JPH03186203A - 微細装身チェーン - Google Patents

微細装身チェーン

Info

Publication number
JPH03186203A
JPH03186203A JP2201040A JP20104090A JPH03186203A JP H03186203 A JPH03186203 A JP H03186203A JP 2201040 A JP2201040 A JP 2201040A JP 20104090 A JP20104090 A JP 20104090A JP H03186203 A JPH03186203 A JP H03186203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope chain
cross
gap
section
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2201040A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751089B2 (ja
Inventor
David Rozenwasser
ダビット ロオツェンワッサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11060658&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH03186203(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03186203A publication Critical patent/JPH03186203A/ja
Publication of JPH0751089B2 publication Critical patent/JPH0751089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44CPERSONAL ADORNMENTS, e.g. JEWELLERY; COINS
    • A44C11/00Watch chains; Ornamental chains

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 E産業上の利用分野コ 本発明は、特にロープチェーンとして知られている種類
の、新規な手作りの装身チェーン、およびその製造方法
に関する。
[発明の概要] 与えられたれた断面の線から成る、固く噛み合った結合
を持ち、各結合は上記線の断面よりも僅かに大きい、そ
の中に形成された小さなギャップを持っており、上記結
合の一つをそのような第2の結合のギャップを通過させ
ることができるようになっており、上記結合は互いに他
に対して固く合うように撚られ、外見上は2重螺旋を形
成するようになっている。下記の改良を加えた装身ロー
プチェーンが開示される。各結合は非円形の幾何学的な
形状を持ち、上記形状は長い外径と内径を定義する長軸
と短い外径と内径を定義する短軸を含んでおり、上記ギ
ャップは長軸に平行な結合部分にあり、上記短い方の内
径は、 Xを 2 に等しいかまたはそれよりも大きい
数として、結合線の断面のX倍の少し上にある。
[従来の技術] 貴金属で作られたロープチェーンは数十部に亘って広く
手で作られてきた。つい最近までこのようなチェーンを
作っていた方法が第11図、第12図、第13a図、第
13b図、第14a図から第14d図までを使って以下
に詳細に記載される。そのようなロープチェーンの基礎
的な構造素子または要素は、通常例えば14カラツトの
金のような貴金属で作られたむくの、または中空のワイ
ヤから成るリングである。第11図に示されたリング1
 はその中に形成された口またはギャップ2 を持って
いる。このギャップ2はその内径で小さな寸法3 を、
その外径で大きな寸法を持っている。
そのリングを形成するむくのワイヤ (第12図)は通
常率らな側面4 と丸められた端5を持っており、それ
がリングl に長径6 と短径 7 を与えている。リ
ング1 を形成するワイヤの断面はまた一般に円形の断
面であってもよい。
リング l のギャップ2は短径7 よりも遥かに大き
く、その最も小さな寸法3で長径6 よりも僅かに大き
い。
第13a図に示すように、複数のそのようなリング 1
 が、外見上2重螺旋を形成するように撚り合わされて
おり、それが標準的なロープチェーンの型式である。こ
れらの密に互いに噛み合ったリングから戊るロープチェ
ーンは手作りである。
非常に長いあいだ、これらのチェーンはワイヤの長径に
対するリングの内径の比が3:1の裂けた環状リングで
作られてきた。こNに参考として含まれている米国特許
明細書筒4,651,517は、 X を 3 よりも
大きな奇数として、ワイヤの長径のX倍よりも僅かに大
きなリング内径を持った、より薄い裂けた環状リングを
使用することによって遥かに軽いロープチェーンを製造
することが可能であることを示した。ある長さのチェー
ンを形成する際の裂けたリングの相互の配置はこの特許
においても従前の実施におけるものと同じである。この
配置が第14a図から第14d図までに示され、記載さ
れている。こNでは、 Xは 3 に等しい。ロープチ
ェーンを形成する最初のリングはリングa”と名付けら
れている。それはリング群を形成する 4個のリングか
ら成るシリースの最初のものである。
この従来技術によるロープチェーンを形成するリングの
相対的な方向が重要である。リングII a17は最初
、第14a図に示されているように、20a  で表わ
されているギャップが例えば一般には上を向いている、
前もって定められた方向にあるように(手で)向けられ
る。リングbppと記されている、この群の第2のリン
グは、第14b図に示されているように、リングbI+
のギャップ20b  がリングa”のギャップ20a 
 から約 180’外らせて、下を向けて、リング“a
”のギャップ20a  を通される。リングa′″とリ
ングb prは、リングb”の周ができる限り広範囲に
亘ってリングa”の周と対向して、互いに向き合うよう
に並置され、撚られており、その際、撚られ、互いに接
しているリング11 allとb″の対で比較的大きな
中央の開口 30 を作っている。リングa”の面は紙
面に平行にあり、リングb”の面は面“a”から僅かに
外れている。
その時、第3のリングII cIIのギャップ20c 
が、リングa11の短径上でリングb”のギャップ20
b  を通される。角度の上では、それはリングII 
a”および“b”とは反対である。
すなわち、リング11 cIIのギャップ20c  は
リング11 aITのギャップ20a  と同じ方向に
あるが、第14c図に示されているように、その面はリ
ングa”およびb”の面とはもっと大きく外れている。
中央の開口 308 は、今では3個の互いに撚られた
リング 11 a)l   II )、 11  およ
びII c”の中に依然としである。それらのリングの
各々の面は、それらの角度方向の突き当たりの故に恐ら
く約 20’だけ互いに異なっている。Xが5 に等し
い場合には、リングの断面はもっと小さく、それらのリ
ングの面は約50”だけ互いに異なるだろう。
第14d図に戻れば、第4のリングd”のギャップ20
d  が、リングaI+  111.、”および C″
 の上を通らされ、その際中央の開口30b  をリン
グで実質上溝たすように、リングII a”、“b p
rおよびII c”を包む。リングII d ++は他
のリングII allから“c ”までとは対向してお
り、その面はリングC”の面から約 20゜の所にある
。リング11 d”のギャップ 20d  はリングC
”のギャップ20c  と同じ方向に置かれている。
リングa11から11 d ++までの以上記載された
撚り合わせおよび方向は、希望の長さの “2重螺旋”
 のロープチェーンを作り出すために、(X: 3 の
ときは各4 リング、あるいはX= 5 のときは6リ
ング、等々の)リングの付加の群の撚り合わせを続ける
ことを可能にする。
4個のリングの付加の群の追加は“′a″から“d +
+までのシリーズに関して前に記載された方向の繰返し
であるが、この第2の群の面は第1の群の中のそれぞれ
のリングの面に対して約90″の所にある。
第2のリング群の第1および第3の追加のリングのギャ
ップは最初の第1および第3のリングに当り、第2およ
び第4のリングは最初の第2および第4のリングのギャ
ップを通過すること、およびそれらのリングのギャップ
の相対的な方向は隣接するリング間で約180°だけ交
互に変ることが認められるだろう。このように作業員に
関するかぎり、各付加のリングを撚りあわせながら、常
にギャップの方向を交互に変えている。
以上記載された方法で、2重螺旋のロープチェーン(第
14a 図から第14d 図まで)を形成するように、
リングを組み立てた後で、それらのリングではゾ包み込
まれる薄い金属線25 を使って、それらのリングは一
時的に希望の並置状態に保たれる(第13b  図)。
その時、半田Sが間欠的に、通常隣接するリングの対毎
にその外周の2点に塗布される。その時、線25 は除
去される。間欠的な半田Sは、各リングの対が隣接する
リングの対に対して僅かに可動なロープチェーンとなり
、ネックレスやブレスレットを形成するために希望の可
撓性を持ったチェーンとなる。
参考として本願の中に含まれている、本出願人の審査中
の先願第88356号の中で、本出願人は、3に等しい
かまたはそれよりも大きいX を持つことによって、−
層の付加の節約を持ち、変化に富んだ高品質のロープチ
ェーンを作ることができることを開示した。上記ロープ
チェーンは直列に接続された複数のリングの群からなり
、各群はX+1 個のリングを含み、上記群の各リング
は隣接する各リングとは角度方向に撚られ、上記リング
の群の各々は上記群の中の少なくとも他の一つのリング
のギャップに対して約180@撚られたギャップを持つ
方向の少なくとも一つのリングを含むロープチェーンで
あって、各リングの群が同じ方向にギャップを持った二
つまたはそれ以上の隣接するリングから成る少なくとも
一つの群を含み、上記二つまたはそれ以上の隣接するリ
ングから成る少なくとも一つの群はまた上記二つまたは
それ以上の隣接するリングに対して約180°の方向の
ギャップを持った他の一つのリングに固定して取付けら
れ、直列に接続された各群の最後のリングは上記群の他
のリングを包み込むことを特徴とした。
上記新規な方法は、偶数であっても奇数であってもよい
、可変の、すなわち断面に対するリングの内径の比Xが
3 およびそれ以上のいかなる偶数または奇数でもある
こともできるリング群を持つロープチェーンの製造を可
能にする。このことは、同じ方向のリングの各群がたシ
ーっのギャップを持った望−つのリングであるかのよう
に考えられ、取り扱われることができるように、同じ方
向の隣接するリングを他の一つに固定することによって
可能となる。
上記ロープチェーンの製造方法を明らかにするために、
第16図を参照しよう。こ\には二つのリング群、すな
わち 11 aII  から 11 d IT  まで
とu aauから’ d d ”までが見られる。各々
は同じギャップ方向を持った三つの隣接するリングの群
b −c −d およびbb−cc−dd  と、これ
らのリングの群に対して 180”の方向にあるギャッ
プを持った二つだけのリング11 aIIおよび“aa
″を持っている。リングII d 7?およびII d
 d PIはそれぞれのリング群の前のリングを包み込
む(52,53)。リングのこの配置は、リングの群 
b−c−d  および bb−cc−dd  が−緒に
なってたシーっのユニットを形成するために半田付けさ
れる(S)ことを必要とする。各群の最後のリングla
d”および″dd”は、この場合1次の群の最初のリン
グt aanおよび11 eeI+に半田付けされる 
sl。この例においては、各群のために操作されなけれ
ばならず、前のリングに対して 180’だけ回転され
なければならないリングの数はた望−つであり、このこ
とはこの種の操作のための時間の 2/3 の節約とな
る。全体として、この配置はこのようなロープチェーン
の製造における労働コストの約 18− 20  % 
を節約することができる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、著しい時間の節約を伴う、手作りの微
細装身チェーンを提供することである。
本発明の他の一つの目的は、その製造に必要な貴金属の
量において著しい節約を伴う微細装身チェーンを提供す
ることである。
本発明のさらに他の一つの目的は、これまで可能であっ
たよりも変化に富んだロープチェーンを製造する可能性
を提供することである。
[課題を解決するための手段] 以上記載された目的は、与えられた断面の線から成る、
固く噛み合った結合を持ち、各結合は上記線の断面より
も僅かに大きい、その中に形成された小さなギャップを
持っており、上記結合の一方をそのような第2の結合の
ギャップを通過させることができるようになっており、
上記結合は互いに他に対して固く合うように撚られ、外
見上は2重螺旋を形成するようになっている装身ロープ
チェーンであって、各結合は非円形の幾何学的な形状を
持ち、上記形状は長い外径と内径を定義する長軸と短い
外径と内径を定義する短軸を含んでおり、上記ギャップ
は長軸に平行な結合部分にあり、上記短い方の内径は、
Xを 2に等しいかまたはそれよりも大きい数として、
結合線の断面の1倍の少し上にある改良を加えた装身ロ
ープチェーンを提供することによって達成される。
[作用] 本発明に合致して、与えられたロープチェーンの重量は
その幅を一定に保ちながら制御することができる。この
ことは単に結合および結合線の断面の短い方の寸法を調
節することによって達成されることができ、なお群毎の
結合の数を同じに保つことができる。従来技術によれば
、チェーンの重量を低下させることは線の断面を減少さ
せ、群当りの結合の数を増加させることを必要とした。
したがって、例えば、外径5.8 ffl+、内径4.
2閣のリングで従来技術のチェーンを作るときは、各0
.80 rrmの断面(X=5)の5個のリングを使用
する。そのようなチェーンの重量を低下させ、その幅(
5,8m+)を保つためには、線の断面を低下させ、そ
の際のリングの内径を増加させなければならないだろう
。したがって、各リングが線の断面のX倍よりも僅かに
大きい内径を持っているという要請に合致するためには
、群当りもっと沢山のリングを必要とする。
この要請は、撚られる結合がゆるく動き回ってはならな
いが、その全周に沿って互いに固く噛み合っていなけれ
ばならないからであり、そうでなかったらチェーンを製
造することができない。しかしながら、本発明によれば
、与えられた厚みのロープチェーンの重量を低下させた
いと思ったときは、結合線の断面および結合の短い方の
寸法を低下させなければならないだけであり、その結果
、前に議論したように、線の断面に対する短い方の径の
比はX よりも僅かに大きいだけである。
本発明による微細な装身ロープチェーンのために考えら
れる貴金属は金、白金、銀およびそれらの合金を含んで
いるが、それらに限るものではない。
本発明のための線は円、楕円、多角形および不規則な形
状のようないかなる幾何学的な形状もとることができ、
さらに、むくであっても、中空であっても、半中空であ
ってもよい。
本発明の範囲内の非円形の結合は下記の形状:楕円、矩
形、三角形、六角形、六角形、および実際長短の寸法を
持ついかなる多角形または丸められた形状を含むが、そ
れに限るものではない。
[実施例] 第1図から第6図までは本発明に適する、可能なチェー
ンの結合の1抜取り部分のみを示す。それらはすべて長
い寸法と短い寸法を持ち、ギャップが結合の長い方の側
にある、非円形のチェーンの結合を共通して持っている
第7a図から第7f図までを参照すれば、それらは長い
結合を持ったロープチェーンを製造する方法を表わして
おり、この場合にはXは5 に等しい。この方法は第1
4a図から第14d図までに示された従来技術による方
法と同じである。
第8図から第10図までは三つの異なったチェーンの結
合を表わす、第8図および第9図の結合は米国特許明細
書第4,651,517号およびイスラエル特願第88
356号に開示されているものである。両方の結合とも
完全に円形でた望−つの外径およびたり一つの内径のみ
を持っている。
第8図には非常に古い様式のリングが表わされており、
そこでは線の断面に対する内径DIの比は3 よりも僅
かに大きい。米国特許明細書第4.651,517号に
開示されている第9図においてはこの比は 5 よりも
少し大きい。
第10図は本発明による長い寸法と短い寸法を持ってい
る、有用な、最も好ましいチェーンの結合を示す。この
結合は長短の外径り。Xおよび[)oyと長短の内径D
IXおよびI)iyを持っている。こ\で X は長い
方の寸法であり、y は短い方の寸法である。
第1表には第8図から第10図までの結合およびそれか
ら作られたロープチェーンについて近似的な計算された
データが纏められている。それらは、結合の長い方の寸
法(それはロープチェーンの厚みを決定する)が一定に
保たれるときは、本発明に合致する結合を使って、重量
の節約に関しても組立て時間に関しても著しい利点が得
られることを表わしている。
第1表 いろいろのチェーン結合の比較データ 第8図 第9図 第10図 6X 5.8 5.8 5.8 m 6V 5.8 5.8 4.44 Dlx D!y 3.66 国 3.66  mm 1.07  on 0.535  m 4.2 4.2 0.8 0.4 4.6  n。
3.24  on 0.6  m 0.3  mm X+1 I L/m V / m 1.2 12.97mm3 90 944 0.9 7.65mo3 034 913 11.5 % 0.7 4.51m+3 1351 093 11.6 % DOX  =長い方の外寸 Do、  =短い方の外寸 Dlx  =長い方の内寸 Dl  =短い方の内寸 d  =結合線の断面直径 r  =結合線の半径 d/2 X+1=     8 Vl= L/m= 群当りの結合の数 ギャップの間隔 各結合の体積 メートル当り組み立られた結合の数 V/m= I)ox チェーン1メートルの中の結合の体積 (Vxl/m) すぐ前の例について%で表わした材 料の節約 第1表の中のデータは一般原理を示すための近似にすぎ
ず、次のようにして計算された。
第8図および第9図に関して、 結合の体積(Vl)= リングの体積(vr )−ギャップの体積(V、)1 Vr−V。
■ π r2h ?CD0 こNで 0 は外径であり、 はギャップであ る。
V+  =  πr”、  πD(1−πr”πgVl
 =  s2r2Dg  −π2r2g第8図について vl=  16.36 =12.97 第9図について V+ =  9.15 m3 = 7.65m3 3.39 側3 1.5mm3 第1O図について Vl  =  Vt  +  2VDox  −Doy ■。
こ\でV、は全結合の体積であり、■、はギャップの体
積である。DoXおよびり。yはそれぞれX およびy
軸に沿った長径および短径である。
V  =  πr2      h  =  πDoy
+  DIXVf=  πr2[tcDov  +  
2  (Dox   Doy )  ]V、=  πr
 2 g Vl =  πr2[πDoy+2(DoX−D、Y)
]πr 2 g = 0.282 [13,94+2.72コ0.282
  X  Q、7 VB  =  4.5  m3 驚いたことに、われわれは、断面の線の直径が第9図に
示すようなものであり、すなわち 0.8開であり、短
い方の内径(Dsy)を 0.260まで低下させると
き、すなわちXが3 よりも僅かに大きいとき、米国特
許明細書第4.651,517号の方法に較べて貴金属
および労働コストで約25%の節約が得られることを見
出した。本発明によるチェーンにおいては、2重螺旋は
従来のチェーンでよりも長くされるように見える。
本発明のロープチェーンは従来技術と同じ技術で製造さ
れることができる。結合は、ギャップが180’交互に
変るように向けられるか、またはそれが互に固く噛み合
う限り、他の方向に向けられてよい。
[発明の効果] 以上説明した通り、本発明によれば、貴金属および労働
コストにおいて著しい節約を得ることができる。
本発明の他の利点は、結合が円形でないとき、それらを
互に噛み合わせることが一層容易である。
結合が容易には滑らず、キャップが希望の方向から動か
ないからである。このことは必要な労働時間に関して重
要である。
本発明のさらに他の利点はロープチェーンのいかなる与
えられた厚さについても、すなわち同じ外径のロープチ
ェーンについて、従来のリング結合を使用する場合より
も短い距離に亘って各結合が他に挿入されることである
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図までは本発明に合致する使用のための
チェーンの結合の平面図、第7a図から第7f図までは
第3図の結合を使用する本発明の一実施例に合致するロ
ープチェーンの製造工程を示す斜視図、第8図から第1
0図までは従来のロープチェーン結合と本発明によるロ
ープチェーン結合の比較図、第11図はロープチェーン
を製造するために使用される開いたリングの平面図、第
工2図は2−2線に沿って切った第11図のリングを形
成する線の断面図、第13a図および第13b図はそれ
ぞれ完成したチェーンおよび未完成のチェーンの部分を
示す側面図、第14a図から第14d図までは開いたリ
ングからの標準ロープチェーンの製造工程を示す斜視図
、第15図は、内径がリングの線の断面の3倍よりも僅
かに大きい、第14d図に示すような、180°だけ交
互に変る方向のリングのギャップを持ったロープチェー
ンの一部を表示する図、第16図は、第15図における
ように、同様に 3:1 よりも僅かに大きい、線の断
面に対するリング内径の比を持った、異なったリング・
ギャップの方向を有するロープチェーンの一部を表示す
る図である。 1 ・・・・・・・・・ リング、2,20a、20b
。 20c、20d  ・・・・・・・・・ ギャップ、6
 ・・・・・・・・・長径、7 ・・・・・・・・・短
径、25 ・・・・・・・・・金属線。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)与えられた断面の線から成る、固く噛み合った結
    合を持ち、各結合は上記線の断面よりも僅かに大きい、
    その中に形成された小さなギャップを持っており、上記
    結合の一つをそのような第2の結合のギャップを通過さ
    せることができるようになっており、上記結合は互いに
    他に対して固く合うように撚られ、外見上は2重螺旋を
    形成するようになっている装身ロープチェーンにおいて
    、各結合が非円形の幾何学的な形状を持ち、上記形状は
    長い外径と内径を定義する長軸と短い外径と内径を定義
    する短軸を含んでおり、上記ギャップは長軸に平行な結
    合部分にあり、上記短い方の内径は、Xを2に等しいか
    またはそれよりも大きい数として、結合線の断面のX倍
    の少し上にあることを特徴とする装身ロープチェーン。
  2. (2)その結合が楕円形、矩形および多角形の中から選
    ばれた幾何学的な形状を持っていることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項記載のロープチェーン。
  3. (3)その結合線の断面が詰まっているか、中空である
    か、または半中空であることを特徴とする、特許請求の
    範囲第1項および第2項記載のロープチェーン。
  4. (4)その結合が丸められた端と平らな側面を含んでい
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載のロー
    プチェーン。
  5. (5)その結合線の断面が円、楕円、多角形であるか、
    または丸められた端と平らな側面を含んでいることを特
    徴とする、特許請求の範囲第1項から第4項までに記載
    のロープチェーン。
  6. (6)その線の断面の直径に対する結合の短い方の内径
    の比が3よりもいくらか大きいことを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載のロープチェーン。
  7. (7)その線の断面の直径に対する結合の短い方の内径
    の比が4よりもいくらか大きいことを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載のロープチェーン。
  8. (8)その線の断面の直径に対する結合の短い方の内径
    の比が5よりもいくらか大きいことを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項記載のロープチェーン。
  9. (9)以上記載され、例示された結合で作られた微細な
    装身ロープチェーン。
  10. (10)以上開示され、例示された結合を使用する、従
    来の方法での微細な装身ロープチェーンの製造方法。
JP2201040A 1989-12-08 1990-07-26 微細装身チェーン Expired - Lifetime JPH0751089B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL92607 1989-12-08
IL92607A IL92607A (en) 1989-12-08 1989-12-08 Fine jewelry rope chain

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03186203A true JPH03186203A (ja) 1991-08-14
JPH0751089B2 JPH0751089B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=11060658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2201040A Expired - Lifetime JPH0751089B2 (ja) 1989-12-08 1990-07-26 微細装身チェーン

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4996835A (ja)
EP (1) EP0431720B1 (ja)
JP (1) JPH0751089B2 (ja)
AT (1) ATE105468T1 (ja)
AU (1) AU617640B2 (ja)
BR (1) BR9002430A (ja)
CA (1) CA2011673C (ja)
DE (1) DE69008824T2 (ja)
HU (1) HU210019B (ja)
IL (1) IL92607A (ja)
MX (1) MX173866B (ja)
PL (1) PL164760B1 (ja)
TR (1) TR26706A (ja)
YU (1) YU60690A (ja)
ZA (1) ZA902143B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4823220B2 (ja) * 2004-05-27 2011-11-24 ケインメイル リミテッド メッシュおよびメッシュを形成および使用する方法および装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5309704A (en) * 1990-12-17 1994-05-10 Stefano Grando Method of producing chain links and chain links produced therefrom
US5185995B1 (en) * 1991-11-08 1996-04-16 Oroamerica Inc Rope chain with novel link
DE69224707D1 (de) * 1991-11-14 1998-04-16 Oroamerica Inc Hohle Diamantschneideschmuckkette
US5129220A (en) * 1991-11-14 1992-07-14 A.K.S. Jewelry, Inc. Hollow rope chain with simulated diamond cut
US5125225A (en) * 1991-11-14 1992-06-30 A.K.S. Jewelry, Inc. Process for making hollow diamond cut rope chain
US5285625A (en) * 1992-07-15 1994-02-15 G.O.V. Jewelry, Inc. Spiral diamond cut jewelry chain
IL103324A (en) * 1992-10-01 1995-05-26 Rozenwasser David Fine jewelry diamond cut rope chain and method of manufacturing same
IL104811A (en) * 1993-02-21 1994-08-26 David Rozenvasser Ltd Fine jewelry rope chain
US5537812A (en) * 1993-05-31 1996-07-23 Avraham Moshe Rozenwasser Fine jewelry diamond cut chain and method of manufacture thereof
IL105850A (en) * 1993-05-31 1995-12-08 Rozenwasser Avraham Moshe Link for Rope Chain Rope Chain and Method to Create a Link for Rope Chain
US5660036A (en) * 1994-12-12 1997-08-26 Rozenwasser; David Jewelry rope chain
US5471830A (en) * 1995-03-21 1995-12-05 Gonzales; Virginia Jewelry chain
US6105358A (en) * 1995-05-24 2000-08-22 Zeballos; Pedro Fernandez Rope chain
US5590516A (en) * 1995-10-23 1997-01-07 Schwartz; Tibor Jewelry chain
US6092358A (en) * 1998-06-19 2000-07-25 Jewelmatic Inc. Thin walled silver filled gold jewelry
US6381942B1 (en) * 1998-06-19 2002-05-07 Jewelmatic, Inc. Thin walled attached silver filled gold jewelry
US6560955B1 (en) * 1999-04-07 2003-05-13 Meang K. Chia Jewelry rope chain link element
US7047721B2 (en) 1999-04-07 2006-05-23 Chia Meang K Jewelry rope chain link element and methods of manufacture
US6532725B1 (en) * 1999-04-07 2003-03-18 Meang K. Chia Ornamental jewelry rope chain link element
US6786032B2 (en) 1999-04-07 2004-09-07 Meang K. Chia Jewelry closed-link element, assembled chain, and method of manufacture
US6209306B1 (en) 1999-04-07 2001-04-03 Meang K. Chia Decorative jewelry rope chain
US6481196B1 (en) 1999-04-07 2002-11-19 Meang K. Chia Length of jewelry rope chain exhibiting distinctive visual properties, and related method of manufacture
US6158206A (en) * 1999-08-17 2000-12-12 D&W Jewelry, Inc. Modified gap for jewelry rope chain link
US6311470B1 (en) 1999-08-23 2001-11-06 D&W Jewelry, Inc. Reinforced serpentine rope chain
US6263658B1 (en) * 1999-10-12 2001-07-24 D&W Jewelry, Inc. Oval faceted jewelry rope chain
US6993896B2 (en) 1999-12-29 2006-02-07 Avraham Moshe Rosenwasser Method of forming chain links
USD487407S1 (en) 2000-01-31 2004-03-09 Meang Chia Length of decorative jewelry rope chain
US6553751B2 (en) 2001-02-08 2003-04-29 Eitan Weinberg Exterior shaped link and method
US6807800B2 (en) * 2002-02-12 2004-10-26 Avi Rosenwasser Jewelry rope chain
US6802177B2 (en) 2002-12-06 2004-10-12 Avraham Moshe Rosenwasser Link with offset gap
US7444801B2 (en) * 2004-08-05 2008-11-04 Avraham Rozenvasser Method of weaving links and resulting product
US8181960B2 (en) * 2007-07-10 2012-05-22 Nils Folke Anderson Reciprocally linked nesting structure
USD758909S1 (en) * 2012-12-26 2016-06-14 Michael Joseph Young Ring
ITTO20130476A1 (it) * 2013-06-10 2014-12-11 Tiziano Pavanello Maglia per catena di abbigliamento, quale una catena di gioielleria o bigiotteria, catena di abbigliamento e procedimento per la sua fabbricazione
WO2016020758A2 (en) * 2014-07-16 2016-02-11 Gubanov Aleksey P Methods and apparatus for adaptable transformation of chains
USD774122S1 (en) * 2014-12-19 2016-12-13 Neckglasses, LLC Chain with pendant glasses
CA3110562C (en) * 2018-08-31 2021-11-09 David Yurman IP LLC Jewelry cable

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253003A (ja) * 1986-04-24 1987-11-04 三貴宝飾工芸株式会社 装身具用貴金属チエ−ンの製造方法
JPS63260644A (ja) * 1987-04-20 1988-10-27 Kunimitsu Masuda クサリの製法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL14648C (ja) *
US848299A (en) * 1906-02-27 1907-03-26 Charles Feid Method of making chains.
US979110A (en) * 1908-03-27 1910-12-20 Karl Friedrich Ungerer Machine for manufacturing metal cords.
US944640A (en) * 1908-09-29 1909-12-28 Karl Friedrich Ungerer Process for soldering cord chains.
US1011973A (en) * 1910-09-22 1911-12-19 Corp Of Kollmar & Jourdan A G Uhrkettenfabrik Method for the production of multiple-link or cable chains.
US1055751A (en) * 1912-07-18 1913-03-11 Sarah R Hurley Soldered rope-chain.
US1053726A (en) * 1912-09-14 1913-02-18 Albert Hamm Chain-making apparatus.
US1886784A (en) * 1931-07-10 1932-11-08 Andreas Daub A G Chain
DE2829854C2 (de) * 1978-07-07 1983-03-10 Theodor Bechtold & Sohn Ketten- u. Maschinenfabrik, 7530 Pforzheim Verfahren und Vorrichtung zum selbsttätigen Herstellen von Kordelketten
JPS5825533B2 (ja) * 1979-09-28 1983-05-27 中川株式会社 装飾用鎖の電鋳肉付加工装置
IT1148038B (it) * 1981-03-20 1986-11-26 Renzo Bertino Procedimento e dispositivi per la lavorazione di un filo metallico destinato alla confezione di una catena ornamentale
IT1201015B (it) * 1982-01-15 1989-01-27 I C M Spa Italiana Costruzioni Macchina per la fabbricazione di catene,in particolare del tipo detto corda francese nell'industria orafa
US4503664A (en) * 1983-01-18 1985-03-12 Morris Jaeger Rope chain machine
IT8585508A0 (it) * 1985-01-31 1985-01-31 Oromeccanica Spa Nastro ornamentale ottenuto da una catena wuintupla agganciata.
US4651517A (en) * 1985-08-15 1987-03-24 Oroamerica, Inc. Jewelry rope chain
ES2046468T3 (es) * 1988-11-10 1994-02-01 David Rozenwasser Cadena tipo cordon.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253003A (ja) * 1986-04-24 1987-11-04 三貴宝飾工芸株式会社 装身具用貴金属チエ−ンの製造方法
JPS63260644A (ja) * 1987-04-20 1988-10-27 Kunimitsu Masuda クサリの製法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4823220B2 (ja) * 2004-05-27 2011-11-24 ケインメイル リミテッド メッシュおよびメッシュを形成および使用する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
TR26706A (tr) 1995-05-15
HUT58573A (en) 1992-03-30
JPH0751089B2 (ja) 1995-06-05
AU617640B2 (en) 1991-11-28
BR9002430A (pt) 1991-08-06
PL164760B1 (pl) 1994-10-31
HU210019B (en) 1995-01-30
HU908120D0 (en) 1991-06-28
US4996835B1 (ja) 1992-06-16
IL92607A0 (en) 1990-08-31
ATE105468T1 (de) 1994-05-15
DE69008824D1 (de) 1994-06-16
MX173866B (es) 1994-04-07
PL287876A1 (en) 1991-12-02
DE69008824T2 (de) 1994-08-25
US4996835A (en) 1991-03-05
EP0431720A1 (en) 1991-06-12
EP0431720B1 (en) 1994-05-11
YU60690A (sh) 1994-06-10
ZA902143B (en) 1990-12-28
AU5239390A (en) 1991-06-13
CA2011673A1 (en) 1991-06-08
IL92607A (en) 1991-09-16
CA2011673C (en) 1993-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03186203A (ja) 微細装身チェーン
JPH02136103A (ja) 宝飾ロープ鎖
US4651517A (en) Jewelry rope chain
US20060032208A1 (en) Method of weaving links and resulting product
US20060213936A1 (en) Method of producing and treating twisted beads
US5542244A (en) Method of making a rope chain with a jewelry component
US4448017A (en) Jewelry chain loop element and method of assembly
US5682736A (en) Rope chain component
US4979276A (en) Method of manufacturing articles suitably used as necklaces, bracelets and similar items
IL104811A (en) Fine jewelry rope chain
EP0367367B1 (en) Fine jewelry rope chain
US5590516A (en) Jewelry chain
US6146772A (en) Composite wire for the manufacture of jewelry articles
JPS61162242A (ja) 装飾用鎖の製造方法
US12011069B2 (en) Articles made from organic fiber twine and methods for making same
JPH0257202A (ja) ワイヤ製アクセサリーとその製造方法
JPH0316488Y2 (ja)
CH607895A5 (en) Method for manufacturing a metal bracelet and bracelet obtained by this method