JPH03184753A - フレキシブル製造システム - Google Patents

フレキシブル製造システム

Info

Publication number
JPH03184753A
JPH03184753A JP1321482A JP32148289A JPH03184753A JP H03184753 A JPH03184753 A JP H03184753A JP 1321482 A JP1321482 A JP 1321482A JP 32148289 A JP32148289 A JP 32148289A JP H03184753 A JPH03184753 A JP H03184753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
workpiece
machining center
time
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1321482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2815430B2 (ja
Inventor
Susumu Kawamoto
川本 晋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yasunaga Corp
Original Assignee
Yasunaga Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yasunaga Corp filed Critical Yasunaga Corp
Priority to JP1321482A priority Critical patent/JP2815430B2/ja
Publication of JPH03184753A publication Critical patent/JPH03184753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2815430B2 publication Critical patent/JP2815430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多品種少量生産に適したフレキシブル製造シス
テムに関する。
(従来の技術) 循環するようにワークをセットするパレットを搬送する
搬送装置と、搬送装置に近接して配置された複数のマシ
ニングセンタと、搬送装置をマシニングセンタとの間で
ワークがセットされたバレ、トを受は渡す複数台の受は
渡し装置と、パレットを搬送装置へ着脱する有人ワーク
着脱ステーションと、これら諸装置の作業管理を行う生
産指示システムとを有するフレキシブル製造システムは
知られている。
かかるフレキシブル製造システムの構成、レイアウト運
用は生産性に多大な影響を与え、またフレキシブル製造
システムを構成する装置、機械、機材は高価であるので
、最少の装置、機械、機材を用いて効率よく稼働させる
ことが極めて重要である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながらフレキシブル製造システムに組込まれる複
数台のマシニングセンタのツールマガジンは機種によっ
て容量が決まり、−台のマシニングセンタのツールマガ
ジンに保有できるツールの種類には制限がある。従って
加工されるべきツールの種類が大幅に異なる場合にはマ
シニングセンタのツールマガジンに収納されたツールを
大幅に入れ換えねばならず、さもなければ更に容量の大
なるツールマガジンを持ったマシニングセンタを組込ん
でおかねばならない。しかしながら、特定のフレキシブ
ル製造システムで生産されるべき殆どのワークに対処で
きる大容量のツールマガジンを持ったマシニングセンタ
を組込むことは不経済である。また加工種類が異なり、
加工能力の小なる安価なマシニングセンタを複数台配設
した場合には各マシニングセンタの加工可能なワークを
マシニングセンタの加工完了時期に合せてワークをセッ
トしないとマシニングセンタに加工特ち時間が発生し、
効率的な作業が行えない等の不具合がある。
従って本発明の目的は加工種類が異なる態様の加工能力
の小なる安価なマシニングセンタを複数台配設し安価な
、しかもマシニングセンタの加工特ち時間の発生を未然
に減少でき、効率的な作業が得られるフレキシブル製造
システムを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成する本発明のフレキシブル製造システム
はワークをセットしたパレットを循環するように搬送す
る搬送装置と、この搬送装置に近接して配設され、かつ
搬送装置によって搬送投入されるワークを加工する複数
のマシニングセンタと、パレットを搬送装置へ搬入及び
搬出する有人着脱ステーションと、生産管理を行う生産
指示システムとを有するフレキシブル製造システムにお
イテ、上記複数のマシニングセンタが異なる種類の加工
態様を有し、マシニングセンタによるワーク加工に先だ
ってパレットに予め付された加工プログラム及び加工に
使用すべきマシニングセンタの識別記号を読み取る読み
取り装置と、読み取り結果に基づいて発せられるマシニ
ングセンタ識別信号と加工プログラム信号並びに関連す
るマシニングセンタのワーク加工開始信号に基づいて予
め記憶された情報により当該マシニングセンタにおける
ワーク加工完了時刻を演算し、このワーク加工完了時刻
から有人ワーク着脱ステーションのワーク装着所要時間
及び有人ワーク着脱ステーションから当該マシニングセ
ンタまでの搬送所要時間を減算してワーク装着予定時刻
を演算する生産指示システムと、ワーク装着予定時刻及
・び該当マシニ・ングセンタの識別記号を表示するワー
ク装着予定表示装置とを具備するものである。
(作用) 搬送装置によって搬送されたパレットに付された加工プ
ログラム及び加工に使用すべきマシニングセンタの識別
記号をマシニングセンタによる加工に先だって読み取り
装置によって読み取り、その読み取り結果に基づいて発
せられるマシニングセンタ識別信号と加工プログラム信
号並びに関連するマシニングセンタのワーク加工開始信
号に基づいて生産指示システムによって当該マシニング
センタにおけるワーク加工完了時刻を演算し1このワー
ク加工完了時刻から有人ワーク着脱ステーションのワー
ク装着に要する所要時間及び有人ワーク着脱ステージa
ンから当該マシニングセンタまでの搬送に要する所要時
間を減算してワーク装着予定時刻を演算する。そのワー
ク装着予定時刻及び当該マシニングセンタの識別記号を
ワーク装着予定表示装置に表示することにより、有人ワ
ーク着脱ステーシロンにおけるワーク投入作業が適切な
時期に行え、マシニングセンタでの加工時ち時間を減少
させ、効果的なフレキシブル製造システムの作動が得ら
れる。
(実施例) 以下、本発明のフレキシブル製造システムの一実施例を
図面によって説明する。
第1図は本実施例の説明図であり、第2図は同じく本実
施例における有人ワーク着脱ステーシロンを説明する拡
大説明図である。
図中符号1は搬送装置であって、搬送装置1は直線状に
しかも反対方向に搬送する並列した2つの直1i1:1
7ベア1a+1bs例えば駆動式ローラコンベアと、こ
れら直線コンベア1a、1bの両端において一方の直線
コンベア1aまたは1bによって搬送されたパレットW
を他方の直線コンベア1aまたは1bに乗せ替える回転
装置IC11dから構成され、パレットWを循環して搬
送するようになされている。
一方の直線コンベア1bに沿って異なる種類の加工態様
を有する第1、第2・・・・・・第5のマシニングセン
タ2−1.2−2.・・・2−5が配設してあり、各マ
シニングセンタ2−1.2−2.・・・2−5と直線コ
ンベアlbとの間にはワーク(図示せず)をセットした
パレットWを直線コンベア1bト各マシニングセンタ2
−1.2−2.・・・2−5との間で受は渡す受は渡し
装置3−1.3−2゜・・・3−5が設けてある。更に
各マシニングセンタ2−1.2−2.・・・2−5には
パレットWに予め付された例えばバーコード等からなる
マシニングセンタ識別記号及びワークの加工態様を示す
加工プログラム識別記号(図示せず)を読み取る読み取
り装置(図示せず)及び、読み取りg置からの読み取り
結果によりマシニングセンタ2−1.2−2.・・・2
−5及び受は渡し装置3−1.3−2、・・・3−5の
作動を予め記憶された情報により制御する制御装置(図
示せず)が設けてある。
第577ニングセンタ2−5の下流側には各マシニング
センタ2−1.2−2.・・・2−5で加工が施された
ワークに付着した切粉等を除去する洗浄装置4が配設し
てあり、洗浄袋c4と直線コンベア1b間にはワークを
セットしたパレットWを受は渡す受は渡し装置3−6が
設けてある。
直線コンベア1aの側方には第2図にその拡大図で示す
有人ワーク着脱ステージ1ン5が配設しである。有人ワ
ーク着脱ステーン1ン5には3つのワークスチーシロン
5a、5b、5cが取り付けられ、各ワークステーショ
ン5 a、  5 b+  5 cはトレー・パレット
台6上にあるトレーWaをセット及び直線コンベア1b
の上流位置UにあるトレーWaを該当するワークステー
ション例えば6aの搬入押釦(図示せず)のON操作に
よりそのワークステージタン5aに搬入するようになっ
ている。また搬出押釦(図示せず)をON操作すること
で直線コンベアlaのワークステーション5aの前方位
caに搬出するように構成されている。なお符号7は2
工程で加工されるワークを一時保管する2工程品−時置
場、8は未加工のワークを置く素材置場、9は完成品置
場である。
10は生産指示システムであって、CUPIOa及びマ
スタデータ10bを備えている。有人ワーク着脱ステー
ジeン5のワークステージ2ン5a+ 5b、5cで搬
送装置1へ搬出されたパレットWは、搬送装置1によっ
て運ばれ、各マシニングセンタ2−1.2−2.・・・
2−5に取り付けられた読み取り装置でマシニングセン
タ識別記号及び加工プログラム識別記号を読み取るよう
になっており、パレットWに付されたマシニングセンタ
識別記号例えば第3のマシニングセンタ2−3と対応す
る識別記号と対応するマシニングセンタである第3のマ
シニングセンタ2−3のワーク受は渡し位置に点までパ
レットwが搬送された時第3のマシニングセンタ2−3
に設けられた貌み取り装置が対応するパレットWである
ことを検出する。対応スるパレットWであることを読み
取った第3のマシニングセンタ2−3に設けられた制御
”A ’+1からの指示によりに点にわいてパレットW
の/7!Eれを停止させ、受は渡し装置2−3により第
3のマシニングセンタ2−3へIQ 入t ル。
第3のマシニングセンタ2−3へパレットWが投入され
、加工プログラム識別記号が読み取られると、その読み
取り結果に基づいて予め制御装置に記憶された加工プロ
グラムに従いワーク加工が開始される。
ワークの加工が開始された時に、加工開始信号、読み取
り結果に基づくマシニングセンタ識別信号及び加工プロ
グラム信号が生産指示システム10のCPU10aへ送
られる。
CPU 10 aにおいてマシニングセンタ2−3から
送られたマシニングセンタ識別信号及び加工プログラム
信号によりマスター・データ10bに予め記憶された情
報から加工されるワークの種類、加工に要する時間を呼
び出し、ワーク加工開始信号により得られた加工開始時
刻にそれを加算して第3マシニングセンタ2−3におけ
るワーク加工完了時刻を演算する。このワーク加工完了
時刻から予めマスター・データflbに記憶されている
有人ワーク着脱ステージぴン5におけるワーク装着に要
する時間及び有人ワークスチーシロン5から当該マシニ
ングセンタである第3のマシニングセンタ2−3までの
搬送に要する所要時間を減算してワーク装着予定時刻を
演算する。CPU10aによって演算したワーク装着予
定時刻及び該当マシニングセンタの識別記号をワーク装
着予定表示装置11へ表示する。
ワーク装着予定表示装置11には複数個の該当マシニン
グセンタの識別記号及びワーク装着予定時刻がワーク装
着時刻の到達予定順に表示される。既に有人ワーク着脱
ステーシリン5によって搬入されたパレットWはそのマ
シニング加工プロダラム識別記号が有人ワーク着脱ステ
ーション5の下流d点で読み取られ、ワーク装着予定表
示装命11からそのワーク装着予定時刻及びマシニング
センタ識別符号の表示が順次消去されるようになってい
る。
この外に直線コンベア1aの上流端tにおいて直線コン
ベアla上を搬送される加工済のワークをパレットWに
付された加工プログラム識別記号を読み取り装置tic
により読み取り、CPU10aで加算して累積加工数を
加工実績表示装置12に表示する加工実績表示手段及び
搬送装置1の適宜位置もまたはnを通過したノくレット
Wに付された識別記号を読み取り、CPU10aによっ
て演算され、パレットWが有人ワーク着脱ステーン5ン
5へ81帰する順位を表示するリターン順位表示装置1
3を備えている。
搬送装置1によってトレーWa上にセットされて搬送さ
れるバレ、ットWはストツノク(図示せず)の突出によ
って搬送装置1上を滑ってストツノくとの当接位置で停
止するように構成されている。その停止位置は有人ワー
ク着脱ステージBン5に設けられたワークステーション
5 a +  5 b +  5 cによってパレット
wを搬送装置1上に搬入するa。
b、e点、直線コンベア1aの下流端で回転装置1cが
直線コンベア1aの下流端と連続する位置に待機してい
ない時パレットWを停止させるe点、6受は渡し装置3
−1.3−2.・・・3−6において搬送装置1と各マ
シニングセンタ2−1゜2−2.・・・2−5及び洗浄
装r114間でワークをセットしたパレットWを受は渡
すg+  h+  l +  J +kl l+ m+
  nt  01  pI  Ql  rの各点、直線
コンベアlbの下流端に回転装置1dが待機していない
ときパレットWを停止させるS点、有人ワーク着脱ステ
−シロン5の上流であるU点の18個所である。
次に以上のように構成された本実施例のフレキシブル製
造システムの作動について説明する。
本実施例のフレキシブル製造システムの最初の使用にあ
っては、まずトレー・パレット台6に載置されているト
レーWaを有人ワーク着脱ステーンaン5の例えばワー
クステーション5aにセットし、更にトレー・パレット
ストック台6にあるパレットWの中より加工するワーク
に適合する必要治具及び加工プログラム識別記号、加工
に使用する77ニングセンタ例えば第1のマシニングセ
ンタ2−1と対応するマシニングセンタ識別記号、例え
ばバーコードが付されているパレットWを選びワークス
テーション5aのトレーWa上番とセットし、更に素材
置場8のワークをノ(レットWにセットする。
続いてワークステーション5aの搬出押釦をON Jf
i作してワーク及びパレットWをセットしたトレーWa
を直線コンベア1aのa点に搬出する。
直線コンベア1aのa点に搬出されたトレー+1直線コ
ンベア1a及び回転装置ICによってi線=+ンベア1
bへ搬送される。
直線コンベア1bによって搬送されたトレーWaにセッ
トされたパレットWは)(レットWに付されたマシニン
グセンタ識別記号と対応するマシニングセンタ例えば第
1のマシニングセンタ2−1の読み取り装置によって読
み取・られた時第1のマシニングセンタ2−1の受は渡
し装置3−1の前方g点において突出するストッパ(図
示せず)によって停止する。停止したパレットwは受は
渡し装置4−1によって第1のマシニングセンタ2−1
へ投入され、加工プログラム識別記号が読み取られ、そ
の読み取られた結果に従ってパレットwにセットされた
ワークを加工して、パレットWと共に受は渡し装置3−
1によって直線コンベア1bのh点へ搬出され、加工済
のワークWとして搬送される。
上記第1のマシニングセンタ2−1へワークwが投入さ
れ加工が開始された時、第1のマシニングセンタ3−1
より加工開始信号、読み取り結果に基づくマシニングセ
ンタ識別信号及び加工プログラム識別信号が生産指示シ
ステム11のCPU10aへ発せられる。
CPU10aにおいて第1のマシニングセンタ2−1か
ら送られたマシニングセンタ識別信号及び加工プログラ
ム信号によりCPU 10 aで演算処理するに必要な
情報が予め記憶されているマスター・データ10bから
加工されるワークの種類、ワーク加工に要する必要時間
を呼び出し、ワーク加工開始信号によって得られた加工
開始時刻に加工に要する時間を加算して第1のマシニン
グセンタ2−1でのワーク加工完了時刻を演算する。こ
のワーク加工完了時刻から予めマスター・データ10b
に記憶されている有人ワーク着脱ステーション5でのワ
ーク装着に要する時間及び有人ワークステーション5か
ら第1のマシニングセンタ2−1までの搬送に要する時
間を減算して第1のマシニングセンタ3−1でのワーク
加工が完了した直後にワークが投入されるようにワーク
をCr 人ワーク着脱ステージジン5においてワークセ
ットを開始するようなワーク装着予定時刻を演算する。
CPU10aによって演算したワーク装着予定時刻及び
第1のマシニングセンタ2−1の識別符号をワーク装着
予定表示装置11へ表示する。
同様にして第2から第5のマシニングセンタ2−2.2
−3・・・2−5にもワークを投入してこれらのワーク
装着予定時刻及びマシニングセンタ2−2.2−3・・
・2−5の識別符号をワーク装着予定表示装置11へ表
示する。この際ワーク装着予定時刻がワーク装着時刻の
到達予定順に表示されるようCPU11aからの指示に
より並べ変えるようになされている。
各マシニングセンタ2−1.2−2・・・2−5で加工
されたワークをセットされたパレットWは直線コンベア
lb、回転装置1d及び及び直線コンベア1aによって
運ばれ、U点においてストッパにより停止される。
U点においてストッパにより停止しているトレーWaは
有人ワーク着脱ステーション5の適宜のワークステージ
3ン5a+  5b+  5cの内の1つの搬入押釦(
図示せず)をON操作することにより搬入押釦をON操
作したワークステー937例、t ハ5 bへ搬入する
。ワークステーション5bへ搬入したトレーWaにセッ
トされたパレットWから加工済のワークWを取り外し、
新たなワークと交替して前記同様搬出押釦を操作するこ
とにより新たなワークをセットされたパレットwは直線
コンベア1aにより搬送されd点において、読み取り装
置lieによりパレットWに付された加工プログラム識
別記号が読み取られ、CPU10aによって対応するワ
ーク装着予定時刻及びマシニングセンタ識別記号がワー
ク装着予定表示装置工1から消去され、前記同様、ワー
クに加工が施される。なお有人ワーク着脱ステーシロン
5におけるパレットWのワークセット作業は、リターン
順位表示装置13の順位表示により行うことにより容昂
に行うことができる。
パレットwから取外された加工完了ワークWは、エアブ
ロ−1必要な検査を行い、完成品置場9へ、また加工完
了ワークが2工程中の1工程完了品であれば2工程品−
時置場7へ移される。
更に、直線コンベア1aのt点においてパレットwに付
された加工プログラム識別記号を読み取り装E 10 
dにより読み取り、それを加算して累積加工数を加工実
績表示装置13に表示することにより加工実績を把握し
得る。
(効果) 本発明によれば、安価な加工態様の異なるマシニングセ
ンタを用いたにもかかわらずパレットに付された加工プ
ログラム及びマシニングセンタの識別記号を加工に先立
って読み取り、その読み取り結果に基づいて発せられる
マシニングセンタ識別信号と加工プログラム信号及びワ
ーク加工開始信号に基づいて、マシニングセンタにおけ
るワーク加工完了時刻を演算し、このワーク加工完了時
刻からワーク装着所要時間及びマシニングセンタまでの
搬送所要時間を減算してワーク装置予定時刻を演算、表
示することにより有人ワーク着脱ステージせンにおける
着脱作業が適切な時期に行え、マシニングセンタでの加
工時ち時間を減少でき、効率的なフレキシブル製造シス
テムの作動が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるフレキシブル製造システムの一実
施例を説明するブロック説明図、第2図は同じく本発明
のフレキシブル製造システムの有人ワーク着脱ステージ
dンの説明図である。 1・・・搬送装置、2−1.2−2.2−3.2−4.
2−5・・・マシニングセンタ、5・・・有人ワーク着
脱ステ−シロン、10・・・生m tl 示システム、
11・・・ワーク装着予定表示装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワークをセットしたパレットを循環するように搬
    送する搬送装置と、この搬送装置に近接して配設され、
    かつ搬送装置によって搬送投入されるワークを加工する
    複数のマシニングセンタと、パレットを搬送装置へ搬入
    及び搬出する有人着脱ステーションと、生産管理を行う
    生産指示システムとを有するフレキシブル製造システム
    において、上記複数のマシニングセンタが異なる種類の
    加工態様を有し、マシニングセンタによるワーク加工に
    先だってパレットに予め付された加工プログラム及び加
    工に使用すべきマシニングセンタの識別記号を読み取る
    読み取り装置と、読み取り結果に基づいて発せられるマ
    シニングセンタ識別信号と加工プログラム信号並びに関
    連するマシニングセンタのワーク加工開始信号に基づい
    て予め記憶された情報により当該マシニングセンタにお
    けるワーク加工完了時刻を演算し、このワーク加工完了
    時刻から有人ワーク着脱ステーションのワーク装着所要
    時間及び有人ワーク着脱ステーションから当該マシニン
    グセンタまでの搬送所要時間を減算してワーク装着予定
    時刻を演算する生産指示システムと、ワーク装着予定時
    刻及び該当マシニングセンタの識別記号を表示するワー
    ク装着予定表示装置とを具備することを特徴とするフレ
    キシブル製造システム。
  2. (2)ワーク装着予定表示装置に表示されるワーク装着
    予定時刻及び当該マシニングセンタの識別記号がワーク
    装着時刻到来予定順に複数個表示され、かつワーク装着
    完了後該当するワーク装着予定時刻及び該当マシニング
    センタの識別記号を消去する請求項1記載のフレキシブ
    ル製造システム。
  3. (3)読み取り装置がマシニングセンタに設けてある請
    求項1または2記載のフレキシブル製造システム。
JP1321482A 1989-12-13 1989-12-13 フレキシブル製造システム Expired - Lifetime JP2815430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321482A JP2815430B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フレキシブル製造システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321482A JP2815430B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フレキシブル製造システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03184753A true JPH03184753A (ja) 1991-08-12
JP2815430B2 JP2815430B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=18133058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321482A Expired - Lifetime JP2815430B2 (ja) 1989-12-13 1989-12-13 フレキシブル製造システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2815430B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009142949A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co Ltd フレキシブル生産システム
CN117291581A (zh) * 2023-11-24 2023-12-26 四川航空股份有限公司 一种飞机检修过程智能管控系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009142949A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Electric Works Co Ltd フレキシブル生産システム
CN117291581A (zh) * 2023-11-24 2023-12-26 四川航空股份有限公司 一种飞机检修过程智能管控系统及方法
CN117291581B (zh) * 2023-11-24 2024-01-26 四川航空股份有限公司 一种飞机检修过程智能管控系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2815430B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1076630B1 (en) Automated assembly line
US20210109509A1 (en) System for performing dynamic production and material transportation management in factory area
JP5391862B2 (ja) フレキシブル生産システムおよびその制御方法
JPH0134750B2 (ja)
JPH03184753A (ja) フレキシブル製造システム
JPS5815651A (ja) 機械加工装置
JPH1190791A (ja) フレキシブル加工装置および同装置用パレット
JP4096464B2 (ja) 金属加工ラインのライン外処理方法およびその装置
JPS58109256A (ja) 自動加工工程におけるワークのプリセットシステム装置
JP2008222350A (ja) ピッキング設備
JPH02236604A (ja) 自律分散形加工セルの情報処理装置
JP2001031219A (ja) タイヤの中間保管方法及び中間保管システム
JP2000351418A (ja) 製品の保管方法及び保管システム
JPS63282508A (ja) 無人搬送車
JPS5827168B2 (ja) コンベアによる物品の搬送制御方法
JPS6374556A (ja) 自動在席管理装置
CN107403743B (zh) 计算存储盒搬运距离的系统及方法
JPS60167752A (ja) ワ−ク搬入搬出制御装置
JP2000280143A (ja) 加工装置及び加工方法
JPS62241642A (ja) Fmsにおけるパレツト検索装置
JP2002160132A (ja) 製品の組立/分解システム
JPS6215067A (ja) ワ−クの搬送順序組替え装置
JPS6324882B2 (ja)
JPH0653338B2 (ja) 搬送装置
JP2921172B2 (ja) 部品管理システム