JPH03165967A - フッ化物系フラックス残渣の除去方法 - Google Patents
フッ化物系フラックス残渣の除去方法Info
- Publication number
- JPH03165967A JPH03165967A JP30447489A JP30447489A JPH03165967A JP H03165967 A JPH03165967 A JP H03165967A JP 30447489 A JP30447489 A JP 30447489A JP 30447489 A JP30447489 A JP 30447489A JP H03165967 A JPH03165967 A JP H03165967A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- treatment
- flux
- boehmite
- residue
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004907 flux Effects 0.000 title claims abstract description 52
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 title claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 40
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 37
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 37
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 230000036571 hydration Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000007743 anodising Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 238000005219 brazing Methods 0.000 abstract description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 6
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 6
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 4
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 229960004418 trolamine Drugs 0.000 abstract 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- 239000010407 anodic oxide Substances 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J tin(iv) fluoride Chemical compound [F-].[F-].[F-].[F-].[Sn+4] YUOWTJMRMWQJDA-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009972 noncorrosive effect Effects 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L stannous fluoride Chemical compound F[Sn]F ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004018 waxing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産東上の利用分野
この発明は、フッ化物系フラックスを用いてろう付けさ
れたアルミニウム製貼交換2g、ホッ!・プレー1・’
−’i゛のろう付1t7ルミニウム製品につ1 いて、ろう付け後に当該製品の表面に強固に付着残存す
るフラックス残渣を除去するための処理方法に関する。
れたアルミニウム製貼交換2g、ホッ!・プレー1・’
−’i゛のろう付1t7ルミニウム製品につ1 いて、ろう付け後に当該製品の表面に強固に付着残存す
るフラックス残渣を除去するための処理方法に関する。
なお、この明細書において、ろう付けアルミニウム製品
の語は、その構成部品のすべてかアルミニウム伺からな
るものである場合のほか、互いにろう付け接合される部
品の一方がアルミニウム以外の例えばステンレスとか鉄
鋼材からなるものである場合をも含む概念で用いられる
。
の語は、その構成部品のすべてかアルミニウム伺からな
るものである場合のほか、互いにろう付け接合される部
品の一方がアルミニウム以外の例えばステンレスとか鉄
鋼材からなるものである場合をも含む概念で用いられる
。
従来技術と技術課題
近年、1−1動車用ラジエー夕、カークーラー用エバポ
レーターあるいはコンデンサー、風呂釜等のアルミニウ
ム製熱交換器やホットプレ−1・等のアルミニウム製品
をろう付け仕様によって製造する場合、フッ化物系フラ
ックス、例えばKA,Q F4 、K3 A,12 F
6 、K2 AΩF5等の1種または2種以上の混合物
を主成分とずるフラックス、あるいはAnF3とK F
とを具晶組成ないしそれに近い配含割合に4( ,Aし
たフルオロアルミン酸カリウム系フラックス、あるいは
2 該フラックスとフッ化スズフラックスの混合物を用いて
ろう付けすることが多くなってきている。このようなフ
ッ化物系フラックスを用いてろう付けする場合、ろう付
If後のフラックス残渣が非腐食性であるところから、
従来の塩化物系フラックスを用いた場合のようなろう付
け後の厳格な後処理か不必要となり、熱交換器の製込コ
ス1・を(Iu減しうる刊点を・;!受しうる。
レーターあるいはコンデンサー、風呂釜等のアルミニウ
ム製熱交換器やホットプレ−1・等のアルミニウム製品
をろう付け仕様によって製造する場合、フッ化物系フラ
ックス、例えばKA,Q F4 、K3 A,12 F
6 、K2 AΩF5等の1種または2種以上の混合物
を主成分とずるフラックス、あるいはAnF3とK F
とを具晶組成ないしそれに近い配含割合に4( ,Aし
たフルオロアルミン酸カリウム系フラックス、あるいは
2 該フラックスとフッ化スズフラックスの混合物を用いて
ろう付けすることが多くなってきている。このようなフ
ッ化物系フラックスを用いてろう付けする場合、ろう付
If後のフラックス残渣が非腐食性であるところから、
従来の塩化物系フラックスを用いた場合のようなろう付
け後の厳格な後処理か不必要となり、熱交換器の製込コ
ス1・を(Iu減しうる刊点を・;!受しうる。
ところが、このフッ化物系フラックスを用いて熱交換器
等のろう付けアルミニウム製品を製逍する堝合において
、」二果的に一般的なフラックスの塗布乎段に準じてそ
れを塗布し、乾燥後N2ガス雰囲気等の非酸化性雰囲気
中で600℃前後の温度に加熱してろう付けを行うと、
得られるろう付けアルミニウム製品の表面には灰色ない
しは白色系のフラックス残渣が不均一な皮膜を形成して
強固に固着したものとなり、外観体裁を著しく悪いもの
にすると共に、フラックス残渣か製品表面への光物発生
の原因にもなるというような問題があった。のみならず
、上3 記フラックス残渣は、ろう付けアルミニウム製品を、ろ
う付け後において表面処理をしたり塗装する場合におい
て、処理皮膜や塗膜の付着安定性を明害し、その剥離の
原因にもなるという問題もあった。
等のろう付けアルミニウム製品を製逍する堝合において
、」二果的に一般的なフラックスの塗布乎段に準じてそ
れを塗布し、乾燥後N2ガス雰囲気等の非酸化性雰囲気
中で600℃前後の温度に加熱してろう付けを行うと、
得られるろう付けアルミニウム製品の表面には灰色ない
しは白色系のフラックス残渣が不均一な皮膜を形成して
強固に固着したものとなり、外観体裁を著しく悪いもの
にすると共に、フラックス残渣か製品表面への光物発生
の原因にもなるというような問題があった。のみならず
、上3 記フラックス残渣は、ろう付けアルミニウム製品を、ろ
う付け後において表面処理をしたり塗装する場合におい
て、処理皮膜や塗膜の付着安定性を明害し、その剥離の
原因にもなるという問題もあった。
このために、フラックス残渣はなおこれを除去すること
が要請される。
が要請される。
従来、このような要詰に対し、フラックス残渣の除去方
法として、例えば苛性ソーダ等のアルカリ液や、硝酸、
弗酸、硫酸等の酸性溶液中に没潰してフラッグス残渣を
溶解除失する方法(例えば特開昭62−64471号公
報第(3)頁、特開昭63−115672号公報第(3
)頁等)が提案されている。
法として、例えば苛性ソーダ等のアルカリ液や、硝酸、
弗酸、硫酸等の酸性溶液中に没潰してフラッグス残渣を
溶解除失する方法(例えば特開昭62−64471号公
報第(3)頁、特開昭63−115672号公報第(3
)頁等)が提案されている。
しかしながら、このアルカリ肢や酸性溶液による洗浄操
作によるときは、フラックス残渣の溶解除去だけでなく
、アルミニウム製品のそれ自体の表面も溶解作用を受け
、殊に熱交換器の薄肉のフィンにあってはこれに更に一
層の実効厚さの減少傾向をもたらし、ひいては強度、耐
4 食性を劣化するというような問題点があった。
作によるときは、フラックス残渣の溶解除去だけでなく
、アルミニウム製品のそれ自体の表面も溶解作用を受け
、殊に熱交換器の薄肉のフィンにあってはこれに更に一
層の実効厚さの減少傾向をもたらし、ひいては強度、耐
4 食性を劣化するというような問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解決しうるフッ化物
系フラックス残渣の除去方法を提供することを1」的と
する。
系フラックス残渣の除去方法を提供することを1」的と
する。
課題を解決するための手段
この発明は、上記1」的のもとに種々検討の桔果、ベー
マイ1・処理と、それによって形成したべ−マイ1・皮
膜の水和反応処理との組合わせ実施、あるいはまた陽極
酸化処理と、それによる酸化皮膜の水和封孔処理との組
合わせ実施により、いず゛れによってもフッ化物系フラ
ックス残渣のみを微粉末化して完全除去しうると共に、
加えて製品表面にベーマイト皮膜あるいはアルマイト皮
膜を形成して製品の耐食性をも向上しうることを知見し
、この知見に基いてなされたものである。
マイ1・処理と、それによって形成したべ−マイ1・皮
膜の水和反応処理との組合わせ実施、あるいはまた陽極
酸化処理と、それによる酸化皮膜の水和封孔処理との組
合わせ実施により、いず゛れによってもフッ化物系フラ
ックス残渣のみを微粉末化して完全除去しうると共に、
加えて製品表面にベーマイト皮膜あるいはアルマイト皮
膜を形成して製品の耐食性をも向上しうることを知見し
、この知見に基いてなされたものである。
即ち、この発明の1つは、フッ化物系フラックスを川い
てろう付けされ、表面にフラックス残渣が付着したろう
付けアルミニウム製品を処理対象物として、該アルミニ
ウム製品を、べ一5 マイ1・処理したのち、次いで加圧水蒸気あるいは沸騰
水による水和反応処理を施すことを特徴とする上記フラ
ックス残渣の除去方法を要旨とするものであり、他のも
う1つの発明は、上記べ−マイト処理を陽極酸化処理に
代えて行い、該処理後、陽極酸化皮膜の水和封孔処理を
施すことを特徴とするものである。
てろう付けされ、表面にフラックス残渣が付着したろう
付けアルミニウム製品を処理対象物として、該アルミニ
ウム製品を、べ一5 マイ1・処理したのち、次いで加圧水蒸気あるいは沸騰
水による水和反応処理を施すことを特徴とする上記フラ
ックス残渣の除去方法を要旨とするものであり、他のも
う1つの発明は、上記べ−マイト処理を陽極酸化処理に
代えて行い、該処理後、陽極酸化皮膜の水和封孔処理を
施すことを特徴とするものである。
第1の発明におけるベーマイト処理としては、具体的に
は例えば、■脱イオン水中に沸騰状態で15分間以上浸
漬する、■110〜160℃の蒸気雰囲気中に2分間以
上放置する、■0.INのアンモニア水または0,01
〜0.INのトリエタノールアミン浴に沸騰状態で3分
間以上浸漬する、等の方法を挙げることができ、いずれ
も良好であるが、浴管理の容易性の点からトリエタノー
ルアミン浴による前記■の方法を用いるのが有利である
。こ\に、化学皮膜処理の中でも特にベーマイト処理が
選択されるのは、他の化学的皮膜処理、たとえばクロメ
ート処理、リン酸亜鉛皮膜処理等による場合、アル6 ミニウム月の表向に溶解作用が生じるため好ましくない
ことに基づく。
は例えば、■脱イオン水中に沸騰状態で15分間以上浸
漬する、■110〜160℃の蒸気雰囲気中に2分間以
上放置する、■0.INのアンモニア水または0,01
〜0.INのトリエタノールアミン浴に沸騰状態で3分
間以上浸漬する、等の方法を挙げることができ、いずれ
も良好であるが、浴管理の容易性の点からトリエタノー
ルアミン浴による前記■の方法を用いるのが有利である
。こ\に、化学皮膜処理の中でも特にベーマイト処理が
選択されるのは、他の化学的皮膜処理、たとえばクロメ
ート処理、リン酸亜鉛皮膜処理等による場合、アル6 ミニウム月の表向に溶解作用が生じるため好ましくない
ことに基づく。
また、第2の発明における陽極酸化処理は、硫酸、シュ
ウ酸、クロム酸等の水溶液を用いて電解処理する一般的
なアルマイト処理の手法に従うものである。
ウ酸、クロム酸等の水溶液を用いて電解処理する一般的
なアルマイト処理の手法に従うものである。
また、第1の発明における後段処理としての水和反応処
1Pは、第2の発明における水和封孔処裡と処理手段と
しては同様のものであり、見体的には、加圧水蒸気を用
い3〜68y/adの圧力をかけて行う加圧水蒸気処理
、あるいは95℃以上の水あるいはこれに少量の無機・
6゛機化合物を添加したものに浸漬して行う沸騰水処理
が好適に用いられる。
1Pは、第2の発明における水和封孔処裡と処理手段と
しては同様のものであり、見体的には、加圧水蒸気を用
い3〜68y/adの圧力をかけて行う加圧水蒸気処理
、あるいは95℃以上の水あるいはこれに少量の無機・
6゛機化合物を添加したものに浸漬して行う沸騰水処理
が好適に用いられる。
作 用
ベーマイト処理後水和反応処理を施し、あるいは陽極酸
化処理後水和封孔処理を施すことにより、ろう付けによ
ってアルミニウム製品の表而に強i・1・1八凝j11
状熊になって{J’ ;”:残(7しているフッ化物系
フラックス残渣は、物理約分角qを生7 じて微粉宋化し、アルミニウム伺表面から分離除失され
る。同時に、アルミニウム製品のアルミニウム材部分の
表面には、安定なベーマイ1・皮膜、あるいは封孔され
た安定な陽極酸化皮膜が形成される。
化処理後水和封孔処理を施すことにより、ろう付けによ
ってアルミニウム製品の表而に強i・1・1八凝j11
状熊になって{J’ ;”:残(7しているフッ化物系
フラックス残渣は、物理約分角qを生7 じて微粉宋化し、アルミニウム伺表面から分離除失され
る。同時に、アルミニウム製品のアルミニウム材部分の
表面には、安定なベーマイ1・皮膜、あるいは封孔され
た安定な陽極酸化皮膜が形成される。
フラックス残渣の上記分解除夫作用は、推測によれば、
前段のベーマイト処理あるいは陽極酸化処Pvによって
アルミニウムHの表面に生成する酸化皮膜が、フラック
ス残渣皮膜をアルミニウム材表面から遊離させ、次いで
施されろ水和反応処理により、上記酸化皮膜の水和反応
による膨張ないしは成長によって、フラックス残渣皮膜
との界面での伸縮差に基づきフラックス残渣皮膜が分解
され微粉末化されることによるものと考えられる。
前段のベーマイト処理あるいは陽極酸化処Pvによって
アルミニウムHの表面に生成する酸化皮膜が、フラック
ス残渣皮膜をアルミニウム材表面から遊離させ、次いで
施されろ水和反応処理により、上記酸化皮膜の水和反応
による膨張ないしは成長によって、フラックス残渣皮膜
との界面での伸縮差に基づきフラックス残渣皮膜が分解
され微粉末化されることによるものと考えられる。
実施例
実施例1
請求項(1)記載の方法の実施例として、チューブ、フ
,fン及びタンク部+4をいずれもアルミニウム+aで
構成する自動車用ラジエー夕の製8 遣に際し、上記描成部材の接合のために、フルオロアル
ミン酸カリウム系フラックスを用い、該フラソクスを水
性懸濁状の状悪て全体に塗/liし、乾燥後、N2ガス
雰囲気中て約610℃に加熱しろう付けを行い、ろう付
けアルミニウム製品としてのラジエー夕を得た。
,fン及びタンク部+4をいずれもアルミニウム+aで
構成する自動車用ラジエー夕の製8 遣に際し、上記描成部材の接合のために、フルオロアル
ミン酸カリウム系フラックスを用い、該フラソクスを水
性懸濁状の状悪て全体に塗/liし、乾燥後、N2ガス
雰囲気中て約610℃に加熱しろう付けを行い、ろう付
けアルミニウム製品としてのラジエー夕を得た。
このろう付け後の状態において、該製品は、表面の略全
体に淡灰色のフラックス残渣か不均一な皮膜を形成して
残(7.シており、外観的にとしくlも゛損された状悪
のものてあー)た。
体に淡灰色のフラックス残渣か不均一な皮膜を形成して
残(7.シており、外観的にとしくlも゛損された状悪
のものてあー)た。
そこで、このフラックス残渣をh゜ずるろうイ・jけ後
の製品を、純水にトリエタノール39乙を添加したベー
マイト肢に、90℃×15分間浸漬し、次に蒸気j王5
随/aiGのj工力}W内に150℃×30分間保持し
た。その糺果、製品の表面に付着しているフラックス残
清は、分解して微粉未状態になっていた。そこで、これ
を軽く水洗することにより、上記微粉末は流れ落ちて製
品の表面から完全に除失された。また、製品の表面には
、安定なヘーマイ1・皮膜か形成されて9 おり、耐食性に優れるものであった。
の製品を、純水にトリエタノール39乙を添加したベー
マイト肢に、90℃×15分間浸漬し、次に蒸気j王5
随/aiGのj工力}W内に150℃×30分間保持し
た。その糺果、製品の表面に付着しているフラックス残
清は、分解して微粉未状態になっていた。そこで、これ
を軽く水洗することにより、上記微粉末は流れ落ちて製
品の表面から完全に除失された。また、製品の表面には
、安定なヘーマイ1・皮膜か形成されて9 おり、耐食性に優れるものであった。
尖胞例2
この丈施例も、請求項(1)の発明に対応ずるものであ
る。
る。
処理対象物としてのろう付けアルミニウム製品として、
ホットプレートを用いた。該ホ・ソ1・プレー1・は、
アルミニウム伺からなるプレー1・本体の底面に、アル
ミニウムパイプでシールされたンースヒーターを、フル
オロアルミン峻カリウム系フラックスを用いてろうイ・
jけ一体化したものであり、製品の表面にフラツクス残
清か強固に付着残存しているものを用いた。
ホットプレートを用いた。該ホ・ソ1・プレー1・は、
アルミニウム伺からなるプレー1・本体の底面に、アル
ミニウムパイプでシールされたンースヒーターを、フル
オロアルミン峻カリウム系フラックスを用いてろうイ・
jけ一体化したものであり、製品の表面にフラツクス残
清か強固に付着残存しているものを用いた。
そこで、このろう付けアルミニウム製品(ホットプレー
ト)を、前記実施例1と同様の条件で処理し、フラック
ス残渣を取除いたのち、,.I:j.,法に準じて表面
にフッ素系樹脂の塗装を行ったところ、極めて密着性の
良好な塗装状態を得ることができた。
ト)を、前記実施例1と同様の条件で処理し、フラック
ス残渣を取除いたのち、,.I:j.,法に準じて表面
にフッ素系樹脂の塗装を行ったところ、極めて密着性の
良好な塗装状態を得ることができた。
10
実施例3
この実施例も請求項(1)に対応する。
処理対象物として、AIIOOアルミニウム合金からな
る厚さ4 mmのプレートに、S U S 321から
なるステンレスパイプにより被覆された直径3tanの
シーズヒー夕を、フッ化物系ブラックスを用いてろう付
け接合したウォータークーラー用加熱板を用いた。こ\
に、フッ化物系フラックスとしては、特開昭63−93
471号公報に開示されているようなフッ化スズを含H
したブラックス、史に具体的には、KAp F4:KF
を9 0 : 1 [L1wL%の比十で4t^した況
合物をベースとして、これに6,0%のSnF2を添加
したものを用いた。そして接合操作は、前記アルミニウ
ムプレートとシーズヒーターとの接合部に直径2.4m
mのBA4047ろう材を置き、前記フッ化物系フラッ
クスの水性懸濁液を前記接合部周辺に塗布し乾燥したの
ち、N2ガス雰囲気中で635℃×20分間加熱してろ
う付けを行った。
る厚さ4 mmのプレートに、S U S 321から
なるステンレスパイプにより被覆された直径3tanの
シーズヒー夕を、フッ化物系ブラックスを用いてろう付
け接合したウォータークーラー用加熱板を用いた。こ\
に、フッ化物系フラックスとしては、特開昭63−93
471号公報に開示されているようなフッ化スズを含H
したブラックス、史に具体的には、KAp F4:KF
を9 0 : 1 [L1wL%の比十で4t^した況
合物をベースとして、これに6,0%のSnF2を添加
したものを用いた。そして接合操作は、前記アルミニウ
ムプレートとシーズヒーターとの接合部に直径2.4m
mのBA4047ろう材を置き、前記フッ化物系フラッ
クスの水性懸濁液を前記接合部周辺に塗布し乾燥したの
ち、N2ガス雰囲気中で635℃×20分間加熱してろ
う付けを行った。
11
このろう{NJけ後の製品は、ステンレス被覆シースヒ
ーターのろう{・j部近傍においてアルミニウムプレ−
1・にフラックス残渣が強固に付着しているものであっ
た。
ーターのろう{・j部近傍においてアルミニウムプレ−
1・にフラックス残渣が強固に付着しているものであっ
た。
そこで、この製品を、前記実施例1に準じてべ−マイト
処理し、続いて加圧水蒸気処理したのち、水洗したとこ
ろ、上記ブラックス残渣を完全に除去することができた
。
処理し、続いて加圧水蒸気処理したのち、水洗したとこ
ろ、上記ブラックス残渣を完全に除去することができた
。
丈h&例4
この丈施例は、謂求項(2)に対応ずるものである。
処理対象物として、前記実施例1と同様にして製作した
ろう付け仕様によるアルミニウム製の自動車用ラジエー
夕を用いた。
ろう付け仕様によるアルミニウム製の自動車用ラジエー
夕を用いた。
そこで、こ、のろう付けアルミニウム製品(ラジエータ
)を、常法により硫酸アルマイト処理し、表面に膜厚9
μmの陽極酸化皮膜を形成したのち、蒸気圧力5K3/
adGの圧力檜中に、150℃X30分間保持したとこ
ろ、表面のフラ12 ックス残渣は分解して微粉末状のものとなった。
)を、常法により硫酸アルマイト処理し、表面に膜厚9
μmの陽極酸化皮膜を形成したのち、蒸気圧力5K3/
adGの圧力檜中に、150℃X30分間保持したとこ
ろ、表面のフラ12 ックス残渣は分解して微粉末状のものとなった。
次いで、表面を軽く水洗することにより、上記微粉宋状
のフラックス残渣は、簡rltに流れ落ち、製品の表面
から完全に除太することができた。また、製品の表面に
は、硫酸アルマイト皮膜が形成されており、優れた耐食
性をh゜するものであった。
のフラックス残渣は、簡rltに流れ落ち、製品の表面
から完全に除太することができた。また、製品の表面に
は、硫酸アルマイト皮膜が形成されており、優れた耐食
性をh゜するものであった。
実施例5
この実施例も、請求項(2)に記載の発明に対応するも
のである。
のである。
処理対象物として、前記丈施例2と同様のろう付け処理
したアルミニウム製ホットプレートを用いた。
したアルミニウム製ホットプレートを用いた。
そこで、このアルミニウム製品(ホットプレート)を、
前記実施例4と同様の条件で陽極酸化処理し、次いで加
圧水蒸気による水和封孔処理したのち、水洗したところ
、フラッグス残澁を完全に除表することができ、かつ表
面に硫酸アルマイト皮膜を6−するものとすることがで
き13 た。
前記実施例4と同様の条件で陽極酸化処理し、次いで加
圧水蒸気による水和封孔処理したのち、水洗したところ
、フラッグス残澁を完全に除表することができ、かつ表
面に硫酸アルマイト皮膜を6−するものとすることがで
き13 た。
発明の効果
この発明は上述の次第で、フッ化物系フラックスを用い
てろう付けしたアルミニウム製品の表面に付着残存する
フラックス残渣を、コス1・が安く、簡単な操作による
処理で、しかも製品のアルミニウム材表面に溶角イ等の
悪影響を及ぼすことなく、微粉末状に分解してf+tl
111−に除去することができ、外観体裁を向上する
と共に、塗装等の表面処理を施す場合にも塗膜密着性を
良好なものとすることができる。加えて、アルミニウム
利表面に安定なベーマイト皮膜、アルマイl・皮膜が形
成されるので、製品の耐食住をも併せて向上しつる。
てろう付けしたアルミニウム製品の表面に付着残存する
フラックス残渣を、コス1・が安く、簡単な操作による
処理で、しかも製品のアルミニウム材表面に溶角イ等の
悪影響を及ぼすことなく、微粉末状に分解してf+tl
111−に除去することができ、外観体裁を向上する
と共に、塗装等の表面処理を施す場合にも塗膜密着性を
良好なものとすることができる。加えて、アルミニウム
利表面に安定なベーマイト皮膜、アルマイl・皮膜が形
成されるので、製品の耐食住をも併せて向上しつる。
以上
14
Claims (2)
- (1)フッ化物系フラックスを用いてろう付けされたろ
う付けアルミニウム製品を処理対象物として、これをベ
ーマイト処理したのち、次いで加圧水蒸気あるいは沸騰
水による水和反応処理を施すことを特徴とする、フッ化
物系フラックス残渣の除去方法。 - (2)フッ化物系フラックスを用いてろう付けされたろ
う付けアルミニウム製品を処理対象物として、これを陽
極酸化処理したのち、次いで水和封孔処理を施すことを
特徴とするフッ化物系フラックス残渣の除去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30447489A JPH03165967A (ja) | 1989-11-21 | 1989-11-21 | フッ化物系フラックス残渣の除去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30447489A JPH03165967A (ja) | 1989-11-21 | 1989-11-21 | フッ化物系フラックス残渣の除去方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03165967A true JPH03165967A (ja) | 1991-07-17 |
Family
ID=17933456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30447489A Pending JPH03165967A (ja) | 1989-11-21 | 1989-11-21 | フッ化物系フラックス残渣の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03165967A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1142663A1 (en) * | 2000-03-22 | 2001-10-10 | GEA Spiro-Gills Ltd. | Improvements in or relating to the interconnection of aluminium components |
-
1989
- 1989-11-21 JP JP30447489A patent/JPH03165967A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1142663A1 (en) * | 2000-03-22 | 2001-10-10 | GEA Spiro-Gills Ltd. | Improvements in or relating to the interconnection of aluminium components |
US6422451B2 (en) | 2000-03-22 | 2002-07-23 | Gea Spiro-Gills Ltd. | Interconnection of aluminum components |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0779941B1 (en) | A process for treating aluminium alloys | |
JP2001059183A (ja) | フラックスレスロウ付け用アルミニウムへのkf溶液からの化成被膜 | |
US5601663A (en) | Process for forming a black oxide on aluminum alloys and a solution therefor | |
US5358623A (en) | Corrosion resistant anodized aluminum | |
JPS59205467A (ja) | アルミニウム材の表面に亜鉛拡散処理に適した亜鉛析出層を形成する方法 | |
JP4308572B2 (ja) | 熱交換器用アルミニウム合金製基体の表面処理方法およびこの方法により製造された熱交換器 | |
US3345276A (en) | Surface treatment for magnesiumlithium alloys | |
JPH03165967A (ja) | フッ化物系フラックス残渣の除去方法 | |
US2311623A (en) | Surface treatment for aluminum | |
JP2002275668A (ja) | マグネシウム合金成形品の表面処理方法 | |
JP3941649B2 (ja) | アルミニウム基材及びその表面処理方法 | |
JPH01240675A (ja) | Al製自動車ボデーパネルの表面処理方法 | |
JP2002053977A (ja) | 金属表面の親水化処理方法 | |
JPS59113199A (ja) | アルミニウム合金鋳物又はアルミニウム合金ダイカストの表面処理方法 | |
JPS62256961A (ja) | アルミニウム・又はアルミニウム合金への表面処理方法とその装置 | |
JPS605896A (ja) | アルミニウム及びその合金の下地処理法 | |
JPS6045272B2 (ja) | アルミニウム材の化成被膜処理方法 | |
US3791943A (en) | Process for after treatment of anodic oxide or chemical conversion coatings of aluminum or aluminum alloys | |
JPH0784665B2 (ja) | アルミニウムの化成処理方法 | |
JPH07303983A (ja) | 非腐食性フラックスろう付用アルミニウム合金材およびろう付け方法 | |
JPS59229496A (ja) | 鋼材の塗装前処理剤及び塗装前処理方法 | |
JPH06220663A (ja) | Mg合金表面からのスマット除去 | |
JPH06322589A (ja) | 炊飯器におけるアルミニウム製内側部材の表面処理方法 | |
JPS6320318B2 (ja) | ||
JPS5848677A (ja) | 鋼材の塗装前処理剤及び塗装前処理方法 |