JPH03173717A - プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH03173717A
JPH03173717A JP31071189A JP31071189A JPH03173717A JP H03173717 A JPH03173717 A JP H03173717A JP 31071189 A JP31071189 A JP 31071189A JP 31071189 A JP31071189 A JP 31071189A JP H03173717 A JPH03173717 A JP H03173717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
steel sheet
cold
rolled steel
press formability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31071189A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Yamada
山田 利郎
Toru Fujita
徹 藤田
Tsunetoshi Suzaki
州崎 恆年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP31071189A priority Critical patent/JPH03173717A/ja
Publication of JPH03173717A publication Critical patent/JPH03173717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、純Cuろうや黄銅ろう等のCu系ろう付け施
工において優れた耐ろう付け割れ性を有し、プレス成形
性に優れた冷延鋼板を連続焼鈍工程で得る製造方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来から、純Cuろうや黄銅ろう等のCu系ろう付け施
工に適し、プレス加工にも適した冷延鋼板として、低度
AQキルド冷延鋼板がある。これは、たとえば、熱延に
おいては1150℃以上の高温に加熱してAQNを固溶
させた後、 Ara点以上の温度で仕上圧延を終え、次
いで550℃以下の低温捲取によりAQNを固溶させた
まま熱延鋼板とした後、50〜90%の圧下率で冷間圧
延を行ない、さらに、焼鈍初期に450〜550℃の温
度範囲に30分〜3時間保持してAl1Nを微細析出さ
せた後、再結晶温度以上Ac、点未満の温度で1時間以
上均熱保持した後炉冷する箱焼鈍により製造される。こ
の方法で製造される低炭素AQキルド冷延鋼板は焼鈍中
に前駆析出するAQNにより板面に平行な(111)面
再結晶集合組織が発達するため、r値が大きくプレス加
工性に優れることから、様々な加工用途に使用されて来
た。
また、理由は明らかではないが、この箱焼鈍された低炭
素Allキルド冷延鋼板は、 Cu系ろう付けの際に溶
融金属による脆化割れが起き難い材料として、種々のC
u系ろう付け施行に適用されて来た。一方、冷延鋼板の
焼鈍コストを低減させる製造方法として連続焼鈍方法が
開発さ九、それに伴い連続焼鈍可能な低炭素Al2キル
ド鋼板も種々開発されている。
たとえば、通常よりもCおよびN含有量を低くした低炭
素Afiキルド鋼スラブを、1150℃以上の高温に加
熱した後、Ar、点色上に温度で仕上圧延を終え、次い
で650℃以上の高温捲取によりAQNを粗大に析出さ
せ、さらにセメンタイトを塊状に析出させて熱延鋼板と
した後、 50〜90%の圧下率で冷間圧延を行ない、
さらに、650℃〜900℃の短時間焼鈍工程と引き続
き350℃〜450℃に急冷して該温度域に短時間保持
する過時効工程とを組み合せた連続焼鈍を施すことによ
り、軟質でプレス加工性に優れた低炭素AQキルド冷延
鋼板が製造されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述の連続焼鈍法により製造された低炭
素Aflキルド冷延鋼板は、箱焼鈍法により製造された
低炭素Al2キルド冷延鋼板と比較すると、プレス加工
性に関しては同等であるが、銅系ろう付けの際の溶融金
属による脆化割れがより起き易く、銅系ろう付け用途に
は適さない欠点があった。
本発明者らは、低炭素Aflキルド冷延鋼板の銅系ろう
付け割れ性に及ぼす合金成分の影響を系統的に調べ、B
の微量添加が有効であることを見出だし、本発明を完成
するに到った。
本発明の目的は、プレス成形性に優れた銅系ろう付け用
低炭素AQキルド冷延鋼板を、製造コストの安価な連続
焼鈍法で製造することにある。
【発明の構成〕
本発明は、化学組成が、重量%で、C: 0.015〜
0.035%、にn : 0.05〜0.5%、AQ 
: soQ、AQとして0.015〜0.1%、N :
 0.001〜0.004%、B : 0.001〜0
.004%、残部二Feおよび不可避的不純物から成る
鋼のスラブを、加熱温度: 1,000℃〜1 、30
0℃、仕上温度: Ar、点〜950℃、捲取温度二捲
取温度−750℃で熱間圧延したのち圧下率50〜90
%で通常の冷間圧延を施し、さらに650〜900℃で
1秒〜120秒の均熱処理を行なう焼鈍工程と、引き続
き350℃〜450℃に急冷して該温度域で60秒〜6
00秒の均熱保持を行なう過時効工程とを組み合せた連
続焼鈍を施すことを特徴とするプレス成形性に優れた銅
系ろう付け用冷延鋼板の製造方法である。
まず組成の限定理由について述べる。
Cは侵入型元素でありプレス成形性には一般的に有害な
成分であるが、含有量と熱延捲取条件とを組み合せるこ
とにより、無害化することができる。すなわち、C含有
量を0.015〜0.035%とし、熱延捲取温度を6
50〜750℃とすることにより、Cのほとんどは塊状
のセメンタイトとなり、後の連続焼鈍での固溶量を最少
限に抑えることができる。
Cが0.015%未満の場合には、熱延で高温捲取を行
なっても塊状のせメンタイトとして析出させることが困
難であり、侵入型に固溶するCの量がかえって、増加し
、プレス成形性を損ねる。さらにろう付けの際にオース
テナイト結晶粒の粗大成長を起こし易く、材質の劣化を
招く。一方、Cが0.035%を超える場合には、熱延
の高温捲取により生じた塊状セメンタイトが大型化し、
その数量が増えるため、プレス加工性を劣化する原因と
なる。
以上の理由からCは0.015〜0.035%を規定し
た。
Mnは、プレス成形性に対してもCu系ろう付け性に対
しても、とくに有効な元素ではない。プレス成形性に対
してはMn含有量は少ない方が良い。しかしながら、熱
延における硫化物脆化割れを防ぐために0.05%以上
は必要である。ただし0.5%を超えてもその結果は飽
和するのみであり、さらに多量の添加はいたずらに製造
コストを高めるのみである6以上の理由からMn含有量
は0.05〜0.5%と規定した。
AQは重要な脱酸元素であるとともに、AQNとしてN
を固定しBの作用を有効とするための重要な元素である
。本発明においてはAQNを熱延工程の捲取以後の徐冷
中に析出させる。Aflが0.015%未満の場合には
、BNの生成を招き、有効B量を低下させる。一方、A
Qが011%を超えて添加してもその作用は増加するこ
となく、かえって表面疵の増加や製造コストの上昇を招
くのみである。よってAQ含有量を0.015〜0.1
%と規定した。
Nは、侵入型元素としてプレス成形性を著しく損なう元
素であり、できるだけ低くしなければならい。Nが0.
00/I%を超えるとAΩN析出量が増加する一方、 
BNの析出を生じてしまい、材料の硬質化と有効B量の
低下を招いてしまう。この理由がらNは0.004%以
下と規定した。
Bは、本発明の構成の根幹を為す重要な元素であり、銅
系ろう付けの際の溶融金属脆化限界応力を高める元素で
ある。Bが銅系ろう付けの際の溶融金属脆化割れの抑制
に有効である真の理由は、未だ判然とはしないが、次の
2点にあると本発明者らは考えている。第一に、銅系ろ
う付げにおいて材料はオーステナイト域にまで加熱され
るが、その際Bはオーステナイト結晶粒界に偏析し粒界
エネルギーを低下させ、溶融金属の粒界浸透を抑制する
。第二に、Bは冷延鋼板のフェライト結晶粒を微細化す
る作用がある。フェライト結晶粒径は急速加熱時のオー
ステナイト初期結晶粒径に引き継がれることから、Bの
添加によりろう付けの際のオーステナイト初期結晶粒径
が微細化され。
溶融金属脆化割れ感受性を低下させる。
Bが0.001%未満の場合には、銅系ろう付けの際の
溶融金属脆化割れ限界応力の増加はわずかであり、大き
な効果は得られない、また、Bの効果は0.004%で
ほぼ飽和し、それを超えて添加してもその効果は漸減す
る傾向にあり、一方では冷延鋼板の硬質化を招く。以上
の理由から、B含有量は0.001%〜0.004%に
現定した。
次に製造条件の限定理由について述べる。
熱間圧延の加熱条件は通常の1000〜1300℃の範
囲でよい。加熱温度が1300℃を超えると、スラブの
スケールロスやエネルギーコストがいたずらに増加する
ばかりである。一方、 1000’C未満の場合にはA
r、〜950℃の仕上温度とすることが困難となる。よ
って加熱温度は1000〜1300℃と規定した。
熱間圧延の仕上温度はAr3点〜950℃とする。仕上
温度がAr、未満である場合には、熱間変形抵抗の急激
な変化による板厚変動を起こし易く、さらには熱延鋼板
の材質異常を招く恐れが大きい。仕上温度が950℃を
超えても、得られる熱延鋼板の材質上の利点はなく、か
えって圧延ロールの摩耗を早める欠点を生ずる。これら
の理由から、熱間圧延の仕上温度はAr、点〜950℃
と規定した。
熱間圧延の捲取温度は、650℃〜750℃とする。
これは(1)Allを粗大に析出させるためと、(2)
セメンタイトを塊状に析出させるためで、捲取温度が6
50℃未満の場合には、AflNの析出が不十分となり
、後の焼鈍工程で、微細なAl’HNの析出により再結
晶不十分となる恐れがある。さらにセメンタイトが微細
化することにより冷延鋼板が硬質化してしまう。捲取温
度が750℃を超える場合には。
BNの析出を招き、有効B量の低下をきたしてしまう。
これらの理由から、熱間圧延の捲取温度は650℃〜7
50℃に規定した。
冷間圧延は常法によるが、その圧下率は50〜90%と
する。冷延率が50%未満の場合には、(111)面再
結晶集合組織の発達が十分でなく、良好なプレス加工性
が得られない、冷延率が90%を超えても、 (111
)面再結晶集合組織を発達させる作用は増加せず、かえ
って表面直下に(110)方位の結晶の発達を招く恐れ
がある。これらの理由から、冷間圧延の圧下率は50%
〜90%と規定した。
連続焼鈍は常法により行ない、その焼鈍条件は650℃
〜900℃で1秒〜120秒の均熱とし、引き続き行な
う過時効処理条件は350℃〜450℃で60〜600
秒の均熱保持とする。
焼鈍温度が650℃未満では再結晶が不十分である。ま
た焼鈍温度が900℃を超えると、変態により(111
)面再結晶集合組織の発達が抑制される。
焼鈍の均熱は1秒以上で十分である。焼鈍均熱時間が1
20秒を超えても、冷延鋼板の材質上とくに効果はなく
、徒らに製造コストを増加するのみである。
過時効処理温度が350℃未満の場合には、セメンタイ
トの時効析出に長時間を要し、連続焼鈍に不適である。
過時効処理温度が450℃を超える場合には、フェライ
トへのCの固溶限が高いため、実質的に過時効処理が不
可能となる。350℃〜450℃の過時効処理の均熱時
間は約60秒以上必要である。約60秒未満の場合には
セメンタイトの時効祈出が不十分となり易い。600秒
を超えても時効析出量はほとんど増加しないので、60
0秒を超える均熱は不要である。
以上の理由から、連続焼鈍においては、焼鈍温度650
℃〜900℃で1秒〜120秒均熱し、過時効処理温度
350℃〜450℃で60秒〜600秒均熱保持すると
規定した。
〔発明の具体的記載〕
実施例1 第1表に示す化学組成の鋼の常法で製造されたスラブを
、 1250℃で30分加熱後、熱間圧延仕上温度90
0℃で4mに熱間圧延し、700℃の塩浴炉に1時間保
持したのち、室温まで空冷した。さらに酸洗によってデ
スケールしたのち、圧下率75%でII厚の冷間圧延板
としたのち、2基の塩浴炉で、850℃で60秒の焼鈍
と引き続き400℃で180秒の過時効処理を組み合せ
た連続焼鈍を行なった。次にこれらの冷延鋼板の両表面
に厚さ5≦の銅めっきを施した。冷延鋼板および銅めっ
き板、平行部幅30nnの引張試験片を採取し、高温引
張試験に供した。また冷延鋼板よりJIS 5号引張試
験片を採取し、引張試験に供した。高温引張試験は、N
2雰囲気中で、加熱温度を銅の融点1083℃直上の1
100℃として行ない、銅めっき材の破断応力を溶融用
脆化応力と定義した。結果を第2表と第1図にまとめて
示す。
第1表 第2表 本試験においては、冷延鋼板はすべて延性破断し、銅め
っき材はすべて粒界脆化割れを示した。
本試験の目的は1粒界脆化割れを起こす場合の破断応力
を比較することにより、溶融銅脆化割れ感受性を相対評
価することにある。
第1図により、溶融銅脆化割れ応力は、Bが0.001
%未満の場合には低いが、Bが0.001%以上で著し
く上昇し、Bが0.001%と0.002%の範囲で最
高値を示し、s IJs 0.002%を超えると、’
s減減肉向示すことが明らかである。
第2表より、引張性質はBが0.004%以下の場合に
は軟質であるが、Bが0.004%を超えると急激に硬
質となることが明らかである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プレス成形性に優れた銅系ろう付け用
冷延渭板を製造コストの安価な連続焼鈍法で製造するこ
とが可能であり、製造費低下の寄与が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1表に示す組成の鋼を実施例に記載の方法
で製造した低炭素AQキルド冷延鋼板の1100℃にお
ける引張強さと溶VA鋼脆化割れ応力とを、B含有量と
の関係において示した図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、化学組成が、重量%で、 C:0.015〜0.035%、 Mn:0.05〜0.5%、 Al:sol.Alとして0.015〜0.1%、N:
    0.004%以下、 B:0.001〜0.004%、 残部:Feおよび不可避的不純物 からなる鋼のスラブを、加熱温度:1000℃〜130
    0℃、仕上温度:Ar_3点〜950℃、捲取温度:6
    50℃〜750℃で熱間圧延したのち、次いでデスケー
    ルの後で圧下率50〜90%で通常の冷間圧延を施し、
    さらに650℃〜900℃で1秒〜120秒の均熱を行
    なう焼鈍工程と、引き続き350℃〜450℃に急冷し
    て該温度域で60秒〜600秒の均熱保持を行なう過時
    効工程を組合わせた連続焼鈍を施すことからなる、プレ
    ス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法。
JP31071189A 1989-12-01 1989-12-01 プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法 Pending JPH03173717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31071189A JPH03173717A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31071189A JPH03173717A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03173717A true JPH03173717A (ja) 1991-07-29

Family

ID=18008551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31071189A Pending JPH03173717A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03173717A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773132A (en) * 1980-10-24 1982-05-07 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of cold rolled mild steel plate of superior deep drawability and aging resistance by continuous annealing
JPS63243225A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Nisshin Steel Co Ltd 耐ろう接割れ性に優れた冷延鋼板の製造法
JPS644456A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Nisshin Steel Co Ltd Copper plate steel plate having excellent weld cracking resistance and its production

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773132A (en) * 1980-10-24 1982-05-07 Nippon Kokan Kk <Nkk> Production of cold rolled mild steel plate of superior deep drawability and aging resistance by continuous annealing
JPS63243225A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Nisshin Steel Co Ltd 耐ろう接割れ性に優れた冷延鋼板の製造法
JPS644456A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Nisshin Steel Co Ltd Copper plate steel plate having excellent weld cracking resistance and its production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3292671B2 (ja) 深絞り性と耐時効性の良好な冷延鋼板用の熱延鋼帯
JPWO2004053171A1 (ja) 加工性に優れたCr含有耐熱鋼板およびその製造方法
JP2004010991A (ja) スポット溶接性に優れた超高強度冷延鋼板の製造方法
JP2008308717A (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP3125978B2 (ja) 加工性に優れた高炭素鋼帯の製造方法
JPS6043431A (ja) 連続焼鈍による耐フル−チイング性のすぐれた軟質表面処理用鋼板の製造法
JPH08176735A (ja) 缶用鋼板とその製造方法
JP2007177293A (ja) 超高強度鋼板およびその製造方法
JPH09324212A (ja) 焼入性と冷間加工性に優れた高炭素熱延鋼帯の製造方法
EP4108789A1 (en) Hot-rolled steel sheet for non-oriented electromagnetic steel sheets
JP3352904B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH03170618A (ja) 加工性の極めて優れた冷延鋼板の高効率な製造方法
JP3466298B2 (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JP2007009271A (ja) 異方性の小さい鋼板およびその製造方法
JPH07126758A (ja) 曲げ加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH03173717A (ja) プレス成形性に優れた銅系ろう付け用冷延鋼板の製造方法
KR20050095776A (ko) 초고강도 냉간 및 열간 압연 강판 및 그 제조방법
JPH0137454B2 (ja)
JPH0757890B2 (ja) 高耐熱耐食性フェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JP3331535B2 (ja) 磁気特性の優れた厚手無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2002003951A (ja) 異方性の小さい冷延鋼板の製造方法
JP2843598B2 (ja) 加工性の優れた冷延鋼板の製造方法
JP2953323B2 (ja) 低炭素冷延鋼板の製造方法
JP2790369B2 (ja) 加工性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS59162248A (ja) 加工性、浸炭焼入れ性の優れた熱延鋼板