JPH03189991A - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device

Info

Publication number
JPH03189991A
JPH03189991A JP1329337A JP32933789A JPH03189991A JP H03189991 A JPH03189991 A JP H03189991A JP 1329337 A JP1329337 A JP 1329337A JP 32933789 A JP32933789 A JP 32933789A JP H03189991 A JPH03189991 A JP H03189991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
bit
address
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1329337A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Michio Nakajima
中島 三智雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1329337A priority Critical patent/JPH03189991A/en
Publication of JPH03189991A publication Critical patent/JPH03189991A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain a memory device having high speed data transmission, and having a parallel/serial converting function by incorporating a first path outputting the data of a first bit, and a second path, etc., outputting the data of the second and subsequent bits, setting shorter the signal transmission time of the first path than the signal transmission time of the second path. CONSTITUTION:In a multiplexer 12a, the data D0-D14 of the least significant bit - a 14th bit among the output data of a memory part 9 are conducted out to an output terminal 70, respectively through the four gate circuits from any one among NAND gates 32-46 to the NAND gate 83. On the other hand, the data D15 of the least significant bit through the NAND gate 82 and the NAND gate 83 is conducted out to the output terminal 70. Consequently, the time until the data D15 of the least significant bit is transmitted to the output terminal 70 is shortened compared with usual time. In such a manner, the semiconductor memory device having the parallel/serial converting function and increasing the operation speed without complicating the internal constitution of the device is obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体記憶装置に関し、特に、メモリ部からパ
ラレルに読出したデータをシリアルに出力する半導体記
憶装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device that serially outputs data read out in parallel from a memory section.

[従来の技術] ページプリンタ等に用いられるラインメモリには、パラ
レルに入力されるデータをシリアルデータに変換して出
力するパラレル/シリアル変換機能を有する半導体記憶
装置が多く用いられる。ラインメモリは、TV両画像1
走査線の画像を一時記憶し、かつ、画像を再生するため
に所定の周期で1走査線ごとに記憶データを読出す。
[Prior Art] Semiconductor storage devices having a parallel/serial conversion function for converting parallel input data into serial data and outputting the serial data are often used in line memories used in page printers and the like. Line memory is for both TV images 1
The image of the scanning line is temporarily stored, and the stored data is read out for each scanning line at a predetermined cycle in order to reproduce the image.

第4図は、メモリ部からパラレルに読出されたデータを
シリアルに出力する従来の半導体記憶装置の概略ブロッ
ク図である。
FIG. 4 is a schematic block diagram of a conventional semiconductor memory device that serially outputs data read out in parallel from a memory section.

第4図を参照して、この半導体記憶装置は、入力クロッ
ク信号CKINが入力される入力クロック端子1と、出
力クロック信号CKoUTが入力される出力クロック端
子2と、前記入力クロック端子CKINおよび出力クロ
ック信号CKOUTのいずれか一方を選択的に出力する
クロック選択回路3とを含む。この半導体記憶装置は、
さらに、クロック選択回路3の出力に同期して、データ
セレクト信号および桁上がり信号を出力する4ビットカ
ウンタ4と、アドレス信号を出力するmビットカウンタ
7 (mは任意の自然数)と、記憶されるべき16ビッ
トのパラレルデータが入力される入力データ端子10と
、書込制御信号が入力される書込制御入力端子11と、
入出力データが共にパラレル形式であるメモリ部9とを
含む。
Referring to FIG. 4, this semiconductor memory device includes an input clock terminal 1 to which an input clock signal CKIN is input, an output clock terminal 2 to which an output clock signal CKoUT is input, the input clock terminal CKIN and the output clock. The clock selection circuit 3 selectively outputs one of the signals CKOUT. This semiconductor storage device is
Further, in synchronization with the output of the clock selection circuit 3, a 4-bit counter 4 outputs a data select signal and a carry signal, and an m-bit counter 7 (m is any natural number) outputs an address signal. an input data terminal 10 to which 16-bit parallel data is input; a write control input terminal 11 to which a write control signal is input;
It includes a memory section 9 in which input and output data are both in parallel format.

前記書込制御信号は、ハイレベルおよびローレベルの2
つの論理レベルをとる。書込制御信号が前記2つの論理
レベルのうちの一方のレベルをとるときに、この半導体
記憶装置はメモリ部9にデータを書込むことができるラ
イトモードとなり、書込制御信号が前記2つの論理レベ
ルのうちの他方のレベルをとるときに、この半導体記憶
装置はメモリ部9からデータを読出すことができるり−
ドモードとなる。
The write control signal has two levels, high level and low level.
Take two logical levels. When the write control signal takes one of the two logic levels, this semiconductor storage device enters a write mode in which data can be written into the memory section 9, and the write control signal takes one of the two logic levels. When taking the other level, this semiconductor memory device can read data from the memory section 9.
mode.

メモリ部9は、メモリセルアレイを含み、前記書込制御
信号がライトモードを指示しているときに、人力データ
端子10からの16ビットのパラレルデータを、mビッ
トカウンタ7からのアドレス信号に対応するアドレスに
記憶し、前記書込制御信号がリードモードを指示してい
るときには、mビットカウンタ7からのアドレス信号に
対応するアドレスからそこに記憶されている16ビット
ノテータD15〜Doを読出しパラレルに出力する。
The memory section 9 includes a memory cell array, and when the write control signal indicates write mode, the 16-bit parallel data from the manual data terminal 10 corresponds to the address signal from the m-bit counter 7. When the write control signal indicates the read mode, the 16-bit notators D15 to Do stored there are read from the address corresponding to the address signal from the m-bit counter 7 and output in parallel. .

この半導体記憶装置は、さらに、リードモード時にメモ
リ部9から読出された16ビットのパラレルデータD1
5〜Doを、4ビットカウンタ4からのデータセレクト
信号に応答して、1ビットずつシリアルに出力するマル
チプレクサ12bと、前記マルチプレクサ12bから出
力されたデータを、タロツク選択回路3からの出力クロ
ック信号CKOUTに応答して取込み出力するDタイプ
フリップフロップ回路13(図中、F−Fと略す)と、
前記フリップフロップ回路13が出力したデータを外部
に出力するシリアルデータ出力端子14とを含む。
This semiconductor memory device further includes 16-bit parallel data D1 read from the memory section 9 in the read mode.
A multiplexer 12b serially outputs 5 to Do one bit at a time in response to a data select signal from a 4-bit counter 4, and an output clock signal CKOUT from a tarok selection circuit 3 to output the data output from the multiplexer 12b. A D-type flip-flop circuit 13 (abbreviated as FF in the figure) that captures and outputs in response to
It includes a serial data output terminal 14 for outputting the data outputted by the flip-flop circuit 13 to the outside.

4ビットカウンタ4は、具体的には、カウント初期値と
して4ビットのデータF。(Hは16進を示す)として
有し、クロック選択回路3からの入力クロック信号CK
INまたは出力クロック信号CKOUTをカウントして
、カウント値を前記初期値から1ずつカウントダウンす
る。そして、4ビットカウンタ4は、カウント値を4ビ
ットのデータとしてパラレルに出力する。この4ビット
のデータが前記データセレクト信号である。4ビットカ
ウンタ4は、さらに、この4ビットのデータがOllに
なると、すなわち、前記クロック信号を16回カウント
すると、次にクロック信号をカウントしたときにカウン
ト値をFHにリセットするとともにmビットカウンタ7
にりえる桁上げ信号の論理レベルをハイレベルにする。
Specifically, the 4-bit counter 4 uses 4-bit data F as an initial count value. (H indicates hexadecimal), and the input clock signal CK from the clock selection circuit 3
IN or output clock signal CKOUT is counted, and the count value is counted down one by one from the initial value. The 4-bit counter 4 then outputs the count value in parallel as 4-bit data. This 4-bit data is the data select signal. Furthermore, when the 4-bit data becomes Oll, that is, when the clock signal is counted 16 times, the 4-bit counter 4 resets the count value to FH the next time the clock signal is counted, and the m-bit counter 7
Set the logic level of the carry signal to high level.

したがって、マルチプレクサ12bに付与されるデータ
セレクト信号は、FH−Q、を繰返す4ピツI・のデー
タである。リードモードにおいてマルチプレクサ1.2
 bは、データセレクト信号を構成する4ビットのデー
タと、メモリ部9がらのデータD15〜DOを構成する
各ビットのデータとが1対1に対応するように、入力さ
れたデータセレクタ信号に対応したビットのデータ(D
15〜DOのうちのいずれか1つ)を出力する。一方、
桁上がり信号は、データセレクト信号がデータ0Hにな
るごとにハイレベルとなる。
Therefore, the data select signal applied to the multiplexer 12b is 4-pit I. data that repeats FH-Q. Multiplexer 1.2 in read mode
b corresponds to the input data selector signal so that the 4-bit data configuring the data select signal and the data of each bit configuring the data D15 to DO in the memory section 9 correspond one-to-one. bit data (D
15 to DO). on the other hand,
The carry signal becomes high level every time the data select signal becomes data 0H.

mビットカウンタ7は、具体的には、クロック選択回路
3からのクロック信号をカウントし、そのカウント値を
mビットのデータとしてパラレルに出力する。このmビ
ットのデータが前記アドレス信号である。さらに、mビ
ットのカウンタ7は、4ビットカウンタ4からの桁上が
り信号がハイレベルであるときに、クロック選択回路3
からのクロック信号に応答してアドレス信号を1つイン
クリメントする。つまり、メモリ部9のアドレスを指定
するアドレス信号は、データセレクト信号である4ビッ
トのデータがF、に戻るごとにインクリメントされる。
Specifically, the m-bit counter 7 counts the clock signal from the clock selection circuit 3 and outputs the count value in parallel as m-bit data. This m-bit data is the address signal. Further, when the carry signal from the 4-bit counter 4 is at a high level, the m-bit counter 7 is activated by the clock selection circuit 3.
The address signal is incremented by one in response to a clock signal from. That is, the address signal specifying the address of the memory section 9 is incremented each time the 4-bit data, which is the data select signal, returns to F.

この結果、リードモードのとき、メモリ部9においてア
ドレス信号が指定した各アドレスから順次16ビットの
データが読出され、ライトモードのとき、データ入力端
子10がら入力されたデータはメモリ部9において16
ビットごとに1つのアドレスに振分けられて記憶される
As a result, in the read mode, 16 bits of data are sequentially read out from each address specified by the address signal in the memory section 9, and in the write mode, the data input from the data input terminal 10 is read out in the memory section 9 in 16 bits.
Each bit is allocated to one address and stored.

リードモードのときには、マルチプレクサ12bがメモ
リ部9において、アドレス信号が指定したアドレスの各
々から読出された16ビットのデータについてパラレル
/シリアル変換を行なう。
In the read mode, the multiplexer 12b performs parallel/serial conversion on 16-bit data read from each address specified by the address signal in the memory section 9.

なお、クロック選択回路3は、書込制御入力端子11か
らの書込制御信号の変化に追従した動作を行うように、
図示されない所定の回路部によって制御されて、書込制
御信号がライトモードを指示しているときには人力クロ
ック端子1からの入力クロック信号CK1.を出力し、
書込制御信号がリードモードを指示しているときには出
力クロック端子2からの出力クロック信号CI(OUT
を出力する。したがって、リードモードにおいて、デー
タセレクト信号のデータおよびアドレス信号のデータは
出力クロック信号CI(OUTに同期して変化する。同
様にライトモードにおいて、アドレス信号のデータは入
力クロック信号CK、Hに同期して変化する。
Note that the clock selection circuit 3 operates in accordance with changes in the write control signal from the write control input terminal 11.
Controlled by a predetermined circuit section (not shown), when the write control signal indicates the write mode, the input clock signal CK1. Outputs
When the write control signal instructs the read mode, the output clock signal CI (OUT
Output. Therefore, in the read mode, the data of the data select signal and the data of the address signal change in synchronization with the output clock signal CI (OUT.Similarly, in the write mode, the data of the address signal changes in synchronization with the input clock signals CK and H. and change.

第5図はマルチプレクサ12bの内部構成を示す回路図
である。第5図を参照して、このマルチプレクサは、4
ビットカウンタ4からのデータセレクト信号である4ビ
ットのデータを構成する、最下位ビット、第1位ビット
第2位ビットおよび最上位ビットのデータを各々反転す
るインバータ21.22.23.および24と、5人力
NANDゲート31〜46(図においてNANDゲート
35〜45は省略)とを含む。
FIG. 5 is a circuit diagram showing the internal configuration of multiplexer 12b. Referring to FIG. 5, this multiplexer consists of 4
Inverters 21, 22, 23, . and 24, and five-manpower NAND gates 31 to 46 (NAND gates 35 to 45 are omitted in the figure).

NANDゲート31は、前記4つのビットのデータおよ
び、メモリ部9から出力された16ビットのデータDO
〜D15のうちの最上位ビットのデータD15を入力と
して受ける。
The NAND gate 31 receives the four bits of data and the 16 bits of data DO output from the memory section 9.
The data D15 of the most significant bit of ~D15 is received as input.

NANDゲート32は、データセレクト信号の最下位ビ
ットのデータの反転データと、データセレクト信号の第
1位ビット、第2位ビットおよび最上位ビットのデータ
と、メモリ部9の出力データDO〜D15のうちの第1
3位ビットD14のデータとを入力として受ける。
The NAND gate 32 outputs the inverted data of the least significant bit of the data select signal, the data of the first, second, and most significant bits of the data select signal, and the output data DO to D15 of the memory section 9. my first
The data of the third bit D14 is received as input.

同様に、NANDゲート33は、データセレクト信号の
第1位ビットの反転データと、データセレクト信号の最
下位ビット、第2位ビット、および最上位ビットのデー
タと、メモリ部9の出力データDO〜D 1.5のうち
の第13位ビットのデーりD13とを入力として受ける
Similarly, the NAND gate 33 outputs the inverted data of the first bit of the data select signal, the data of the least significant bit, second bit, and most significant bit of the data select signal, and the output data DO~ of the memory section 9. The data D13 of the 13th bit of D1.5 is received as input.

このように、NANDゲート31〜46は各々、メモリ
部9の出力データのうちのいずれか1つのビットのデー
タをそのまま、または反転された形で受ける。このため
、NANDゲート31〜46の各々の出力はそのまま、
または反転されて入力されるデータセレクト信号の各ビ
ットのデータの中の少なくとも1つがローレベルであれ
ば、メモリ部9から与えられるデータの論理値にかかわ
らずハイレベルとなる。したがって、NANDゲート3
1〜46の各々は、そのまま、または反転されて人力さ
れるデータセレクト信号の各ビットのデータがすべてハ
イレベルであるときにのみ、メモリ部9の出力データの
うちの1ビットのデータを反転で出力する。
In this way, each of the NAND gates 31 to 46 receives data of any one bit of the output data of the memory section 9 as is or in an inverted form. Therefore, the output of each of the NAND gates 31 to 46 remains unchanged.
Alternatively, if at least one of the bits of data of the inverted and inputted data select signal is at a low level, it becomes a high level regardless of the logical value of the data provided from the memory section 9. Therefore, NAND gate 3
Each of 1 to 46 can invert one bit of the output data of the memory section 9 only when all the data of each bit of the data select signal inputted as is or inverted is at a high level. Output.

たとえば、NANDゲート31がメモリ部9の出力デー
タの1つD15を出力できるのは、データセレクト信号
の各ビットのデータがすべて“1″のとき、すなわち、
データセレクト信号がデータF8のときである。NAN
Dゲート32がメモリ0 部9の出力データの1つD14を出力できるのは、デー
タセレクト信号のうちの、NANDゲート32に反転さ
れずに入力された最上位ビット、第1位ビット、および
第2位ビットのデータがすべて“1″であり、かつ、デ
ータセレクト信号のうちの、NANDゲート32に反転
されて入力された最下位ビットのデータも“1″である
とき、すなわち、データセレクト信号がデータE。のと
きである。
For example, the NAND gate 31 can output D15, one of the output data of the memory section 9, when all the data of each bit of the data select signal is "1", that is,
This is when the data select signal is data F8. NAN
The D gate 32 can output D14, one of the output data of the memory 0 section 9, by using the most significant bit, the first bit, and the When the data of the second-order bits are all "1" and the data of the least significant bit of the data select signal that is inverted and input to the NAND gate 32 is also "1", that is, the data select signal is data E. It's time.

このように、16個のNANDゲート31〜46は、互
いに異なるデータセレクト信号に応答して、メモリ部9
の出力データを出力できる状態をとる。データセレクト
信号は、前述したように16の値を順次的にとる、4ビ
ットのデータである。
In this way, the 16 NAND gates 31 to 46 operate on the memory section 9 in response to mutually different data select signals.
The state is such that the output data can be output. The data select signal is 4-bit data that sequentially takes on 16 values as described above.

したがって、16個のNANDゲート31〜46は、デ
ータセレクト信号に従って、メモリ部9の出力データD
O〜D15の各ビットのデータを順次的に出力する。本
例では、データセレクト信号は、データFH+  EH
* ・・・+(1Hの順に変化するため、16個のNA
NDゲートはNANDゲート1 31、 32. 3B、・・・、46の順に、メモリ部
9の出力されたデータを反転して出力する。
Therefore, the 16 NAND gates 31 to 46 select the output data D of the memory section 9 according to the data select signal.
The data of each bit of O to D15 is sequentially output. In this example, the data select signal is data FH+EH
*...+(Since it changes in the order of 1H, 16 NA
The ND gates are NAND gate 1 31, 32. The data output from the memory unit 9 is inverted and output in the order of 3B, . . . , 46.

マルチプレクサ12bは、さらに、メモリ9の出力デー
タのうちの最上位ビットから第12位ビットまでのデー
タD15〜D12を各々出力するNANDゲート31〜
34の出力を入力として受ける4人力NANDゲート5
1と、メモリ部9の出力データのうちの第11位ビット
から第8位ビットまでのデータD11〜D8を各々出力
するNANDゲート35〜38の出力を入力として受け
る4人力NANDゲート52と、メモリ部9の出力デー
タのうちの第7位ビットから第4位ビットまでのデータ
D7〜D4を各々出力するNANDゲート39〜42の
出力を入力として受ける4人力NANDゲート53と、
メモリ部9の出力データのうちの第3位ビットから最下
位ビットまでのデータD3〜DOを各々出力するNAN
Dゲート43〜46の出力を入力として受ける4人力N
ANDゲート54とを含む(図において、NANDゲー
ト52〜54への人力信号線は部分的または2 全面的に省略)。
The multiplexer 12b further includes NAND gates 31 to 31 which respectively output data D15 to D12 from the most significant bit to the 12th bit of the output data of the memory 9.
4-person NAND gate 5 that receives 34 outputs as input
1, a four-man power NAND gate 52 which receives as input the outputs of NAND gates 35 to 38 which respectively output data D11 to D8 from the 11th bit to the 8th bit of the output data of the memory section 9; a four-man power NAND gate 53 which receives as input the outputs of NAND gates 39 to 42 which respectively output data D7 to D4 from the 7th bit to the 4th bit of the output data of the section 9;
A NAN that outputs data D3 to DO from the third bit to the least significant bit of the output data of the memory section 9.
4-person power N that receives the outputs of D gates 43 to 46 as input
AND gate 54 (in the figure, human input signal lines to NAND gates 52 to 54 are partially or completely omitted).

NANDゲート51〜54の出力は、各々、NANDゲ
ート51〜54の人力信号源である4つのNANDゲー
ト31〜3435〜38.39〜42.43〜46の出
力のうちの少なくとも1つがローレベル(論理値“0″
)であれば、他の3つのNANDゲートの出力論理値に
かかわらずハイレベル(論理値“1”)となる。しかし
、NANDゲート51〜54の出力は各々、対応する4
つのNANDゲー]・の出力のうちの3つがすべてハイ
レベルであれば、他の1つの論理値によって決定される
At least one of the outputs of the four NAND gates 31 to 3435 to 38, 39 to 42, and 43 to 46, which are human signal sources for the NAND gates 51 to 54, is at a low level ( Logical value “0”
), it becomes a high level (logical value "1") regardless of the output logical values of the other three NAND gates. However, each of the outputs of NAND gates 51-54 has a corresponding 4
If all three of the outputs of the two NAND gates are at high level, it is determined by one other logical value.

このマルチプレクサ12bに、データセレクト信号およ
びメモリ部9の出力データが与えられると、NANDゲ
ート31〜46は前述のように動作するため、NAND
ゲート31〜46は1個ずつ順次的に、メモリ部9の出
力データを出力できる状態をとる。つまり、データセレ
クト信号は16コのNANDゲート31〜46に順次的
にデータの出力を指示する。そして、4つのNANDゲ
3 −ト31〜46のうち、メモリ部9の出力データを出力
できる状態にないNANDゲートからはすべてハイレベ
ルが出力される。このため、データセレクト信号及びメ
モリ部9の出力データを受けたマルチプレクサ12bに
おいて、NANDゲト51〜54は次のように動作する
When the data select signal and the output data of the memory section 9 are applied to the multiplexer 12b, the NAND gates 31 to 46 operate as described above.
The gates 31 to 46 sequentially enter a state in which the output data of the memory section 9 can be outputted one by one. That is, the data select signal instructs the 16 NAND gates 31 to 46 to sequentially output data. Of the four NAND gates 31 to 46, all of the NAND gates that are not in a state where they can output the output data of the memory section 9 output a high level. Therefore, in the multiplexer 12b that receives the data select signal and the output data of the memory section 9, the NAND gates 51 to 54 operate as follows.

たとえば、データセレクト信号がデータ″1111” 
(FH)になっている場合には、NANDゲート31以
外のNANDゲート32〜46の出力はすべてハイレベ
ルに固定されている。したがって、この場合にはNAN
Dゲート31の出力を入力として受けるNANDゲート
51から、NANDゲート31の出力が反転されて出力
される。
For example, the data select signal is data "1111"
(FH), the outputs of the NAND gates 32 to 46 other than the NAND gate 31 are all fixed at high level. Therefore, in this case NAN
The output of the NAND gate 31 is inverted and outputted from the NAND gate 51 which receives the output of the D gate 31 as an input.

ここで、NANDゲート31の出力は、メモリ部9の出
力データの1つD15の反転データである。
Here, the output of the NAND gate 31 is the inverted data of one of the output data D15 of the memory section 9.

したがって、NANDゲート51からは、メモリ部9の
出力データのうちの最上位ビットのデータD15が反転
されないもとの形で出力される。
Therefore, the most significant bit data D15 of the output data of the memory section 9 is outputted from the NAND gate 51 in its original form without being inverted.

方、4つのNANDゲート51〜54のうちの他のNA
NDゲート52〜53の出力はすべてロー4 レベルに固定される。同様にして、データセレクタ信号
がデータ“1110” (EH)であれば、NANDゲ
ート32以外のNANDゲート31および33〜46の
出力が必ずハイレベルであるため、NANDゲート32
の出力を入力として受けないNANDケート51,53
.および54の出力はすべてローレベルに固定される。
On the other hand, the other NAs among the four NAND gates 51 to 54
The outputs of ND gates 52-53 are all fixed at the low 4 level. Similarly, if the data selector signal is data "1110" (EH), the outputs of the NAND gates 31 and 33 to 46 other than the NAND gate 32 are always at high level.
NAND gates 51, 53 that do not receive the output of
.. and 54 are all fixed at low level.

そして、NANDゲート32の出力を入力として受ける
NANDゲート52から、メモリ部9の出力データのう
ちの第14位ビットのデータD14が出力される。
Then, data D14 of the 14th-order bit of the output data of the memory section 9 is outputted from the NAND gate 52 which receives the output of the NAND gate 32 as an input.

このように、NANDゲート31〜46の出力に順次的
に現われる、メモリ部9の出力データを構成する各ビッ
トのデータは、NANDゲート51〜54のいずれか1
つの出力に現われる。
In this way, each bit of data constituting the output data of the memory section 9, which appears sequentially in the outputs of the NAND gates 31 to 46, is transmitted to any one of the NAND gates 51 to 54.
appears in two outputs.

このマルチプレクサ12bは、さらに、NANDゲート
51〜54の出力を入力として受ける4人力NORゲー
ト61と、前記NORゲート61の出力を反転するイン
バータ62と、インバータ62の出力を第4図における
フリップフロップ回 5 路]3に与えるための出力端子70とを含む。
This multiplexer 12b further includes a four-person NOR gate 61 that receives the outputs of the NAND gates 51 to 54 as inputs, an inverter 62 that inverts the output of the NOR gate 61, and an output of the inverter 62 that is connected to the flip-flop circuit in FIG. 5) and an output terminal 70 for supplying the signal to the circuit 3.

NORゲート61の出力は、NORゲート61に与えら
れるNANDゲート51〜54の出力のうちの3つに少
なくとも1つハイレベルが含まれていれば、他の1つの
論理レベルにかがわらずローレベルとなる。しかし、N
ORゲート61の入力のうちの3つの論理レベルがすべ
てローレベルであれば、NORゲート61は、他の1つ
の入力論理レベルを反転して出力する。ここで、4つの
NANDゲート51〜54のうち、データセレクタ信号
が指示しているNANDゲート(31〜46のうちのい
ずれか)の出力を受けない3つのNANDゲートの出力
はすべて必ずローレベルとなる。したがって、NORゲ
ート6〕からは、常に、データセレクタ信号が指示して
いる、NANDゲート31〜46のうちのいずれかのN
ANDゲートの出力、すなわち、メモリ部9の出力デー
タDO〜D15のうちの、データセレクト信号のデータ
に対応するビットのデータか反転されて出力される。
If at least one of the three outputs of the NAND gates 51 to 54 supplied to the NOR gate 61 contains a high level, the output of the NOR gate 61 will be at a low level regardless of the logic level of the other one. becomes. However, N
If the logic levels of all three of the inputs to the OR gate 61 are low, the NOR gate 61 inverts the logic level of the other input and outputs it. Here, among the four NAND gates 51 to 54, the outputs of the three NAND gates that do not receive the output of the NAND gate (any one of 31 to 46) specified by the data selector signal are always at a low level. Become. Therefore, the NOR gate 6 always selects one of the NAND gates 31 to 46 specified by the data selector signal.
The output of the AND gate, that is, the bit data corresponding to the data of the data select signal among the output data DO to D15 of the memory section 9 is inverted and output.

6 NORゲート61の出力は、インバータ62によって反
転されるため、インバータ62からは、メモリ部9の出
力データのうちの、データセレクト信号のデータに対応
するビットのデータがそのままの形で(非反転状態で)
出力される。この結果、インバータ62の出力は、デー
タセレクト信号に従って、メモリ部9から出力された1
6ビットのパラレルデータの各ビットのデータDO〜D
15に順次切換わる。つまり、メモリ部9からパラレル
に出力されたデータが、シリアルにインバータ62から
出力される。
6. Since the output of the NOR gate 61 is inverted by the inverter 62, the data of the bit corresponding to the data of the data select signal among the output data of the memory section 9 is output from the inverter 62 in an unchanged form (non-inverted). state)
Output. As a result, the output of the inverter 62 is the same as the one output from the memory section 9 according to the data select signal.
Data of each bit of 6-bit parallel data DO~D
15 in sequence. In other words, the data output from the memory section 9 in parallel is output from the inverter 62 in serial.

上記のようにしてインバータ62から出力されるシリア
ルデータは、出力端子70を介して第4図のフリップフ
ロップ回路13に与えられる。
The serial data output from the inverter 62 as described above is applied to the flip-flop circuit 13 in FIG. 4 via the output terminal 70.

[発明が解決しようとする課題] 第6図は、第4図に示される半導体記憶装置のリードモ
ードにおける動作を示すタイミングチャート図である。
[Problems to be Solved by the Invention] FIG. 6 is a timing chart showing the operation of the semiconductor memory device shown in FIG. 4 in a read mode.

以下、パラレル/シリアル変換を行なう従来の半導体記
憶装置が有する問題点を、第1図に示される半導体記憶
装置の各機能部の動7 作を第4図ないし第6図を参照しながら詳細に説明する
ことによって明らかにする。
In the following, problems with conventional semiconductor memory devices that perform parallel/serial conversion will be explained in detail with reference to FIGS. 4 to 6. Clarify by explaining.

リードモードにおいては、クロック選択回路3から、出
力クロツク端子2に与えられる出力クロック信号CKo
 U Tが出力される。この出力クロック信号CI(O
UTは、第6図(a)に示されるように、一定周期で立
上がる繰返しパルスである。
In the read mode, the output clock signal CKo applied from the clock selection circuit 3 to the output clock terminal 2
UT is output. This output clock signal CI(O
UT is a repetitive pulse that rises at a constant cycle, as shown in FIG. 6(a).

このパルスの立上がりが4ビットカウンタ4によって計
数される。したがって、4ビットカウンタ4が、このパ
ルスの立上がりを1回カウントするごとに、4ビットカ
ウンタ4から出力されるデータセレクト信号はデータF
H,EH,・・・、oHの順に繰返し変化する。つまり
、データセレクト信号が示すデータは、第6図(c)に
示されるように、出力クロック信号CKoUoの立上が
りに応答して切換わる。さらに、4ビットカウンタ4が
上記パルスの立上がりを16回カウントするごとに、4
ビットカウンタ4から出力される桁上がり信号がハイレ
ベルとなることによってmビットカウンタ7からのアド
レス信号がインクリメントさ8 れる。したがって、アドレス信号が示すアドレスは、第
6図(b)に示されるように、出力クロック信号CKO
UTの16回ごとの立上がりに応答して、すなわち、デ
ータセレクト信号のデータOHからF。への切換わりと
ほぼ同じタイミングで、それまでのアドレスAから次の
アドレスA+1に、前記衣のアドレスA+1がらさらに
次のアドレスA+2に、・・・、切換わる。
The rise of this pulse is counted by a 4-bit counter 4. Therefore, each time the 4-bit counter 4 counts the rise of this pulse once, the data select signal output from the 4-bit counter 4 is set to the data F.
It changes repeatedly in the order of H, EH, ..., oH. That is, the data indicated by the data select signal is switched in response to the rise of the output clock signal CKoUo, as shown in FIG. 6(c). Furthermore, every time the 4-bit counter 4 counts the rising edge of the pulse 16 times,
When the carry signal output from the bit counter 4 becomes high level, the address signal from the m-bit counter 7 is incremented. Therefore, the address indicated by the address signal is the output clock signal CKO as shown in FIG. 6(b).
In response to every 16th rising edge of UT, ie, data OH to F of the data select signal. At almost the same timing as the change to , the previous address A is changed to the next address A+1, the address A+1 of the garment is further changed to the next address A+2, and so on.

メモリ部9は、mビットカウンタ7からのアドレス信号
が示すアドレスから16ビットのデータD15〜DOを
パラレルに出力する。したがって、メモリ部9の出力デ
ータのうちの最上位ビットのデータD15は、第6図(
d)で示されるように、アドレス信号の切換わりに応答
して、切換わり前のアドレス信号が示すアドレスA、A
+1.A+2、・・・に記憶された最上位ビットのデー
タDA15、DA+、15.・・・から、各々、切換わ
った後のアドレス信号が示すアドレスA+1.A+2.
・・・に記憶されている最上位ビットのデータDA+−
115、DAヤ215.・・・に切換わる。同様に、メ
モリ9 部9の出力データのうちの、第14位ビットから最下位
ビットまでのデータD]4〜DOも、第6図(e)で示
されるように、アドレス信号の切換わりに応答して、切
換わり前のアドレス信号が示すアドレスA、A+1.・
・・に対応するものDA 14〜DA O,DA++ 
 14〜DA++  0.−IJ’ら、各々、切換った
後のアドレス信号が示すアドレスA+1.A+2.・・
・に対応するものDAヤ、14〜Dh++ 0.DAB
 14〜DA+20.−に切換ワル。
The memory section 9 outputs 16-bit data D15 to DO in parallel from the address indicated by the address signal from the m-bit counter 7. Therefore, the most significant bit data D15 of the output data of the memory section 9 is shown in FIG.
As shown in d), in response to the switching of the address signal, the addresses A and A indicated by the address signal before switching are
+1. The most significant bit data DA15, DA+, 15 . . . , the address A+1 . . . indicated by the address signal after switching, respectively. A+2.
The most significant bit data DA+- stored in ...
115, DA Ya 215. It switches to... Similarly, data D]4 to DO from the 14th bit to the least significant bit of the output data of the memory 9 section 9 also responds to the switching of the address signal, as shown in FIG. 6(e). Then, the addresses A, A+1 .・
Those corresponding to DA 14 to DA O, DA++
14~DA++ 0. -IJ', etc., respectively, address A+1. A+2.・・・
・Corresponding to DA Ya, 14 to Dh++ 0. D.A.B.
14~DA+20. - Switch to Badu.

一方、マルチプレクサ12bがらは、前述のようにして
、メモリ部9の出力データのうちの、データセレクト信
号が示す4ビットのデータ(F。
On the other hand, the multiplexer 12b selects the 4-bit data (F) indicated by the data select signal among the output data of the memory section 9, as described above.

〜O1,Iのうちのいずれか)に対応するビットのデー
タが選択的に出力される。第6図(b)、  (C)お
よび(f)を参照して、たとえば、データセレクト信号
がデータOHである期間には、マルチプレクサ12bの
出力データは、そのときのアドレス信号が示すアドレス
Aに記憶されていたデータのうちの最下位ビットのデー
タDAoとなる。その後、データセレクタ信号は、デー
タoHがらデ0 −タFMに、アドレス信号はアドレスAを示すものから
アドレスA+1を示すものにほぼ同時に切換わる。これ
に応答して、メモリ部9からマルチプレクサ12bに与
えられるデータD15〜DOは、各々、アドレスAに対
応するものDA15〜D^0から、アドレスA+1に対
応するものDAAl115゛〜DA+IOに切換わる。
.about.O1, I) is selectively output. Referring to FIGS. 6(b), (C), and (f), for example, during a period when the data select signal is data OH, the output data of multiplexer 12b is sent to address A indicated by the address signal at that time. This becomes data DAo of the least significant bit of the stored data. Thereafter, the data selector signal is switched from data oH to data 0-data FM, and the address signal is switched from one indicating address A to one indicating address A+1 almost simultaneously. In response, the data D15-DO applied from the memory section 9 to the multiplexer 12b are switched from DA15-D^0 corresponding to address A to DAAl115'-DA+IO corresponding to address A+1, respectively.

一方、マルチプレクサ12b内では、データセレクト信
号がデータOHからFHに切換わると、マルチプレクサ
12bにおいて、すぐに、データセレク!・信号によっ
て指示されるNANDゲートが、第5図における46か
ら31に切換わる。これによって、インバータ62に与
えられるデータが最下位ビットのデータDOから最上位
ビットのデータD15に切換わる。しかし、メモリ部9
からマルチプレクサ12bに入力されたデータD15は
NANDゲート31.NANDゲート51゜およびNO
Rゲート61.およびインバータ62の、4段ものゲー
ト回路を介してフリップフロップ回路13に与えられる
。このため、マルチプレ1 フサ12bにおいて指示されるNANDゲートが切換わ
っても、マルチプレクサ1.2 bの出力は、すぐには
、切換わった後のアドレス信号が示すアドレスA+1に
対応するデータに変化しない。すなわち、マルチプレク
サ12 bの出力は、第6図(f)に示されるように、
アドレス信号およびデータセレクト信号の切換わりに応
答して、暫くの間、切換わる前のアドレス信号が示すア
ドレスAに対応する最上位ビットのデータD^15とな
った後、切換わった後のアドレス信号が示すアドレスA
+1に対応するデータDAヤ、15に切換わる。
On the other hand, in the multiplexer 12b, when the data select signal is switched from data OH to FH, the multiplexer 12b immediately selects the data select! - The NAND gate directed by the signal switches from 46 in FIG. 5 to 31. As a result, the data applied to the inverter 62 is switched from the least significant bit data DO to the most significant bit data D15. However, memory section 9
The data D15 inputted to the multiplexer 12b from the NAND gate 31. NAND gate 51° and NO
R gate 61. The signal is supplied to the flip-flop circuit 13 through four stages of gate circuits such as the inverter 62 and the inverter 62. Therefore, even if the NAND gate instructed by multiplexer 1 buffer 12b is switched, the output of multiplexer 1.2b does not immediately change to the data corresponding to address A+1 indicated by the address signal after switching. . That is, the output of the multiplexer 12b is as shown in FIG. 6(f).
In response to switching of the address signal and data select signal, the most significant bit data D^15 corresponding to the address A indicated by the address signal before switching becomes data D^15 for a while, and then the address signal after switching becomes address A indicated by
The data DA corresponding to +1 is switched to 15.

その後、マルチプレクサ12bの出力データは、データ
セレクト信号の切換わりに応答して、アドレスA+lに
対応する第14位ビットのデータD^+114から最下
位ビットのデータDA+10まで1データずつ切換わる
Thereafter, the output data of the multiplexer 12b is switched one by one from data D^+114 of the 14th-order bit corresponding to address A+l to data DA+10 of the least significant bit in response to switching of the data select signal.

そして、アドレス信号が、さらに次のアドレスA+2を
示すものに切換わると、データセレクタ信号の切換わり
に応答して、マルチプレクサ12bの出力データは、最
下位ビットのデータDOh12 ら最上位ビットのデータD15に切換ゎり、マルチプレ
クサ12bへの入力データが次のアドレスA+2に対応
するものに切換ゎる。このため、マルチプレクサ12b
の出力データは、しばらくの間、前のアドレスA+1に
対応するデータDAヤ、15となった後、次のアドレス
A+2に対応するデータD^+2]5に切換わる。
Then, when the address signal further switches to one indicating the next address A+2, the output data of the multiplexer 12b changes from the least significant bit data DOh12 to the most significant bit data D15 in response to the switching of the data selector signal. As a result of the switching, the input data to the multiplexer 12b is switched to that corresponding to the next address A+2. For this reason, multiplexer 12b
The output data becomes data DAya, 15 corresponding to the previous address A+1 for a while, and then switches to data D^+2]5 corresponding to the next address A+2.

このように、マルチプレクサ12bの構成上、マルチプ
レクサ12bの出力データは、アドレス信号の切換わり
後、−旦切換ゎる前のアドレスに対応する最上位ビット
のデータD15に戻った後、切換わった後のアドレスに
対応するデータに切換わる。
As described above, due to the configuration of the multiplexer 12b, after the address signal is switched, the output data of the multiplexer 12b returns to the most significant bit data D15 corresponding to the address before switching, and then after switching. The data changes to the data corresponding to the address.

一方、第4図においてフリップフロップ回路13は、出
力クロック信号CKOUTの立上がりに応答して、マル
チプレクサ12bの出力データを取込み出力する。そこ
で、出力クロック信号CK。UTの立上がり周期は、出
力クロック信号CKOUTの立上がり時におけるマルチ
プレクサ12bの出力データが、常に切換わった後のア
ドレス3 信号が示すアドレスに対応するデータとなるように設定
される。つまり、出力クロック信号cK。
On the other hand, in FIG. 4, the flip-flop circuit 13 takes in and outputs the output data of the multiplexer 12b in response to the rise of the output clock signal CKOUT. Therefore, the output clock signal CK. The rising cycle of UT is set so that the output data of multiplexer 12b at the rising edge of output clock signal CKOUT always corresponds to the address indicated by the address 3 signal after switching. In other words, the output clock signal cK.

、□の立上がり周期は、フリップフロップ回路13が、
アドレス信号切換わり直後にマルチプレクサ12bから
しばらくの間出力される、切換ゎる前のアドレス信号が
示すアドレスのデータを取込まないような長さに設定さ
れる。この結果、フリップフロップ回路13の出力デー
タは、第6図(g)で示されるように、アドレス順に最
上位ビットのデータD15から最下位ビットのデータD
Oまで切換わる。
, □ rise period is determined by the flip-flop circuit 13,
The length is set so that the data at the address indicated by the address signal before switching, which is output for a while from the multiplexer 12b immediately after the address signal is switched, is not taken in. As a result, the output data of the flip-flop circuit 13 is changed from the most significant bit data D15 to the least significant bit data D15 in address order, as shown in FIG. 6(g).
Switches to O.

このように、パラレルに読出されたデータをシリアルに
出力する従来の半導体記憶装置においては、パラレルデ
ータをシリアルデータに変換するマルチプレクサにおけ
るデータ変換速度が遅いため、アドレス信号の切換わり
直後に、切換ゎる前のアドレスのデータがマルチプレク
サがら出力される。しかし、半導体記憶装置がらは、ア
ドレス信号に対応するアドレスのデータが出力されねば
ならない。このためには、前記切換わる前のアト4 レスのデータが装置の出力として外部に出力されないよ
うに、マルチプレクサの出力データを装置の出力データ
として取込むフリップフロップ回路のデータ取込みタイ
ミングが選択される必要がある。そのため、前記フリッ
プフロップ回路のデータ取込み周期を決定する、出力ク
ロック信号の立上がり周期をそれほど短くすることはで
きなかった。さて、このような従来の半導体記憶装置の
リードモードにおける動作周波数は、アドレス信号を変
化させる、出力クロック信号の立上がりから、変化後の
アドレス信号が示すアドレスのデータがフリップフロッ
プ回路に取込まれるまでの時間によって決定される。つ
まり、動作周波数に逆比例する、データの送出速度は、
前記“取込まれるまでの時間″が短いほど速い。しかし
、従来の半導体記憶装置では、切換わる前のアドレスの
データがマルチプレクサから出力される期間が長いため
、出力クロック信号の立上がり周期が長くなり、“前記
取込まれるまでの時間”によって決定されるデータ送出
速度は遅かった。このため、このよ5 うな従来の半導体記憶装置を、高速のラインメモリに使
用することはできなかった。
As described above, in conventional semiconductor memory devices that serially output data read in parallel, the data conversion speed of the multiplexer that converts parallel data into serial data is slow. The data at the previous address is output from the multiplexer. However, semiconductor memory devices must output data at an address corresponding to an address signal. For this purpose, the data acquisition timing of the flip-flop circuit that takes in the output data of the multiplexer as the output data of the device is selected so that the data of address 4 before switching is not outputted to the outside as the output of the device. There is a need. Therefore, it has not been possible to make the rising cycle of the output clock signal, which determines the data acquisition cycle of the flip-flop circuit, so short. The operating frequency of such a conventional semiconductor memory device in read mode is from the rise of the output clock signal that changes the address signal until the data at the address indicated by the changed address signal is taken into the flip-flop circuit. determined by the time of In other words, the data transmission rate, which is inversely proportional to the operating frequency, is
The shorter the "time to capture" is, the faster it is. However, in conventional semiconductor memory devices, since the period during which the data at the address before switching is output from the multiplexer is long, the rising cycle of the output clock signal becomes long, and the period is determined by the "time until the data is captured." Data transmission speed was slow. For this reason, such conventional semiconductor memory devices could not be used as high-speed line memories.

本発明の目的は、上記のような問題点を解決し、高速の
ラインメモリ等にも使用可能な、データ送出速度の速い
、パラレル/シリアル変換機能を有する半導体記憶装置
を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and provide a semiconductor memory device that can be used as a high-speed line memory, has a high data transmission speed, and has a parallel/serial conversion function.

[課題を解決するための手段] 上記のような目的を達成するために本発明にかかる半導
体記憶装置は、アドレスを有し、かつ、1アドレスごと
に複数のビット長のデータを記憶する記憶手段と、記憶
手段に対するデータ読出または書込のために記憶手段の
アドレスを指定するアドレス指定手段と、アドレス指定
手段によって指定されたアドレスに応答して、記憶手段
から複数のビット長のデータをパラレルに読出す続出手
段と、続出手段によって読出された複数のビット長のデ
ータを1ビットずつシリアルに出力するシリアルデータ
出力手段と、シリアルデータ出力手段のデータ出力順序
を規定する規定手段と、アドレス指定手段によって指定
されたアドレスの切換6 わりに応答して、シリアルデータ出力手段の出力データ
を、規定手段によって規定された出力順序における最終
呑口のビットのデータから、第1番目のビットのデータ
に切換える制御手段とを備える。そして、シリアルデー
タ出力手段は、従来と同様に、規定手段によって規定さ
れた出力順序における第1番目のビットのデータを出力
する第1の経路と、規定手段によって規定された出力順
序の第2番目以降のビットのデータの各々を出力する第
2の経路とを含む。そして、従来と異なり、第1の経路
の信号伝達時間は、第2の信号伝達時間よりも短く設定
される。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above-mentioned objects, a semiconductor memory device according to the present invention includes a storage means that has an address and stores data of a plurality of bit lengths for each address. and addressing means for specifying an address of the storage means for reading or writing data to the storage means; serial data output means for serially outputting data of a plurality of bit lengths read by the serial data outputting means bit by bit; regulation means for defining the data output order of the serial data outputting means; and addressing means. control means for switching the output data of the serial data output means from the data of the last bit in the output order specified by the specifying means to the data of the first bit in response to switching the address specified by the specifying means; Equipped with. As in the past, the serial data output means has a first path for outputting the data of the first bit in the output order specified by the specifying means, and a second path for outputting the data of the first bit in the output order specified by the specifying means. and a second path for outputting each of the subsequent bits of data. Further, unlike the conventional art, the signal transmission time of the first path is set shorter than the second signal transmission time.

[作用] 本発明にかかる半導体記憶装置は上記のように構成され
ており、パラレルに読出されたデータをシリアルに出力
することができる。そして、パラレルデータをシリアル
データに変換するシリアルデータ出力手段において、デ
ータ出力順序の第1番目のビットのデータが出力される
ための第1の経路の信号伝達時間が、データ出力順序に
おける7 第2番目以降のビットのデータが出力されるための第2
の経路の信号伝達時間よりも短く設定される。このため
、アドレス指定手段によって指定されるアドレスの切換
わり時に、制御手段によって、シリアルデータ出力手段
がデータ出力順序における第1番目のビットのデータを
出力するように設定されると、信号伝達時間の短い第2
の経路を介して前記第1番目のビットのデータがシリア
ルデータ出力手段から出力される。つまり、続出手段に
よって、記憶手段から、切換わり後のアドレスに対応す
るデータが読出されてから、シリアルデータ出力手段か
らり換わり後のアドレスのデータが出力されるまでの1
17間が短縮される。
[Operation] The semiconductor memory device according to the present invention is configured as described above, and can serially output data read out in parallel. In the serial data output means for converting parallel data into serial data, the signal transmission time of the first path for outputting the data of the first bit in the data output order is 7 second in the data output order. The second bit for outputting the data of bits after the th bit.
is set to be shorter than the signal transmission time of the route. Therefore, when the serial data output means is set by the control means to output the data of the first bit in the data output order when the address specified by the address designation means is switched, the signal transmission time is reduced. short second
The data of the first bit is output from the serial data output means via the path. In other words, the period from when the data corresponding to the address after switching is read from the storage means by the serial data outputting means until the data at the address after switching is output from the serial data output means is 1.
17 minutes will be shortened.

[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す、半導体記憶装置の概
略ブロック図である。
[Embodiment] FIG. 1 is a schematic block diagram of a semiconductor memory device showing an embodiment of the present invention.

第1図を参照して、この半導体記憶装置は、第4図に示
されるそれと同様の構成をHする、パラレルに入力され
たデータをシリアルに出力するパラレル/シリアル変換
型の干導体記憶装置である。
Referring to FIG. 1, this semiconductor memory device is a parallel/serial conversion type dry conductor memory device that outputs data input in parallel serially and has a configuration similar to that shown in FIG. be.

8 しかし、この半導体記憶装置におけるマルチプレクサ1
.2 aは、第5図で示される従来のそれとは異なる構
成を有する。なお、本実施例ではこの半導体記憶装置の
他の機能部の構成および動作は第4図におけるそれと同
一であるとする。
8 However, multiplexer 1 in this semiconductor memory device
.. 2a has a configuration different from that of the conventional one shown in FIG. In this embodiment, it is assumed that the configuration and operation of other functional sections of this semiconductor memory device are the same as those in FIG. 4.

第2図は前記マルチプレクサ12aの構成を示す回路図
である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing the configuration of the multiplexer 12a.

第2図を参照して、このマルチプレクサ12aと、第5
図に示されるマルチプレクサ1.2 bとの違いは、こ
のマルチプレクサ12aが4ビットカウンタ4からのデ
ータセレクト信号である4ビットのデータに含まれる各
ビットのデータを非反転状態で受ける4人力ANDゲー
ト81、前記ANDゲート81の出力と、メモリ部9の
出力データのうちの最上位ビットのデータD 1.5と
を受ける2人力NANDゲート82、および前記NAN
Dゲート82の出力と4人力NORゲート61の出力と
を受ける2人力NANDゲート83を、第5図における
NANDゲート31およびインバータ62に代えて有す
る点である。
Referring to FIG. 2, this multiplexer 12a and the fifth
The difference from the multiplexer 1.2b shown in the figure is that this multiplexer 12a is a 4-person AND gate that receives each bit of data included in the 4-bit data, which is the data select signal from the 4-bit counter 4, in a non-inverted state. 81, a two-man NAND gate 82 which receives the output of the AND gate 81 and the most significant bit data D1.5 of the output data of the memory section 9; and the NAN
The difference is that a two-man power NAND gate 83 receiving the output of the D gate 82 and the output of the four-man power NOR gate 61 is provided in place of the NAND gate 31 and inverter 62 in FIG.

9 ANDゲート81は、データセレクト信号がデータFM
となったときにのみハイレベルの信号を出力し、データ
セレクト信号が他のデータであるときにはローレベルを
出力する。一方、NANDゲート82の出力は、前記A
NDゲート81の出力がローレベルであればメモリ部9
から出力されたデータD15の論理値にかかわらずハイ
レベルとなるが、前記ANDゲート81の出力がハイレ
ベルであれば、メモリ部9の出力データD15の反転デ
ータに対応する論理レベルとなる。したがって、データ
セレクト信号がデータFHとなると、NANDゲート8
2からは、メモリ部9の出力データのうちの最上位ビッ
トのデータD15が反転されて出力される。つまり、A
NDゲート81は、このマルチプレクサ12 Bがメモ
リ部9からの16ビットのパラレルデータのうちの最上
位ビットのデータD15を出力する状態に切換わったこ
とを検出して、NANDゲート82に前記最上位ビット
のデータD15を出力させる。
9 AND gate 81 indicates that the data select signal is data FM.
A high level signal is output only when the data select signal is other data, and a low level signal is output when the data select signal is other data. On the other hand, the output of the NAND gate 82 is
If the output of the ND gate 81 is low level, the memory section 9
The logic level is high regardless of the logic value of the data D15 outputted from the memory section 9, but if the output of the AND gate 81 is high level, the logic level becomes the logic level corresponding to the inverted data of the output data D15 of the memory section 9. Therefore, when the data select signal becomes data FH, the NAND gate 8
2, the most significant bit data D15 of the output data of the memory section 9 is inverted and output. In other words, A
The ND gate 81 detects that the multiplexer 12B is switched to output the most significant bit data D15 of the 16-bit parallel data from the memory section 9, and sends the most significant bit data D15 to the NAND gate 82. Bit data D15 is output.

一方、NANDゲート32〜46は、各々、従0 来と同様にデータセレクト信号がデータE。〜OHであ
るときにのみ、メモリ部9からの第15位ビットのデー
タD14〜最ド位ビットのデータDOを反転して出力す
る。そして、NANDゲート32〜46の出力は、4つ
のNANDゲート51〜54に分配して人力される。但
し、従来と異なり、NANDゲート51には、最上位ビ
ットのデータD]5の反転データを出力するNANDゲ
ート82の出力は与えられない。このため、NANDゲ
ート51は、3人力NANDゲートとなる。
On the other hand, each of the NAND gates 32 to 46 has a data select signal of data E as in the prior art. ~OH only, the 15th bit data D14 to the most significant bit data DO from the memory unit 9 are inverted and output. The outputs of the NAND gates 32-46 are then distributed to four NAND gates 51-54 for manual input. However, unlike the conventional case, the output of the NAND gate 82 which outputs the inverted data of the most significant bit data D]5 is not applied to the NAND gate 51. Therefore, the NAND gate 51 becomes a three-man powered NAND gate.

NANDゲート51〜54からは、データセレクト信号
に従って、第14位ビットのデータD14〜最下位ビッ
トのデータDOが順次的に出力される。
The NAND gates 51 to 54 sequentially output data D14 of the 14th bit to data DO of the least significant bit in accordance with the data select signal.

データセレクト信号がデータEH〜OHのうちのいずれ
かであれば、NANDゲート51〜54のうちのいずれ
か1つから、メモリ部9の出力データのうちの、データ
セレクト信号に対応するビットのデータ(DO−D14
のうちのいずれか)が出力される。そして、NANDゲ
ート51〜51 4のうちの他の3つのNANDゲートの出力はローレベ
ルに固定される。この結果、NORゲート61からは、
データDO〜D14が各々反転されて出力される。
If the data select signal is one of the data EH to OH, one of the NAND gates 51 to 54 outputs the data of the bit corresponding to the data select signal among the output data of the memory section 9. (DO-D14
) is output. The outputs of the other three NAND gates 51 to 514 are fixed at low level. As a result, from the NOR gate 61,
Data DO to D14 are each inverted and output.

しかし、データセレクト信号かデータF、であれば、ロ
ーレベルに固定された、NANDゲート51〜54の出
力によって、NORゲート61の出力はハイレベルに固
定される。つまり、NORゲート61の出力にはデータ
DO〜DI4のいずれも現れない。一方、このとき、N
ANDゲート82の出力には、前述のようにして最上位
ビットのデータD 1.5の反転データが現われる。さ
て、NANDゲート83は、一方の入力論理レベルがハ
イレベルであるときにのみ他方の入力論理レベルを反転
して出力することができる。したがって、データセレク
ト信号がデータF。であるときには、NANDゲート8
3から最上位ビットのデータD15の反転データがさら
に反転されたデータが出力される、すなわち、最上位ビ
ットのデータD]5が非反転状態で出力される。
However, if the data select signal is data F, the output of the NOR gate 61 is fixed at a high level due to the outputs of the NAND gates 51 to 54, which are fixed at a low level. In other words, none of the data DO to DI4 appears at the output of the NOR gate 61. On the other hand, at this time, N
At the output of the AND gate 82, the inverted data of the most significant bit data D1.5 appears as described above. Now, the NAND gate 83 can invert and output the other input logic level only when one input logic level is high level. Therefore, the data select signal is data F. When , NAND gate 8
3 to the most significant bit data D15 is further inverted, that is, the most significant bit data D]5 is output in a non-inverted state.

2 逆に、データセレクト信号がデータF□以外であるとぎ
には、NANDゲート82の出力は、NANDゲート8
1のローレベルの出力によってハイレベルに固定される
。つまり、NANDゲート82の出力には最上位ビット
のデータD]5は現れない。したがって、NANDゲー
ト83の出力から、NORゲート61の出力に現われた
データDO〜D14のうちのいずれかのデータの反転デ
ータがさらに反転されて出力される。つまり、この場合
にはNANDゲート83の出力には、データDO〜D1
4のうちのいずれかのデータが非反転状態で現われる。
2. Conversely, when the data select signal is other than data F□, the output of the NAND gate 82 is
It is fixed at high level by the low level output of 1. In other words, the most significant bit data D]5 does not appear at the output of the NAND gate 82. Therefore, from the output of the NAND gate 83, the inverted data of any one of the data DO to D14 appearing at the output of the NOR gate 61 is further inverted and output. That is, in this case, the output of the NAND gate 83 has data DO to D1.
Data of any one of 4 appears in a non-inverted state.

上記のように、このマルチプレクサ12aでは、メモリ
部9の出力データのうち、最ド位ビット〜第14位ビッ
トのデータDO〜D14は各々従来通り、NANDゲー
ト32〜46のうちのいずれか1つ、NANDゲート5
1〜54のうちのいずれか1つ、NORゲート61およ
びNANDゲート83の4つのゲート回路を介して出力
端子70に導出されるのに対し、最上位ビットのデータ
D3 15は、NANDゲート82およびNANDゲート83
を介して出力端子70に導出される。このため、データ
セレクト信号がデータFHとなったときに、最上位ビッ
トのデータD 1.5が出力端子70に伝達されるまで
の時間は従来よりも短縮される。この結果、アドレス信
号の変化に応答して、変化後のアドレス信号が示すアド
レスに対応する最上位ビットのデータD 15は従来よ
りも迅速にマルチプレクサ12aの出力に現われる。
As described above, in this multiplexer 12a, among the output data of the memory section 9, the data DO to D14 from the lowest bit to the 14th bit are each sent to one of the NAND gates 32 to 46 as before. , NAND gate 5
1 to 54, the NOR gate 61 and the NAND gate 83 to the output terminal 70, while the most significant bit data D315 is output to the output terminal 70 through the NOR gate 61 and the NAND gate 83. NAND gate 83
is led out to the output terminal 70 via. Therefore, when the data select signal becomes data FH, the time until the most significant bit data D 1.5 is transmitted to the output terminal 70 is shorter than in the conventional case. As a result, in response to a change in the address signal, the most significant bit data D15 corresponding to the address indicated by the changed address signal appears at the output of the multiplexer 12a more quickly than in the conventional case.

第3図は、第1図の半導体記憶装置の動作を示すタイミ
ングチャート図である。第3図(a)は出力クロック信
号CKoUTのタイミングチャート図、第3図(b)は
アドレス信号の切換わりタイミングを示すタイミングチ
ャート図、第3図(C)はデータセレクト信号の切換わ
りを示すタイミングチャート図、第3図(d)および(
e)は各々、メモリ部9から読出された最上位ビットの
データD15および第14位ビット〜最下位ビットのデ
ータD14〜DOの切換わりタイミングを示すタイミン
グチャート図、第3図(f)は74 ルチプレクサ]、2aの出力データの切換わりタイミン
グを示すタイミングチャート図、第3図(g)はフリッ
プフロップ回路]3の出力データの切換わりタイミング
を示すタイミングチャート図である。
FIG. 3 is a timing chart showing the operation of the semiconductor memory device of FIG. 1. FIG. 3(a) is a timing chart of the output clock signal CKoUT, FIG. 3(b) is a timing chart showing the switching timing of the address signal, and FIG. 3(C) is a timing chart showing the switching of the data select signal. Timing chart diagram, Figure 3 (d) and (
e) is a timing chart showing the switching timing of the most significant bit data D15 and the 14th bit to least significant bit data D14 to DO read from the memory section 9, and FIG. FIG. 3(g) is a timing chart showing the switching timing of the output data of the flip-flop circuit 3. FIG.

第1図ないし第3図を参照して、アドレス信号およびデ
ータセレクト信号は、それぞれ、第3図(b)および(
C)で示されるように、出力クロック信号(第3図(a
))の立上がりに応答して切換わる。アドレス信号は、
データセレクト信号がデータOHからFHに切換わるの
とほぼ同時にインクリメントされる。したがって、メモ
リ部9から出力される最上位ビットのデータD15およ
び最下位ビットのデータDO〜第14位ビットのデータ
D14も、それぞれ、第3図(d)および(e)で示さ
れるように、アドレス信号がインクリメントされるごと
に、インクリメントされた後のアドレス信号に対応する
ものに切換わる。
Referring to FIGS. 1 to 3, the address signal and data select signal are shown in FIGS. 3(b) and (3), respectively.
The output clock signal (Fig. 3(a)
)) Switches in response to the rising edge of The address signal is
The data select signal is incremented almost simultaneously with switching from data OH to FH. Therefore, the most significant bit data D15 and the least significant bit data DO to 14th bit data D14 output from the memory unit 9 are also as shown in FIGS. 3(d) and (e), respectively. Every time the address signal is incremented, it switches to the one corresponding to the incremented address signal.

たとえば、アドレス信号がアドレスAを示すものから次
のアドレスA−1を示すものにインクリ5 メントされると、データセレクト信号の切換わりによっ
て、マルチプレクサ12a内のANDゲート81が、N
ANDゲート82に、メモリ部9から出力されている最
上位ビットのデータD15を出力させる。つまり、デー
タセレクト信号によってNANDゲート82が指示され
、他の15個のNANDゲート32〜46は指示されな
い。これによって、マルチプレクサ20aの出力端子7
0には、前記次のアドレスA+1に対応する最上位ビッ
トのデータDAヤ、15が、メモリ部9の出力データの
切換わり時刻から、NANDゲート82および83によ
る遅延時間tたけ遅れて伝達される(第3図(f)参照
)。そして、メモリ部9の出力データの切換わり時刻か
ら、前記次のアドレスA+1に対応する最上位ビットの
データDA+15が出力端子70に伝達されるまでの期
間には、前のアドレスAに対応する最上位ビットのデー
タDA15がマルチプレクサ12aから出力される。
For example, when the address signal is incremented from one indicating address A to one indicating the next address A-1, the switching of the data select signal causes AND gate 81 in multiplexer 12a to
The AND gate 82 is caused to output the most significant bit data D15 output from the memory section 9. That is, the NAND gate 82 is designated by the data select signal, and the other 15 NAND gates 32 to 46 are not designated. As a result, the output terminal 7 of the multiplexer 20a
0, the most significant bit data DA, 15 corresponding to the next address A+1 is transmitted with a delay time t due to the NAND gates 82 and 83 from the switching time of the output data of the memory section 9. (See Figure 3(f)). Then, during the period from the switching time of the output data of the memory unit 9 until the most significant bit data DA+15 corresponding to the next address A+1 is transmitted to the output terminal 70, the most significant bit data DA+15 corresponding to the previous address A is transmitted to the output terminal 70. Upper bit data DA15 is output from the multiplexer 12a.

しかし、本実施例では、前記遅延時間は従来よりもゲー
ト回路2段分短縮される(第3図および第6 6図を比較参照)。したがって、マルチプレクサ12a
の出力(第3図(f))は、アドレス信号がインクリメ
ントされた直後に、従来よりも短時間だけ、インクリメ
ントされる前のアドレスに対応するデータとなった後、
インクリメントされた後のアドレスに対応するデータに
切換わる。その後、次にアドレス信号がインクリメント
されるまでは、マルチプレクサ12aの出力は、データ
セレクト信号の切換わりに応答して、インクリメントさ
れた後のアドレスに対応する、第14位ビットのデータ
D14から最下位ビットのデータDOまで順次的に切換
わる。
However, in this embodiment, the delay time is reduced by two stages of gate circuits compared to the conventional case (see comparison between FIG. 3 and FIG. 66). Therefore, multiplexer 12a
Immediately after the address signal is incremented, the output (FIG. 3(f)) becomes data corresponding to the address before being incremented for a shorter time than in the conventional case.
Switches to data corresponding to the incremented address. Thereafter, until the next address signal is incremented, the output of the multiplexer 12a is changed from the 14th bit of data D14 to the least significant bit corresponding to the incremented address in response to switching of the data select signal. The data changes sequentially up to the data DO.

フリップフロップ回路13は、出力クロック信号CKO
UTの立上がりに同期して、マルチプレクサ12aの出
力を取込み出力する。したがって、出力クロック信号C
KoU□の立上がり周期はやはり、前記インクリメント
される前のアドレスに対応する最上位ビットのデータが
フリップフロップ回路13に取込まれないような値に設
定されねばならない。しかし、上記のように、アドレス
信7 号切換わり時に、切換わる前のアドレスに対応する最上
位ビットのデータがマルチプレクサ12 aの出力に現
われる期間は従来よりも短縮されるため、出力クロック
信号CKoU□の立上がり周期を従来よりも短くするこ
とができる。そこで、第3図(a)および第6図(a)
を比較して、本実施例における出力クロック信号CKO
UTの立上がり周期は、従来のそれよりも短く設定され
る。
The flip-flop circuit 13 receives an output clock signal CKO
In synchronization with the rising edge of UT, the output of the multiplexer 12a is taken in and output. Therefore, the output clock signal C
The rising cycle of KoU□ must also be set to a value such that the most significant bit data corresponding to the address before being incremented is not taken into the flip-flop circuit 13. However, as described above, when the address signal 7 is switched, the period during which the most significant bit data corresponding to the address before switching appears at the output of the multiplexer 12a is shorter than in the past, so the output clock signal CKoU The rising cycle of □ can be made shorter than before. Therefore, Fig. 3(a) and Fig. 6(a)
The output clock signal CKO in this embodiment is compared with
The rising cycle of the UT is set shorter than that of the conventional one.

出力クロック信号CKoLITの立上がり周期が短いこ
とは、フリップフロップ回路のデータ取込み周期が短縮
されることを意味する。一方、出力クロック信号CI(
OLITの立上がり周期が短いことは、アドレス信号お
よびデータセレクト信号の切換わり周期が短縮されるこ
とによって、メモリ部9の出力データの切換わり周期が
短縮されることも意味する。これはさらに、マルチプレ
クサ12aの出力データのり換わり周期が短縮されるこ
とを意味する。つまり、マルチプレクサ1’2aの出力
データの切換わり周期の短縮に追従するように、フリッ
プフロップ回路13のデータ取込み周8 期も短縮される。この結果、フリップフロップ回路13
の出力データの切換イつり周期は第3図(g)に示され
るように、従来のそれ(第6図(g)参照)に比べ短縮
される。
The short rising cycle of the output clock signal CKoLIT means that the data acquisition cycle of the flip-flop circuit is shortened. On the other hand, the output clock signal CI (
The short rising cycle of OLIT also means that the switching cycle of the output data of the memory section 9 is shortened by shortening the switching cycle of the address signal and the data select signal. This further means that the switching cycle of the output data of the multiplexer 12a is shortened. In other words, the data acquisition cycle of the flip-flop circuit 13 is also shortened to follow the shortening of the switching cycle of the output data of the multiplexer 1'2a. As a result, the flip-flop circuit 13
As shown in FIG. 3(g), the switching cycle of the output data is shortened compared to the conventional one (see FIG. 6(g)).

この半導体記憶装置のデータ送出速度は、アドレス信号
を変化させる、出力クロック信号cK。
The data transmission speed of this semiconductor memory device is determined by the output clock signal cK, which changes the address signal.

UTの立上がりから、フリップフロップ回路13が変化
後のアドレス信号が示すアドレスの最初のデータ(本実
施例では最上位ビットのデータD15)を取込むまでの
時間が短いほど短い。この時間は、本実施例において上
述のように従来よりも短縮される。このため、結果的に
、マルチプレクサの構成を複雑化することなく、この半
導体記憶装置のデータ送出速度は従来よりも向上され、
高速のデータ続出が可能となる。したがって、本実施例
の半導体記憶装置を高速のラインメモリとして用いるこ
とも可能となる。
The shorter the time from the rise of UT until the flip-flop circuit 13 takes in the first data of the address indicated by the changed address signal (in this embodiment, the most significant bit data D15), the shorter the time. This time is shorter in this embodiment than in the conventional case as described above. As a result, the data transmission speed of this semiconductor memory device is improved compared to the conventional one without complicating the configuration of the multiplexer.
It becomes possible to continuously output high-speed data. Therefore, the semiconductor memory device of this embodiment can also be used as a high-speed line memory.

尚、フリップフロップ回路13は、この半導体記憶装置
がラインメモリとして用いられる場合に装置からの各ビ
ットのデータの出力時間幅を互い3つ に等しくする機能も果たす。メモリ部9から16ビット
のデータが読出される際、各ビットのデータは実際には
メモリ部9から全く同時には出力されない。これは、メ
モリ部9内のメモリセルアレイにおいて各ビットのデー
タは物理的に異なる位置に配されるメモリセルに記憶さ
れているためである。つまり、アドレス信号がインクリ
メントされてから、インクリメント後のアドレス信号に
対応する16ビットのデータの各々がメモリ部9がら出
力されるまでの時間(アクセスタイム)は、メモリ部9
における各ビットのデータの伝達経路での遅延時間の違
いによって異なる。このため、リードモードにおいて、
メモリ部9からの各ビットのデータの出力時間はビット
によって異なる。
Incidentally, the flip-flop circuit 13 also functions to make the output time width of each bit of data from the device equal to three when this semiconductor memory device is used as a line memory. When 16 bits of data are read from the memory section 9, the data of each bit is actually not output from the memory section 9 at the same time. This is because in the memory cell array in the memory section 9, each bit of data is stored in memory cells arranged at physically different positions. In other words, the time (access time) from when the address signal is incremented until each of the 16 bits of data corresponding to the incremented address signal is output from the memory unit 9 is
The difference depends on the delay time in the data transmission path of each bit. Therefore, in read mode,
The output time of each bit of data from the memory section 9 differs depending on the bit.

したがって、各ビットのデータの出力時間が互いに等し
い必要のあるラインメモリの出力として、メモリ部9か
ら出力された各ビットのデータをそれがメモリ部9から
出力されている期間と同じ時間、順次的に出力すること
はできない。そこで、データ出力段に、一定の立上がり
周期を白−するり0 ロックパルスに同期し、てデータを取込むフリップフロ
ップ回路]3を設けることによって、装置からの各ビッ
トのデータの出力時間を互いに等しくする。なお、本実
施例において第1番目にマルチプレクサ12aから出力
されるのは最上位ビットのデータD15であるので、出
力クロック信号CIく。UTの立上がり周期は、アドレ
ス信号がインクリメントされた後、マルチプレクサに入
力される最上位ビットのデータD15がインクリメント
後のアドレスに対応するものに完全に確定されてからフ
リップフロップ回路1′3が最上位ピッI・のデータを
取込むように設定される。
Therefore, each bit of data output from the memory unit 9 is sequentially outputted from the memory unit 9 for the same period of time as the output time of the line memory, which requires the output time of each bit of data to be equal to each other. It is not possible to output to . Therefore, by providing a flip-flop circuit (3) in the data output stage that takes in data in synchronization with the lock pulse with a constant rising cycle, the output time of each bit of data from the device can be adjusted to Make equal. Note that in this embodiment, the first output from the multiplexer 12a is the most significant bit data D15, so the output clock signal CI is output. The rising cycle of UT is such that after the address signal is incremented, the most significant bit data D15 input to the multiplexer is completely determined to correspond to the incremented address, and then the flip-flop circuit 1'3 is incremented. It is set to capture data from PiI.

なお、本実施例では、アドレス信号によって指定された
各アドレスから読出されたパラレルデータを構成する各
ビットのデータの出力順序は、最上位ビットから最下位
ビットに向かうものであったが、他の任意の順序として
も同様の効果が得られる。この場合には、前記出力順序
上、第1番目のビットのデータがマルチプレクサの出力
端子に伝達されるまでの経路における遅延時間を、他の
1 ビットのデータがマルチプレクサの出力端子に伝達され
るまでの経路における遅延時間よりも短くなるように、
かつ、マルチプレクサにおいて前記第1番口のビットの
データを選択するデータセレクト信号に応答して前者の
経路が能動化されるように、マルチプレクサが構成され
ればよい。
Note that in this embodiment, the output order of the data of each bit constituting the parallel data read from each address specified by the address signal was from the most significant bit to the least significant bit. A similar effect can be obtained by using any order. In this case, in the output order, the delay time in the path until the first bit of data is transmitted to the output terminal of the multiplexer is equal to the delay time until the other 1 bit of data is transmitted to the output terminal of the multiplexer. so that the delay time on the path is shorter than
In addition, the multiplexer may be configured such that the former path is activated in response to a data select signal that selects the data of the first bit in the multiplexer.

ところで、アドレス信号がインクリメントされた後、マ
ルチプレクサに人力された各ビットのデータがインクリ
メント後のアドレスに対応するものに確定されるのに要
する時間はビットによって異なる。そこで、本実施例に
おいて、アクセスタイムが最小であるビットをマルチプ
レクサからのデータ出力順序における第1番目に設定す
れば、アドレス信号をインクリメントする、出力クロッ
ク信号の立上がりから、マルチプレクサ12aの出力が
インクリメント後のアドレスに対応するものに切換わる
までの時間T(m3図参照)が最小となる。前述したよ
うに、フリップフロップ回路13のデータ取込み周期、
すなわち、出力クロック信号の立上がり周期CKoU 
7は、出力クロッ2 り信号CKOLITの立上がりから少なくとも前記時間
T経過した後にフリップフロップ回路13がデータを取
込むように設定される。したがって、前記時間Tが短縮
されれば、出力クロック信号CKOUTの立上がり周期
をさら短縮することができる。そこで、前記データ出力
順序における第1番目のビットに、アクセスタイムの最
も短いものを選ぶことによって、本実施例の効果はより
高められる。たとえば本実施例では、マルチプレクサか
ら第1番1」に出力されるのは最上位ビットのデータで
あるから、本実施例の半導体記憶装置のデータ送出速度
をより向上させるには、最上位ビットのデータに対する
アクセスタイムが最小であることが望ましい。
By the way, after the address signal is incremented, the time required for each bit of data input to the multiplexer to be determined to correspond to the incremented address differs depending on the bit. Therefore, in this embodiment, if the bit with the minimum access time is set first in the data output order from the multiplexer, the output of the multiplexer 12a will be incremented from the rising edge of the output clock signal that increments the address signal. The time T (see figure m3) until the address is switched to the one corresponding to the address is minimized. As mentioned above, the data acquisition period of the flip-flop circuit 13,
That is, the rising cycle of the output clock signal CKoU
7 is set so that the flip-flop circuit 13 takes in data at least after the time T has elapsed since the rise of the output clock signal CKOLIT. Therefore, if the time T is shortened, the rising cycle of the output clock signal CKOUT can be further shortened. Therefore, the effects of this embodiment can be further enhanced by selecting the bit with the shortest access time as the first bit in the data output order. For example, in this embodiment, it is the most significant bit data that is output from the multiplexer to No. 1. It is desirable to minimize access time to data.

なお、シリアルデータに変換されるパラレルブタのビッ
ト長が本実施例における長さ(16ビット)以外であっ
ても本実施例と同様の効果が得られることは自明である
It is obvious that the same effect as in this embodiment can be obtained even if the bit length of the parallel data to be converted into serial data is other than the length (16 bits) in this embodiment.

[発明の効果コ 以上のように本発明によれば、パラレル/シリ3 アル変換型の半導体記憶装置の動作速度が装置の内部構
成を複雑化することなく短縮化される。この結果、従来
動作速度の遅かったパラレル/シリアル変換型の半導体
記憶装置を高速のラインメモリ等に用いることもl■能
となる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the operating speed of a parallel/serial conversion type semiconductor memory device can be shortened without complicating the internal configuration of the device. As a result, it becomes possible to use a parallel/serial conversion type semiconductor memory device, which has conventionally had a slow operating speed, as a high-speed line memory or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の半導体記憶装置の概略ブロ
ック図、第2図は第1図におけるマルチプレクサの内部
構成を示す回路図、第3図は第1図の半導体記憶装置の
動作を説明するためのタイミングチャート図、第4図は
従来の!1′、導体記憶装置の概略ブロック図、第5図
は第4図におけるマルチプレクサの内部構成を示す回路
図、第6図は第4図の半導体記憶装置の動作を説明する
ためのタイミングチャート図である。 図において、1は入力クロック端子、2は出力クロック
端子、3はクロック選択回路、4は4ビットカウンタ、
7はmビットカウンタ、9はメモリ部、10はパラレル
データ入力端子、11は書込制御入力端子、12aおよ
び12bはマルチプ4 レクサ、13はDタイプフリップフロップ回路、14は
ンリアルデータ出力端丁、21〜24および62はイン
バータ、81はANDゲート、31〜46.51〜54
.82及び83はNANDゲト、61はNORゲート、
70は出力端子である。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
FIG. 1 is a schematic block diagram of a semiconductor memory device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram showing the internal configuration of the multiplexer in FIG. 1, and FIG. 3 shows the operation of the semiconductor memory device of FIG. 1. The timing chart diagram shown in Fig. 4 for explanation is the conventional one! 1' is a schematic block diagram of a conductive memory device, FIG. 5 is a circuit diagram showing the internal configuration of the multiplexer in FIG. 4, and FIG. 6 is a timing chart diagram for explaining the operation of the semiconductor memory device in FIG. 4. be. In the figure, 1 is an input clock terminal, 2 is an output clock terminal, 3 is a clock selection circuit, 4 is a 4-bit counter,
7 is an m-bit counter, 9 is a memory section, 10 is a parallel data input terminal, 11 is a write control input terminal, 12a and 12b are multiplexers, 13 is a D-type flip-flop circuit, and 14 is an unreal data output terminal. , 21-24 and 62 are inverters, 81 is an AND gate, 31-46. 51-54
.. 82 and 83 are NAND gates, 61 is a NOR gate,
70 is an output terminal. In addition, in the figures, the same reference numerals indicate the same or corresponding parts.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 アドレスを有し、かつ、1アドレスごとに複数のビット
長のデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に対す
るデータ読出または書込のため、前記記憶手段のアドレ
スを指定するアドレス指定手段と、 前記アドレス指定手段によって指定されたアドレスに応
答して、前記記憶手段から前記複数のビット長のデータ
をパラレルに読出す読出手段と、前記読出手段によって
読出された前記複数のビット長のデータを、1ビットず
つシリアルに出力するシリアルデータ出力手段と、 前記シリアルデータ出力手段のデータ出力順序を規定す
る手段と、 前記アドレス指定手段によって指定されたアドレスの切
換わりに応答して、前記シリアルデータ出力手段の出力
データを、前記規定手段によって規定された出力順序に
おける最終番目のビットのデータから、前記規定手段に
よって規定された出力順序における第1番目のビットの
データに切換える制御手段とを備え、 前記シリアルデータ出力手段は、前記規定手段によって
規定された出力順序の前記第1番目のビットのデータを
出力する第1の経路と、前記規定手段によって規定され
た出力順序における第2番目以降のビットのデータの各
々を出力する第2の経路とを含み、 前記第1の経路の信号伝達時間を、前記第2の経路の信
号伝達時間よりも短くしたことを特徴とする、半導体記
憶装置。
[Scope of Claims] A storage means having an address and storing data of a plurality of bit lengths for each address, and specifying an address of the storage means for reading or writing data to the storage means. addressing means; reading means for reading data of the plurality of bit lengths from the storage means in parallel in response to an address designated by the addressing means; and the plurality of bits read by the reading means. serial data output means for serially outputting long data one bit at a time; means for defining the data output order of the serial data output means; control means for switching the output data of the serial data output means from the data of the last bit in the output order specified by the specifying means to the data of the first bit in the output order specified by the specifying means; The serial data output means includes a first path for outputting the data of the first bit in the output order specified by the specifying means, and a second path and subsequent bits in the output order specified by the specifying means. a second path for outputting each bit of data, and a signal transmission time of the first path is shorter than a signal transmission time of the second path. .
JP1329337A 1989-12-18 1989-12-18 Semiconductor memory device Pending JPH03189991A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329337A JPH03189991A (en) 1989-12-18 1989-12-18 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329337A JPH03189991A (en) 1989-12-18 1989-12-18 Semiconductor memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03189991A true JPH03189991A (en) 1991-08-19

Family

ID=18220327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329337A Pending JPH03189991A (en) 1989-12-18 1989-12-18 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03189991A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6777979B1 (en) FIFO memory architecture
US4825411A (en) Dual-port memory with asynchronous control of serial data memory transfer
US5175819A (en) Cascadable parallel to serial converter using tap shift registers and data shift registers while receiving input data from FIFO buffer
JPH11191292A (en) Semiconductor memory and its burst address counter
KR20070108331A (en) A semiconductor memory
EP0481494B1 (en) Memory apparatus
JP2697574B2 (en) Semiconductor memory device
US5467041A (en) Variable delay buffer circuit
US6775201B2 (en) Method and apparatus for outputting burst read data
KR960042749A (en) Programmable binary / interleaved sequence counters
KR100238869B1 (en) Semiconductor memory device for providing bust mode control signal
JP3326137B2 (en) Series communication interface circuit
WO1996021278A1 (en) Interleaved and sequential counter
JPH03189991A (en) Semiconductor memory device
JPS63108566A (en) Digital muting circuit
JPS5927624A (en) Integrated circuit possible for logical change
US5822270A (en) Circuit for generating internal column address suitable for burst mode
JP2002279792A (en) Semiconductor integrated circuit device
US4424730A (en) Electronic musical instrument
US5577005A (en) Circuit for using chip information
JP2924030B2 (en) Clock signal selection circuit
JPS58175035A (en) Timing generation circuit
JPS63136814A (en) Digital delay circuit
JP2526293B2 (en) Scan circuit access device
KR100641914B1 (en) The device for generating internal column address