JPH0317264Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317264Y2
JPH0317264Y2 JP1981184524U JP18452481U JPH0317264Y2 JP H0317264 Y2 JPH0317264 Y2 JP H0317264Y2 JP 1981184524 U JP1981184524 U JP 1981184524U JP 18452481 U JP18452481 U JP 18452481U JP H0317264 Y2 JPH0317264 Y2 JP H0317264Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
light emitting
emitting diode
voltage
forward voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981184524U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5888166U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18452481U priority Critical patent/JPS5888166U/ja
Publication of JPS5888166U publication Critical patent/JPS5888166U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0317264Y2 publication Critical patent/JPH0317264Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Conversion In General (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は電圧検出装置、特に電圧検出用の2
端間に規定値以上の電圧が印加されたことを確実
に検出する電圧検出装置に関するものである。
従来、この種の装置として第1図に示すものが
あつた。図において、GUは不図示の回路から供
給される点弧指令5及び後記順電圧検出器7から
供給される順電圧検出信号6を受けてサイリスタ
1のゲートGに点弧信号を送る点弧装置である。
上記サイリスタ1の陽極A、陰極K間即ち電圧検
出用の2端間には、第1の抵抗2、第2の抵抗3
及び発光ダイオードLDとからなる直列体が接続
されている。この抵抗2,3の接続点Pと上記陰
極Kとの間には定電圧ダイオード4が図示のよう
な極性に接続されている、上記発光ダイオード
LDの出力光はライトガイド8を介して順電圧検
出器7内の受光素子9に導かれ、発光ダイオード
LDの通電により上記順電圧検出器から順電圧検
出信号6が発せられる。
従来装置は上記の構成からなるもので、以下、
その動作を第2図の動作波形図を用いて説明す
る。第2図において、VA-Kはサイリスタ1の印
加電圧、ILDは発光ダイオードLDに流れる電流、
6は順電圧検出信号、IGはゲートパルスの動作波
形を夫々示している。
一般にサイリスタ1を点弧させる場合、ゲート
回路のエネルギーを最小限にするために狭幅パル
スが用いられている。今、サイリスタ1を点弧さ
せる場合を考える。第2図のVA-Kの波形から明
らかなように、サイリスタ1の印加電圧は時刻t1
につて逆電圧から順電圧に変つている。この順電
圧印加と同時に発光ダイオードLDには電流ILD
流れて該発光ダイオードは発光する。この発光ダ
イオードLDの出力光を受光素子9で受光した順
電圧検出器7から時刻t2にて順電圧検出信号6が
出力されると、この順電圧検出信号6と不図示の
回路から供給される点弧指令5を受けて点弧装置
GUが動作し、上記サイリスタ1のゲートGに狭
幅のゲートパルスIGを供給する。
このゲートパルスIGの完了時点t3において、サ
イリスタ1は印加される順電圧e1が該サイリスタ
1のフインガー電圧以上であれば点灯するが、フ
インガー電圧以下であれば点灯しない。
従来の電圧検出装置は以上のように構成されて
いるので、点弧指令5及び順電圧検出信号6を受
けて動作した点弧装置GUから、サイリスタ1の
ゲートGにゲートパルスIGを供給しても、サイリ
スタの印加電圧がフインガー電圧以上に達してい
ないと点弧すべき指令通りの機能が得られない欠
点がある。
この考案は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、サイリスタに対す
る印加電圧がフインガー電圧以上である規定の順
電圧になると直ちに順電圧検出を行なうことがで
きる電圧検出装置を提供することを目的としてい
る。
以下、この考案の実施例を第1図と同一部分に
同一符号を付した第3図について説明する。サイ
リスタ1の陽極A、陰極K間即ち電圧検出用の2
端子間に第1の抵抗10、第2の抵抗11、スイ
ツチ素子としてのサイリスタ12及び発光ダイオ
ードLDとからなる直列体が接続され、上記第1
の抵抗10と第2の抵抗11の接続点Pと上記陰
極Kとの間、即ち、上記第2の抵抗11,12及
び発光ダイオードLDとからなる直列体に対し、
コンデンサ14と定電圧ダイオード15が夫々並
列に接続されている。上記定電圧ダイオードは上
記発光ダイオードLDに流れる電流が規定値以下
となるようにするために設置されている。上記サ
イリスタ12のゲート(点弧極)と陽極間には規
定の順電圧印加によりゲート電流を流し、サイリ
スタ12を点弧させるように定電圧ダイオード1
3が接続されている。発光ダイオードLDの出力
光はライトガイド8を介して順電圧検出器7内の
受光素子9に導かれ、上記発光ダイオードLDの
通電により順電圧検出器7から順電圧検出信号6
が発せられる。点弧装置GUは点弧指令5と順電
圧検出信号6の両方が印加されると動作してサイ
リスタ1のゲートGへ点弧信号を供給する。
この考案装置の実施例は上記の構成からなるも
ので、以下、第4図に示す回路各部の動作波形を
用いて動作を説明する。第4図において、VA-K
はサイリスタ1の印加電圧、ILDは発光ダイオー
ドに流れる電流、6は順電圧検出信号、IGはゲー
トパルスの動作波形を夫々示している。定電圧ダ
イオード13のゼナー電圧e2をサイリスタ1のフ
インガー電圧以上の値に設定する。
上記サイリスタ1へ加わる電圧VA-Kが図に示
すように徐々に上昇し、時刻t4で設定された電圧
e2になると、定電圧ダイオード13を介してサイ
リスタ12のゲートに電流が流れるため、サイリ
スタ12は導通して抵抗10,11、サイリスタ
12、発光ダイオードLDの直列体に電流が流れ
る。このとき、上記直列体に流れる電流にコンデ
ンサ14の放電電流i14が重畳され、第4図ILD
示すように発光ダイオードLDに流れる電流は規
定の定常電流に比べ、通電開始時により大きな電
流が流れることになる。このため、発光ダイオー
ドLDの出力光は増大して順電圧検出回路7の受
光素子9を高速に動作させる。従つて、時刻t5
ように順電圧検出信号6の発生が速くなる。この
順電圧検出信号は上記のように順電圧が設定電圧
e2以上になつてから発生されるから、この順電圧
検出信号6と、点弧指令5を受けて点弧装置GU
からサイリスタ1のゲートGに点弧信号IGが供給
されたときには、上記サイリスタ1に印加されて
いる電圧はフインガー電圧以上であるから、サイ
リスタ1は点弧信号印加と同時に確実に導通する
ものである。
以上のように、この考案によれば電圧検出用の
2端子間としてのサイリスタと並列に、第1の抵
抗、第2の抵抗、規定値以上の電圧印加により導
通するスイツチ素子および発光ダイオードとから
なる直列体を接続し、上記スイツチ素子の不導通
時に充電されて該スイツチ素子の導通開始時に放
電電流を発光ダイオードに流れる電流に重畳させ
るように、上記第2の抵抗、上記スイツチ素子及
び発光ダイオードとからなる直列体と並列にコン
デンサを接続した構成であるので、サイリスタに
印加される順電圧が規定値になると、直ちに順電
圧検出信号を発生して、最小限の狭幅のゲートパ
ルスでサイリスタを確実に点弧させることができ
るとともにゲート回路の低損失化が達成でき、
又、装置を簡単な構成で小形且つ安価に得られる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電圧検出装置の回路図、第2図
はその回路各部の動作波形図、第3図はこの考案
の一実施例による電圧検出装置の回路図、第4図
はその回路各部の動作波形図である。 1……サイリスタ、2,3……抵抗、4……定
電圧ダイオード、7……順電圧検出器、8……ラ
イトガイド、10,11……抵抗、12……サイ
リスタ、13,15……定電圧ダイオード、14
……コンデンサ、GU……点弧装置、LD……発
光ダイオード。なお、図中、同一符号は同一又は
相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電圧検出用の、2端子間としてのサイリスタと
    並列に設けた第1の抵抗・第2の抵抗・規定値以
    上の電圧印加により導通するスイツチ素子及び発
    光ダイオードとからなる直列体と、上記スイツチ
    素子の不導通時に充電されて該スイツチ素子の導
    通開始時に上記発光ダイオードに流れる電流に放
    電電流を重畳させるように上記第2の抵抗・上記
    スイツチ素子及び上記発光ダイオードとからなる
    直列体と並列に接続したコンデンサと、上記発光
    ダイオードの出力光を受光することで上記2端子
    間に規定値以上の電圧が印加されたことを検出し
    て順電圧検出信号を発生する順電圧検出器と前記
    順電圧検出信号と点弧指令を受けて前記サイリス
    タに点弧信号を送る点弧装置と、を備えた電圧検
    出装置。
JP18452481U 1981-12-09 1981-12-09 電圧検出装置 Granted JPS5888166U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452481U JPS5888166U (ja) 1981-12-09 1981-12-09 電圧検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18452481U JPS5888166U (ja) 1981-12-09 1981-12-09 電圧検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5888166U JPS5888166U (ja) 1983-06-15
JPH0317264Y2 true JPH0317264Y2 (ja) 1991-04-11

Family

ID=29984753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18452481U Granted JPS5888166U (ja) 1981-12-09 1981-12-09 電圧検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888166U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556855B2 (ja) * 1975-10-06 1980-02-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556855U (ja) * 1978-06-30 1980-01-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556855B2 (ja) * 1975-10-06 1980-02-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5888166U (ja) 1983-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1068053A3 (ru) Ограничитель напр жени
US3964040A (en) Circuit for detecting burned-out lamp for a buoy lamp changer
JPH0317264Y2 (ja)
US4103258A (en) Pulse generator including a capacitor which is discharged through a thyristor
US4288722A (en) Electronic flash device
JPS58182448U (ja) 発光素子の駆動回路
JPH0737693A (ja) 電子閃光装置の発光制御回路
JPS5825597Y2 (ja) タイミングライト装置
JPH0222705Y2 (ja)
JPS5725164A (en) Firing circuit device
SU1091353A2 (ru) Делитель частоты импульсов
JPH0118531B2 (ja)
JPH032999Y2 (ja)
JPS6121577Y2 (ja)
SU1422321A1 (ru) Устройство дл управлени тиристором
SU907678A1 (ru) Устройство токовой защиты
JPS6115596Y2 (ja)
JPS58194444A (ja) 受信装置
JPS59173564A (ja) エンジン自動停止装置
JPH0311075B2 (ja)
JPH04286896A (ja) 閃光発光装置
JPS6188764A (ja) サイリスタ式交流電力制御装置
JPS6228806A (ja) 入力装置
JPS585529B2 (ja) 電子化リレ−装置
JPH0571967B2 (ja)