JPH0318702Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0318702Y2
JPH0318702Y2 JP1985156387U JP15638785U JPH0318702Y2 JP H0318702 Y2 JPH0318702 Y2 JP H0318702Y2 JP 1985156387 U JP1985156387 U JP 1985156387U JP 15638785 U JP15638785 U JP 15638785U JP H0318702 Y2 JPH0318702 Y2 JP H0318702Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
water
drainer
main shaft
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985156387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6266269U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985156387U priority Critical patent/JPH0318702Y2/ja
Publication of JPS6266269U publication Critical patent/JPS6266269U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0318702Y2 publication Critical patent/JPH0318702Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は水力機械の封水部に適用される水切り
部の構造に関するものである。
「従来の技術」 第1図に従来の横軸水車の封水部の構造を示
す。
軸端にランナ1を備えた主軸2には、スリーブ
3が嵌め込まれ、ケーシング4には複数の封水パ
ツキン5(例えばテトラルフロールエチレン製)
とスペーサ6および純水供給管7よりなるシール
装置が設けられる。ランナ1の背面a室内の圧力
水よりも高圧の純水が純水供給管7からスペーサ
6内に供給され、ランナ1側からの漏水をシール
する。この純水は略大気圧の室bにも流入し、排
水孔8から排出される。
この排水室bと大気圧との間には、水切9が設
けられる。
第4図a,bに水切9の現状技術による2例を
示す。
10はカバー、11はつばである。
第4図aのフリンジヤ12、第4図bのV形ガ
スケツトで、遠心力によつて外部から異物の侵入
を防ぐもので、特にごみやほこりの多い場合に有
効である。
この他Oリング等が使われる場合もある。
「考案が解決しようとする問題点」 上記のような従来の水切りには、次のような問
題点がある。
すなわち、第4図aに示すフリンジヤ12の場
合、漏水防止用のつば11に接触した水は遠心力
によつて図の矢印方向に運ばれ、カバー10を伝
つて外部で漏洩する。
またbのV形ガスケツト13、Oリング等は漏
洩防止の効果は大きいが、消耗品であり、適宜取
替えねばならない。
このため、つば11は嵌め込み式とし、スペー
サ14を必要とし、また取替時、ランナ1および
封水パツキン5を取外す等、構造面の複雑化、補
修費の増加等が伴なつたのである。
「問題点を解決するための手段」 本考案は上記従来の問題点を解決したもので主
軸の円周方向に溝を切り、溝に2分割された環状
の円板を挿入し、円板の端部にそれぞれフランジ
を設け、ボルトで結合することによつて環状円板
を主軸に取り付け、円板の外周面と微小隙間を介
して静止せる円筒形水切りを設け、水切りの前縁
部を円板の背面と同一平面上、または僅かに腹面
寄りに取り付けた水力機械の封水部構造である。
「作用」 排水室内の漏水のうち、外部へ導かれる漏水は
環状円板の遠心力によつて防止され、また円板と
水切りの間隙からの漏水も、水切りの前縁部が円
板の背面と同一平面上、または僅かに腹面寄りに
設置され、かつ、隙間も微小であるため、排水室
から外部への漏水を完全に防止することができ
る。
「実施例」 本考案の一実施例を第1図および第2図に示
す。
符号2および10は従来の第3図および第4図
a,bのものと同一符号である。
15,16はそれぞれ端部にフランジ17,1
8を設けた2分割された円板、19はボルト、2
0はナツト、21は円筒形の水切りである。
主軸2の溝c部に2分割された円板15,16
を挿入し、フランジ17,18をボルト19とナ
ツト20によつて締め付けて円板15,16を主
軸2に固定する。円板15,16の外周面と円筒
形水切り21とのすきまdはなるべく小さくし、
また、水切り21の前(図の左)縁部と円板の背
面(図の左面)とのずれeをなくすか、または僅
かに円板15,16の腹面寄り(図の右寄り)に
設ける。
「考案の効果」 本考案は上記構成であるので、排水室から外部
への漏水を完全に防止することができ、また、恒
久部品として使われ、取替えの必要も不要とな
り、品質の向上、保守費の低減が計れる等の効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の一実施例で、第
1図は第2図の−断面図、第2図は第1図の
−断面図、第3図は水車の縦断面図、第4図
a,bは何れも従来の封水部構造の縦断面図であ
る。 2:主軸、15,16:円板、17,18:フ
ランジ、21:水切り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主軸に円周方向に溝を切り、該溝に2分割され
    た環状の円板を挿入し、該円板の端部にそれぞれ
    フランジを設け、ボルトで結合することによつて
    環状円板を主軸に取り付け、前記円板の外周面と
    微小隙間を介して静止せる円筒形水切りを設け、
    該水切りの前縁部を前記円板の背面と同一平面
    上、または僅かに腹面寄りに取り付けることを特
    徴とする水力機械の封水部構造。
JP1985156387U 1985-10-15 1985-10-15 Expired JPH0318702Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156387U JPH0318702Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156387U JPH0318702Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6266269U JPS6266269U (ja) 1987-04-24
JPH0318702Y2 true JPH0318702Y2 (ja) 1991-04-19

Family

ID=31077954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985156387U Expired JPH0318702Y2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318702Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6912370B2 (ja) * 2017-12-22 2021-08-04 株式会社荏原製作所 液切リング及びこれを備えるポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6266269U (ja) 1987-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817966A (en) Rotary shaft bearing isolator seal
CA1151695A (en) Self-damping bellows seal assembly
US3436085A (en) Sealing structure embodying deformable ring
US2021346A (en) Sealing ring
US4427202A (en) Combination static oil seal and rotary dust seal
ES2140980T3 (es) Acoplamiento dentado.
JPH0318702Y2 (ja)
EP0440622A1 (en) Improved lobe pump
GB2236813A (en) Non-contact seal
CN216430548U (zh) 球阀球体刮刀结构及全焊接球阀
JPH0514051Y2 (ja)
US3598417A (en) Nonfriction seal
SE8306886D0 (sv) Ttetningsbox for en pump, ventil o dyl
JPH0128379Y2 (ja)
CN214698833U (zh) 盘磨机轴承挡水环
CN218377685U (zh) 一种迷宫式密封结构、尾架及机床
JPH0139970Y2 (ja)
JPS63501374A (ja) シ−ルアセンブリ
JPH0726612Y2 (ja) 軸封装置
JPS6238053Y2 (ja)
CN219013357U (zh) 釜用机械密封的辅助密封装置
JPS586819Y2 (ja) ロ−タリバルブ
CN219673280U (zh) 适用于腐蚀性介质的机械密封装置
JP3945548B2 (ja) コニカルドライヤー
JPS5815675Y2 (ja) ライナ−付ポンプ