JPH03178393A - 接触酸化式水処理装置 - Google Patents

接触酸化式水処理装置

Info

Publication number
JPH03178393A
JPH03178393A JP1316777A JP31677789A JPH03178393A JP H03178393 A JPH03178393 A JP H03178393A JP 1316777 A JP1316777 A JP 1316777A JP 31677789 A JP31677789 A JP 31677789A JP H03178393 A JPH03178393 A JP H03178393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aeration tank
sedimentation section
water
water treatment
trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1316777A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuharu Mori
一晴 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kentetsu Co Ltd
Original Assignee
Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kentetsu Co Ltd filed Critical Nihon Kentetsu Co Ltd
Priority to JP1316777A priority Critical patent/JPH03178393A/ja
Publication of JPH03178393A publication Critical patent/JPH03178393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Treatment Of Biological Wastes In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は曝気槽内に空気を供給してその内の濾材に付着
する微生物によって汚水中の有機物を分解し、水を浄化
する連続式接触酸化方式の水処理装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の水処理装置として、第2図に示すものが
知られている。第2図に見られるように従来の装置は曝
気槽とそれと別個の槽として備えられた沈澱槽(2)か
ら構成され、曝気槽(1)の内部には微生物を付着させ
る濾材(3)が固定され且つ濾材(3)の下には空気を
供給する散気管(4)が設置された。(5)は散気管(
4)に空気を供給するブロワ−である。(6)は汚水の
導入管であり、(7)は曝気槽内の浄化された水を沈澱
槽(2)に送入する管である。
作動時は導入管(6)により処理すべき汚水を曝気槽(
1)内に導入すると共に、ブロワ−(5)の作動により
散気管(4)を通して曝気槽内に空気を供給し、槽内に
対流を生じさせ、同時に濾材(3)に付着している微生
物に空気が供給され、従って微生物が汚水中の有機物を
分解して繁殖し、水を浄化する。浄化された水は管(7
)によって沈澱4ff(2)に送られ、そこで固形物を
分離、沈降し、上澄水が放流される。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように従来の装置では曝気槽と沈澱槽を別個に設
置したため設置スペースを大きく必要とし、そのためイ
ニシャルコストが高くなる等の問題点があった。
本発明の目的は上記問題点を解消することであって、そ
れ故、設置スペースを縮小し得ると共に、イニシャルコ
ストを節減することができる接触酸化式水処理装置を提
供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明による水処理装置を特徴づけるn戊は、曝気槽(
1)の上部外周に沈澱区域(8)を設けて曝気m(1)
と沈澱区域(8)を一体に構成すると共に、該沈澱区域
を曝気槽(1)内に連通し、沈澱区域内の上澄水を受け
入れる樋を設けたことである。
(作用) 曝気槽(1)に導入されその内で生物処理されて浄化さ
れた水は沈澱区域(8)に流入し、その沈澱区域内の上
澄水が@(10)に流入し、そこから取り出される。
(実施例) 第↓図は本発明による接触酸化方式の水処理装置の一実
施例を示すものであって、この水処理装置も曝気槽(1
)と、その内部に在って微生物を付着させる濾材(3)
と、その濾材の下に設置されて該濾材の下から空気を供
給する散気管(4)および散気管(4)に空気を送入す
るブロワ−(5)を備えている。
この水処理装置の特徴は曝気槽と沈澱区域を一体に構成
したことであって、第1図に見られるように沈澱区域(
8)は曝気槽(1)の上部外周に設置されている。この
沈澱区域(8)はその下部において曝気槽(1)の内部
に連通し、その連通部には好ましくは多孔板などの水を
通す粗流板である板(9)が設置されるのが好ましく、
従って沈澱区域(8)は板(9)を介して曝気槽(1)
内に連通ずる。この板(9)は連通部における曝気槽(
1)内の水流を抑制する役割を果す。さらに沈澱区域の
上部には樋(10)が設けられ、該樋に流出管(11)
が取付けられ、沈澱区域(8)内の上澄水が樋(10)
に流れ、流出管(11)から放流されるようになってい
る。
この装置の濾材(3)は回転するように設置されるのが
好ましく、その場合、曝気槽(1)内の中心区域に垂直
軸(12)が設置され、その上下両端は適当な軸受によ
って回転可能に支持される。濾材(3)はこの軸(12
)に支持され、従って濾材は軸(12)と共に回転する
ように構成されている。そして軸(12)の上端はモー
タおよび減速装置からなる駆動装置(13)に接続され
る。なお、濾材(3)は駆動装置(13)により軸(1
2)と共に一方向に回転されるのみでもよいが、タイマ
ー制御により正回転と逆回転を交互にくり返す切替装置
をモータに設置することにより濾材(3)の回転方向を
適当な間隔で交互に切り換えてもよい。
このように濾材を回転式にすることにより、濾材(3)
が固定された従来のものでは空気と微生物の接触が好適
に行なわれないことにより生物処理に限界があり且つ空
気の供給量も多くしなければならなかったが、そのよう
な問題点が解決される。
即ち、濾材(3)の下から放出される空気に対し濾材(
3)が回転されるので、空気は濾材の全区域に供給され
、従って空気の供給を受けないデッドスペースを生じる
ことはなく、微生物による有機物の分解を効果的に行な
い、水の浄化を促進する利点がある。
この水処理装置で汚水を処理する際は導入管(6)によ
り汚水を曝気槽(1)内に導入すると共に、ブロワ−(
5)の作動により散気管(4)に空気を送って濾材(3
)の下から空気を供給し、濾材(3)に付着する微生物
によって有機物を分解し、水を浄化する。
曝気槽(1)内で浄化された水は板(9)が設けられた
連通部を通って沈澱区域(8)内に流入し、沈澱区域内
の上澄水は樋(10)に流入し、樋(10)に取付けら
れた流出管(11)により放流される。
(発明の効果) 従って1本発明によれば、曝気槽と別個に沈澱槽を設け
る必要はなく、沈澱区域は曝気槽と一体に備えられてい
るので設置スペースを縮小することができ、且つ設備費
などのイニシャルコストを大幅に節減することができる
【図面の簡単な説明】
第1−図は本発明の一例による接触酸化式水処理装置の
概略縦断面図、第2図は従来技術による同種の装置を示
す概略図である。 図中、1:曝気槽、3:濾材、4:散気管、8:沈澱区
域、10:樋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内部に微生物を付着させる濾材が備えられた曝気槽と、
    微生物により有機物を分解するため前記濾材の下方より
    空気を供給する散気管を含む接触酸化式水処理装置にお
    いて、さらに前記曝気槽の上部外周に設けられ且つ前記
    曝気槽内に連通する沈澱区域と、前記沈澱区域内の上澄
    水を受け入れる樋を含むことを特徴とする接触酸化式水
    処理装置。
JP1316777A 1989-12-06 1989-12-06 接触酸化式水処理装置 Pending JPH03178393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1316777A JPH03178393A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 接触酸化式水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1316777A JPH03178393A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 接触酸化式水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03178393A true JPH03178393A (ja) 1991-08-02

Family

ID=18080796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1316777A Pending JPH03178393A (ja) 1989-12-06 1989-12-06 接触酸化式水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03178393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190486A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排水処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190486A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1257413A (en) Apparatus for clarification of water
US5069783A (en) Liquid treatment apparatus
US3713543A (en) Activated sewage plant
US5667689A (en) Method of augmenting flow in a wastewater treatment plant
US4647375A (en) Apparatus for universal water treatment
JP2004209465A (ja) 湿地型水質浄化処理システム
SU1029825A3 (ru) Устройство дл очистки сточных вод
JPH03178393A (ja) 接触酸化式水処理装置
US798908A (en) Apparatus for carrying out bacterial purification of sewage or drain water.
KR100597072B1 (ko) 자외선과 미세기포를 이용한 유브이하수 소독 시스템
JP2001276864A (ja) 汚水の処理装置及び処理方法
US3625883A (en) Liquid waste treatment process
SU1020379A1 (ru) Устройство дл биохимической очистки сточных вод
JP2002045878A (ja) 水の浄化システム
SU1675225A1 (ru) Биосорбер
KR970006865Y1 (ko) 부유물처리 폐수정화조
RU2209779C1 (ru) Блок глубокой очистки сточных вод
KR20030064264A (ko) 오폐수의 정수처리시스템
JPS626877B2 (ja)
JPS588386Y2 (ja) 廃水の酸素曝気式生物処理装置
JPH01242189A (ja) 排水処理装置
JPS6341062Y2 (ja)
SU745869A1 (ru) Аэротенк-смеситель дл очистки сточных вод
JPH04135698A (ja) 接触酸化式水処理装置
JPS55147195A (en) Method and apparatus for treating organic waste water