JPH03172178A - 2型―制限エンドヌクレアーゼSgrAI - Google Patents

2型―制限エンドヌクレアーゼSgrAI

Info

Publication number
JPH03172178A
JPH03172178A JP2307355A JP30735590A JPH03172178A JP H03172178 A JPH03172178 A JP H03172178A JP 2307355 A JP2307355 A JP 2307355A JP 30735590 A JP30735590 A JP 30735590A JP H03172178 A JPH03172178 A JP H03172178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
restriction endonuclease
sgrai
mol
type
sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2307355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587235B2 (ja
Inventor
Klaus Kaluza
クラウス・カルツア
Bruno Frey
ブルーノ・フレイ
Gudrun Schmitz-Agheguian
グドルン・シユミツツ―アゲーグイアン
Michael Jarsch
ミヒアエル・ヤルシユ
Christoph Kessler
クリストフ・ケスラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPH03172178A publication Critical patent/JPH03172178A/ja
Publication of JPH0587235B2 publication Critical patent/JPH0587235B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/16Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1)
    • C12N9/22Ribonucleases RNAses, DNAses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/886Streptomyces
    • Y10S435/897Streptomyces griseus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規の■型制限エンドヌクレアーゼSgrAI
,これを得る方法及びその使用に関する。
[従来の技術1 ■型制限エンドヌクレアーゼは、特定のDN八一配列を
認識し、切断することのできるエンドデソキシリポヌク
レアーゼである。この際、目的配列中のホスホジエステ
ル橋が、しかも各ポリヌクレオチド鎖中で加水分解され
なる。従って、■型制限エンドヌクレアーゼは、DNA
一分子の分析にとって重要である。多くのDN八一配列
に対して特異的な■型制限工冫ドヌクレアーゼは既に公
知であるが、なお、DNA−配列に対して特異的であり
、従来、公知の制限エンドヌクレアーゼのいずれによっ
ても認識されない、他の■型制限エンドヌクレアーゼを
提供することが必要になっている。
[発明が解決しようとする課題1 従って、本発明は、従来は、この種のいずれの酵素によ
っても認識されなかった配列を特異的に認識しかつ切断
することのできる新規の制限エンドヌクレアーゼを提供
することを課題としている。
[課題を解決するための手段1 この課題は、本発明により、次の認識配列及び標識によ
り定義された切断位置: ?関係する■型制限エンドヌクレアーゼにより解決され
る。
本発明による新規制限エンドヌクレアーゼ(以後Sgr
AIと称する)は、37℃に至適温度を有する。この酵
素は、pH7.5〜8.5で、DTE (ジチオスレイ
トール)1 .0重モル/Q,MgCllO+mモル/
Q及び酢酸カリウム66+wモル/Qを含有するトリス
ー酢酸一緩衝液33+mモル/Q中で良好な活性を有す
る。至適9Hは約pH7.9である。SprAIに対す
るアイソシゾマー( l s■s(:hizomer)
である酵素は知られていない。
その認識配列は、のDNAウイルスSV4 0及びアデ
ノ2、ファージラムダ、phiX l 1 7 4及び
ファージ誘導体Ml3mp8及びブラスミドpBR32
2及びpBR328の完全消化により確認できる。これ
らのDNA分子をSgrAIで処理する。
第l表に、次の配列: を認識する酵素に関する、実験的に観察された切断位置
特異性とコンピュータで測定された切断位置特異性とを
比較して示す。
この酵素の認識配列内の切断位置は、ユニバーサルな配
列決定プライマー( Messing J .等のNu
cl. Acids Res. 9  3 0 9〜3
 2 1)の結合位置に対して約30〜200塩基の距
離にこの認識配列を有するM13一誘導体で測定できる
。Ml3一誘導体の1本鎖DNSで、まずユニバーサル
な配列決定プライマーを用いてジデソキシ連鎖中断法に
よる配列決定反応を実施する( S anger F 
.等による(1977)Proc. Natl. Ac
ad. Sci.U S A 7 4 %560−56
4、M essing. J .等による(198 1
) 、Nucl. Acids Res.9、3 0 
9=3 2l)。
これと並行して、配列決定プライマーをT4−ポリヌク
レオチドーキナーゼ及び【γ−32′]ATPを用いて
、5′一末端の所で放射能標識付けをする。この5′一
末端標識付けされた配列決定ブライマーの1本1’lM
13−DNSへのハイブリド結合の後に、DNSポリメ
ラーゼ!(クレノフ酵素)及びdATP%dCTP,d
GTP及びdTTPからのデソキシヌクレオチドホス7
 エ− ト59合物での挿入反応で、部分的2本鎖DN
Sを製造する。新規に合威された鎖の5′一末端の所で
放射能標識されているこのDNSヲ制限エンドヌクレア
ーゼSgrAIで切断するこの切断バッチの半分を、付
加的に、なお、平滑DNS一末端を得るために、全ての
4種のデソキシヌクレオチドホスフエートの混合物の存
在でT4DNSポリメラーゼで処理する。
反応生戒物の分析を、配列決定ゲル(尿素8モル/Q,
ポリアクリルアミド5%)上での電気泳動疎び引続くオ
ートラジオグラフィにより行なう。結果の解析は、ブラ
ウン( B rown) N +L.及びスミス(  
Smith ) M.にょる方法(Methods i
n Enzymology 6 5、(1980)39
1〜401)で実施する。放射能標識された7ラグメン
トの移動距離と配列リーダー(S equenzlei
ter)との比較により、切断位置を決定する。付加的
に74DNSポリメラーゼで処理された試料は、単にS
grAIで切断された試料と比べて4bpだけ短かいバ
ンドの移動距離を示す。従って、SgrAIは、4 b
pだけ5′一突出しているDNS一末端を生じることが
明らかである。従って、SgrAIでの切断は、次の特
異性: を有する認識配列内で行なわれる。
実験的に測定された切断位置の数は、配列:に関する種
々のDNSを用いてコンピュータ分析により得られた切
断位置の数と同じである(第1表参照)。付加的にこれ
らのデータを、Gen10 (1980)357〜37
0に記載の表と比較した。
有利に、SgrAIは、ストレプトマイセス属の微生物
を培養し、その細胞から酵素を取得する方法で得られる
。ストレプトマイセス・グリセウス( S trept
myces griseus) D S M 5 6 
2lを使用するのが有利である。
この微生物ストレプトマイセス・グリセウスは、D S
 M ( D eutschen S ammlung
 von M ikr−oorganismen %M
anscheroder Wag l b s 33 
0 0 B raunschweig , B R D
 )に寄託されており、DSM5621の寄託番号を有
する。
その取得のために、慣用の生物学的精製法が使用され、
この際、その都度に得られる7ラクションで、その認識
配列の切断により、この酵素の存在を容易に立証するこ
とができる。基質としては、例えばλ−DNAが好適で
ある。得られるDNA−7ラグメントは、7ラグメント
分離のために慣用の緩衝剤系中でのアガロースゲルで、
臭化エチジウムの存在下に電気泳動により分離されうる
この酵素の取得のために使用される微生物は、好気的に
、Mlll一培地(イーストエキス109/42+麦芽
エキス10g/12)中で生長する至適生長条件は、2
6°O,pH6.5〜7.5である。2倍化時間は約2
.5時間である。
この酵素を、慣用の化学的及び機械的方法例えば高圧分
散、超音波又は酵素的崩壊法により単離しかつ精製する
。本発明方法の有利なl実施形では、細胞をフレンチプ
レス( F rench −P resse)により崩
壊させる。上澄みを更に精製することは、有利に77イ
ニテイクロマトグラフィ及びイオン交換体クロマトグラ
フィにより実施されうる。ア7イニテイクロマトグラフ
ィ用材料としては、例えばヘパリンーセファロースC 
L − 5 B (H eparin − S eph
arose C L − 6B ; P harIIa
cia)が好適である。好適なカチオン交換体は例えば
ホスホーセルロース(phospho−cellulo
se  ; WhaLw+an)である●アニオン交換
体としては、DEAEセファセlレ( D E A E
  S ephacelHP harmacia )な
る名称で入手される製品が好適である。しかしながら、
当業者に公知の他のクロマトグラ7イ材料も好適である
[実施例] 次の例で本発明を詳述する。
例  l ストレプトマイセス・グリセウスDSM562lを25
℃で5時間培養し、対数期に収穫する。培養媒体として
Mill一培地を使用する細胞ペースト(湿重量30g
)を、プロテアーゼ阻害剤を含有する緩衝液A(1−リ
スーHCL40麓モル/a、p H 8 .0、EDT
A O.1モル/Q12−メルカプトエタノール7mモ
ル/02.4容量中に再懸濁させる。引続き、この細胞
を23000lb/in2で7レンチプt, スi.:
 2 回通すことにより崩壊させ、沈殿を分離させる。
上澄みにNH4Clを加え(最終濃度1.3モル/0、
ボリミン沈殿法を用いて核酸を除去する。
引続き、遠心分雌された上澄みを55%硫酸アンモニウ
ムで処理し、沈殿をヘパリンーセファロースー力ラムを
通して分別する。溶離のためにNaCIO〜1モル/1
2の勾配溶液を使用する.SgrArは、NaC I 
0 .4 − 0 .6モル/Qの間のフラクション中
に認められる。この活性フラクンヨンを緩衝液B(トリ
スーHCL  40mモル/Q,pH8.01EDTA
  O.lmモル/12、2−メルカプトエタノール7
1mモル/Q1 グリセリンI O (v/v)%)に
対して平衡化させ、DEAE−セ7アセルカラム上で分
別させる。溶離のためにNaCIO〜0.5モル/Qの
勾配溶液を用いる。活性フラクションを緩衝剤液Bに対
して透析させる。
引続き、これを、緩衝液Bで平衡化されたホスホーセル
ロース( P hospho − C ellulos
e) −カラム上に装入する。溶離のために、緩衝液B
中のNaCIO〜1モル/Qの勾配溶液を用いるSgr
AIはNaCI 0.3〜0.5モル/12の間のフラ
クション中に認められる。
活性フラクシaンを一緒に、貯蔵緩衝液(La−?er
pufIer :  }リスーHCL  20g+モル
/QspH8.0、2−メノレカプトエタノーノレl■
wモル/(1,  NaCl  l 0 0萬モル/Q
SEDTA  0.1+mモル/Q及びグリセリン5 
0 (v/v)%)に対して透析させる。
例  2 活性の測定 酵素単位の定義:SgrAIUは、ラムダDNA1μ9
を最終量25μα中、37℃で1時間以内に切断する。
インキュベーション緩衝液(トリスーHCL1 0 0
mモ4/12, pH 7 .5、37゜c1塩化マグ
ネシウムl00IIモル/a及びDTE  lO+wモ
ル/12)2.5μQの混合物に、水l7.9μQ1ラ
ムダDNA (光学密度: 5.60D/It(2)3
.6/7Q並びにSprAI一溶液CLU/p(1’)
/pQを加える。この溶液を37℃で1時間インキユベ
ートし、氷上で冷却し、尿素7Nモル/Q,サッヵロー
ス2 0 (v/v)%、EDTA  60+モル/Q
及びプロムフェノールブルー0 .0 1 (v/v)
%より或る停止試薬( A bstopp − R e
agenses) 5μQを加える。引続き、1%アガ
ロースゲル中、100vで3〜4時間の電気泳動により
、分離を実施する。得られるバンドをDNA一長さ標準
との比較により同定する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 【DNA配列があります】 の認識配列及び標識で特徴付けられた切断位置に関係す
    るII型−制限エンドヌクレアーゼ。 2、 【DNA配列があります】 の認識配列及び標識で特徴付けられた切断位置に関係す
    るII型−制限エンドヌクレアーゼを使用することを特徴
    とする、補足性二本鎖DNA−配列: 【DNA配列があります】 を認識し、かつ切断する方法。
JP2307355A 1989-11-16 1990-11-15 2型―制限エンドヌクレアーゼSgrAI Granted JPH03172178A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3938143A DE3938143A1 (de) 1989-11-16 1989-11-16 Typ ii-restriktionsendonuklease sgrai
DE3938143.9 1989-11-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03172178A true JPH03172178A (ja) 1991-07-25
JPH0587235B2 JPH0587235B2 (ja) 1993-12-15

Family

ID=6393675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2307355A Granted JPH03172178A (ja) 1989-11-16 1990-11-15 2型―制限エンドヌクレアーゼSgrAI

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5134069A (ja)
EP (1) EP0432454B1 (ja)
JP (1) JPH03172178A (ja)
AT (1) ATE111155T1 (ja)
DE (2) DE3938143A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391487A (en) * 1993-08-13 1995-02-21 Promega Corporation Restriction endonuclease SgfI from Streptomyces griseoruber
EP0655496A3 (en) * 1993-11-30 1996-07-17 Takara Shuzo Co Restriction endonuclease Sse 1825I.
JP3017019B2 (ja) * 1994-07-28 2000-03-06 寳酒造株式会社 新規制限酵素

Also Published As

Publication number Publication date
EP0432454A1 (de) 1991-06-19
ATE111155T1 (de) 1994-09-15
DE59007057D1 (de) 1994-10-13
JPH0587235B2 (ja) 1993-12-15
DE3938143A1 (de) 1991-05-23
US5134069A (en) 1992-07-28
EP0432454B1 (de) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Reiser et al. Purification and properties of the P15 specific restriction endonuclease from Escherichia coli.
Hang et al. Differential cleavage of oligonucleotides containing the benzene-derived adduct, 1, N6-benzetheno-dA, by the major human AP endonuclease HAP1 and Escherichia coli exonuclease III and endonuclease IV.
EP0590129A1 (en) CLONING AND EXPRESSING RESTRICTION ENDONUCLEASES AND MODIFICATION METHYLASES FROM $i(XANTHOMONAS)
Wang et al. Two sequence-specific endonucleases from Xanthomonas oryzae. Characterization and unusual properties
Brown et al. HgiAI: a restriction endonuclease from Herpetosiphon giganteus HP1023
Solaiman et al. A type II restriction endonuclease of Streptococcus thermophilus ST117
JPH03172178A (ja) 2型―制限エンドヌクレアーゼSgrAI
US5354669A (en) Type II restriction endonuclease SexAI
Wong et al. Excision of a lyase-resistant oxidized abasic lesion from DNA
Qiang et al. Two unique restriction endonucleases from Neisseria lactamica
Nelson et al. Fse l, a new type II restriction endonuclease that recognizes the octanucleotide sequence 5′ GGCCGGCC 3′
EP0076696A2 (en) A restriction enzyme and a method for production thereof
JPH04258290A (ja) Ii型−制限エンドヌクレーアーゼ及びこれを取得する方法並びに相補的2本鎖dna−配列を認識しかつ切断する方法
US5158878A (en) Type ii restriction endonuclease swai
EP0060465A2 (en) Novel endo-deoxyribonuclease and process for the production thereof
US4588689A (en) Restriction endonuclease XcyI
JPH03172179A (ja) 2型―制限エンドヌクレアーゼMcrI
US4975376A (en) Class II restriction endonuclease KspI and a process for obtaining it
US5153122A (en) Type ii restriction endonuclease mami
US5726052A (en) Restriction endonuclease
JPH0198484A (ja) 2型−制限エンドヌクレアーゼ、その取得法、相補的二本鎖dna−配列を認識及び切断する方法
Welch et al. Two different isoschizomers of the type-II restriction endonuclease Taq I (T/CGA) within the same Thermus isolate: Tsp 32 I, an enzyme with similar heat stability properties to the prototype enzyme Taq I, and Tsp 32 II, a hyperthermostable isoschizomer of Taq I
US5496717A (en) Restriction endonuclease
Ishino et al. Sse 8647l, a new type II restriction endonuclease from a Streptomyces species cutting at 5'-AG/GWCCT-3'
GB2184125A (en) Restriction enzyme produced by acetobactor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071215

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081215

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees