JPH03182289A - 走行玩具 - Google Patents

走行玩具

Info

Publication number
JPH03182289A
JPH03182289A JP1319037A JP31903789A JPH03182289A JP H03182289 A JPH03182289 A JP H03182289A JP 1319037 A JP1319037 A JP 1319037A JP 31903789 A JP31903789 A JP 31903789A JP H03182289 A JPH03182289 A JP H03182289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover body
rotation
shaft
main shaft
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1319037A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798107B2 (ja
Inventor
Toshio Suzuki
俊夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOIBOTSUKUSU KK
Original Assignee
TOIBOTSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOIBOTSUKUSU KK filed Critical TOIBOTSUKUSU KK
Priority to JP1319037A priority Critical patent/JPH0798107B2/ja
Priority to US07/598,524 priority patent/US5046983A/en
Priority to GB9025561A priority patent/GB2239186A/en
Publication of JPH03182289A publication Critical patent/JPH03182289A/ja
Publication of JPH0798107B2 publication Critical patent/JPH0798107B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H13/00Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole
    • A63H13/02Toy figures with self-moving parts, with or without movement of the toy as a whole imitating natural actions, e.g. catching a mouse by a cat, the kicking of an animal

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] 本発明は走行玩具、詳しくは走行体の複数部分が相互に
継続的に対応して一定の反覆動作を行いながら同時に走
行する玩具に関する。 〔従来の技術〕 従来、走行体に搭載されたーの駆動源により、走行体の
ある部分(例えば動物の形をしたおもちゃの手足の部分
等)を回転ないし往復運動等させながら、走行体を走行
させるようにした玩具は知られている。 【発明が解決しようとする課題] しかし、上記のような走行玩具は、ある部分が一定の動
作を行うのみであり、全体的な動作としては比較的単純
であり、必ずしも興味深いものとはいえない、特に子供
や幼児の知的好奇心を充分に満足するらのとはいえず、
早くあきられやずいという問題点がある。 本発明は、走行体の複数部分の動きが相互に継続的に対
応して従来にない動作を反ryt、m続しながら走行す
る玩具を提供することにより、上記課題を解決すること
を目的とする。 [課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本発明では次のような技術
的手段を講じた。 すなわち本発明は、「駆動B(2)と該駆動源により駆
動される走行装置(3)と、前記駆動源(2)から歯車
を介して伝達されて回転する主軸(22)と副軸(21
)を備えた本体(1)に。 外周囲に複数の切欠部(4a)が形成されたカバー体(
4)を本体上部から取付けると共に、該カバー体の切欠
部(4a)を挿通して本体外方へ向かって弾性力が付与
された突出片(5)を設けてなる走行玩具において、前
記突出片(5)を前記主軸(22)の回転に応動させて
前記カバー体(4)内へ収納し、この収納状態中に起動
するレバー(32)を介して前記副軸(21)の回転を
前記カバー体(4)に伝達せしめて該カバー体を所定数
回転させ、該回転終了後前記突出片(5)の収納状態を
解除して当初の突出状態に復帰させる反覆動作を行わし
めるようにした走行玩具」である。 本発明に用いられる駆動源(2)は電動モーターが好適
であるが、ゼンマイ動力等を用いてちまい、走行装置(
3)は、スクリューなどを用いて水上走行用としたもの
の外、車輪等を用いて陸上走行用として6よい、水陸両
用としてちまい。 【実施例】 以下、本発明の好適な一実施例及び作用を図面に基いて
説明する。 第1図は本発明に係る走行玩具の一実施例の構造を示す
縦断面図、第2図は突出片5の収納機構を示す平面図、
第3図はカバー体4の内側を示す斜視図、第4図は全体
の斜視図である。(第4図に示すとおり、全体形状は甲
ら1頭、尾、手、足を有する亀の形に形成されている。 ) プラスチックにより形成された本体l内には駆動源
2(モーター)が装備され、該駆動源2の回転は歯車1
1.12.13を介して走行装置3(スクリュー)へと
伝達される。また、駆動源2の回転は歯車11.12.
14.15.16を介して歯車17へ伝達され、該歯車
17には副軸21が固着されている。15aは板クラッ
チである。この副軸21は、歯車18.19を介して伝
達されて回転する主軸22の軸中を挿通して回転するよ
うになっており、主軸22の回転より6高い回転数で回
転する。副軸21の上方には該副軸21の回転をカバー
体4に伝達する係合片23が上下方向に摺動可能なよう
にスプリング24を介して副軸21に取着されている。 一方、主軸22には突出片5をカバー体4内に収納する
ための引込円板25が6枚層状に固着されている。この
引込円板25は第2図に示すように円板上の周囲の一部
分に歯車25aが形成されており、各引込円板25は回
転により、各突出片5に連設された直線歯車部5aに噛
合して各突出片5をカバー体内へ引込収納する役割を果
たす。 突出片5は、その嵌合部5bにより仕切板6の半径方向
に形成された摺動溝6a内に嵌合され、半径方向を往復
摺動可能になっており、さらにリング状弾性体7と係合
しており、これによって本体外方へ向かって弾性力が付
与されている。 引込円板25の上方には、外周部及び内周部に周方向に
部分的に突起した二部の凸条26a、26bが形成され
た円板26が前記主軸22に固着されており、主軸22
と共に回転するようになっている。 円板26の上方に配設された台部8には第1のレバー3
1、第2のレバー32、第3のレバー33が夫々回動可
能に取付けられている。第1のレバー31の下部と台部
8との間の空間には、突出片5が収納されたときに突出
片5を該突出片に形成された係止部5cを介して係止す
るための係止板27がスプリング28により下方向に押
圧される状態で配設されている。第1のレバー31の支
点を挟んだ一方側は二股に分かれ、その内の−の端部3
1aは円l2ii26の外周部に部分的に突起した凸条
26a上に載る位置に配設され、また6つ一つの端部3
1bは係止板27に対し下方から当接するようになって
いる。また、第1のレバー31の支点を挟んだ他方の端
部31cは、カバー体4の内側に形成された切欠部4b
に係合するようになっている。 第2のレバー32は支点から二股に分かれており、下方
側の端部32aは円板26の内周部に部分的に突起した
凸条26b上に載る位置に配設され、上方側の端部32
bは台部8と前記係合片23との間に挿入されている。 第3のレバー33の一方の端部33aは係合片23を挟
持するように形成され、他方の端部33bはカバー体4
の内側に形成された切欠部4Cに係合するようになって
いる。 なお、本体l内、カバー体4の内側の空間には発泡スチ
ロール等の浮力付与材が充填される0本体1の後部に形
成された舵1aは水上走行において進路を決めると共に
、カバー体4が回転する際に本体lが回転するのを防止
する役割を果たす。 次に動作を説明する。第1図において駆動源2を起動す
ると、走行装置3(スクリュー)が駆動されると共に副
軸21及び主軸22が回転を始める。この状態では副軸
21に取着された係合片23の回転運動はカバー体4に
伝達されないので、カバー体は静止状態にある。主軸2
2がさらに回転を続けると、これに伴い回転する引込円
板25の歯車25aが突出片5の歯車部5aに噛合して
、突出片5は徐々にカバー体4内へと収納され始める。 突出片5がカバー体4内に完全に収納された時点で第1
のレバー31の−の端部31aは、円板26の回転によ
って凸条26a上から平坦部26cへと移行するので、
第1のレバー31は第1図矢印aの方向に動き、第1の
レバー31の他方の端部31cはカバー体4の切欠部4
bとの保合が解除され、同時に係止板27はスプリング
28により下方へ押圧されて第1図矢印a′の方向に動
き、突出片5の係止部5Cに係合して突出片5の収納状
態が維持されることになる。これとほぼ同時に、第2の
レバー32の下方側の端部32aは円板26の平坦部2
6cから円板26の内周部に部分的に突起した凸条26
b上へと移行して第1図矢印す方向に動く、この結果、
係合片23は副軸22と共に回転をした状態で上方(第
1図矢印C方向)に摺動し、そして、カバー体4内に形
成された係合部4dと係合しく噛み合い)、カバー体4
には副軸22の回転が伝達されて回転を始める。このと
き、係合片23の上方への移動によって、第3のレバー
33は図面矢印dの方向へ動くので第3のレバー33の
他方の端部33bはカバー体内側に形成された切欠部4
Cとの係合が解除された状態にある。 カバー体4が所定数の回転を続けた時点で第3のレバー
32の下方側の端部32aは円板26の回転により円板
26の内周部に部分的に突起した凸条26b上から平坦
部26CAと移行する(第1図の状g)ので、これに伴
い、係合片23G!下方へ摺動してカバー体4との係合
が解除され、副軸22の回転はカバー体4へ伝達されな
くなり、さらに第3のレバー33も動くため第3のレバ
ーの他方の端部はカバー体4の内側に形成された切欠部
4cに係合してカバー体4の回転は完全に停止する(第
1図の状態)、この動作の完了とほぼ同時に円板26の
回転により、第1のレバー31の−の端部31aは平坦
部26cから円板26の外周部に部分的に突起した凸条
26a上へと移行する(第1図の状態)ので、係止板2
7も上方へと移動せしめられ、このため突出片5の係止
部5Cとの係合も解除される。係合片5はリング状弾性
体7によって本体外方へ向かって弾性が付与されている
ため、係合が解除されるとカバー体4の切欠部4aを挿
通して本体外方に飛出すことになる0以上の動作により
、一連の動作が完了し、さらに反覆動作が行われること
になる。 以上、実施例に基き本発明に係る玩具を詳細に説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本
発明の要旨を越えない範囲で種々の変更が可能である0
例えば、デザインは亀等の生物に限定されるものではな
く、種々の改変が可能である。また、上記実施例では主
軸と副軸の回転数を違うちのとし夫々別軸として構成し
たが。 主軸と副軸を単一の軸として同一の回転数に設定して6
よい、さらに、動作中のカバー体4の回転数の設定は必
ずしも整数である必要はなく、例えば突出片が6個ある
場合(回転軸を中心に60゜づつの角度で)、l→の数
としてもよい、レバ一部材の形状変更等もなし得る。 〔発明の効果1 本発明に係る走行玩具は、突出片が自動的にカバー体に
収納され、収納されるとカバー体が所定数回転し、回転
が終了すると、収納されていた突出片が外に飛び出すと
いう、従来にない一連の興味深い動作を反覆的に行いな
がら走行を続けるちのであるから、子供用、幼児用玩具
として極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すちので、第1図は構造を
示す縦断面図、第2図は突出片5の収納機構を示す平面
図、第3図はカバー体4の内側を示す斜視図、第4図は
全体形状を示す斜視図である。 l・・・本体、2・・・駆動源、3・・・走行装置、4
・・・カバー体、4a・・・カバー体の切欠部、5・・
・突出片、21・・・副軸、22・・・主軸時 許 出 願 人 株式会社 トイボックス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 駆動源(2)と該駆動源により駆動される走行装置(3
    )と、前記駆動源(2)から歯車を介して伝達されて回
    転する主軸(22)と副軸(21)を備えた本体(1)
    に、外周囲に複数の切欠部(4a)が形成されたカバー
    体(4)を本体上部から取付けると共に、該カバー体の
    切欠部(4a)を挿通して本体外方へ向かって弾性力が
    付与された突出片(5)を設けてなる走行玩具において
    、 前記突出片(5)を前記主軸(22)の回転に応動させ
    て前記カバー体(4)内へ収納し、この収納状態中に起
    動するレバー(32)を介して前記副軸(21)の回転
    を前記カバー体(4)に伝達せしめて該カバー体を所定
    数回転させ、該回転終了後前記突出片(5)の収納状態
    を解除して当初の突出状態に復帰させる反復動作を行わ
    しめるようにした走行玩具。
JP1319037A 1989-12-11 1989-12-11 走行玩具 Expired - Lifetime JPH0798107B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319037A JPH0798107B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 走行玩具
US07/598,524 US5046983A (en) 1989-12-11 1990-10-16 Toy having rotatable cover and protruding pieces
GB9025561A GB2239186A (en) 1989-12-11 1990-11-23 Motorized toy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319037A JPH0798107B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 走行玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03182289A true JPH03182289A (ja) 1991-08-08
JPH0798107B2 JPH0798107B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=18105812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319037A Expired - Lifetime JPH0798107B2 (ja) 1989-12-11 1989-12-11 走行玩具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5046983A (ja)
JP (1) JPH0798107B2 (ja)
GB (1) GB2239186A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5857892A (en) * 1996-09-17 1999-01-12 Interlego Ag Toy element
US6082035A (en) * 1998-04-13 2000-07-04 Groff; Scott A. Turtle device
US6123600A (en) * 1999-01-05 2000-09-26 Yuen; Po Man Motor driven surface engaging multi-directional and surface translating amusement device
JP2002005756A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Maana:Kk 温度測定器具
US6422915B1 (en) * 2001-03-07 2002-07-23 Kun-Yueh Chen Dynamic collapsible revolving toy
US10293267B2 (en) * 2016-07-07 2019-05-21 Rehco, Llc Battle system for toy characters including an expandable housing
US11389741B2 (en) 2018-12-12 2022-07-19 Mattel-Mega Holdings (Us), Llc Transformable building block
CN111481216B (zh) * 2020-04-16 2023-09-22 重庆工程职业技术学院 心理学用应变能力测试装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2329564A (en) * 1942-07-18 1943-09-14 Frank E Thomas Toy crocodile
JPS5613994Y2 (ja) * 1978-08-25 1981-04-01
JPS5578981A (en) * 1978-12-07 1980-06-14 Tomy Kogyo Co Travelling toy
US4261136A (en) * 1980-04-25 1981-04-14 Arco Industries Ltd. Pull-type toy

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798107B2 (ja) 1995-10-25
GB2239186A (en) 1991-06-26
US5046983A (en) 1991-09-10
GB9025561D0 (en) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942063Y2 (ja) 反転走行玩具
US3667156A (en) Motor-driven rolling toy
JPH07227482A (ja) 2足歩行ロボット
US6123600A (en) Motor driven surface engaging multi-directional and surface translating amusement device
JPH03182289A (ja) 走行玩具
US3816958A (en) Wheel drive toy
US4236346A (en) Toy having a seemingly random movement
US4639232A (en) Toy having an envelope enclosing a moving mechanism
GB2205256A (en) Clockwork motor
US5173072A (en) Travelling toy vehicle with simulated startup vibration
JPH0630216Y2 (ja) 投てき遊戯用の可動標的
US4285159A (en) Direction reversing crib toy
US3733742A (en) Inertia toy
CN106799054B (zh) 一种儿童益智玩具
JPH0421589Y2 (ja)
JPH0421588Y2 (ja)
KR200147404Y1 (ko) 발을 오므리면 양팔과 머리가 동작되는 작동완구
JPH0421586Y2 (ja)
JPS63320Y2 (ja)
KR910007060Y1 (ko) 봉제활동완구
KR200204503Y1 (ko) 프로펠러에 의해 이동되는 완구
GB2277882A (en) Doll toy
JPH0751119Y2 (ja) 遊泳動物玩具
GB2266848A (en) Magnetic toy.
JPH0727509Y2 (ja) オルゴール