JPH03183690A - 単結晶の育成装置 - Google Patents

単結晶の育成装置

Info

Publication number
JPH03183690A
JPH03183690A JP32230689A JP32230689A JPH03183690A JP H03183690 A JPH03183690 A JP H03183690A JP 32230689 A JP32230689 A JP 32230689A JP 32230689 A JP32230689 A JP 32230689A JP H03183690 A JPH03183690 A JP H03183690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed
single crystal
crystal
outer tube
seed rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32230689A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Mimura
彰治 味村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP32230689A priority Critical patent/JPH03183690A/ja
Publication of JPH03183690A publication Critical patent/JPH03183690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はチロクラルスキー法により育成することが困難
であるBaTiO3単結晶及びKTaO3単結晶等の単
結晶を育成する方法として開発された溶液引き上げ法(
Top 5eededSolution Growth
法;TSSG法)を改良した単結晶の育成装置に関する
[従来の技術] 大型で良質な単結晶を育成する方法としてチぎクラルス
キー法が知られている。このチeクラルスキー法はるつ
ぼの中に装入した融液に種結晶を接触させ、この種結晶
を回転させながら上方に引き上げることにより、種結晶
の下方に単結晶を育成する方法である。
しかし、チaクラルスキー法では、融液と種結晶とが同
一の組成であることが必要である。このため、融液と種
結晶とが同一の組成では所望の結晶構造が得られない場
合とか、融点が極めて高いためるつぼを使用することが
できない場合には適用することができないという欠点が
ある。
溶液引き上げ法は、上述のチロクラルスキー法の欠点を
解消した単結晶の育成方法として開発されたものである
(v、 Be1russ、 J、 Kalnajs a
ndA、 Llnz、 TOP−SEEDED 5OL
UTION GROWTHOF 0XIDECRYST
ALS FROM NON−STOICIIIOMET
RICMELTS。
Mat、 Res、 Bull、第6巻 1971年発
行 第899−908頁)。
第3図は、溶液引き上げ法による従来の単結晶の育成装
置を示す模式的断面図である。
るつぼ1の周囲にはヒータ2が配設されており、るつぼ
1に装入された原料融液3を所定の温度に加熱保持する
ようになっている。
一方、るつぼ1の上方には種棒6がその長平方向を鉛直
にして配置されている。この種棒6の下端には棒状の種
結晶取り付は部5が設けられており、この種結晶取り付
は部5に種結晶4が取り付けられるようになっている。
また、種m6の上端は上昇・下降用ヘッド7に固定され
ており、このヘッド7は駆動装置(図示せず)により上
昇及び下降駆動される。これにより、種結晶4はヘッド
7の上昇又は下降移動に伴って上下方向に移動するよう
になっている。
このように構成された単結晶育成装置においては、先ず
、るつぼ1内に所定の組成の原料を装入し、ヒータ2に
よりこの原料を加熱溶融して融液3とし、所定の温度に
保持する。次いで、ヘッド7を下降させて種棒6の種結
晶取り付は部5に取り付けられた種結晶4を融液3に接
触させる。その後、融液3の温度を0.1乃至lO°C
/時で低下させ、種結晶4の下部に平衡的に結晶を成長
させると共に、結晶が所望の結晶径となるように種棒6
を所定の速度で上昇させる。これにより、種結晶4の下
部に単結晶が育成される。
この方法においては、結晶育成時に融液3が結晶中に巻
き込まれることを回避することが重要な課題であると共
に、結晶内にクラックがない良質の結晶を得るためには
融液3内の温度勾配を必要最小限に維持することが重要
である。このために、種結晶4以外の場所に結晶の核が
発生しないように、種結晶4と接触した部分の融液3の
温度が最も低くなるような極めて緩やかな温度場を形成
する必要がある。
そこで、従来は、種棒8を白金等の金属からなる二重構
造管とし、種棒6の内部に気体を通流させて種棒6の先
端部の種結晶4を冷却している。
即ち、従来の単結晶の育成装置の種棒6は、有底筒状の
外管の内部に筒状の内管(図示せず)を配置し、内管と
外管との間に気体流路を設けて、この気体流路と内管の
内側の気体流路とが種ll56の下端部において連通し
た構造になっている。そして、例えば、内管の上端部か
ら冷却用気体を内管内に供給し、外管と内管との間の気
体流路を介して排出することにより、種棒6の先端に取
り付けられた種結晶4を冷却している。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の2重管構造の種棒6では
、種結晶取り付は部5に取り付けた種結晶4を冷却する
外、種棒6の外周近傍の気体も冷却することになる。こ
のため、第3図において矢印で示すように、種棒6の外
周近傍では冷却された外気の下向流が発生し、この外気
の下向流によりるつぼ1内の融液3の表面が冷却されて
しまう。
そうすると、融液3の表面に浮遊する結晶核が発生した
り、又は結晶が種結晶4から融液3の液面に沿って成長
したりするため、良質の単結晶を育成することができな
い。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
種結晶以外の場所からの結晶の成長を抑制することがで
き、良質の単結晶を育成することができる単結晶の育成
装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る単結晶の育成装置は、種棒に取り付けられ
た種結晶をるつぼ内の原料融液に接触させた後単結晶を
引き上げる単結晶の育成装置において、前記種棒は有底
筒状の外管、この外管内に相互間に適長間隔をおいて配
置された内管及び前記外管の外周面を被覆する被覆材に
より構成されており、前記被覆材の熱伝導率は前記外管
の熱伝導率より小さいことを特徴とする特 [作用コ 本発明においては、種棒が内管及び外管と、前記外管の
外周面を被覆する被覆材とにより構成されている。この
被覆材の熱伝導率は前記外管の構成材料の熱伝導率に比
して小さいため、この被覆材は断熱材として作用する。
従って、種棒の内部に冷却用気体を通流させても、種棒
の外周面における外気の冷却が抑制される。これにより
、外気の下向流の発生が抑制された状態で、種結晶を冷
却することができるため、種結晶の下方にのみ結晶を成
長させることができる。
種棒は結晶育成温度における耐熱性が必要である。結晶
育成温度はl000℃以上の高温である場合が多いので
、内管及び外管はこのような高温において耐食性が優れ
ており、しかも加工性が良好な材料で形成する必要があ
る。このような材料としては、白金若しくは白金合金、
ロジウム若しくはロジウム合金又はイリジウム若しくは
イリジウム合金がある。従って、内管及び外管はこれら
の金属又は合金により形成することが好ましい。なお、
結晶育成温度等の条件によっては、内管及び外管の構成
材料として、ステンレス及びタングステン等の金属材料
を使用することもできる。
また、被覆材は耐熱性を有していると共に、前記外管の
材質に比して熱伝導率が低いことが必要である。このよ
うな材料としては、石英ガラス、アルミナ及びジルコニ
ア等がある。従って、被覆材の材質としては、石英ガラ
ス、アルミナ又はジルコニアが好ましい。
[実施例コ 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の実施例に係る単結晶の育成装置を示す
模式的断面図、第2図は同じくその種棒11を拡大して
示す断面図である。
本実施例が従来と異なる点は、種棒の構造が異なること
にあり、その他の構造は基本的には従来と同様であるの
で、第1図及び第2図において第3図と同一物には同一
符号を付してその詳しい説明は省略する。
種棒11は内管13及び外管14からなる二重構造管と
、前記外管14を被覆する被覆材12とにより構成され
ている。内管13はスペーサ16により外管14の内周
面から適長間隔をおいて外管14の内部の所定位置に外
管14と同心的に配置されている。この内管13及び外
管14は例えば白金若しくは白金合金、ロジウム若しく
はロジウム合金又はイリジウム若しくはイリジウム合金
により形成されており、被覆材12は例えば石英ガラス
、アルミナ又はジルコニアにより形成されている。また
、外管14の下端部には従来と同様に種結晶取り付は部
15が設けられている。内管13及び外管14は上端部
で一体化されており、この両者が一体化した部分で上昇
・下降用ヘッド7に取り付けられている。そして、この
上昇・下降用ヘッド7を挿通して冷却用気体が内管13
の内部に供給されるようになっている。
この内管13の内部に供給された冷却用気体は内管13
内を下方に向って通流し、外管14の底部を冷却する。
その後、この冷却用気体は、内管13の下端部から内管
13と外管14との間を上昇して、外管14の上端部に
設けられた穴から外部に放出される。
本実施例においては、外管14の外周面に熱伝導率が低
い被覆材12が設けられており、この被覆材12の断熱
作用により、種棒11の周囲の気体が冷却されることを
回避できる。従って、種棒11の近傍に外気の下向流が
発生することなく、融液3の表面が外気の下向流により
冷却されることがないため、融液3には種結晶4と接触
した部分の融液3の温度が最も低くなるような所望の温
度勾配を容易に形成することができる。これにより、種
結晶4の下方に単結晶を良好な状態で育成することがで
きる。
次に、上述した実施例装置を使用して実際に単結晶を育
成した結果について説明する。
先ず、るつぼ1内にBaOを35モル%、TiO2を6
5モル%の割合で混合した原料を装入しヒータ2で加熱
溶融して融液3とした。次に、この融液3をヒータ2に
より1410℃に加熱して溶融状態に維持した。一方、
種棒11の先端の種結晶取り付は部15に白金線により
B a T i Osの種結晶4を固定した。この種結
晶4は縦が3mm。
横が3■、長さが10+amであり、長手方向が(10
0)面になるように切り出したものである。。
次に、この種結晶4を融液3に接触させた。そして、融
液3の温度を5゛C/時で下降させ、種結晶4に結晶が
晶出してくるのを確認した後、融液3の温度降下速度を
0.5°C/時に変更し、種棒11を0.3mm 7時
の速度で上昇させた。
このようにして約50時間結晶を育成した後、この結晶
を100°C/時の温度降下速度で冷却したその結果、
直径が15mm1長さが1511101のB a T 
i O3単結晶を得た。この単結晶はクラックの発生及
び融液の巻き込みが回避された良好な状態のものであっ
た。また、この結晶育成中は、良好な結晶育成を妨げる
ような種結晶以外の場所からの同時発生核は皆無であっ
た。更に、結晶の形状は平面状ではなく、所望のバルク
状結晶形であった。
なお、本実施例においては、種棒11の外管14及び内
管13が上端部で一体化されており、この一体化された
部分で上昇・下降用ヘッド7に取り付けられているが、
種棒の構造はこの実施例により限定されるものではなく
、例えば外管及び内管を夫々個別的に上昇・下降用ヘッ
ドに取り付けてもよいし、内管と外管との間に装入され
たスペーサにより内管と外管とを一体化した構造であっ
てもよい。また、種結晶取り付は部は種々の形状のもの
が提案されており、本実施例によりその形状が限定され
るものではない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、種棒が内管、外管
及び被覆材により構成されており、前記被覆材の熱伝導
率が前記外管の熱伝導率に比して小さいから、被覆材の
断熱作用により種棒の外周面近傍の気体の冷却が抑制さ
れ、種棒の周囲に下向流が発生することを回避できる。
このため、種棒の先端に取り付けられた種結晶を冷却し
つつ単結晶を育成するときに、融液の表面の種結晶以外
の場所に核が発生することが回避されて、良質の単結晶
を育成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る単結晶の育成装置を示す
模式的断面図、第2図は同じくその種棒を拡大して示す
断面図、第3図は従来の単結晶の育成装置を示す模式的
断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)種棒に取り付けられた種結晶をるつぼ内の原料融
    液に接触させた後単結晶を引き上げる単結晶の育成装置
    において、前記種棒は有底筒状の外管、この外管内に相
    互間に適長間隔をおいて配置された内管及び前記外管の
    外周面を被覆する被覆材により構成されており、前記被
    覆材の熱伝導率は前記外管の熱伝導率より小さいことを
    特徴とする単結晶の育成装置。
  2. (2)前記内管及び外管は白金、ロジウム若しくはイリ
    ジウム又はその合金で形成されていることを特徴とする
    請求項1に記載の単結晶の育成装置。
  3. (3)前記被覆材は石英ガラス、アルミナ又はジルコニ
    アで形成されていることを特徴とする請求項1又は2に
    記載の単結晶の育成装置。
JP32230689A 1989-12-12 1989-12-12 単結晶の育成装置 Pending JPH03183690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32230689A JPH03183690A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 単結晶の育成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32230689A JPH03183690A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 単結晶の育成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03183690A true JPH03183690A (ja) 1991-08-09

Family

ID=18142158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32230689A Pending JPH03183690A (ja) 1989-12-12 1989-12-12 単結晶の育成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03183690A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012173251A1 (ja) 2011-06-17 2012-12-20 住友金属工業株式会社 SiC単結晶の製造装置及び製造方法
WO2013108567A1 (ja) * 2012-01-20 2013-07-25 トヨタ自動車株式会社 単結晶の製造装置に用いられる種結晶保持軸及び単結晶の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012173251A1 (ja) 2011-06-17 2012-12-20 住友金属工業株式会社 SiC単結晶の製造装置及び製造方法
US9732441B2 (en) 2011-06-17 2017-08-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Production apparatus and production method of SiC single crystal
WO2013108567A1 (ja) * 2012-01-20 2013-07-25 トヨタ自動車株式会社 単結晶の製造装置に用いられる種結晶保持軸及び単結晶の製造方法
JP2013147397A (ja) * 2012-01-20 2013-08-01 Toyota Motor Corp 単結晶の製造装置に用いられる種結晶保持軸及び単結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0859386A (ja) 半導体単結晶育成装置
KR20180120076A (ko) SiC 단결정의 제조 방법 및 제조 장치
JP4810346B2 (ja) サファイア単結晶の製造方法
JP2580197B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH03183690A (ja) 単結晶の育成装置
US4613486A (en) Semiconductor boule pulling rod
JPH08175896A (ja) 単結晶の製造方法及び装置
US4971652A (en) Method and apparatus for crystal growth control
US8691013B2 (en) Feed tool for shielding a portion of a crystal puller
JPS62167284A (ja) ブリツジマン法による単結晶の製造方法及び装置
JP2580198B2 (ja) 単結晶引上装置
JPH04300279A (ja) 酸化物単結晶の育成装置
JPH11189487A (ja) 酸化物単結晶製造装置
JPH04285091A (ja) 酸化物単結晶の製造装置
JPH0210129Y2 (ja)
JPH0733586A (ja) 酸化物単結晶の製造方法
JP2991585B2 (ja) 単結晶育成装置および単結晶の製造方法
JPH03247586A (ja) 酸化物単結晶の育成装置
JPS623406Y2 (ja)
RU2256011C2 (ru) Способ выращивания тугоплавких монокристаллов и устройство для его осуществления
JPH03177389A (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JPH10338594A (ja) 引き上げ法による単結晶育成装置
JP2966677B2 (ja) 単結晶育成装置および単結晶の製造方法
JP3125313B2 (ja) 単結晶の育成方法
JP2533817Y2 (ja) 単結晶製造装置