JPH03181534A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03181534A
JPH03181534A JP31949089A JP31949089A JPH03181534A JP H03181534 A JPH03181534 A JP H03181534A JP 31949089 A JP31949089 A JP 31949089A JP 31949089 A JP31949089 A JP 31949089A JP H03181534 A JPH03181534 A JP H03181534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
halogen
polymer
polyolefin
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31949089A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Ishikawa
石川 泉
Hideo Sunatsuka
砂塚 英夫
Isao Takahashi
功 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP31949089A priority Critical patent/JPH03181534A/ja
Publication of JPH03181534A publication Critical patent/JPH03181534A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野7] 本発明は、電気特性、特に絶縁抵抗の良好な難撚性組成
物に関するしのである。
「従来の技術」 ポリオレフイノ系ポリマーを電線やケーブル等のノース
(オむととして使用するにあたり、高い難燃i生が要求
されろ場合には、各種の難燃剤をポリオレフイノ系ポリ
マー中に添加ずろ方法が実施されている。
この難燃剤として従来より一般に知られているものに、
水酸化アルミニウムまた:よ水酸化マグネジ゛ウム等の
金属酸化物系難燃剤や、あろい(よハロゲン系雅燃剤な
どがある。
ところか、上記の水酸化アルミニウム等の金5A酸化物
系難燃剤によって、電線やケーブル等のノース材などと
して充分な難燃性を得るためには、多軌の難燃剤を添加
する必要があり、そのためにシース材の機械的特性や電
気特性を低下さU−ろ問題があった。
これに比べ、上記ハロゲン系堆燃剤にあっては、少量の
添加で高い難燃性を得ることができ、機械的な特性を低
下させずに済み、また、二酸化アンチモンを併用するこ
とに上りさらに高い錐α性を得ることかできる。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、]二記ハロゲン系難燃剤を配合してなる
ポリオレフィン系ポリマーを昆f11物(土、機械的強
度の低下はあまり見られ紅いらのの、電気持性、 特に絶縁抵抗の低下が生しるという欠、C1(がz5つ
た。
本発明)よ目II記+1s情に鑑みてなされたしので、
その[」的とするところ(よ、ポリオレフィン系ポリマ
ーあるいはポリオレフィン系ポリマーとハロゲノ含(T
 Iリマーとの混和物の上気特性、特に絶縁ヤVを杆し
く向−1−させることにある。
1−課題を解決4−ろための手段」 、!発明は、ポリオレフィン系ポリマーあるいはボリル
フィン系ポリマーのハロゲン含有ポリマーと5)混h〕
物100 +1’rが部に、ハ「1ヶノ系難名剤1〜5
0重」n部、二酸化アンチモン05〜30−.91八部
、硫化亜鉛あろい(よ酸化亜鉛を05〜30市が部を添
加したことによって1jii記「1的を達Y戊しl:。
以F1本発明について詳しく説明ずろ。
この発明で用いられろポリオレフィン系ポリマーとして
は、ポリエチレン、ポリプロピレノ、ボJ1−=ブテノ
、ポリイソブチレン、ポリ、1−メチル1−ベレテンな
とのすレフインモノマーのr)j独重合体や、エチレン
−エチルアクリレート」(重合体(EEA)、エヂレノ
ー酪酸ヒニル共重合体(EVA、)、エチレン−プロピ
レン」(重合体(I=: P It )、エチレン−プ
ロピレン−ツエン共重合体(EPI)M)、エチレン−
ブテン−1共重合体、エチレンブテン−1−ツエン共重
合体などの共重合体、あるいは、これらの2挿置1:の
ブレンドポリマーなどが繋げられろ。
また、ハロゲン含有ポリマーとしては、塩累化ポリエチ
レノ、ポリ塩化ビニル、塩素化ポリ塩化と’−ル、塩X
化ポリエチレンバータロロベンタンクロデカン、クロル
スルホン化ポリエチレン、ポリクロロプレンtjどが挙
げられる。
この発明において:よ、4−記ポリオレフィン系ボッマ
ー+li独あるい(よポリオレフィン系ポリマーのハロ
ゲン含有ポリマーとのブレンド物をベースポリマーとす
る。ポリオL、フィン系ポリマー111独あるいはポリ
オレフィン系ポリマーのハロゲン’N ’r:i’十リ
マーミリマーン)・物を用いる時の円台の1昆合比は特
に限定されないが、好ましくは、ポリオレフイノ系ポリ
マーrP独が100〜50■L%、ポリオレフィン系ポ
リマーのハロゲン含有ポリマーとのブ1ノンド物が0〜
50ψt%とすることが望まし0゜ 上だ、ハ〔Jゲン系難燃剤としては、上記しfこハr1
ゲン含C1′ポリマーも同じ目的で用いることができろ
が、他に、堝累糸雉燃剤としてパークロ(1ベノタノク
ロデカン、塩素化パラフィン、塩素化1)rミポリエチ
レンが挙げられ、臭素系難燃剤として、/\キザブ「J
モl\ン・ゼン(+−I 813 )、ヘキサブロモヒ
゛フェニルエーテル、トリブロモフェノール(’r13
1) )、デカブロモヒフェニルエーテル、ノブ〔1モ
クレノルグリ/ノルエーテル、デカ1〔1モノフエニル
オキノド、テトラブロモヒスフェノールA1テトラブロ
モ無水フタル酸、ヘキサブロモヘンゼン、l\キサブロ
モンクロドデカン、ヒス(テトラエチルエーテル)テト
ラブロモビスフェノール八が用いられろ。
また、ハロゲン系難色剤として、トリス(り〔10エス
テル〕ホスフェート、トリス(ンクロロブ〔lピアし)
ホスフェート、トリス(り〔Jロブロビル)ホスフェー
ト、ヒス(2,3ジブロモプロピル)2.3ノクロロプ
ロピルホスフエート、トリス(2,IJジブロモロピル
)ホスフェート、ビス(クロロプロピル)モノオクチル
ポスフェートなどの含ハロゲノリン酸エステルら用いら
れる。
これらのハロゲン系難色剤はL記ヘースー1てリマ−1
00il’fE7を部ニ討しテl 〜504’fT f
i’、1部、fSllllさ4〕る。これらの添加量を
この範囲に限定したのは、添加量が1重q部未満で(よ
難燃化効果が小さくむり、50重量部を越えると機械的
強度が低ドし、また、ブルームを生じるためである。
上記ベースポリマーとハロゲン系難色剤との混和物には
二酸化アンチモンが添加される。三酸化アンチモンはハ
ロゲン系難燃剤との組み合わせににいて高い難燃性を発
揮し、その添加Aはベースポリマー100重量部当たり
05〜30重’M部とされる。この場合、添加量が05
重ξit部未満では難燃化効果が小さく、30’Tt’
a部を越えろと機械的強度が低下するためである。
そl、て、これらの混和物に対して硫化亜鉛あるいは酸
化亜鉛の添加曵を上記の範囲に限定したのは、硫化亜鉛
あるいは酸化亜鉛の添加i’dl)<0.5・Ttm部
未満であろど、充分な絶縁特性を得ることかできないこ
と、また、30重量部を越えろと、機械的強度か低下し
、さらに外観不良を生しるという不都合が生じるためで
ある。。
このような・難燃性樹脂組成物(よ、−1−記の各配合
物全所定1nずつ混合した後、d ’i+tのパン・く
リミキザ、[J−ルブレンダなどによって混練りされて
得られろ。この難燃性樹脂組成物は、押出機、射出成型
機等の成型機を用いて)fルム状、ノート状あるいはパ
イプ状などの形態に成形されて使用に(j(されろ。例
えば、電線やケーブル等のソースとしてもなf適である
またこの発明の難燃性樹脂組成物にあっては、11″h
温時の流動性をUj lヒするために、必要に応して梁
槁さ11”ることかできる。この場合の架橋方法として
(J、 (、i)ジクミルパーオキザfド、t−ブチルクミルパ
ーオキサイドなどのf子機過酸化物を上記ポリオレフィ
ン系十すマーに通電添加した組成物を押出被覆し加熱す
る方法。
■ポリオレフィン系ポリマーを押出被覆した後、電子線
を照射して架橋する方法。
■」二記ポリオレフィン系ポリマーにビニルトリメトキ
シシラン ルトリス(βーメトキンエトン)ソラン等のソラン化合
物と有機過酸化物を添IJO Lで混錬してソラングラ
フト化ポリオレフィンとし7、このノラングラット化ポ
リオレフィンとを押出被覆した後、大気中あるいは水中
で架橋さ0−る方法。
等が採用される。
このような難燃性樹脂組成物にあっては、ポリオレフィ
ン系ポリマーをベースポリマーとする難燃性混和物に少
量の硫化亜鉛あるいは酸化亜鉛を添加したものであるの
で、機械的特性を損なうことなく、難燃性および電気的
特性、特に絶縁性の浸れたしのとなる。
また、硫化亜鉛および酸化亜鉛;まいず、れら水に難溶
性の無機物であるので、本発明の難燃性樹脂組成物を被
覆した電線やケーブルが水に触れてもこれらが溶出する
ことかない。
さらに、硫化亜鉛、酸化亜鉛のいずれも白色粉末である
ので、これらを添加することによって絶縁混和物に特殊
な4色がおこることがなく、顔料再を添加して任きの4
色を行うことができる。
そして、この難燃性樹脂組成物を電線やケーブル専に被
覆することにより、機械的強度ら高く難燃性で、しかも
絶縁性に優れた電線・ケーブルを提供することができろ
以下、実施例を示して作用効果を明確に1−る。
「実施例」 本発明の実施例(15例)および比較例(18例)の難
燃性樹脂組成物を、それぞれ第1表および第2表に示す
配合量に従って作成した。次いで、これらの実施例(1
5例)および比較例(18例)の難燃性樹脂組成物を用
いて、機械的特性として、引っ張り強度、伸びを測定し
、難燃性の尺度どして酸素指数(0.1)を測定し、さ
らに絶縁社の尺度として体積抵抗率を測定した。その結
果を、実施例(15例)については第3表に示し、比較
例(18例)?こついては第4表にそれぞれ示した。
以下余白 第1表よjよび第3表に示したように実施例(15例)
のいずれの場合ら、硫化亜鉛あるいは酸化亜鉛を0,5
〜30重量部を添加したしの(よ、体積抵抗率がI X
 i O”〜5XIO”Ω・cmと高く、良好な絶縁特
性を示した。また、酸素指数ら24〜・10%と高い難
燃性を灯した。
これに対して、第2表および第・1表に示したよ−)に
、比較例(1,2,3)の、硫化亜鉛と酸化亜鉛のいず
れら添加していない場合には、酸素指数は26〜27%
と良好な難燃性を示したものの、体積抵抗率ij:5 
X l O”〜2 X I O”Ω’Qmとかなり低い
値を示し、絶縁抵抗が劣化した。
また、比較例(4,5,6)に示したように、硫化亜鉛
あるいは酸化i11;−鉛の添加”Jtが30重量部を
越えると、機絨的強度が低下1−るという不都合が生じ
た。
さらに、比較例(7,8,9)に示したように、硫化亜
鉛あるいは酸化亜鉛の添加量が05重量部未満で(よ、
体積抵抗率が101Ω・cmと低くtヱリ、充分な絶縁
特性を得ることができなかった。
また、比較例(1,0,11,12)のように、ハ(ノ
ゲン系難燃剤の添加量が1重!n部未満であると、酸素
指数が23〜24%とtより、難燃性が不足するという
不都合が生した。そして、比較例(131115,16
,+ 7.! 8)のように、ハロゲン系錐燃剤の添加
量が50徂51部を越えると、機(戒的強度が低下する
という不都合が生じた。
「発明の効果j 以上説明したように、本発明の%を燃性14(II旨組
成物は、ポリオレフイノ系ポリマーあろい(土ボリトレ
フィン系ポリマーとハ〔1ケン含有ポリマーとの混和物
100改員部に、ハロゲン系難燃剤1〜50]R徹部、
三酸化アンチモン0.5〜30重U八)コへ<、硫化亜
鉛あるいは酸化亜鉛を05〜30市!11部を添IJO
したしのであるのて、機械的特住が損へわれすに、難燃
性および電気的特性、特に絶縁性か浸れたものである。
さらに、このような堆燃住樹脂組成物を電線やケーブル
のノー又として彼10することによりてh′E燃性およ
び電気的性ヤし、特に絶縁性が浸れた電線やケーブルが
得られろ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリオレフィン系ポリマーあるいはポリオレフィン系ポ
    リマーとハロゲン含有ポリマーとの混和物100重量部
    に、ハロゲン系難燃剤1〜50重量部、三酸化アンチモ
    ン0.5〜30重量部、硫化亜鉛あるいは酸化亜鉛0.
    5〜30重量部を添加したことを特徴とする難燃性樹脂
    組成物。
JP31949089A 1989-12-08 1989-12-08 難燃性樹脂組成物 Pending JPH03181534A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31949089A JPH03181534A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31949089A JPH03181534A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03181534A true JPH03181534A (ja) 1991-08-07

Family

ID=18110794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31949089A Pending JPH03181534A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03181534A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650205A (en) * 1992-04-14 1997-07-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Flame-retardant resin composition, electric wire using same, and tube made of same
CN102993524A (zh) * 2012-11-13 2013-03-27 安徽文峰电子科技集团有限公司 一种煤矿用电缆护套绝缘材料及其制备方法
CN102993520A (zh) * 2012-11-13 2013-03-27 安徽文峰电子科技集团有限公司 一种港机蓄缆筐吊具电缆护套绝缘材料及其制备方法
CN103980642A (zh) * 2014-04-18 2014-08-13 力拓电力合金电缆股份有限公司 一种含有污泥的电缆料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5650205A (en) * 1992-04-14 1997-07-22 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Flame-retardant resin composition, electric wire using same, and tube made of same
CN102993524A (zh) * 2012-11-13 2013-03-27 安徽文峰电子科技集团有限公司 一种煤矿用电缆护套绝缘材料及其制备方法
CN102993520A (zh) * 2012-11-13 2013-03-27 安徽文峰电子科技集团有限公司 一种港机蓄缆筐吊具电缆护套绝缘材料及其制备方法
CN103980642A (zh) * 2014-04-18 2014-08-13 力拓电力合金电缆股份有限公司 一种含有污泥的电缆料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH107913A (ja) 難燃性ハロゲン不含組成物
KR910008819B1 (ko) 난연성수지 조성물 및 난연성절연전선
JPH03181534A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS61168644A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2648874B2 (ja) 難熱性ポリオレフィン組成物
JP2681195B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン組成物
JPH02296861A (ja) ポリエステルエラストマー組成物
JP2869817B2 (ja) 難燃性組成物
JP2869809B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5879040A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2554657B2 (ja) 難燃性塩素ポリエチレン組成物
JP2865826B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH03227337A (ja) 難燃性組成物および難燃性ケーブル
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JPS6212005A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH04154852A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH04122747A (ja) 難燃性樹脂組成物及びチューブ
JPH04154851A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JPH0245551A (ja) 難燃性樹脂組成物及び難燃性絶縁電線
JP3139683B2 (ja) 難燃性ケーブル
JPH03265641A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH03197539A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3240590B2 (ja) 難燃性コルゲートチューブ
JPH08169991A (ja) 難燃性樹脂組成物および難燃性電線・ケーブル
JP3063267B2 (ja) 難燃性樹脂組成物