−3゜3’ 、1
4.14’ −テトラオールと命名される。
本発明で用いるナルトレキソンの塩としては、塩酸塩、
硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩などの無機酸の塩、または酢酸
、安息香酸、フタール酸などの有機酸が挙げられ、特に
塩酸塩が好ましく用いられる。また、本発明で用いるヒ
ドラジニウム塩としては2価の塩が好ましく用いられ、
特にヒドラジン塩酸塩が好ましく用いられる。
本発明は、好ましくは以下のように実行される。
すなわち、ナルトレキソン塩酸塩を溶媒に溶解し、ヒド
ラジニウム塩を加え、撹拌しながらさらに反応を続けた
後、反応混合物を室温まで冷却し、析出した沈殿をP遇
することにより純粋な塩酸塩として得られる。
この塩酸塩はそのままでも十分薬試験に使用できるが、
さらに純粋に精製するときはセファデックス(LH−2
0)のカラムを使用すればよい。
ナルトレキソンに対するヒドラジニウム塩は、0.5〜
10当量の範囲で用いられ、0.5〜1当量の範囲で十
分満足する結果が得られる。反応温度は0〜150℃の
範囲で実行可能であるが、。
中でも20〜130℃が好ましく、特に100〜130
℃が好ましい。反応時間は30分〜20時間で実施可能
であるが、通常30分〜90分で十分な収率が得られる
本発明のnor−BNIの塩は、塩酸塩、メタンスルホ
ン酸塩、硫酸塩、硝酸塩、燐酸塩などの無機塩、フタル
酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩などの有機
酸塩が挙げられる。塩酸塩以外の塩は、生成したnor
−BNIの塩酸塩を有機溶媒に懸濁し、炭酸水素ナトリ
ウム、炭酸ナトリウムなどの塩基の水溶液で中和した後
、有機溶媒で抽出することにより得られるフリーのno
r−BNIを再び溶媒に溶かし、相当する酸を加えるこ
とにより得られる。
[実 施 例] 以下実施例を挙げ、本発明の化合物の合成法をさらに詳
細に説明するが、もちろん本発明の合成法はこれに限ら
れるものではない。
実施例1  n o r −B N I  (nor−
binaltorphimine)・塩酸塩 ナロキソン塩酸塩0.5gを酢酸10m1に溶かし、ヒ
ドラジン2HC1を0.14g加え、撹拌しながら40
分間加熱還流した。反応混合物を室温に冷却すると、目
的物の沈殿が析出した。この沈殿を一過すると、0.4
4gの純粋な標題化合物が得られた(収率85.6%)
。ここで得られた化合物は、以下に示すように満足すべ
き元素分析値を示した。
元素分析:CHN  O番2H20・2H40433B CIとして CHN    C1 計算値  62.33 8.3B  5.45 9.2
2実測値  82.45 6.4g  5.41 8.
87実施例2  n o r −B N I (nor
−binaltorphine)実施例1で得られたn
or−BNI塩酸塩1gを10m1のクロロホルムに懸
濁し、炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液を加え、室温で
1時間撹拌後、さらにクロロホルムを加えて3回抽出し
た。有機層を合わせて飽和食塩水で洗浄し、乾燥濃縮す
ると純粋な標題化合物0.8g得られた。
フリー塩基のスペクトルデータ 1HNMR(DMS O)  : 5.50 (IH,
s)(05)l(13CNMR(DMSO)  : 1
43.4.140.4゜129.2,124.7,12
1.3,118.5,117.8゜113.8,83.
2.72.1,61.2.56.7.4B、0゜45.
6.29.0.28.2.5.7,2.7FAB  M
a s s   for free base  :6
60.1(M+ −1)、  662.2 (M+ +
 1 ’)[発明の効果] 本発明により、優れたに一オピオイドアンタゴニストで
あるnor−BNIを複雑な後処理を必要とせず、高収
率で得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ナルトレキソンまたはその塩とヒドラジニウム塩
    を酢酸中で反応させることを特徴とする式(1)▲数式
    、化学式、表等があります▼(1) で示されるnor−BNIまたはその塩の製造法。
JP33728589A 1989-12-25 1989-12-25 nor―BNIの製造法 Pending JPH03193782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33728589A JPH03193782A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 nor―BNIの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33728589A JPH03193782A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 nor―BNIの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03193782A true JPH03193782A (ja) 1991-08-23

Family

ID=18307176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33728589A Pending JPH03193782A (ja) 1989-12-25 1989-12-25 nor―BNIの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03193782A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2716146B2 (ja) 縮合インドール誘導体およびその製造方法
Morgan et al. 201. Researches on residual affinity and co-ordination. Part XXXIV. 2: 2′-Dipyridyl platinum salts
JPH0737460B2 (ja) ピラノインドリジン誘導体及びその製造法
CN108925135A (zh) 制备(S)-(2R,3R,11bR)-3-异丁基-9,10-二甲氧基-2,3,4,6,7,11b-六氢-1H-吡啶并[2,1-a]异喹啉-2-基2-氨基-3-甲基丁酸酯二(4-甲基苯磺酸盐)的合成方法
JP2021504367A (ja) c−MET/AXL阻害剤としてのウラシル系化合物
JPH0432831B2 (ja)
CZ20032916A3 (cs) 5,8,14-Triazatetracyklo (10.3.1.02,11.04,9)-hexadeka-2(11),3,5,7,9-pentaen-tartrát
JP2010504308A (ja) ハロゲン化n−アルキルナルトレキソンを調製する方法
JP6691218B2 (ja) 選択的なs1p1受容体アゴニストの新規な結晶形及びその製造方法
CN111440161B (zh) 一种具有par4拮抗活性的二环杂芳基类化合物及其应用
JP6774578B2 (ja) Mek阻害剤としてのクマリン環系化合物およびその応用。
Pachter et al. The Alkaloids of Hortia arborea Engl.
IE59396B1 (en) Process for the preparation of 2-alkoxy-n-(1-azabicyclo(2.2.2)octan-3-yl)amino-benzamides
Cherkez et al. Synthesis, saludiuretic, and antihypertensive activity of 6, 7-disubstituted 1 (2H)-and 3, 4-dihydro-1 (2H)-phthalazinones
JP6193762B2 (ja) 1−{(2S)−2−アミノ−4−[2,4−ビス(トリフルオロメチル)−5,8−ジヒドロピリド[3,4−d]ピリミジン−7(6H)−イ
CN104844590B (zh) 一种n‑甲基环丙沙星(绕丹宁不饱和酮)酰胺类衍生物及其制备方法和应用
JPH03193782A (ja) nor―BNIの製造法
TW200806671A (en) Polymorphic forms of (2R,Z)-2-amino-2-cyclohexyl-N-(5-(1-methyl-1H-pyrazol-4-YL)-1-OXO-2,6-dihydro-1H-[1,2]diazepino[4,5,6-CD]indol-8-YL)acetamide
CN107955029B (zh) 一种雷西纳德的制备方法
JP5315337B2 (ja) トポテカン塩酸塩の結晶形およびその製造方法
Bertha et al. Probes for Narcotic Receptor-Mediated Phenomena. 20. Alteration of Opioid Receptor Subtype Selectivity of the 5-(3-Hydroxyphenyl) morphans by Application of the Message-Address Concept: Preparation of. delta.-Opioid Receptor Ligands
EP2643308A1 (en) Process for the preparation of taurolidine and its intermediates thereof
CN108570004A (zh) 一种对5-ht具有双重作用的化合物及其在治疗抑郁症中的应用
PL101823B1 (pl) A method of producing new derivatives of indoloquinolysidine
CN114874232B (zh) 一种含有乙基萘结构的噻吩并嘧啶酮类化合物的制备方法与应用