JPH03187610A - 音響補正装置 - Google Patents

音響補正装置

Info

Publication number
JPH03187610A
JPH03187610A JP1325931A JP32593189A JPH03187610A JP H03187610 A JPH03187610 A JP H03187610A JP 1325931 A JP1325931 A JP 1325931A JP 32593189 A JP32593189 A JP 32593189A JP H03187610 A JPH03187610 A JP H03187610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal processing
digital signal
output
circuit
delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1325931A
Other languages
English (en)
Inventor
Soujiyu Gotou
荘授 後藤
Takashi Kasai
笠井 敬司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP1325931A priority Critical patent/JPH03187610A/ja
Publication of JPH03187610A publication Critical patent/JPH03187610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は音響補正装置に関し、特に部屋の音響特性を
補正するのに有効で帯域毎に遅延時間を可変可能な音響
補正装置に関する。
(従来の技tIPg) 従来、出力音声信号の周波数特性を調整させる装置とし
ての音響補正装置としてはグラフィックイコライザが広
く利用されている。
グラフィックイコライザは、周波数を複数の帯域に分割
し、各分割帯域毎に信号レベルを調整して、全体として
出力音声の周波数特性を好みの音質になるよう調整する
ものである。つまり、従来の音響補正装置は部屋の音圧
を一定にしようとするものである。
第4図には、従来のグラフィックイコライザのm成因が
示されている。
端子1に供給された入力信号(音響信号)はバッファア
ンプllaを介して、それぞれが所定の帯域をもつn個
のバンドパスフィルタ(BPF)12 (1)〜12(
n)に入力され、各出力は可変利得増幅器13 (1)
〜13(n)に入力されて所定の利得で増幅される。n
個の可変増幅器13(1)〜13(n)の出力は、加算
器14で加算され、台底された後、バッファアンプll
bを介して出力端子5に出力される。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来の音響補正装置は、出力音声信号の音
圧に関する周波数特性を調整するものであった。
しかしながら、例えばオーディオ装置等を部屋の中で利
用する場合には、壁等の反射によって部屋の音響特性は
音圧だけでなく、位相(時間軸)特性も帯域によって変
化するため、上述従来のような音圧だけの補正では良好
な音場、音像を得ることはできない。
そこで、この発明の目的は、音圧だけでなく位相特性も
任意に調整でき、良好な音声を得ることが可能な音響補
正装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前述の課題を解決するため、この発明による音響補正装
置は、 デジタル化された音響信号を入力するデジタルフィルタ
と、前記デジタルフィルタの出力を可変的に遅延する遅
延手段と、前記遅延手段の出力に所定の係数を乗算する
演算手段とを有する複数個のデジタル信号処理回路と、 前記複数個のデジタル信号処理回路の出力を加算する加
算回路と、 前記デジタル信号処理回路の周波数帯域と前記遅延手段
の遅延時間と前記演算手段の係数とを設定する設定手段
と、 を備える。
また、この発明による音響補正装置は、演算回路を複数
個設けると共に複数個のデジタル信号処理回路から任意
のデジタル信号処理回路を選択し、選択したデジタル信
号処理回路の出力を前記演算回路に導くように構成され
ている。
(実施例〉 次に、この発明について図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は、この発明による音響補正装置の一実施例を示
すブロック図である。
入力端子1から入力された音響信号は、A/D変換器2
で所定帯域に制限された後、所定周波数の周期でサンプ
リング、量子化され、アナログ信号がデジタル信号に変
換されて出力される。
A/D変換回路2からのデジタル信号は、n個のデジタ
ル信号処理(DSP)回路3(1〉〜3(n)に入力さ
れる。
デジタル信号処理回N5(1)〜3(n)は、それぞれ
予め定めた周波数帯域についてのデジタル信号処理を行
う。
例えば、デジタル信号処理回13(1)は、それぞれ1
サンプル周期だけ遅延させる(m−1>個の遅延回路3
1 (1)〜31(m−1>が縦続接続され、各遅延回
路の入出力には、乗算器32 (1)〜32 (m>が
接続される。
乗算器32(1)〜32 (m)は、それぞれ、入力信
号に対して、係数a0〜a、を乗算する。
加算器33は、乗算器32(1)〜32 (m)の出力
を加算する。
以上の遅延回路31(1)〜31(m〜1)、乗算器3
2 (1)〜32 (m>および加算器33によりデジ
タルフィルタが構成され、このデジタルフィルタ構成は
他のデジタル信号処理回路3 (2) 、・・・3(n
)も同様である。
さて、加算器33の出力は、それぞれ所定の遅延特性を
もち縦続接続された遅延回路34(1)〜34 (k)
のうちの遅延回路34(1)に入力される。遅延回路3
4(1)〜34 (k)の出力端子T0〜Tkにはセレ
クタ35の可動接片が切り換え接続されて演算回路36
に供給される。
演算回路36は、遅延回路34(1)〜34 (k)の
うちセレクタ35により選択された端子から取り出した
所定時間遅延された信号に対して所定の係数すを乗算し
て加算器9に出力する。
他のデジタル信号処理回路3(2)〜3(n)は、上記
デジタル信号処理回路3(1)と同様な構成を有し、各
回路の演算器(演算回路36対応〉の出力は加算器9に
供給された後、D/A変換器4でアナログ信号に変換さ
れて出力端子5に出力される。
ROM6には、各デジタル信号処理回路3(1)〜3(
n)の乗算器32(1)〜32 (m)の乗算係数al
〜a1、演算回路36の乗算係数す等が記憶されている
マイクロコンピュータ7は、キーマトリクス8により指
令された音響特性を実現するためのデータをROM6か
ら読み出して、係数a1〜a、。
bを乗算器32(1)〜32(m〉、演算回路36に送
出するとともに、遅延回路34(]、)〜34 (k>
の端子のうち必要な遅延時間を得るための端子を切り換
え選択するためセレクタ35に切換信号を送出する。
以下、第1図に示す実施例の動作説明をする。
ユーザーがキーマトリクス8を操作して、希望する周波
数特性を得るための周波数帯域と、その帯域の出力レベ
ル、および出力遅延時間とを、それぞれ独立に予め設定
されたプログラムの中から選択して設定すると、マイク
ロコンピュータ7は、指定された内容に基づき、これら
特性を決定するデータをROM6から読み出し、読み出
したデータを端子a、dを介してデジタル信号処理回路
3(1)〜3(n〉に送出するとともに、セレクタ35
の切換信号を端子dを介してデジタル信号処理回路3(
1)〜3〈n)に送出する。
ここで、各デジタル信号処理回路の周波数帯域は乗算器
32(1)〜32 (m>のそれぞれの係数a、〜a、
で決定され、また各周波数帯域毎の出力レベルは乗算器
36の係数すで決定されまた、出力遅延時間はセレクタ
35の切換信号で制御される。
そして、上記乗算器32(1)〜32 (m)、加算器
33による演算は、各サンプル周期毎に行われ、−サン
プル周期内で毎回終了するようになっている。そして、
加算器33の出力は周波数帯域が制限された音響データ
として出力される。
このように、デジタル信号処理回路3(1)〜3(n)
は、それぞれ別々の周波数帯域について周波数分割する
処理を行う。
各デジタル信号処理回路3(1)〜3(n)は、それぞ
れマイクロコンピュータ7により端子(T0〜Tk)の
うち個別に指定された端子がセレクタ35で選択され、
nサンプル周期分遅延したデータが演算回路36で上述
のように定められた係数すと乗算される。すなわち、係
数すの選定は、各帯域の出力(デジタル信号処理回路3
(1)〜3(n)の出力〉レベルの加算器9による加算
レベルがD/A変換器4のフルスケールを越えない範囲
で設定された出力レベル配分となるように決定、選定さ
れる。したがって、各デジタル信号処理回路毎に設定さ
れた周波数帯域毎のレベルの強弱を上記演算回路36の
係数すによって定めていることになる。
以上のように、音響信号をデジタル信号処理回路によっ
て異なる周波数帯域に分割し、それぞれに対して遅延時
間を決定し、周波数帯域毎の合成化を変化させて音響信
号の周波数特性を任意に変化させることができる。
また、デジタル信号処理回路の周波数帯域を同じに設定
しておき、単にその周波数帯域内の遅延回路34(1)
〜34 (k>による設定遅延時間を異ならせて合成す
れば、別の音響特性変化が可能となる。さらに、これら
調整、変化を組み合わせることによって、より広汎な音
響特性変化が可能となる。
第2図には、この発明の他の実施例として周波数デバイ
ダ−(マルチ・チャンネル ステレオのチャンネル デ
バイダ−)に応用したブロック図が示されている。
第2図中、第1図と同−符号部は同一構成部を示す。第
1図と同様にマイクロコンピュータ7からは設定された
係数a、〜a、とbおよびセレクタ35の切換信号が送
出される。
入力信号はデジタル信号処理回路3(1)。
3(2>、3(3)によって3周波数帯域に分割され、
各デジタル信号処理回路のセレクタ35の出力は、端子
Cを介して、D/A変換回路4(1)、 4 (2) 
、 4 (3)に加えられる。D/A変換回路4 (1
)、 4 (2>、 4 (3)でアナログ信号に変換
された信号は出力端子5 (1) 、 5 (2)、5
(3)に出力される。
第3図は、この発明のさらに他の実施例を示すブロック
図で、第1図に示す実施例においてA/D変換回路2の
代わりにデジタルI10フォーマット受信回路10を備
え、デジタル■/○フォーマットで送られてきた音響デ
ータを同様にしてデジタル信号処理回路に入力させ、音
響特性を変化させるものである。
また1図示していないが、演算回路を複数個設けると共
に複数個のデジタル信号処理回路から任意のデジタル信
号処理回路を選択し、選択したデジタル信号処理回路の
出力を前記演算回路に導くように構成してもよい。
以上の実施例の説明において、デジタル信号処理回路に
は係数a、〜a、で乗算させるための乗算器を独立して
設けているが、乗算器はコストが高いことを考慮して乗
算器を1つだけ用い、この1つの乗算器に係数a、〜a
、を時系列的に供給してデータ信号と乗算し、各乗算結
果をアキュームレータに蓄積し、次の乗算結果とアキュ
ームレータに蓄積されているデータを加算して、加算値
を新たなデータとしてアキュームレータに蓄積するよう
に、次々とアキュームレータの蓄積データを書き換える
ようにすればコスト面で有利となる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明では音響信号を周波数分
割処理する各デジタル信号処理回路の周波数帯域とその
遅延時間を任意に可変できるだけでなく、各デジタル信
号処理回路の出力の合成比をも任意に可変できるため、
出力音響信号の音圧や位相等を調整でき音響補正装置と
してきわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による音響補正装置の一実施例を示す
構成ブロック図、第2図は、この発明による音響補正装
置の他の実施例を示す構成ブロック図、第3図は、この
発明による音響補正装置の他の実施例を示す構成ブロッ
ク図、第4図は従来の音響補正装置の槽底ブロック図で
ある。 2・・・A/D変換回路、 3〈1)〜3(n〉・・・デジタル信号処理回路、4・
・・D/A変換回路、6・・・ROM、7・・・マイク
ロコンピュータ、 8・・・キーマトリクス、9.33・・・加算器、31
 (1)〜31 (m−1)、34 (1)〜34 (
k>・・・遅延回路、 32(1)〜32 (m)・・・乗算器、35・・・セ
レクタ、36・・・演算回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)デジタル化された音響信号を入力するデジタルフ
    ィルタと、前記デジタルフィルタの出力を可変的に遅延
    する遅延手段と、前記遅延手段の出力に所定の係数を乗
    算する演算手段とを有する複数個のデジタル信号処理回
    路と、 前記複数個のデジタル信号処理回路の出力を加算する加
    算回路と、 前記デジタル信号処理回路の周波数帯域と前記遅延手段
    の遅延時間と前記演算手段の係数とを設定する設定手段
    と、 を備えて成ることを特徴とする音響補正装置。
  2. (2)演算回路を複数個設けると共に複数個のデジタル
    信号処理回路から任意のデジタル信号処理回路を選択し
    、選択したデジタル信号処理回路の出力を前記演算回路
    に導くように構成したことを特徴とする請求項1記載の
    音響補正装置。
JP1325931A 1989-12-18 1989-12-18 音響補正装置 Pending JPH03187610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325931A JPH03187610A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 音響補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1325931A JPH03187610A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 音響補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03187610A true JPH03187610A (ja) 1991-08-15

Family

ID=18182196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1325931A Pending JPH03187610A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 音響補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03187610A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175674A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Nec Corp 信号圧縮伸張装置および携帯通信端末装置
JP2010068080A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Mitsubishi Electric Corp 音量制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397355A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sharp Corp Phase adjusting device
JPS6291010A (ja) * 1985-10-17 1987-04-25 Victor Co Of Japan Ltd デジタル・グラフイツク・イコライザ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397355A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sharp Corp Phase adjusting device
JPS6291010A (ja) * 1985-10-17 1987-04-25 Victor Co Of Japan Ltd デジタル・グラフイツク・イコライザ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175674A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Nec Corp 信号圧縮伸張装置および携帯通信端末装置
JP2010068080A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Mitsubishi Electric Corp 音量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1017166B1 (en) Acoustic characteristic correction device
EP0159546B1 (en) Digital graphic equalizer
EP0556867B1 (en) Digital equalizer apparatus enabling separate phase and amplitude characteristic modification
KR100859348B1 (ko) 워핑된 처리를 이용한 디지털 오디오의 동적 범위 제어 및등화
KR920009641B1 (ko) 디지탈 오디오 이퀄라이저
US20050216211A1 (en) Impulse response collecting method, sound effect adding apparatus, and recording medium
JPH09167944A (ja) デジタル化信号の等化装置
CA2107320C (en) Audio signal processing apparatus with optimization process
WO1993004529A1 (en) A digital filtering method and apparatus
US9281791B2 (en) Device for adding harmonics to sound signal
JPH03187610A (ja) 音響補正装置
US4803647A (en) Sampled data audio tone control apparatus
US6393450B1 (en) Switched bandwidth digital filters with slewing
JPH08125542A (ja) Ad変換器、da変換器及びディジタル・オーディオ処理装置
JP3255348B2 (ja) 遅延量制御装置及び音像制御装置
JP2005049624A (ja) 効果付加装置および効果付加プログラム
EP0288159A2 (en) Digital equalizer apparatus enabling separate phase and amplitude characteristic modification
JPS6350195A (ja) オ−デイオ信号伝送システム
JP2611242B2 (ja) 振幅圧縮伸長回路
JP2019169840A (ja) デジタル音声信号処理装置およびそのプログラム
JPS62123820A (ja) デジタル・グラフイツク・イコライザ
JP3371424B2 (ja) 共鳴音付加装置
JP2001326991A (ja) 音声処理装置
JP3782641B2 (ja) 音場調整装置
JPH0633754Y2 (ja) オーディオ再生装置