JPH03182640A - 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置 - Google Patents

2軸ガスタービンにおける速度安定化装置

Info

Publication number
JPH03182640A
JPH03182640A JP32225589A JP32225589A JPH03182640A JP H03182640 A JPH03182640 A JP H03182640A JP 32225589 A JP32225589 A JP 32225589A JP 32225589 A JP32225589 A JP 32225589A JP H03182640 A JPH03182640 A JP H03182640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
speed
signal
generator
drive shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32225589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH063147B2 (ja
Inventor
Toshimitsu Kobayashi
利充 小林
Koji Oda
耕治 織田
Atsushi Saegusa
三枝 厚志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP32225589A priority Critical patent/JPH063147B2/ja
Priority to CA002031651A priority patent/CA2031651C/en
Priority to DE1990618788 priority patent/DE69018788T2/de
Priority to EP19900123941 priority patent/EP0432753B1/en
Publication of JPH03182640A publication Critical patent/JPH03182640A/ja
Priority to US07/931,422 priority patent/US5276353A/en
Publication of JPH063147B2 publication Critical patent/JPH063147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C9/00Controlling gas-turbine plants; Controlling fuel supply in air- breathing jet-propulsion plants
    • F02C9/26Control of fuel supply
    • F02C9/28Regulating systems responsive to plant or ambient parameters, e.g. temperature, pressure, rotor speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/02Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/02Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • F05D2270/022Purpose of the control system to control rotational speed (n) to prevent underspeed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/02Purpose of the control system to control rotational speed (n)
    • F05D2270/023Purpose of the control system to control rotational speed (n) of different spools or shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/05Purpose of the control system to affect the output of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2270/00Control
    • F05D2270/01Purpose of the control system
    • F05D2270/06Purpose of the control system to match engine to driven device
    • F05D2270/061Purpose of the control system to match engine to driven device in particular the electrical frequency of driven generator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、2軸ガスタービンにおける速度安定化装置
に関連し、とりわけ、2軸ガスタービンで駆動される発
電機に経常的に課せられている基底負荷に対して、人為
的に特定可能な所定時点で投入される投入負荷が追加的
に課せられる場合に、しばしば被る発電機回転数の負荷
投入時の瞬時的低下(以下、負荷投入ディップという)
を抑制するようにした改良に関するものである。
〈従来の技術〉 出力タービンに連結されていて負荷としての発電機を回
転駆動する負荷駆動軸とは別個独立に、圧縮機駆動ター
ビンに連結されていて圧縮機を回転駆動する圧縮機駆動
軸の採用された2軸ガスタ一ビン自体は周知である。そ
して、かかるガスタービンには、速度安定化装置として
調速機が組み込まれているのが普通であり、調速機は、
負荷駆動軸の回転速度を表わす回転速度信号に応答して
、負荷駆動軸の回転速度が低下したときには、燃料弁を
開弁することで、燃焼器からタービンに供給される燃焼
ガス量を増やして、ターどンを増速し、一方負荷駆動軸
の回転速度が上昇したときには、燃料弁を閉弁すること
で、該燃焼ガス量を減じて、タービンを減速し、これに
より、該調速機は、発電機への電気的負荷の増減に起因
する発電機回転数の増減、ひいては発電機出力周波数の
安定化を図るものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従前の調速機から成る速度安定化装置を備えた2軸ター
ビン駆動の発電機に関しては、本来的に圧liI機私機
軸動軸荷駆動軸とは別個独立のものであることから、経
常的な基底負荷が軽微である場合には、圧縮機駆動軸で
駆動される圧縮機の方は、直接的な調速対象である負荷
軸で駆動されて、定格負荷時のそれと略同速度に鍍持さ
れている発電機よりも遥かに低速度で回転し、これによ
り、軽負荷時の高効率運転が確保されるのである。しか
しながら、その反面、軽微な基底負荷に対して大きな投
入負荷が追加的に課せられると、負荷駆動軸の回転速度
の低下徴候に応答して調速機による調速が行われるが、
この場合、圧縮機が低速1i1転状態にあって、圧mm
から燃焼器への給気妙が少ないので、燃料弁が急激に開
弁しても、燃焼器からの燃焼ガスの供給が急速には活発
化せず、而して負荷駆動軸の回転速度が即応的には夜船
できないことから、投入負荷時に発電機の回転速度に工
1荷投人ディップを生ずるという問題点があった。
これを解決するためには、圧IIra機と発電機が同の
駆動軸で型動されるl軸ガスタービンの採用も考えられ
るが、1輛ガスタービンでは、軽微な)6(底負荷に対
17ても、一定不変の回転速度に調速される同一の駆動
軸で圧縮機の方も駆動されていて、軒負荷時でも圧縮機
が低速回転状態で待機することがないので、即応性を損
なうことがなく、負荷投入ディップを被ることもない反
面、軽微な)1底【1荷、つまり部分負荷状態下での高
効率性を期待することができない、そこで2軸ガスター
ビンと1軸ガスタービンとに関してのかかる即応性と高
効率性という背反二律の問題点を同時的に解消した2輛
ガスタービンの速度安定化装置への要請が存花する。
く問題点を解決するための手段〉 この発明は、従来技術における負荷投入デイ−。
プの問題点に鑑み、負荷投入指令操作時に負荷の投入を
所定の負荷投入遅延時間だけ遅延させる負荷投入′j1
延時開時間計時手段荷投入指令操作時に調速機に強制開
弁信号を供給して燃料弁を所定の強制開弁期間に亘って
強制的に開弁する強制開弁手段とを付設することにより
、さらには、設定された投入負荷信号と計測された基底
負荷信号との大小関係に基づいて、基底負荷との相対に
おいて投入負荷が過大である場合に強制開弁許容信号を
出力する強制開弁許容信号手段と、強制開弁許容信号の
存在下に限り、負荷投入指令操作時に、調速機に強制開
弁信号を供給して燃料弁を所定の強制開弁期間に亘って
強制的に開弁する強制開弁手段を付設することにより、
上記問題点を解決し、軽微な基底負荷に過大な投入負荷
を課した場合でも、負荷投入ディップを確実に回避でき
る優れた2軸ガスタービンの速度安定化装置を提供せん
とするものである。
く作用〉 請求項(1)記載の発明の構成は、第1図に示されるよ
うに、出力タービンlに連結され、発電機2を同転翠動
する負荷駆動軸3と圧縮機駆動タービン4に連結され、
圧縮機5を回転駆動する圧縮機蓼動軸6とを別個独立に
右し、燃料供給管10経山で燃料が供給され、圧縮機5
がら空気が供給され、圧縮機耶動タービン4を介して出
力タービンlに対して燃焼ガスを供給する燃焼器7とを
備えた2軸ガスタービンに関連し、回転速度検出手段8
が負荷駆動軸3の回転速度を検出して回転速度信号Sl
を出力し、該速度信号S1依イFで調速機9が燃料供給
管10中の燃料弁11を開閉制御して負荷駆動軸3ひい
ては発Tf、機2を調速する2軸ガスタービンの速度安
定化装置であるが、負荷投入指令操作に応動して、負荷
投入遅延時間計時手段12が負荷投入遅延時間を計時し
、該計時が終了して負荷投入遅延時間の経過後に投入負
荷接続解放手段13.14.15が投入負荷を発電機2
に接続し、その間、同時的に負荷投入指令操作に応動し
て、強制開弁手段22が強制開弁信号S3を調速機9に
供給し、強制開弁期間に亘って燃料弁11を強制的に開
jT L、これにより負荷投入以前の負荷投入遅延時間
中に圧縮機5の回転速度を十分に上昇させるように作用
するものである。
請求項(2)記載の発明の構成は、第3図、第4図に示
されるように、基底負荷計測手段24が発電機2の電気
的出力に基づいて基底負荷を計測し、投入負荷設定手段
28.29に投入負荷が設定され、計測された基底負荷
との相対において投入負荷が所定程度過大である場合に
強制開弁許容信号−ト段26.27が強制開弁許容信号
SIO、S’IOを出力し、該強制開弁許容信号SIO
、S’IOの存在下に限り強制開弁手段30.31.3
2.33.22が燃料弁11を強制的に開弁し、これに
より不必要な強制開弁を排除するように作用するもので
ある。
〈実施例〉 この発明の実施例を第1図〜第7図に基づいて以下に説
明する。
第1図において、2軸ガスタービンAには、出力タービ
ンlに連結されていて負荷としての発電機2を回転駆動
する負荷駆動軸3のほかに、これとは別個独立に圧縮機
駆動タービン4に連結されていて圧縮機5を回転駆動す
る圧縮機駆動軸6が備えられており、圧縮機駆動タービ
ン4近傍には、圧縮機5により給気されて、燃焼ガスを
圧縮機駆動タービン4経由で出力タービンlに向けて供
給する燃焼器7が配設され、さらに負荷回転軸3には、
発電機2と連動駆動されるタコジェネレータ、電磁パル
スピックアップ等の回転速度検出手段8が配置されてい
る。
そして1回転速度検出手段8は、負荷駆動軸3の回転速
度を検出して、該速度を表わす回転速度信号Stを調速
機9に供給し、該調速機9は該回転速度信号Stに応答
して弁制御信号S2を燃焼器7に延びる燃料供給管10
中に設けられた燃料弁11に供給し、該燃料弁を開閉制
御する。
かかる調速機9を伴った2軸ガスタ一ビンA自体は公知
公用の構成であり、燃焼器7が圧縮機5から給気されて
、燃料供給管10経由の燃料をここで燃焼させて、燃焼
ガスを圧縮機駆動タービン4経由で出力タービンlに供
給し、これにより互いに独立の2つの回転駆動軸3.6
を介して1発電機2と圧縮機5とを各別の回転速度で回
転駆動するものであるが、この場合、電気的負荷の増大
に伴って、発電m2の回転速度が低下すると、タコジェ
ネレータ8からの回転速度信号Slも低下し、これに応
答して調速機9が弁制御信号S2を出力して燃料11t
−開弁動作させて1発電機2の回転速度を増大方向に復
帰させ、これとは逆に、発電機2の回転速度が電気的負
荷の減少に伴って、上昇すると、上述の動作の逆動作が
確保されて、発電機2の回転速度を減少方向に復帰させ
、これにより発電機2の回転速度の安定化が図られるの
である。
負荷投入ディップ抑制装置Bには、その入力端子が第1
の負荷投入指令操作スイー2チS留1に接続された第1
の負荷投入遅延時間計時手段としての単安定マルチバイ
ブレータ12と、それに後続し。
そのリセット入力端子が第1の負荷解放指令操作スイッ
チSW’lに接続されたR−Sフリップフロップ13と
該フリッププロップの正相出力端子にバッファ増幅機1
4を介して接続されたリレー15とから成る第1の投入
負荷接続解放手段、及びその入力端子が第2の負荷投入
指令操作スイッチSW2に接続された第2の負荷投入遅
延時間計時手段としての単安定マルチバイブレータ16
と、それに後続し、そのリセット入力端子が第2の負荷
解放指令操作スイッチSW’2に接続されたR−Sフリ
ップフロップ17と該フリップフロップの正相出力端子
にバッファ#!輻器18を介して接続されたリレー15
とから成る第2の投入負荷接続解放手段とが含まれてお
り、さらに該ディップ抑制装置Bには、その入力端子が
各別に第1.第2の負荷投入指令操作スイー、チswt
 、 sw2に対してコンデンサ20.21を介して交
流結合された強制開弁手段としての単安定マルチバイブ
レータ22が含まれており、その出力端子は調速機9の
割込み制御端子8aに延びている。リレー15.18の
メーク接点15a 、 19aは発電機2かもの出力母
線23と第1、第2の投入負荷LX、 LYの間に各別
に挿入されている。
上記構成において動作に際しては、第2図のタイムチャ
ートをも参照すれば明らかなように、先ず第1の投入負
荷LXを投入すべく、第1の負荷投入指令操作スイッチ
S11を操作して、これをオン状態にすると、該スイッ
チの電源側か地気を帯びて負極性のパルスが形成され、
これが第1の負荷投入指令信号S4 (第2図(A)a
)として単安定マルチバイブレータ12に供給される。
すると、該単安定マルチバイブレータ12は準安定状態
に移行しく第2図(B)b) 、該マルチバイブレータ
に固有的に設定された第1の負荷投入遅延時間を規定す
る準安定時間TIXが経過すると再び安定状態に復帰し
、その時点で後続のR−Sブリップフロップ13がセッ
トされて「l」に反転!、 (!12図(B)c) 、
 tp〈て第1の負荷投入遅延時間が計時される。R−
Sフリップフロップ13が1′1」に反転した時点で、
バッファ増幅器14を介してリレー15が励磁され、接
点15aが閉成し、第1の投入負荷LXが発電I12の
出力母線23に接続される。この間、上述の第1の負荷
投入指令信号S4 (第2図(^)a)を結合コンデン
サ20経由で受領した単安定マルチバイブレータ22が
準安定状態に移行しく第2図(G)d) 、ここに固有
的に設定された準安定時間により規定される強制開弁信
号丁2が計時され、この期間に亘って継続する強制開弁
信号S3が調速機9の割込み制御端子9aに供給される
(第2図(G)り 。
強制開弁信号S3の供給を受けた超速機9は経常的な弁
制御信号S2に割込ませるようにして優先的に該強制開
弁信号S3を燃料弁11に供給し、これにより1強制開
弁期間に亘って該燃料弁を全開状態に固定する。
結局、かかる一連の動作により第1の投入負荷LXを投
入する場合には、負荷投入指令操作以降第1の負荷投入
遅延時間丁IXだけ遅れて第1の投入負荷LXが投入さ
れ(第2図(B)c) 、 C(7)間、wSlの負荷
投入遅延時間TIXよりも長い強制開弁期間T2に亘っ
て(第2図(G))、燃料弁11が全開状態に固定され
る。従って、この場合、第1の負荷遅延時間TIX中に
全開状態の燃料弁11経由の燃料で活発化された燃焼器
7からのガスの供給により圧縮機駆動タービン4、ひい
ては圧縮機5の回転速度が十分に上昇した後に第1の投
入負荷が投入され、しかも投入後も暫時、燃料弁11の
全開状態が継続するので、負荷投入時乃至その直後での
発電機回転速度のディップが抑制される。
次いで、第2の投入負荷LYを投入すべく、第2の負荷
投入指令操作スイー、チSW2を操作すると、第2の負
荷投入指令信号S5 (第2図CD)f)が第2の負荷
投入遅延時間計時手段としての単安定マルチバイブレー
タ16に供給され、ここに第2の負荷投入遅延時間TI
Yとして設定された準安定時間の経過後にR−Sフリッ
プフロップ17が「1」に反転しく第2図(E)g) 
、バッファ増幅器18を介してリレー!9が励磁され、
これにより第2の投入負荷LYが接点11a経由で出力
母線23に接続される。
この間、第2の負荷投入指令信号S5 (第2図(D)
f)をコンデンサ21による交流結合で受領して(従っ
て、この時点で過去に操作された第1の負荷投入指令操
作スイッチSWIの開成復帰を待つ必要がない、)単安
定マルチバイブレータ22が準安定状態に移行して強制
開弁信号S3 (第2図(G)b)が調速機9に供給さ
れる。やがて第1、第2の負荷解放指令操作スイッチS
W’1.5lll’2のいずれかが閉成されると、第1
、第2の負荷解放指令信号S6、S7がR−Sフリップ
フロップ13.17のリセット入力端子に各別に供給さ
れるので、該フリップフロップがリセー、トされて、「
0」に反転する(第2図(B)i、 (E)j) 。
第3図は拡張改良に係る別の実施例の構成を示すもので
あり、発電機2の出力母線23には、例えば変流器と電
流検出器を含んで威る基底負荷計測4段24が設けられ
ており、該計測手段24の出力端子は負荷投入ディップ
抑制装置B°に接続されている。これ以外の構成要素は
第1図中で同一の符号で示される構成要素とそれぞれ同
一である。そして、負荷投入ディップ抑制装置B′の内
部構成を示すのが@4図である。
基底負荷計測手段24の出力端子に接続された信号調整
(コンディショニング)回路25の出力端子は第1、第
2のコンパレータ26.27の各反転入力端子に共通接
続されており、第1.第2のコンパレータ26.27の
各非反転入力端子は、第1、第2の投入負荷設定手段と
しての各ボテンシ璽メータ28、29に対して各別に接
続されている。
各コンパータ2B、 27の出力端子は、各別にナトゲ
ート30.31の各1つの入力端子に接続され、各ナン
トゲート30.31の各もう1つの入力端子は各インバ
ータ32.33を各別に介して、第1、第2の負荷投入
指令操作スイッチswi 、 sす2に接続されている
一方、各ナンドゲー)30.31の出力端子は、第1図
中の同符号のものと対応する各コンデンサ20、21を
介して単安定マルチバイブレータ22に接続されている
これ以外の構成要素は第1図中で同一の符号で示される
構成要素とそれぞれ同一である。
上記構成において動作に際しては、第5図のタイムチャ
ートをも参照すれば明らかなように、先ず、第1の負荷
投入指令スイッチSWIが操作されて、第1の負荷投入
指令信号s4が生成されると(第5図(A)a) 、こ
れがインバータ32経由で反転されてr14の入力信号
がナンドゲー)30の1つの入力端子に供給され、これ
により該ナントゲート30にはrQJを出力する機会が
付与される。このときまでに予めポテンショメータ28
には、第1の投入負荷乃至はこれに比例的に対応する量
(典型的には、投入負荷率(χ))を表わす抵抗値が設
定されており、その結果、該ポテンショメータ28から
該抵抗値で電源電圧を按分して定まる電圧値の投入負荷
信号S8がコンパレータ26の非反転入力端子に供給さ
れている。一方、信号調整回路25では、基底負荷計測
手段24依存の信号形式の基底負荷信号S8に対して信
号調整処理を施して、基底負荷乃至はこれに比例的に対
応する量(典型的には基底負荷率(2))を表わす直流
電圧S’9がその出力端子に現われ、これがコンパレー
タ213.27ノ各反転入力端子に一斉供給される。す
ると、該コンパレータ28は、基底負荷信号S9と投入
負荷信号S8の大小関係を比較して、基底負荷信号S8
よりも、投入負荷信号S8の方が大きい場合には、拡張
的に言うならば、基底負荷との相対において、投入負荷
が所定の度合いで過大である場合には、強制開弁許容信
号SIOとしてのrlJを出力し、基底負荷S8よりも
投入負荷信号S8の方が小さい場合には。
拡張的に言うならば、基底負荷との相対において、投入
負荷が所定の度合いで過大でない場合には、強制開弁許
容信号SIOを消滅させるが、該信号S10の消長は、
後続のナトゲート30にrOJ出力の機会が付与された
期間に判別される。
而して、例えば第1の負荷投入指令操作時に、基底負荷
信号S8よりも、投入負荷信号S8の方が小さい場合に
は、第1の負荷投入指令信号84時点(第5図(A)a
)で、ナントゲート30はrlJ出力となり(第5図(
C)b) 、強制開弁許容信号SIOが消滅するので、
この場合、単安定マルチバイブレータ22が準安定状態
に移行せず、かくて調速機9に強制開弁信号S3が供給
されないので、燃料弁11の強制開弁は行われない、但
し、単安定マルチバイブレータ12. R−Sフリップ
フロップ13以下は第1図の実施例のものと同様に作動
しく第5図(B))、第1の負荷投入遅延時間TIXが
確保されるが、ここでのこの遅延時間自体は無意味であ
る。
一方、例えば第2の負荷投入指令操作時に、基底負荷信
号S9よりもポテンショメータ29で設定されている投
入負荷信号S’8の方が大きい場合には、第2の負荷投
入指令信号55時点(第5図(0)C)で、ナントゲー
ト31は「O」出力となり(第5図(F)d) 、強制
開弁信号SIOが出力されるので、この場合、単安定マ
ルチバイブレータ22が準安定状態に移行しく@5図(
G)e) 、かくて調速機9に強制開弁信号S3  が
供給されるので、燃料(fllの強制開弁が行われる。
そして、準安定マルチバイブレータ16、R−Sフリー
2プフロツプ17以下は、@1図の実施例のものと同様
に作動しく第5図(E))、第2の負荷投入遅延時間T
IYが確保される。
上述のコンパレータ2B、 27による信号比較動作に
関連して、基底負荷率(z)と投入負荷率m との関係
において、信号比較動作の判別基準を示すのが第6図で
あり、その横軸が基底負荷率mを表わし、その縦軸が投
入負荷率mを表わしている。
例えば、いま、基底負荷率が27t(同図縦方向補助線
a)の場合、図の判別基準によれば、強制開弁を行うか
否かの限界的な投入負荷率は53%(同図横方向補助線
b)であり、従って図中領域Aを規定する基底負荷率と
投入負荷率の組合せに関しては、強制開弁による回転速
度の安定化が図られるが、図中領域Bを規定する基底負
荷率と投入負荷率の組合せに関しては、負荷投入ディッ
プが僅少であると想定されるので1強制開弁による回転
速度の安定化を図ることなく、通常的な調速動作でこと
足りる0円領域A、Bの境界線は、勿論、事例により区
々に相違するが、ポテンショメータ28.29での設定
により相邑程度に所望の境界線の実現が可能である。
第7図は第3図の実施例に対する代替的実施例に関する
ものであり、第3図中の基底負荷計測手段24に代えて
、圧縮機駆動回転軸6に設けられ、該回転軸6により回
転駆動される圧縮機5の回転速度を検出して圧縮機回転
速度信号S’9を出力する圧縮機回転速度計測手段2v
が採用されている。そしてこの場合、第1、第2の投入
負荷設定手段としてのポテンショメータ28.29には
、投入負荷乃至これに比例する量を設定する代りに圧縮
4115の限界回転速度としての所定の定数を設定する
ことで軽微な負荷を伴って圧縮機5が所定の限界回転速
度以下の低い回転速度で運転されている場合に限り、燃
料弁11の強制開弁による発電機2の回転速度安定化が
図られる。
く効果〉 以上のように、請求項(1)記載の発明によれば、2軸
ガスタービンで駆動される発電機に対して既知の固定的
負荷を投入する場合において、負荷投入指令操作時に負
荷の投入を所定の負荷投入遅延時間だけ遅延させ、この
間、同時的に強制開弁信号を調速機に供給して燃料弁を
所定の強制開弁期間に亘って強制的に開弁するように構
成したことにより、一定の回転速度に調速されている発
電機に対して軽微な基底負荷の故に圧縮機が低速度で回
転している場合であっても、燃料弁を強制開弁して燃焼
ガスの供給を活発化させて圧縮機の回転速度が十分に上
昇するのを待ってから負荷が投入されるので、2軸ガス
タービンであって、軽負荷時に圧縮機の回転速度を低下
させて高効率性を維持しているにも拘らず、投入負荷に
対する即応性を確保して発電機回転速度の投入負荷ディ
ップを十分に抑制するという優れた効果が奏される。
請求項(2)記載の発明によれば、請求項(1)記載の
発明の構成に加えて、基底負荷との相対において投入負
荷が所定程度に大きい場合に限って、負荷投入指令操作
時に強制開弁信号を調速機に供給して燃料弁を所定の強
制開弁期間に亘って強制的に開弁するように構成したこ
とにより、燃料弁の不必要な強制開弁を行わなくて済む
ので、請求項(1)記載の発明の効果に加えて燃料の浪
費と機器の損傷が緩和されるという優れた効果も奏され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は請求項(1)記載の発明の一実施例に
関するものであり、第1図はその構成を示すブロック図
、第2図は第1図の構成の要部波形を示すタイムチャー
トである。 第3図〜第6図は請求項(2)記載の発明の一実施例に
関するものであり、第3図はその全体的な構成を示すブ
ロック図、第4図は第3図中の負荷投入ディップ抑制装
置iB”の内部構成を示すブロック図、第5図は第4図
の構成の要部波形を示すタイムチャート、第6図は基底
負荷率と投入負荷率との関係において第4図中のコンパ
レータ26.27による信号比較動作の判別基準を示す
特性図である。 第7図は代替的実施例の構成を示すブロック図である。 A、、、、2輌ガスタービン 8 、、、、回転速度検出手段 9 、、、、Ii速機        11.、、、燃
料弁B 、、、、負荷投入ディップ抑制装置S曽1 、
 SW2 、、、、第1、第2の負荷投入指令操作スイ
ッチ SW’1. SW’2.、、、第1、第2の負荷解放指
令操作スイッチ 12、[1,22,、、、単安定マルチバイブレータ1
3.17.、、、R−Sフリップフロップ14.18.
、、、バッファ増幅器 15.113.、、、リレー 31、、、、ナントゲート 33.、、、インバータ 27、、、、第1、第2のコンパレータ29、、、、ポ
テンショメータ 願 人 株式会社 荏原製作所

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)出力タービン1に連結され、負荷としての発電機
    2を回転駆動する負荷駆動軸3と圧縮機駆動タービン4
    に連結され、圧縮機5を回転駆動する圧縮機駆動軸6と
    を別個独立に有し、燃料供給管10経由で燃料が供給さ
    れ、圧縮機5から空気が供給され、圧縮機駆動タービン
    4を介して出力タービン1に対して燃焼ガスを供給する
    燃焼器7とを備えた2軸ガスタービンに関連し、 負荷駆動軸3の回転速度を検出して回転速度信号S1を
    出力する回転速度検出手段8と、 回転速度信号S1に応答して、負荷駆動軸3の回転速度
    が低下したときには、燃料供給管10に挿入された燃料
    弁11を開弁し、該負荷駆動軸3の回転速度が上昇した
    ときには、該燃料弁11を閉弁して負荷駆動軸3を調速
    する調速機9とを有する2軸ガスタービンの速度安定化
    装置において、 負荷投入指令操作に応動して、負荷投入遅延時間を計時
    する負荷投入遅延時間計時手段12と、負荷投入遅延時
    間計時手段12が負荷投入遅延時間の計時を完了したと
    きに、投入負荷を発電機2に接続し、負荷遮断指令操作
    に応動して、投入負荷を発電機2から解放する投入負荷
    接続手段13、14、15と、 負荷投入指令操作に応動して、強制開弁信号S3を調速
    機9に供給し、強制開弁期間に亘って、燃料弁11を強
    制的に開弁する強制開弁手段22とを含む負荷投入ディ
    ップ抑制装置Bを付設して成る2軸ガスタービンの速度
    安定化装置。
  2. (2)出力タービン1に連結され、負荷としての発電機
    2を回転駆動する負荷駆動軸3と圧縮機駆動タービン4
    に連結され、圧縮機5を回転駆動する圧縮機駆動軸6と
    を別個独立に有し、燃料供給管10経由で燃料が供給さ
    れ、圧縮機5から空気が供給され、圧縮機駆動タービン
    4を介して出力タービン1に対して燃焼ガスを供給する
    燃焼器7とを備えた2軸ガスタービンに関連し、 負荷駆動軸3の回転速度を検出して回転速度信号S1を
    出力する回転速度検出手段8と、 回転速度信号S1に応答して、負荷駆動軸3の回転速度
    が低下したときには、燃料供給管10に挿入された燃料
    弁11を開弁し、該負荷駆動軸3の回転速度が上昇した
    ときには、該燃料弁11を閉弁して負荷駆動軸3を調速
    する調速機9とを有する2軸ガスタービンの速度安定化
    装置において、 負荷投入指令操作に応動して、負荷投入遅延時間を計時
    する負荷投入遅延時間計時手段12と、負荷投入遅延時
    間計時手段12が負荷投入遅延時間の計時を完了したと
    きに、投入負荷を発電機2に接続し、負荷遮断指令操作
    に応動して、投入負荷を発電機2から解放する投入負荷
    接続解放手段13、14、15と、 投入負荷が設定され、該投入負荷を比例的に表わす投入
    負荷信号S8、S’8を出力する投入負荷設定手段28
    、29と、 発電機2の電気的出力に基づいて、基底負荷を計測し、
    基底負荷を表わす基底負荷信号S9を出力する基底負荷
    計測手段24と、 投入負荷信号S8、S’8と基底負荷信号S9との大小
    関係を比較して、基底負荷信号S9よりも投入負荷信号
    S8、S’8が大なるとき、強制開弁許容信号S10、
    S’10を出力する強制開弁許容信号手段26、27と
    、 強制開弁許容信号S10、S’10の存在下に限り、負
    荷投入指令操作に応動して、強制開弁信号S3を調速機
    9に供給し、強制開弁期間に亘って、燃料弁11を強制
    的に開弁する強制開弁手段30、31、32、33、2
    2と を含む負荷投入ディップ抑制装置B’を付設して成る2
    軸ガスタービンの速度安定化装置。
JP32225589A 1989-12-12 1989-12-12 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置 Expired - Lifetime JPH063147B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32225589A JPH063147B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置
CA002031651A CA2031651C (en) 1989-12-12 1990-12-07 Speed stabilization apparatus for two shaft gas turbine
DE1990618788 DE69018788T2 (de) 1989-12-12 1990-12-12 Einrichtung zur Stabilisierung der Drehzahl der Arbeitsturbine bei einer Gasturbinenanlage.
EP19900123941 EP0432753B1 (en) 1989-12-12 1990-12-12 Speed stabilization apparatus for two shaft gas turbine
US07/931,422 US5276353A (en) 1989-12-12 1992-08-24 Speed stabilization apparatus for two shaft gas turbine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32225589A JPH063147B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182640A true JPH03182640A (ja) 1991-08-08
JPH063147B2 JPH063147B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=18141617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32225589A Expired - Lifetime JPH063147B2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0432753B1 (ja)
JP (1) JPH063147B2 (ja)
CA (1) CA2031651C (ja)
DE (1) DE69018788T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008062588B4 (de) * 2008-12-16 2010-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Stabilisierung der Netzfrequenz eines elektrischen Stromnetzes
AU2010247851B2 (en) 2009-05-12 2014-07-24 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine energy storage and conversion system
WO2011109514A1 (en) 2010-03-02 2011-09-09 Icr Turbine Engine Corporatin Dispatchable power from a renewable energy facility
US8984895B2 (en) 2010-07-09 2015-03-24 Icr Turbine Engine Corporation Metallic ceramic spool for a gas turbine engine
EP2612009B1 (en) 2010-09-03 2020-04-22 ICR Turbine Engine Corporatin Gas turbine engine
US9051873B2 (en) 2011-05-20 2015-06-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine shaft attachment
US10094288B2 (en) 2012-07-24 2018-10-09 Icr Turbine Engine Corporation Ceramic-to-metal turbine volute attachment for a gas turbine engine

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018816B2 (ja) * 1977-04-23 1985-05-13 日産自動車株式会社 発電用原動機の制御装置
JPS53147920A (en) * 1977-05-30 1978-12-23 Nissan Motor Device for controlling prime mover for electric generation

Also Published As

Publication number Publication date
DE69018788T2 (de) 1995-11-23
CA2031651C (en) 2001-01-02
JPH063147B2 (ja) 1994-01-12
EP0432753B1 (en) 1995-04-19
EP0432753A1 (en) 1991-06-19
CA2031651A1 (en) 1991-06-13
DE69018788D1 (de) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002509222A (ja) 風力タービンの振動を計測して制御する方法
JPH03182640A (ja) 2軸ガスタービンにおける速度安定化装置
US5194801A (en) Power generation system with transient suppressor
JPS6018816B2 (ja) 発電用原動機の制御装置
JPH0696994B2 (ja) 燃焼タービンにおける負荷遮断検出方法及び装置
JP6456193B2 (ja) 過給機付きガスエンジン、及びその制御方法
US5276353A (en) Speed stabilization apparatus for two shaft gas turbine
JP2614242B2 (ja) 交流励磁同期機の揚水運転停止制御方法
JP2003148170A (ja) 発電プラントの負荷制御方法
JPS6363733B2 (ja)
RU2214535C2 (ru) Способ управления перепуском воздуха в компрессоре двухвального двухконтурного газотурбинного двигателя
JP3404480B2 (ja) タービン制御装置
JPH09160657A (ja) エンジントルク制御装置
JPH0346161Y2 (ja)
JP2561062B2 (ja) 過電流継電器
JPS5812598A (ja) 高過給デイ−ゼル発電機の運転方法
JPH0539737A (ja) 過給器付き稀薄燃焼ガスエンジンの空燃比制御を安定化させる方法
JPH06213005A (ja) ファンストール防止装置
JPS5965591A (ja) 給水装置
JPH0371142U (ja)
JPS5823233A (ja) ガスタ−ビンの加減速性能補償回路
JPS6115595A (ja) インバ−タの制御回路
JPS61161306A (ja) 平衝通風式ボイラ−の炉内圧力制御方法
JPS61212667A (ja) デイ−ゼル発電機始動用空気圧縮機の運転方法
JPS6275031A (ja) ガスタ−ビン制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term