JPH03180992A - 硬貨選別装置 - Google Patents

硬貨選別装置

Info

Publication number
JPH03180992A
JPH03180992A JP32101789A JP32101789A JPH03180992A JP H03180992 A JPH03180992 A JP H03180992A JP 32101789 A JP32101789 A JP 32101789A JP 32101789 A JP32101789 A JP 32101789A JP H03180992 A JPH03180992 A JP H03180992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coins
coin
ferrite core
transmitting coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32101789A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Yano
矢野 矩雄
Mamoru Mihashi
三橋 衞
Sukeyoshi Ito
祐義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP32101789A priority Critical patent/JPH03180992A/ja
Publication of JPH03180992A publication Critical patent/JPH03180992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は各種自動販売機等に用いられる複数の硬貨の真
偽及び選別をする硬貨選別装置に関し、特に硬貨がコイ
ル間の所定間隙を通過する時の電磁遮蔽効果を利用して
硬貨の真偽及び選別をする硬貨選別装置の改良に関する
(従来の技術) 例えば従来の技術として特公昭56−51396号公報
に開示された様に、ポット・コア誘導子を用いて、硬貨
が近接したときのポット・コア誘導子のインダクタンス
の変化を検出し、硬貨の真偽及び選別をする硬貨選別装
置が知られている。
この従来の硬貨選別装置は、第7図に示すようなポット
・コア誘導子200を有している。
前記ポット・コア誘導子200は、フェライト・ポット
・コア203の中心孔を有する中心部204の周りに配
置したボビン202にコイルを巻着してなってる。
そしてコイルに電流を印加したときに発生する電磁界は
第8図に示すように前記フェライト・ポット・コア20
3の中心部204から、硬貨208を通って、前記フェ
ライト・ポット・コア203の外周部の磁極面に亘って
流れる。この電磁界の変化を検出して硬貨の真偽及び選
別を行っている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、ポット・コア誘導子200では、上述し
た様な電磁界の流れになっているので、日本の50円硬
貨の欅に、その中央に孔部が形成されている場合は、そ
の孔部を通過する電磁界が小さく、50円硬貨と材質が
類似している100円硬貨との選別が困難であり、かつ
、印加する電流を高周波数にすれば電磁界は硬貨を透過
しなくなる傾向にあるため、50円硬貨と100円硬貨
との選別ばかりでなく、10円硬貨、5oo円硬貨等の
日本の硬貨、及びこれらと形状材質が類似している外国
の硬貨との選別精度が低下するという問題を生じる。
本発明は以上のような問題に鑑みてなされたものであり
、日本の硬貨相互間の真偽及び選別、並びにこれらと形
状材質が類似している外国の硬貨との選別精度が向上す
る硬貨選別装置を提供することを目的とするものである
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記問題を解決するために本発明は、硬貨がコイル間の
所定間隙を通過する時の電磁遮蔽効果を利用して硬貨の
真偽及び選別をする硬貨選別装置において、円柱状のフ
ェライトコアに巻線を巻回してなる送信コイルと、前記
送信コイルと所定間隙を有して対向配置された受信コイ
ルとを少な(とも一対具備し、前記送信コイルに異なる
周波数の電流を交互に印加する発振器を設けたことを特
徴とし、また前記受信コイルは、円柱状のフェライトコ
アに巻線を巻回してなるものであることを特徴とし、さ
らに前記送信コイルに印加する電流の最高周波数は、1
20KHz以上であることを特徴とし、さらにまた前記
送信コイルの円柱状のフェライトコアの直径が41[I
I]I以下であることを特徴とするものである。
(作 用) 円柱状のフェライトコアに巻線を巻回してなる送信コイ
ルに異なる周波数の電流を交互に印加するため、電磁界
が硬貨を確実に透過し、受信コイルによってその変化量
を受信でき電磁遮蔽効果が精度よく測定できる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す一部断面を有する概略
構成説明図、第2図は本発明の一実施例の電磁界の状態
を説明するための図である。
図中に示す硬貨選別装置■は、送信コイル2と、前記送
信コイル2と所定間隙を有して対向配置された受信コイ
ル6と、前記送信コイル2に異なる周波数の電流を交互
に印加する発振器10と、前記受信コイル6からの受信
信号をデジタル信号に変換するA/D変換器11と、こ
の硬貨選別装置1の全体を制御するCPU等を有してな
る中央制御部12と、前記A/D変換器11で変換され
た所定のデジタル信号を記憶するメモリ13とを有し概
略構成されている。尚図中14は硬貨であり、15は前
記硬貨14が通過する例えばプラスチック等より形成さ
れた通過路である。
前記送信コイル2は、円柱状のフェライトコア3に、巻
線4が巻回されたボビン5を嵌装して構成されている。
前記受信コイル6は、円柱状のフェライトコア7に、巻
線8が巻回されたボビン9を嵌装して構成されている。
また前記硬貨選別装置1の電磁界は、第2図に示すよう
に、前記送信コイル2により、前記通過路15を通過す
る硬貨の中心部領域を透過するようになっている。
まず前記送信コイル2に、前記発振器10より10KH
xと160 Khの電流を交互に印加する。
そして前記受信コイル6には硬貨が無い場合の1QKH
xの時の電圧■。1oと、160KHzの時の電圧■。
□6oが誘導される。これらの■。10’+vo工。。
は、前記A/D変換器11でデジタル信号に変換され、
これらのデジタル信号は前記中央制御部12を介して前
記メモリ13に記憶される。
次に上記構成の硬貨選別装置1の特性について図面を参
照して説明する。
第3図及び第4図は本発明の一実施例の特性値を示すグ
ラフであり、第3図は各種日本の硬貨における、印加す
る電流の周波数と電磁遮蔽効果との関係を示すグラフ、
第4図は印加する電流の周波数がl0KHzと160K
Hzの場合の各種日本の硬貨と、類似する外国の硬貨と
の電磁遮蔽効果の関係を示すグラフである。図中○は1
円硬貨を、・は5円硬貨を、△は10円硬貨を、ムは5
0円硬貨を、口は100円硬貨を、■は500円硬貨を
示す。尚、本発明における電磁遮蔽効果とは、送信コイ
ル2と受信コイル6との間隙に、硬貨が有るときの電圧
(V)の無いときの電圧(VO)に対する電圧比(v/
Vo )のデシベル表示(2’01 o g 10 (
V/ Vo ) )を示す。
また第4図中×は外国の硬貨を示しており、それぞれの
符号■乃至■は100円硬貨と類似するものを示し、■
は香港50セント硬貨を、■はハンガソー2フオリント
硬貨を、■は韓国10ウオン硬貨を示している。また■
乃至■は500円硬貨に類似するものを示し、■は香港
1ドル硬貨を。
■はシンガポール50セント硬貨を、■は台湾10元硬
貨を、■はタイ1パーツ硬貨を、■はイギリス2ペンス
硬貨を、■は韓国500ウオン硬貨を示している。
更に特性測定の条件としては、前記送信コイル2のフェ
ライトコア3の直径は3.8mm、前記受信コイル6の
フェライトコア7の直径は7.7mm。
前記フェライトコア3とフェライトコア7の長さはそれ
ぞれ10.0mm、前記フェライトコア3と硬貨14と
の距離は略3.Omm、前記硬貨14と前記フェライト
コア7との距離は略1.Omm、前記巻線4と前記巻線
8の間隙は略6.  Ommである。
第3図に示すように高い周波数域での日本の硬貨の選別
は、[10円硬貨の1円硬貨からの選別]と[50円硬
貨、100円硬貨、500円硬貨の選別]を2dB以上
の差の高精度で行うことは120KHz以上で良好にな
っている。
尚、低い方の周波数域での日本の硬貨の選別は、[10
円硬貨の5円硬貨、50円硬貨、100円硬貨及び50
0硬貨からの選別]と[50円硬貨、100硬貨あるい
は500円硬貨の1円硬貨、5円硬貨及び10円硬貨か
らの選別コが可能であるところの、例えば10乃至60
KHxで良好になっている。
また、[10円硬貨の1円硬貨、5円硬貨、100円硬
貨及び500円硬貨からの選別]は25乃至60KHz
の周波数で良好になっている。
以上、上述したように10乃至60KHxの低周波数と
、120 KHz以上の高周波数の電流を前記送信コイ
ル2に交互に印加すれば、10円硬貨、50円硬貨、1
00円硬貨、500円硬貨の選別が2dB以上の差で可
能である。
また第4図に示すように印加する電流の低い領域の周波
数を10KHzとし、高い領域の周波数を160KHz
とした場合、各種日本の硬貨の選別と、100円硬貨と
500円硬貨に類似する外国の硬貨からの選別は、電磁
遮蔽効果が2dB以上の差の高精度で行うことができる
次に上述した特性測定結果をも参照して前記硬貨選別装
置1の作用について説明する。尚前記メモリ13には上
述した特性測定結果が前もって記憶される。
次に、前記通過路14を通り硬貨15が前記送信コイル
2と受信コイル6の間隙を通過すると前記受信コイル6
に誘導される電圧は低下してそれぞれ■10+ V 1
60となり、前記A/D変換器工1でデジタル信号に変
換される。そしてこれらV、o。
V16oと、前記V。10 + VO160とにより電
磁遮蔽効果が算出される。この算出された電磁遮蔽効果
と、前もって前記メモリ13に記憶された特性測定結果
(各硬貨の電磁遮蔽効果)とを前記中央制御部12を介
し比較することにより、各種日本の硬貨の選別、及びこ
れに類似する外国の硬貨との0 選別ができる。
また電磁遮蔽効果は、第2図に示すように電磁波の侵入
による減衰の表皮効果と、反射による減衰のそらせ効果
とが複合した反響による電磁波の減衰効果であり、特に
前記そらせ効果を活用するには前記送信コイル2のフェ
ライトコア3の直径を他の寸法より小さくすれば、硬貨
の選別により効果的である。
第5図は本発明による一実施例硬貨選別装置の500円
硬貨と、香港↓ドル硬貨と、韓国500ウオン硬貨との
特性値の測定結果を示す図であって、横軸は前記フェラ
イトコア3の直径を示し、縦軸は電磁遮蔽効果を示すら
尚他の構成部材の寸法は前述の寸法と同一である。
同図に示すように、前記フェライトコア3の直径が、4
 mm以下であれば500円硬貨と、香港1ドル硬貨と
、韓国500ウオン硬貨との選別が電磁遮蔽効果を2d
B以上の差の高精度で行うことができる。
次に図面を参照して本発明の他の実施例を説明1 する。第6図は本発明の他の実施例を示す一部断面を有
する概略構成説明図である。尚第1図に示す硬貨選別装
置1と同一部材には同符合を付し詳細な説明は省略する
第6図に示す硬貨選別装置1aは、前記送信コイル2と
、前記受信コイル6と、発振器10とが3対設けられて
おり、それぞれ切替えスイッチ17により、前記A/D
変換器↑1.中央制御部12、メモリ13に接続可能に
なっている。
上記構成の硬貨選別装置1aによれば、それぞれの前記
送信コイル2に異なった周波数の電流を印加することが
できるので、より多品種の硬貨を選別できることに加え
、偽造硬貨等なども高精度に選別することができる。
本発明は上記実施例に限定されず種々の変形実施が可能
である。
例えば、本発明では受信コイルが円柱状のフェライトコ
アに、巻線を巻回されたボビンを嵌装してなる構成とし
たが、硬貨の選別に必要な電圧を誘導可能な、内径を大
きくした空心の受信コイ、ル 9 であってもよい。この場合、部品点数の減少、長さ寸法
の短縮ができるという効果も生じる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、日本の硬貨相互間の
真偽及び選別、並びにこれらと形状材質が類似している
外国の硬貨との選別精度が向上する硬貨選別装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す一部断面を有する概略
構成説明図、第2図は本発明の一実施例の電磁界の状態
を説明するための図、第3図及び第4図は本発明の一実
施例の特性値を示すグラフ、第5図は送信コイルのフェ
ライトコアの直径と電磁遮蔽効果の関係を示すグラフ、
第6図は本発明の他の実施例を示す一部断面を有する概
略構成説明図、第7図は従来例を説明するための図、第
8図は従来例の電磁界の状態を説明するための図である
。 1.1a・・・硬貨選別装置、2・・・送信コイル、3
.7・・・フェライトコア、4,8・・・巻線、3 5゜ 9・・・ボビン、 10・・・発振器。 ↓4 特開平3 180992 (7) 05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硬貨がコイル間の所定間隙を通過する時の電磁遮
    蔽効果を利用して硬貨の真偽及び選別をする硬貨選別装
    置において、円柱状のフェライトコアに巻線を巻回して
    なる送信コイルと、前記送信コイルと所定間隙を有して
    対向配置された受信コイルとを少なくとも一対具備し、
    前記送信コイルに異なる周波数の電流を交互に印加する
    発振器を設けたことを特徴とする硬貨選別装置。
  2. (2)前記受信コイルは、円柱状のフェライトコアに巻
    線を巻回してなるものである請求項1記載の硬貨選別装
    置。
  3. (3)前記送信コイルに印加する電流の最高周波数は、
    120KHz以上である請求項1記載の硬貨選別装置。
  4. (4)前記送信コイルの円柱状のフェライトコアの直径
    が4mm以下である請求項1記載の硬貨選別装置。
JP32101789A 1989-12-11 1989-12-11 硬貨選別装置 Pending JPH03180992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32101789A JPH03180992A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 硬貨選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32101789A JPH03180992A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 硬貨選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03180992A true JPH03180992A (ja) 1991-08-06

Family

ID=18127864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32101789A Pending JPH03180992A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 硬貨選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03180992A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0664643B2 (ja) コイン選択装置
JP2767278B2 (ja) 硬貨選別装置
CA2160623C (en) Coin detection device
US5871075A (en) Coin sorting machine
JPH0271393A (ja) コイン検査装置
JP2001513232A (ja) コイン確認器
JPH0320796B2 (ja)
CA2052304C (en) Methods and apparatus for discriminating between true and false coins or the like
EP1051691B1 (en) Discriminator for bimetallic coins
EP1345185B1 (en) Coin selector
JP2001513233A (ja) コインの妥当性をチェックするための方法および装置
US20020060123A1 (en) Coin sensor
KR20010024574A (ko) 주화수납기
JPH03180992A (ja) 硬貨選別装置
CA2306749A1 (en) Coin acceptor
US6056105A (en) Device and method for discriminating a circular plate body such as a coin
JP3338127B2 (ja) 硬貨識別装置
US7104384B2 (en) Method and apparatus for measuring the diameter of coins
JP4682342B2 (ja) 弱磁性を有するバイメタルコイン用コインセレクタ
JP2002008090A (ja) コインセンサ
KR100465016B1 (ko) 원판체의판별장치
AU693600B2 (en) Coin detection device
JPH08161575A (ja) 硬貨識別装置
JPS5856154B2 (ja) 硬貨選別装置
JPH0374438B2 (ja)